もしヌルハチと日本軍が朝鮮で激突したら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001人間七七四年
2010/08/19(木) 17:30:30ID:IBSjFNGL日本軍た対決したらいずれが勝利したか?朝鮮戦役の行方は?
0002人間七七四年
2010/08/19(木) 18:24:49ID:v9UrlJCz0003人間七七四年
2010/08/20(金) 02:33:22ID:ASz7YfEf0004人間七七四年
2010/08/20(金) 05:45:05ID:hGM2EugG立花と島津で倒せる
0005人間七七四年
2010/08/20(金) 08:25:37ID:aVGlrk1Z0006人間七七四年
2010/08/20(金) 09:48:33ID:7c1lNuXX0007人間七七四年
2010/08/22(日) 03:06:22ID:x5/+DnWxロシアも銃を持つようになって遊牧民に優勢に転じた。
0008人間七七四年
2010/08/24(火) 17:05:02ID:zyLQ+pUh漏れもそう思う。
ヌルハチ軍(後金)は大量の鉄砲隊を持っていたのか?
大砲は持っていたらしいが。
秀吉もルソン島攻略を考えてるが、どっちが楽なのか良く判らない。
0009人間七七四年
2010/08/26(木) 06:10:34ID:xnfTUKrQこれは旧式の三眼銃を弾くには十分だろうが、鳥銃(火縄銃)には十分な効果があるか疑問。
サハの戦いでは長槍と1万の鳥銃が主力の朝鮮軍に対し、発砲煙が大風で視界を奪ったのを見計らい突撃、撃破してるな。
0010人間七七四年
2010/08/26(木) 12:12:48ID:+5EnV2Bd0011人間七七四年
2010/08/27(金) 02:46:21ID:69n2/2A1鉄砲隊むき出しで戦ったのか陽動部隊に撃って奇襲食らったのか知らんが
朝鮮はドクトリンまではコピー出来なかった様だな
0012人間七七四年
2010/08/27(金) 08:01:58ID:ql1L+Rhb日本が強かったのは鉄砲の火力と武士の衝力の二本立てがあったから
前者だけではそれが使えないとたちまち瓦解する
0013人間七七四年
2010/08/31(火) 09:30:56ID:VBkZ3OS4長槍も叩き合うんで陣笠では十分な防禦ができず、兜と面をつけている大名家も多い。
防禦面で当時の東アジア諸国と比べると、日本は全般的に重装甲なんだよな。
足軽も胴はプレートアーマーだし他国に比べりゃ重装だよ。
鎧を着けない軽歩兵という概念がそもそも薄い。戦国末期に一部の鉄砲隊が陣羽織のみの戦装束になったくらいか。
対して清は戦袍という厚手の布に鋲や小札を縫い付けた軍装。軽歩兵にいたっては厚手の服。
鉄騎を除けば日本と比べ軽装だな。
ちなみに明の騎兵は環鎖鎧という鎖帷子で全身を覆っており、重装歩兵は山字甲という斬撃に強い金属片を編んだ明光鎧だった。
朝鮮役では、中国の鎧には日本刀が通じないと宣教師がびっくりしてた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています