>>116
以前、福岡市で開かれた「黒田家」という催しモノを見に行ったことがあるが、
そこで志賀島で農民が見つけたとされる例の金印の展示ケースが目に留まった!
「おぉ〜!これがあの教科書でも見たあの金印かーっ!!」と興奮してたら、
説明書きに (レプリカ) の文字が・・・
あれは萎えたなあw
ただ、関ヶ原で(長政と交換して?)福島正則が身に着けてた有名な水牛の角の甲冑が、
黒田家当主何代分か長政のモノまで含めて展示されてたから、大満足だった。