秀吉は、自分の直轄地としては播磨・摂津などを押さえた程度でも、
畿内・美濃・尾張・伊勢の元同僚・外様と毛利に動員をかけることで
四国、九州を平定した
さらに、関白としての惣無事令を出して東国の戦いを止めさせた

であれば、今川も征夷大将軍の地位、駿河・遠江・尾張の直轄地と
支配下の三河の松平があれば、それなりに何かはできそう
六角・浅井・斎藤・北畠・朝倉・波多野・別所・赤松・一色・山名・
宇喜多・毛利・尼子などのうち、半分でも動員できれば、残りの
半分や四国・九州征伐ぐらいはできるかもしれん