トップページsengoku
11コメント4KB

一揆を語ろうぜ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001人間七七四年2010/10/20(水) 11:47:03ID:u35H5dPn

                   /⌒ト
  /⌒ト      σ      /  λ /⌒ト
. /   λ /⌒\      /   λ/  λ
/    λ/     \    /    λ   λ    /
      λ      \  /     λ    \ /
      λ       \/      λ     V
\/\   /\/\   /\/\ λ    /\
     \/        \/      \/\/

───────────-_ri─────────
          }λ ))_   こllこ
          \|  ゝ> ト、_ ̄
                 `ー'
         TOP        0
     O  1  PLAYER  GAME
        2  PLAYERS  GAME

0009人間七七四年2010/10/22(金) 22:06:25ID:oaUoNB4J
>>8
室町〜戦国時代特定なら、徳政一揆(土一揆の魁)、国一揆、
法華一揆(一向一揆と同じ宗教蜂起)馬借一揆ってのもあるよ
0010人間七七四年2010/10/22(金) 23:45:11ID:4hnMG1AW
北陸の一向一揆とか最後は目茶苦茶なことになってたね。
一揆内一揆で教団信者同士が殺し合いだもんな。

0011人間七七四年2010/10/26(火) 12:41:34ID:avrh3Lnc
5-6
あそこは血筋が大事(門跡)
最低でも書物を暗記しまくって「高僧」と呼ばれるくらいにならなきゃ何もできん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています