ぼくのかんがえた、いまがわさいきょうぐんだん

本家
 今川義元(京駐在)  従二位・右大臣、管領、三河・尾張・美濃守護、室町幕府御相伴衆
 今川氏真(駿遠本国) 従五位下・右馬頭、駿河・遠江守護、幕府御相伴衆

御一門
 瀬名氏俊(今川遠江家)、関口親永(今川関口家)、蒲原氏徳(今川蒲原家)、
 吉良義昭、今川氏豊(今川尾張家)

家老
 京奉行・侵攻軍大将(義元付き): 松井宗信、井伊直盛、朝比奈泰朝、岡部元信、小原鎮実
 駿遠本国家老(氏真付き): 鵜殿長照、葛山氏元、三浦正俊、岡部正綱
 駿河守護代: 庵原元政
 遠江守護代: 飯尾連竜
 三河守護代: 松平元康(西三河)、牧野保成(東三河)
 尾張守護代: 安部元真(上四郡)、佐久間信盛(下四郡)、服部友貞(西尾張・北伊勢)
 美濃守護代: 朝比奈元長(東美濃)、氏家直元(西美濃)、一宮宗是(奥美濃・木曽・飛騨)