>>849
>>826でも書いたけど家康の改易自体は可能だと思うよ。ただその理由がでっち上げじゃあ
他の大名が戦々恐々としちゃって政権に非協力的になっちゃうよってこと。

そもそも何で当時政権運営に参加していなかった家康を粛清しないといけないの?
家康が政権に入ってきたのって秀次事件の結果豊臣家の力だけじゃ豊臣政権を
維持できなくなったからだよね。事件前だったらそもそも石高は高いけどただの
田舎大名であって事件後だったら粛清しちゃったら政権自体ががたがたっしょ。

つーか豊臣政権が崩壊した原因って家康じゃなくて豊臣家の藩屏の薄さが原因なんじゃ?
家中で政権を運営できていない時点で家康がいなくたって他の大名に乗っ取られるだけでしょ。