大阪夏の陣で七手組が出撃していれば?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0130人間七七四年
2010/09/13(月) 11:50:42ID:hnwTnhtZ幕府軍は基本家康の指示通りに出撃してたんだろうし指揮系統は確立されてたんだろうけど伝令によるタイムラグは避けられないわな
その点豊臣側は毛利正面での予期せぬ戦闘勃発で作戦が台無しになり「もう華々しくやろうぜ」みたいな感じで
指揮官の裁量で(といっても真田と毛利はお互いの動きをフォローしながらだろうけど)戦える分動きが速い
結局幕府軍が苦戦した理由ってそんな所じゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています