トップページsengoku
9コメント1KB

一人っ子だった戦国武将

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001人間七七四年2010/08/24(火) 14:41:48ID:ZWLj3HAs
兄弟姉妹のいない一人っ子だった戦国武将っていますか?
0002人間七七四年2010/08/24(火) 15:34:17ID:VjtketAB
秀頼は一人っ子みたいなもんだろ
0003人間七七四年2010/08/24(火) 19:17:02ID:zoTpsX7q
江戸になるけど上杉定勝
景勝さん何やってたの
0004人間七七四年2010/08/24(火) 21:32:51ID:xCRAz02C
斎藤龍興とか竹中重門とか、父が若くして死に
家が自分の代でパッとしないと兄弟がたとえいても伝わらないな。
0005人間七七四年2010/08/24(火) 22:47:46ID:rkdSgGoa
>>1
三好義興とか蘆名盛興とかは?
どっちも若死にして、次の当主の代でごたごたしだすけど
0006人間七七四年2010/08/25(水) 03:35:58ID:V65/MV8o
朝倉義景なんてかなり大きな大名家で父もとりたてて
早死にってわけでもないけど一人っ子みたいだね
まあ、義景自身が六角氏からの養子だなんてトンデモ説もあるけど
0007人間七七四年2010/08/27(金) 12:03:51ID:MURIDcj7
定勝って景勝48歳の時の子供なんだな。
謙信の死亡年齢と同じ年に初めて子供が産まれるって
ある意味義父に倣って不犯を貫いた?
0008人間七七四年2010/08/27(金) 12:21:42ID:midr8mry
南部晴継
0009人間七七四年2010/09/08(水) 12:43:24ID:u1Cku74w
黒田長政
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています