次男が優秀な家
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001人間七七四年
2009/05/28(木) 21:31:03ID:jxEMTqrR0002人間七七四年
2009/05/28(木) 21:44:33ID:wbcWVxXx0003人間七七四年
2009/05/28(木) 21:46:23ID:1DLmJbJK0004人間七七四年
2009/05/28(木) 21:48:17ID:1DLmJbJK0005人間七七四年
2009/05/28(木) 21:52:48ID:MF20deq10006人間七七四年
2009/05/28(木) 21:54:16ID:4NoOjIfa0007人間七七四年
2009/05/28(木) 21:58:40ID:emouX1cX0008人間七七四年
2009/05/28(木) 22:03:37ID:lrYBDX8b0009人間七七四年
2009/05/28(木) 22:08:47ID:Xo+xea5N0011人間七七四年
2009/05/28(木) 22:12:04ID:lrYBDX8b0012人間七七四年
2009/05/28(木) 22:16:04ID:1DLmJbJK0013人間七七四年
2009/05/28(木) 22:17:19ID:i4+dlCkK0014人間七七四年
2009/05/28(木) 22:22:18ID:emouX1cX0015人間七七四年
2009/05/28(木) 22:27:43ID:ZrJV1u9q0018仙台藩百姓
2009/05/28(木) 23:33:55ID:b/KIUBT60019人間七七四年
2009/05/29(金) 00:06:45ID:xfK0r4bg0020人間七七四年
2009/05/29(金) 00:16:29ID:P9E6QVrV0021人間七七四年
2009/05/29(金) 01:44:23ID:f2LLHKz10022人間七七四年
2009/05/29(金) 02:21:24ID:D3MfSUJA信長て三男じゃね?
0023人間七七四年
2009/05/29(金) 03:25:18ID:ZW88DoaT0025人間七七四年
2009/05/29(金) 09:37:53ID:6s4XIBCs次男(と三男?)は謙信が元服する頃には戦でお亡くなりです。
0026人間七七四年
2009/05/29(金) 10:12:49ID:Qwe9B0wD江戸と尾張両方。
江戸は長男十兵衛が剣術馬鹿で遠ざけられたけど、
次男の友矩は従五位下まで出世して、大名になるお墨付きも貰ってる。
早死にしたけど。
尾張も長男清厳が病弱で、島原で討死したけど
次男の利方がちゃんと家を継いでる。
あそこは三男(連也)の印象が強いけど、子供作ってないからな。
0028人間七七四年
2009/05/29(金) 13:59:02ID:fKEIFm+30029人間七七四年
2009/05/29(金) 14:13:29ID:VagkNot10030人間七七四年
2009/05/29(金) 14:17:38ID:v/dwBp3v0031人間七七四年
2009/05/29(金) 17:56:03ID:d/6Bv36j0032名無しさん
2009/05/29(金) 19:47:17ID:r18xFf2R足利義詮と直冬
0033人間七七四年
2009/05/29(金) 20:00:23ID:80b4DXnfと言ったら、それ三男だろって突っ込まれるんですよねわかります
0034人間七七四年
2009/05/29(金) 21:39:02ID:Kcjfqyvp0035人間七七四年
2009/05/29(金) 21:43:35ID:IRsz9UBN0037人間七七四年
2009/05/29(金) 22:11:54ID:5UHZhGbf0038人間七七四年
2009/05/29(金) 23:20:37ID:7zt0vvW8それだと範囲広すぎるけどな。
歴史に芳名を残す程高位の人なら男子三人以上はいるだろうし、
その場合弟と言う条件を満たさないのは一人だけ。
満たすのは二人以上になる。
0039人間七七四年
2009/05/29(金) 23:44:30ID:MGaWqJfD0040人間七七四年
2009/05/29(金) 23:55:46ID:pyXcTkyI0041人間七七四年
2009/05/29(金) 23:56:50ID:pyXcTkyI0043人間七七四年
2009/05/29(金) 23:59:33ID:lK84txWP0044人間七七四年
2009/05/30(土) 09:24:39ID:5MkMm2Rz0045人間七七四年
2009/05/30(土) 10:11:04ID:9HHmQO4i豊臣寄りすぎだので跡を継げなかっただけ
0046人間七七四年
2009/05/30(土) 10:21:54ID:3wdUb+g60047人間七七四年
2009/05/30(土) 11:18:27ID:+8s9CWt9長浜で妾に秀勝を産ませた説を入れると三男になるけど
0048人間七七四年
2009/05/30(土) 11:52:32ID:fT4bv+iZ0049人間七七四年
2009/05/30(土) 13:52:00ID:ihXfOHF80052人間七七四年
2009/05/30(土) 22:30:07ID:t9uDq4Ae0053人間七七四年
2009/05/30(土) 23:47:16ID:OjkfXRGm0055人間七七四年
2009/05/31(日) 12:07:11ID:1AyVvJE3家光・忠長の上に庶長子の子がいたはず若くして死んだけど
0056人間七七四年
2009/05/31(日) 12:16:36ID:U5R07veI0057人間七七四年
2009/05/31(日) 12:36:42ID:0uLwTv2Zでは、山中幸盛、秋月種実、戸沢盛安
0058人間七七四年
2009/05/31(日) 12:49:49ID:uyqPqVwo酒井…例のエピで父同様嫌われ、弟は家康の従兄弟かつ勇将であったので順調に出世
本多…姉は鬼嫁、弟は酒の神、嫁は千姫、本人は遺産相続でのセコいエピが後世に残る
榊原…早々に養子に出され大坂の陣の前に病没、次男は早世していたので三男が本家相続
井伊…病弱のため存命中に関わらず家康により優秀な弟に家督を譲らされる。
0060人間七七四年
2009/05/31(日) 20:03:12ID:Vf4ah8qT俺は長男だけどな・・・・Orz
0061人間七七四年
2009/06/02(火) 20:35:47ID:sYr04KLA・・・ごめん、嘘なんだ
0062人間七七四年
2009/06/02(火) 21:43:52ID:FPpYCzt20063人間七七四年
2009/06/02(火) 22:35:20ID:pY7DXfR70064人間七七四年
2009/06/06(土) 10:34:52ID:K2Jy3tgK関羽も次男。
0065人間七七四年
2009/06/08(月) 13:04:54ID:HCE3sol/0066人間七七四年
2009/06/14(日) 12:49:33ID:UENuc9Ip0067人間七七四年
2009/09/08(火) 23:47:20ID:/xbA+jTT0068人間七七四年
2009/09/09(水) 19:06:22ID:KL2qB4QP0069人間七七四年
2009/09/12(土) 16:04:34ID:H7PhXZou長兄は庶子の信広、次兄は幼児に死んだ人らしい。
0070人間七七四年
2009/09/12(土) 18:00:07ID:KYDWptb20071人間七七四年
2009/09/12(土) 18:06:06ID:rkbCuFKF0073人間七七四年
2009/09/12(土) 18:38:58ID:1ZQAQ3MD織田信孝も信雄との入れ替わり説あり。
0075人間七七四年
2009/09/12(土) 19:25:00ID:1W9sQYeS0076人間七七四年
2009/09/12(土) 19:39:54ID:ey1g9BfI0077人間七七四年
2009/09/12(土) 19:47:49ID:W3T8TEcv0078人間七七四年
2009/09/12(土) 20:24:32ID:DhPiPEepという資料があって糞ワロタ
0079人間七七四年
2009/09/12(土) 21:55:27ID:VSJx2F9p0080人間七七四年
2009/09/12(土) 23:21:05ID:+HnfDpIf0081人間七七四年
2009/09/13(日) 01:43:10ID:X8PUgALb意外と兄弟ともに優秀ってのが多い
初期の松永長頼とか? 権力握ってからは兄の久秀がぐんと図抜けたけど
0083人間七七四年
2009/09/16(水) 01:25:44ID:nKR7AwiU0084人間七七四年
2009/09/16(水) 03:04:26ID:hLo+DdQe0085人間七七四年
2009/09/19(土) 08:53:32ID:3axnoDu50086人間七七四年
2009/09/20(日) 08:11:30ID:b6JyoQ6l次男:中村吉右衛門
0087人間七七四年
2009/09/20(日) 13:52:30ID:QzplLQIXたぶん将帥としての能力は兄が上だろうが、処世では弟に軍配だな。
0088人間七七四年
2009/09/20(日) 22:54:53ID:kfTAvPUx0089人間七七四年
2009/09/22(火) 13:12:12ID:M2sOi6iF0090人間七七四年
2009/09/27(日) 19:59:37ID:2kLPRzZE0091人間七七四年
2009/09/27(日) 20:10:42ID:ZDkhdcamすれ違いでしたね。
0092人間七七四年
2009/09/27(日) 20:38:01ID:KWX74nz50093人間七七四年
2009/09/28(月) 20:59:56ID:r3FtFVA7■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています