>>18
人望ある実力者の池田勝正が追放された時点で領民の意志だろ…。
当時、信長から摂津守護に任じられていたが
播磨や但馬遠征させられたり
石山本願寺攻めさせられたりと休む暇なく連戦激闘続きで
ついに領民の反信長の意志決定で勝正が追放されて荒木が擁立されて摂津の要衝に籠城したんだから。
ちょうど謙信上洛の噂が京洛内外に広がり
畿内各国ことごとく蜂起鳴動して混乱してたし。
柴田は謙信の前に北陸に敗走し、
丹波の赤鬼に光秀は敗走させられてしまい
秀吉は背後を封じられ播磨に孤立し
大和河内一帯で松永久秀は野心に目覚め…
摂津和泉&北陸一向宗は謙信と手を結んで協調体制。
近江では六角や斉藤や浅井残党が再蜂起…