なぜ日本に李舜臣の如く世界的英雄がいなかったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0039人間七七四年
2011/01/21(金) 02:32:43ID:9wTwICNUそういうことになるわな
武田信玄も上杉謙信もアテルイもシャクシャインも日本の英雄になるよな
なら天皇に逆らった足利尊氏とか義満とかが英雄にならなかったり
王朝どうたら言うなら室町時代の英雄が日本の英雄にならないのか?
日帝時代は日本に政府があったんだから日本の英雄になるだろうが
その日本人が朝鮮でしか活躍してなかったら
朝鮮半島の英雄にもなると思うよ。でもどこの勢力圏かどこで活躍したかは含んでくるわな。
スターリンやナポレオンは世界の英雄だがフランスやロシアの英雄だろ?
しかし「生まれ」や「人種」を考えるならナポレオンはコルシカ島生まれでスターリンはグルジア人なんだよ
高麗出生って高麗は高句麗の後継的な側面も強いし日本人の血が混じってるというのはソースが欲しいわな
儒教道徳に乗っ取って彼らをあまり採用してはならないというところから差別が始まったんだろ?
しかもそれは後百済の時代からでそれ以前から差別があったのか?新羅時代に差別があったのか?
つまり古代朝鮮半島においてはルーツ意識なんてなく差別もなく差別が始まったのは高麗時代からなのではないのかな?
あと政治問題に利用されたからであって日本人どうたらというのはきいたことも無い
>>37
だから朝鮮民族なんて誰も書いてねーだろうが
俺が書いたのは朝鮮の英雄であって古代でも何でも朝鮮に勢力圏持ってた人間が英雄としているってだけの話だな
蝦夷とか隼人とかが大和の英雄でなくても日本の英雄には違いないといっている
縄文人で英雄が確認されても日本の英雄じゃないって言うんだろ?お前の論法なら
タイでの名前というだけで普通に日本人として扱われてたと思うけど
普通に見た目とかも違うしわからないなら相当頭悪いわな
帰化名を取り上げてタイの英雄ではないというのは明らかに問題あるわな。
そいつがどこに所属してどこで活躍したかが問題なわけだし。
当時の史料に普通に山田長政の存在は確認されてるだろうがよ
>>38
その島の差別は日本人どうたらじゃなくて流刑地とか文化が違う理由で差別されてきたということだし
そういう類の差別ならば日本含め世界中にあるけどな。
このスレを立てた差別を広げるようなやつが差別者になるんだよ
在日で祖国を持て囃している人間は一部の運動家くらいだと思うけど
現在の在日で祖国を万歳し続けてるやつなんているのかな?
差別や弾圧にあって逃れてきた中複雑な感情を持ってるやつだろ。
日本が暖かいのは差別解消に努めてきた彼らの活動があったからで
就職差別や結婚差別の在日差別は酷いものがあったけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています