トップページsengoku
1001コメント316KB

【開府400年】名古屋おもてなし武将隊〜第2陣〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001人間七七四年2010/11/22(月) 00:24:49ID:pbYzw4q1
名古屋開府400年を機に「武将都市ナゴヤ」と銘打ち
名古屋の観光事業を各地へPRする一環として結成された
名古屋おもてなし武将隊。

名古屋にゆかりのある6人の武将
織田信長・豊臣秀吉・徳川家康
前田利家・加藤清正・前田慶次



4陣笠
立三・お里・市蔵・亀吉

の合計10人で構成され、2012年3月迄の予定で活動中。

今日もどこかで武将隊。
いざ、出陣!


武将都市ナゴヤ
ttp://busho.ncvb.or.jp/


名古屋おもてなし武将隊公式ブログ
ttp://ameblo.jp/busho-tai/

0102人間七七四年2010/12/08(水) 18:47:15ID:8pcd1MLG
>>101
そういう人多いよなwww
0103人間七七四年2010/12/08(水) 19:42:12ID:hGbJ6gnd
0104人間七七四年2010/12/08(水) 19:45:15ID:hGbJ6gnd
春は頻繁に行ってたけど、9月以降は一度も行かなくなったなぁ
飽きたのかな

ヘンなおっかけやここに悪口書いてるヤツがいっぱいいるような所には行きたくない
0105人間七七四年2010/12/08(水) 21:13:28ID:5/XbvW2m
何故名古屋人は田舎臭く、頭が悪いのか?これが結論
「支配者は歴史上一貫して西三河から来ている、尾張土着は田舎臭く馬鹿なのはあたりまえ」 

■尾張の歴史■

◆平安時代◆
・藤原李兼(別号:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)が、尾張目代(国司の代わりに地方官吏を監督)としてにらみを利かせる
・熱田大宮司職を藤姓熱田大宮司一族(本貫地:三河国額田郡)乗っ取られる
・荒廃していた熱田神宮は、藤姓熱田大宮司一族(三河国額田郡)の血縁である源氏(鎌倉将軍家、足利将軍家)と結びつき発展する

■藤原李兼(別号:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原李範(三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子→源頼朝
■藤原李兼(別号:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原李範(三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子(足利義康(初代足利氏)室)→足利義兼

◆鎌倉時代◆
・三河国高橋庄の地頭職が尾張守護を努める
・尾張国の守護所が不明なのは守護職が尾張に住んでいなかった為

小野成綱(三河国高橋庄地頭職)
小野盛綱(三河国高橋庄地頭職)
中条家平(三河国高橋庄地頭職)
中条頼平(三河国高橋庄地頭職)
中条景長(三河国高橋庄地頭職)

◆室町時代◆
・斯波氏(三河国碧海郡、尾張守護)、今川氏(三河国幡豆郡今川、尾張守護)、一色氏(三河国幡豆郡一色、尾張守護、地頭職)が支配する

■藤原李兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原李範(三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子(足利義康(初代足利氏)室)→義兼→義氏→泰氏→斯波家氏(初代斯波氏)
■藤原李兼(別号:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原李範(三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子(足利義康(初代足利氏)室)→義兼→義氏→泰氏→一色公深(初代一色氏)
■藤原李兼(別号:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原李範(三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子(足利義康(初代足利氏)室)→義兼→義氏→吉良長氏(初代吉良氏)→今川国氏(初代今川氏)

◆江戸時代◆
・尾張の支配層は追放され、尾張徳川家が支配する
・附家老は成瀬家(三河国額田郡)、その他平岩家(三河国額田郡)、渡辺家(三河国額田郡)、中根家(三河国額田郡)、鈴木家(三河国加茂郡)

◆現代◆
・トヨタのパシリとなる
0106人間七七四年2010/12/08(水) 23:14:56ID:oyBwAFLS
知名度が上がると痛いおっかけが付くのはどこも同じさね

それはどうでもいいがアゲんなって
妙なのが湧くから
0107人間七七四年2010/12/09(木) 00:21:07ID:PAPXUk67
現代の著名人とのからみも欲しいよね。

時代に逆行してねたんだり、ストーカーまがいのことをする輩が増えるからね。
0108人間七七四年2010/12/09(木) 07:18:33ID:zW2zwtps
で、武将隊の足を
引っ張るわけか
ストーカーなにそれ怖い

0109人間七七四年2010/12/09(木) 08:28:16ID:3f3cpbSN
飽きたって書いてるのは最近見かけない痛連中?
飽きたならここにも来なきゃ良いwww

初めて見るお客さんが多くなってて良いんじゃね?
瓦版貰っても今と違うから誰かわからないみたいだがwww
0110人間七七四年2010/12/09(木) 22:12:38ID:IDhFelOk
>>105

三河の田舎もんじゃのう
尾張名古屋に憧れてるのかのう
三河は一生田舎じゃから仕方がないのう
まぁ、頑張れ

0111人間七七四年2010/12/09(木) 22:50:02ID:GjV1opDm
城に行っても今日は後ろにいよう・・・ 申し訳なくて顔みれない・・・いかないほうがいいのかな
0112人間七七四年2010/12/10(金) 00:29:29ID:Hr0CpBPi
とりあえずsageろ
0113人間七七四年2010/12/10(金) 00:39:41ID:HfO5VvNv
>>110
全国民が笑っているだろ
プルプル泣くなよw


希望見えぬ「世界一」 トヨタの足元<1>
http://www.chunichi.co.jp/hold/2008/yui_no_kokoro/list/200805/CK2008051102010405.html
>名古屋市近郊にある古びた工場
「身の丈見失うな」 トヨタの足元<2>
http://www.chunichi.co.jp/hold/2008/yui_no_kokoro/list/200805/CK2008051202010650.html
>自動車部品の梱包(こんぽう)用段ボールなどをつくる「中央紙器工業」(愛知県春日町)の本社応接室
誰のための削減か トヨタの足元<3>
http://www.chunichi.co.jp/hold/2008/yui_no_kokoro/list/200805/CK2008051302010937.html
>社長は創業以来の機械を今も操る=愛知県尾張地方で
町工場の事情がある トヨタの足元<4>
http://www.chunichi.co.jp/hold/2008/yui_no_kokoro/list/200805/CK2008051402011210.html
>愛知県尾張地方の工場。トヨタの仕入れ担当者がストップウオッチ片手に乗り込んできた。
努力だけじゃ勝てぬ トヨタの足元<5>
http://www.chunichi.co.jp/hold/2008/yui_no_kokoro/list/200805/CK2008051502011496.html
>部品メーカー「エイベックス」(名古屋市)社長の加藤明彦(61)
「つぶれても仕方ない」 トヨタの足元<6>
http://www.chunichi.co.jp/hold/2008/yui_no_kokoro/list/200805/CK2008051602011791.html
>新川(右)の堤防が決壊し、水浸しになった工場や住宅=2000年9月12日、名古屋市西区
号令一下、政治まで トヨタの足元<7>
http://www.chunichi.co.jp/hold/2008/yui_no_kokoro/list/200805/CK2008051702012074.html
>名古屋市近郊のトヨタ系部品メーカー
鉄くずまで削られる トヨタの足元<8>
http://www.chunichi.co.jp/hold/2008/yui_no_kokoro/list/200805/CK2008051802012309.html
>町工場で金物を削るトヨタの下請け会社の社長。軍手も中の手も油にまみれていた=名古屋市内で
0114人間七七四年2010/12/10(金) 00:45:16ID:HfO5VvNv
http://toppy.net/special/dubai0.html

「名古屋が元気」

こんな言葉をよく耳にします。名古屋以外の大半の日本人は、この言葉の裏に「トヨタが元気なだけで名古屋自体がなんぼのもんじゃい」という意味を込めて使っているにもかかわらず、
ほとんどの名古屋っ子は何を勘違いしているのか、名古屋が我が国のなかで最も元気だと、本当に褒められていると勘違いしています。



>名古屋が我が国のなかで最も元気だと、本当に褒められていると勘違いしています。



どこの田舎モンだよw恥バッカかかせやがって
0115人間七七四年2010/12/10(金) 10:59:59ID:e+TZflWE
正直尾張と三河の
どっちが上みたいな話は
全国的にどうでもいい

0116人間七七四年2010/12/10(金) 12:18:00ID:vyYXWl7r
尾張嫌いの信長に惨めたらしくすがるなよ
信長自身ルーツを越前の剣神社に求め、越前には礼儀正しく振る舞い、尾張に対しては粗暴(チンポが描かれた着物で過ごす)であった

信長も粘着されて、草場の陰でウザがっている
0117人間七七四年2010/12/10(金) 14:05:43ID:6o6dn840
sageも出来ないのが湧いてるな

どっちもウゼーし 目糞鼻糞
チラ裏に逝け
0118人間七七四年2010/12/10(金) 18:14:17ID:/oDesJDg
>>116
浅井長政や朝倉義景のどくろをはくだみにして酒を嗜むなど時代の最先端を進むお洒落な武将だった。

も加えてくれ。
0119人間七七四年2010/12/10(金) 18:47:39ID:CxVgt5jz
来る平成二十二年一月六日(木)より、九日(日)まの間尾張「名古屋おもてなし武将隊」
信長様、秀吉様、家康様がここ伊達領に下向されることと相成った。
お供には陣笠隊お里殿・亀吉殿も仙台へ参る予定じゃ。
一月九日(日)は手打ちの式として十一時より、仙台駅東口Zepp Sendaiにて
「名古屋おもてなし武将隊 おもてなしの宴」が開かれる。
武将都市名古屋そして仙台市の観光交流の一環として
伊達武将隊との共演をはじめ一月六日からは市中藤崎百貨店で
「名古屋うみゃ〜もん祭り」も開催され名古屋を満喫できるでござる。
こちらにも三日間にわたり「名古屋おもてなし武将隊」の方々が訪れる。
そして、一月十八日(火)より二十日(木)には、伊達武将隊は下向の御礼として
再び尾張名古屋を訪れることに相なった。
こちらは、名古屋名鉄百貨店様にて開かれる「宮城の観光と物産展」
を中心として訪れる。
0120人間七七四年2010/12/10(金) 18:52:32ID:vyYXWl7r
意味不明
名古屋の田舎猿はまともな会話すら出来ない


いみじくも>>105
(名古屋人は馬鹿)が証明されたようですね
0121人間七七四年2010/12/10(金) 18:52:37ID:CxVgt5jz
事務局仕事しろっつーか仙台に弟子入りしてきな
コメントにコピペしてやりたいが
思い止まってやったんだぜ?
0122人間七七四年2010/12/10(金) 19:02:09ID:/oDesJDg
ttp://blog-imgs-36.fc2.com/n/o/b/nobusama/20101021104327c2c.jpg

名古屋おもてなし隊にも実用的なグッズも作ってほしい。
0123人間七七四年2010/12/10(金) 21:57:54ID:j1q1+NB7
>>122
たとえば『武将隊が教える 正しい日本語の使い方』とかか?
それとsageろって言ってんだろ
0124人間七七四年2010/12/10(金) 22:04:48ID:/oDesJDg
>>123
すまん。
0125人間七七四年2010/12/10(金) 22:59:25ID:P+prYgr7
>>113
>>114

三河人ってそんなに名古屋にコンプレックスがあるのか?
三河人そんなんで大丈夫かぁぁぁぁ?
そんなヤツが集まってるんじゃぁぁぁ一生田舎でおわりぃぃぃぃ
0126人間七七四年2010/12/10(金) 23:00:20ID:sbJORC2J
>>119
情報ありがとう
こういうのは公式で早めに発表してくれないと困るのに
仙台行ってみようと思ったけど下旬に向こうからまた
来てくれるならいいかw その分物産展でたくさん買うかな…
0127人間七七四年2010/12/10(金) 23:38:00ID:peLMV9WM
今スケジュール見てきたんだが、
新年早々から大変だな、彼等も
元日しか休みがないのか・・・
三重(3日)と東京(5,6,7日)と岐阜(10日)に行くらしい。
0128人間七七四年2010/12/11(土) 00:41:15ID:y0EuE/qJ
>>125

いいから田舎臭い名古屋人は、金のシャチホコでも磨いてろw
家康が作ってくれた御自慢だろが







0129人間七七四年2010/12/11(土) 00:48:18ID:y0EuE/qJ
>>118 さすがは出自が仮冒の田舎大名、お育ちが悪いざんすw

武家の名家つーものを、世間知らずのカッペに教えてやるよ

【岡崎市中心部地区】 ←現在の岡崎城周辺
・三河守護所
・額田郡公文所(所領の管理他、鎌倉末期は足利尊氏の祖父(上杉頼重)が担当)
・矢作東宿(足利宗家が経営する宿泊施設)
・高一族(足利根本被官)の屋敷(高一族没落後、一族唯一の菩提寺(統持寺)が屋敷跡に建てられる)

【岡崎市北部地区】←岡崎市中心部地区より北に5キロ
・足利宗家の屋敷(足利尊氏の墓あり)
・上杉一族(足利被官、下野守護他)の屋敷                        ←足利宗家の屋敷より南に1キロ
・細川一族(管領家、阿波守護他)の屋敷及び3つの城                   ←足利宗家の屋敷より北に3キロ
・仁木一族(幕府執事、伊賀守護他)の屋敷及び城(仁木城)              ←足利宗家の屋敷より北に4キロ

【岡崎市南部地区】
・上地一族(細川氏分家)の屋敷                            ←足利宗家の屋敷より南に10キロ  
・上地一族(仁木氏分家)の屋敷                            ←足利宗家の屋敷より南に10キロ  

【豊田市中心部地区】
・上野一族(石見守護等)の屋敷                         ←足利宗家の屋敷より西に15キロ
・中条一族(尾張守護)の屋敷と城(金谷城) ←源頼朝ゆかり高橋荘地頭、有力御家人 ←足利宗家の屋敷より北に15キロ

【豊田市南部・安城市地区】
・斯波一族(管領家、奥州管領)の屋敷                   ←足利宗家の屋敷より南西に4キロ
・石橋一族(将軍御一家、備前守護他)の屋敷                     ←足利宗家の屋敷より南西に4キロ

【西尾市幡豆郡地区】
・西条吉良一族(将軍御一家)の屋敷と城(西尾城)                   ←足利宗家の屋敷より南に15キロ
・奥州吉良一族(奥州管領、関東公方御一家)の屋敷と城(東条城)          ←足利宗家の屋敷より南に15キロ
・一色一族(四職、九州探題、丹波守護他)の屋敷                   ←足利宗家の屋敷より南に20キロ
・今川一族(将軍御一家、九州探題、駿河守護他)の屋敷              ←足利宗家の屋敷より南に15キロ
・荒川一族(戸賀崎氏分家)の屋敷                      ←足利宗家の屋敷より南に15キロ
0130人間七七四年2010/12/11(土) 00:49:57ID:y0EuE/qJ
室町幕府樹立後(初期)の西三河人(西三河生まれ西三河育ち)の日本支配構造


【東海道】
・伊賀国守護:仁木義直、細川清氏、中条長秀、仁木義長
・伊勢国守護:仁木義長、石堂頼房、細川清氏、細川頼之
・志摩国守護:仁木義長、石堂頼房、細川清氏、細川頼之
・尾張国守護:中条秀長
・三河国守護:仁木義長、一色範光
・伊豆国守護:石堂義房
・遠江国守護:今川範国、仁木義長、今川範氏
・駿河国守護:石堂義房、今川範国、今川範氏
・相模国守護:中条秀長
・武蔵国守護:仁木頼章、仁木義長
・安房国守護:斯波家長

【畿内】:大和国は不設置
・摂津国守護:仁木頼有、細川繁氏
・和泉国守護:細川顕氏、細川業氏
・河内国守護:細川顕氏

【北陸道】
・若狭国守護:斯波(大崎)家兼、斯波高経、斯波氏頼、細川清氏、石橋和義
・越前国守護:斯波高経、細川頼春、斯波氏経
・能登国守護:吉見頼顕、吉見頼隆           ←(参考) 吉見氏は源三河守範頼を祖とする三河ゆかりの氏族
・越中国守護:吉見頼隆、細川頼和、斯波高経      ← (参考)吉見氏は源三河守範頼を祖とする三河ゆかりの
0131人間七七四年2010/12/11(土) 00:50:56ID:y0EuE/qJ
【東山道】
・奥州探題:斯波(大崎)家兼
・羽州探題:斯波(最上)兼頼
・信濃守護:吉良満貞
・下野国守護:仁木頼章

【山陰道】
・丹波国守護:仁木頼章、上野頼兼、仁木頼夏、仁木義尹
・丹後国守護:今川頼貞、荒川詮頼、上野頼兼、仁木頼章、仁木頼勝、仁木義尹
・但馬国守護:今川頼貞、吉良貞家、仁木頼勝
・伯耆国守護:石橋和義
・石見国守護:上野頼兼、荒川詮頼
・因幡国守護:吉良貞家、今川頼貞、吉良氏家
・伯耆国守護:石橋和義

【山陽道】
・備中国守護:細川頼之、石堂頼房
・備後国守護:仁木義長、石橋和義、細川頼春、細川頼有
・安芸国守護:細川頼之
・周防国守護:吉良氏家

【南海道】
・紀伊国守護:細川氏春、細川業秀
・淡路国守護:細川師氏、細川師春
・阿波国守護:細川和氏、細川頼春、細川頼之、細川頼有
・讃岐国守護:細川顕氏、細川繁氏、細川頼之
・伊予国守護:細川頼春、細川頼之
・土佐国守護:細川顕氏、細川繁氏、細川頼之

【西海道】
・九州探題:一色範氏、一色直氏、細川繁氏、斯波氏経
・筑前国守護:一色直氏
・肥前国守護:一色直氏、一色範光
・肥後国守護:一色直氏
・日向国守護:細川頼春、一色直氏、一色範親
0132人間七七四年2010/12/11(土) 01:39:06ID:320gUZul
>>128ー131

アゲんな カス
スレチだし
0133人間七七四年2010/12/11(土) 05:55:31ID:H5KEnRRA
前から気になっていたんだが、まつとかいう徳川ファンのおばさんがよくツアーしているのを見掛ける。ツアー取れなかった人たくさんいるのに、何であの人ばかり参加しているんだ?

0134人間七七四年2010/12/11(土) 10:25:53ID:0LGvWGKG
また桶狭間古戦場でおけわんこと観光PRしないかな。
0135人間七七四年2010/12/11(土) 11:15:27ID:+mjYG5NW
はっきり言おう、三河人のオレは名古屋にコンプレックスがある
三河は名古屋人にバカにされてるような気がいつもする

スレチ書いてるヤツもきっと同じ思い

0136人間七七四年2010/12/11(土) 11:39:55ID:Mnzdajnm
お里がファンから嫉まれないのは不細工だから?
0137人間七七四年2010/12/11(土) 12:25:42ID:+dZiXI+T
>>136
いや、嫉まれてるじゃん
お前に
お里さん可愛いから仕方ない

0138人間七七四年2010/12/11(土) 12:30:22ID:Mnzdajnm
>>137
嫉んでないw
美人じゃないけど良い人だとは思うけどw
0139人間七七四年2010/12/11(土) 12:30:58ID:A4jLf/D+
>>133
近ツーにコネでもあるんじゃね?
0140人間七七四年2010/12/11(土) 12:37:27ID:+dZiXI+T
>>138
うそつけぇww
まぁマジレスすると
ファンから攻撃をモロに受ける前に
お里さんの設定を微妙に修正したから
それが効いてんじゃね?
妬まれる設定じゃないのに妬むと
武将さんからの印象も悪くなるだろ

それと耳ダコだとは思うが
sageような

0141人間七七四年2010/12/11(土) 12:45:01ID:Mnzdajnm
>>140
自分は,美人くの一や姫をメンバー入りしてもらいたいぐらいだから問題無しw
0142人間七七四年2010/12/11(土) 12:45:59ID:H5KEnRRA
やっぱりあの徳川ファンのおばさんコネ使ってツアー取ってるんだ!!あのおばさん苦手〜近寄って来ないでほしい…
0143人間七七四年2010/12/11(土) 13:31:07ID:6c7kKGRM



天文三年五月尾張勝幡城に織田信長生誕。
0144人間七七四年2010/12/11(土) 15:23:15ID:cv2tNaGh
三河弁=偽尾張弁
0145人間七七四年2010/12/11(土) 15:33:56ID:Rg9q+per
>>133
本人を知ってるなら直接聞いたら?
0146人間七七四年2010/12/11(土) 15:34:15ID:jC13Ff/+
>>135
お前は何みぁ〜みぁ〜言ってんだw
日本語しゃべれよ



0147人間七七四年2010/12/11(土) 15:42:30ID:cv2tNaGh
関西弁=偽尾張弁
0148人間七七四年2010/12/12(日) 01:41:41ID:gkwayYix
伊達ブログ見て来た

1月の告知早いなと思ったけど
チケットの先行予約考えたら早くも無いかwww
つか県外向けの発売が15日からなら伊達より先に
むしろ名古屋が告知すべきなんじゃね?
告知しないのは、痛い追っかけに来て欲しくないからか?
興行的に伊達に失敗させたいからか?
事務局にやる気と能力がないからか?

ま、Zeppで売り切れる事もなかろうがwww
0149人間七七四年2010/12/12(日) 12:59:07ID:5SqnjhDT
名古屋おもてなし武将隊のスレに三河の田舎もんが口出しするな
そんなんだから一生三河は田舎なの
家康が泣いておる
0150人間七七四年2010/12/12(日) 17:15:04ID:3IKTff60
ぎぁ〜ぎぁ〜名古屋だぎぁ〜w



0151人間七七四年2010/12/12(日) 17:27:28ID:6DbdUTMQ
名古屋だぎゃーなんて言ってるのは市長だけだと思うw
0152人間七七四年2010/12/12(日) 19:45:51ID:RNzjwIDa
今日いってきたよ
前田かこよかった
午後の部が終わったあと民族大移動みたいにゾロゾロと武将にくっついていく人たち
前田くんに一人のおばちゃん近くに張り付いて話しててわろた
人外の女が何人かいたよ
ゴリラデブ
私はハチマルと亀と城のユルキャラばっか撮ってたwww
0153人間七七四年2010/12/12(日) 19:48:05ID:RNzjwIDa
で、秀吉がけっこう可愛かったw
0154人間七七四年2010/12/12(日) 19:51:09ID:FiR2Jqte
http://toppy.net/special/dubai0.html

「名古屋が元気」

こんな言葉をよく耳にします。名古屋以外の大半の日本人は、この言葉の裏に「トヨタが元気なだけで名古屋自体がなんぼのもんじゃい」という意味を込めて使っているにもかかわらず、
ほとんどの名古屋っ子は何を勘違いしているのか、名古屋が我が国のなかで最も元気だと、本当に褒められていると勘違いしています。



>名古屋が我が国のなかで最も元気だと、本当に褒められていると勘違いしています。




百歩譲って名古屋は実際元気だったのだろうか?






0155人間七七四年2010/12/12(日) 19:52:00ID:FiR2Jqte
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1211890289/l50

>リポートによると、「一人あたり域内総生産」について、愛知県平均を100とした場合、
1996年度は西三河が112、名古屋を含む尾張は96で、16ポイント差だった。


>一方の尾張は下降線をたどり、2005年度には西三河が125、尾張は93で、
32ポイント差に拡大した。 


>さらに、住民の所得水準については、1970年に尾張が西三河を1割程度上回っていたが、
90年以降は西三河が逆転している。




すでに経済力(所得レベルも含む)は20年前にぶち抜かれていましたが
「名古屋が元気 」とかしゃしゃり出てきて馬鹿ですか?wそれとも田舎モンだからですか?w
0156人間七七四年2010/12/12(日) 20:16:31ID:fWQuhsP8
とりあえず、sageること知らない馬鹿は
書き込むの速攻やめようか。
sageろって何回も言われてるっしょ?
0157人間七七四年2010/12/12(日) 20:49:06ID:RNzjwIDa
名古屋に行って思ったこと
警官がウロウロしてるよね
0158人間七七四年2010/12/12(日) 21:07:41ID:5SqnjhDT

都会は警官がウロウロしてるのは当たり前
東京なんぞ、都心にいれば名古屋どころではない、数倍見るぞ
それにくらべるとあんまり名古屋はいない
ま、三河はウロウロしてるような警官ほとんどいないと思うがな
0159人間七七四年2010/12/12(日) 21:51:38ID:3IKTff60
みぁ〜みぁ〜が〜が〜
名古屋だぎぁ〜w
0160人間七七四年2010/12/12(日) 22:48:31ID:BcIV8Wyi
とりあえず書き込むならメール欄にsageと入れろ

ここは初心者ばっかりのインターネッツですねWWW
とか煽る気にもならんわ カス共が
0161人間七七四年2010/12/13(月) 00:05:19ID:4G2jJdl9
ここは武将隊の話をする場ではなく
初心者にsageを教える場になってしまったようだ
0162人間七七四年2010/12/13(月) 04:52:51ID:fQxZ7IiP
>>160

ところでさ〜、「W」と大文字使ってるのは初心者じゃないの?
0163人間七七四年2010/12/13(月) 04:56:33ID:fQxZ7IiP
あ、sageちゃった
あげ〜ん
0164人間七七四年2010/12/13(月) 07:09:39ID:e2WNmJDq
wでけえwww
0165人間七七四年2010/12/13(月) 07:09:50ID:836XuX7M
>>163
うぜぇぇぇぇぇぇwwwwww
でもなんかウケたwwwwww
0166人間七七四年2010/12/13(月) 08:04:28ID:e2WNmJDq
しかし武将がタクシーに乗って帰る時の出待ち追っかけがすごかたわ
0167人間七七四年2010/12/13(月) 08:16:19ID:fQxZ7IiP
>>166
私服の彼等に魅力を感じないのはファン失格かなあw
しかし、任期が過ぎたら虚しさ100倍だろうな。
信長や慶次は、もともと芸能人だし暫く人気は続きそうだけど他の部将は…。
0168人間七七四年2010/12/13(月) 08:49:51ID:fQxZ7IiP
>>167
部将じゃなくて武将でした。
すまんね。
0169人間七七四年2010/12/13(月) 13:04:54ID:Ra2fCYPx
>166
少し前にその場に出くわしたらしい知り合いのおっちゃんが
タクシー乗り場に近づけんで邪魔だと怒ってたわwww
0170人間七七四年2010/12/13(月) 16:01:54ID:e2WNmJDq
↑12日の日?
なんか私の横にいた二人の女の子に秀吉がタクシーから手を振ってて
警官があおんなよーっていってたwww

信長や慶次は、もともと芸能人だし←そうなんだ
0171人間七七四年2010/12/13(月) 16:47:12ID:e2WNmJDq
下げ忘れたすまん
でも年齢層は幅広いわあ
0172人間七七四年2010/12/13(月) 17:15:23ID:fQxZ7IiP
中学生が交じってる?w
0173人間七七四年2010/12/13(月) 17:37:14ID:e2WNmJDq
で、なんかね武将の周りに目つきの悪い見張り役みたいな人いるよね
ああいう人を置くのやめてほしい
0174人間七七四年2010/12/13(月) 18:42:27ID:1tjF5v+l
まあノリとしては特撮ヒーロー物のアトラクションのバイトみたいな感覚でしょう。

0175人間七七四年2010/12/13(月) 20:02:40ID:ThYfP9pm
三河〜
あ〜っっなんて田舎くさい響きなんだろぅ
0176人間七七四年2010/12/13(月) 20:03:01ID:e2WNmJDq
↑下げ忘れ乙
スレチかもしれんが忍城おもてなしの酒巻君が顔変わりすぎだぎゃ
0177人間七七四年2010/12/13(月) 20:22:51ID:fQxZ7IiP
なんでsageにこだわるのか…
0178人間七七四年2010/12/13(月) 23:55:34ID:vAf5mykE
>>177
なりきり武将のスレが上がってるとウザイからだよ
戦国時代板の片隅においてもらっていることを忘れるな
つーか同じスレが何度もageてあると板住人としてもウゼーんだよ
どこの板でも同じだろたわけ

sageないお前も初心者だ
0179人間七七四年2010/12/14(火) 01:34:48ID:cSHNWx9U
>>173
それは追っかけとかじゃなくて
スタッフさんでってこと?
0180人間七七四年2010/12/14(火) 04:55:35ID:hMUmBJfG
>>175

名古屋嬢w
笑い殺すつもりか?w
この田舎臭いのメス猿はw


0181人間七七四年2010/12/14(火) 05:52:18ID:aQFOCczg
>>179そうスタッふ
ああいう威圧感を感じる人をね置いておく神経がわからん
こっちはお金払って城に入ってんのに
0182人間七七四年2010/12/14(火) 06:50:09ID:jeUx4kgL
あれだけ人気出てきたらスタッフいないと混乱するわ
伊達のスタッフの方が怖かった
0183人間七七四年2010/12/14(火) 07:06:37ID:9htkq7qF
>>181
なるほど
そりゃ顔の怖いスタッフでもつけなきゃ
それ以上に色んな意味で怖いファンに
勝てんわwwww
武将は直接連中に強い文句言えんからなwwww

0184人間七七四年2010/12/14(火) 07:50:41ID:KBsNvHEO
>>181
城の入場料払ってるのはお前以外にもいることに気がついていないんだな
可哀想な人だ
0185人間七七四年2010/12/14(火) 08:32:59ID:aQFOCczg
まあ確かにウルサくは言いたくないんだけどね
やっぱり仕事だろうし
伊達のスタッフ怖いのねー

>>184の言ってる意味が分からない
それって直接関係あるの?
0186人間七七四年2010/12/14(火) 10:48:47ID:sRRq7MsF
子供に忍者のコスプレをさせて武将隊と写真を撮らせてもらいたいんだけど
名古屋城ってコスプレしても平気かな?
子供もヤル気なんだけどドン引きされるかな。
0187人間七七四年2010/12/14(火) 15:13:20ID:aQFOCczg
子供ならいいんじゃない
石田三成追悼祭りでは、バサ成のコスで参加した斜め上いってる人いるみたいだし
0188人間七七四年2010/12/14(火) 15:35:00ID:R7Xy5hwj
ただし未就学児に限る
毎回コスさせてる親はうっとおしいが
記念に一回だけやるならいいんじゃないか
0189人間七七四年2010/12/14(火) 17:56:35ID:9htkq7qF
コスプレして城に行く
大きいお友達も
いるみたいじゃないかw
ちびっこなら可愛いから
たまには良いと思うよ
ちびっこなら

0190人間七七四年2010/12/14(火) 21:09:36ID:v+ERKeVG
>>180

名古屋嬢大好き
三河の田吾作娘も好き



0191人間七七四年2010/12/14(火) 22:16:22ID:gvbRWuTc
12/16のチケット予約って先着順じゃなくて抽選でしょ?
コメント欄見てたらなんか皆えらく大げさな書き方してるけど
会場狭いし希望日取りたいのはわかるがやっぱり城友とやらと
協力して1人8枚予約するんだろうなあ
そういうのが集中しなきゃ電話も繋がるし皆に行き渡るんじゃないかと…
0192人間七七四年2010/12/14(火) 22:51:54ID:hMUmBJfG
>>190

名古屋嬢は田舎臭いに加えてウンコ臭いからなw
喜んで糞も喰らいやがる


0193人間七七四年2010/12/14(火) 23:41:35ID:opfU/fDy

いくら人気があるとはいえ金払ってまでだと微妙。
チケットぴあだともう先行予約受付してたんだね。
0194人間七七四年2010/12/15(水) 00:52:35ID:wU3SD/P0
事務局もバカだよなー
伊達武将隊のブログにリンクくらい張ればいいのに
舞台チケットさばくのに必死だから嫌なのか、
武将隊が成功すると市長の手柄になるから嫌なんだろうかwww
0195人間七七四年2010/12/15(水) 01:34:13ID:K+//I4+l
>>194

え、事務局は反市長派なの?
河村になってからの企画じゃなかったっけ?武将隊

しかし、こんだけ不手際だと何かしら作為でもあるのかと勘繰りたくなるわな
0196人間七七四年2010/12/15(水) 22:59:36ID:6spOZncA
>>192

おっ、さてはおぬし三河の田舎者だな
名古屋コンプレックス丸出しではないか
0197人間七七四年2010/12/16(木) 06:38:56ID:MvI2nt/n
田舎臭い名古屋嬢は、臭い股開いて元気にパッコンパッコンですわw


0198人間七七四年2010/12/16(木) 18:45:30ID:3O9ifVs7
数日前から携帯で出陣表が見れないお。
何とかして、中の人!
0199人間七七四年2010/12/17(金) 07:54:06ID:gJmpoubU
舞台のチケ売りに必死だなwww
今日の出陣武将案内記事を忘れるくらいwww
0200人間七七四年2010/12/17(金) 17:41:11ID:64lFdufn
>>197
しょせん、三河(家康)は尾張(信長、秀吉)の家臣(部下)である
0201人間七七四年2010/12/17(金) 17:41:57ID:ZoVPkYla
>>199
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています