戦国ちょっといい話23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0215人間七七四年
2010/11/11(木) 15:29:08ID:w/PeVpkf明智光秀は京の町衆の支持を得るため、彼らを集め屋地子(町屋敷地にかかる税金)の
免除を宣言、そして
「信長は殷の紂であったのだ!」
と訴えた。
これを聞いた京童たちは
『光秀は自分を周の武王に例えている。片腹痛いことだ』
と、心で思ったものの、地子が免除されることのうれしさに、光秀に向かって
萬歳と叫び彼の行為を祝い、賀した。
江戸時代、京において屋地子が無いのは、ひとえに明智光秀の恩である、と言われていたという。
京の、屋地子免除の由来についてのお話
(秀頼事記)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています