城址巡りの旅 其の八
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001人間七七四年
2010/09/11(土) 13:40:49ID:HSwFceONどこの城址がお勧め(絶景、名産、ドマイナー、こんなところ人が通れるのか!?・・・・etc)などを語り合いましょう
【前スレ】
城址巡りの旅 其の七
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1261712207/
0638勇魚 ◆Cl39TXJnDE
2010/10/20(水) 23:06:01ID:AdqYeGcl仙台城の南の竜の口渓谷と言われる事が多いですが、渓谷はかなり長い物で、本丸より上流に伸びていきます。
城にほど近い西側をなだらかな尾根続きと見れば、幕府を憚り完璧を期す訳にはいかなかったという解釈になる訳ですが、
視界を拡げてみますと、その先には急峻な地形も。侵入路は限られています。
ステルスですがいざというときの防衛ラインは確保してあったと見ていいと思います。
0639人間七七四年
2010/10/20(水) 23:39:10ID:j2L0sv2i渓谷は伸びてはいるが完全には閉じられていないよね。
回り込まれる可能性は十分にあるわけだ。
というか城攻めの定石だと尾根伝いから敵が来るのは確実なのに
その対処が致命的なほどに不十分だろ。
もしこれが幕府を憚ったものならさすがにチキンすぎやしないか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています