戦国マニアの特徴
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001人間七七四年
2009/02/14(土) 06:52:44ID:8MoFqZ6bA政治調のアニメを好む(銀河英雄伝説・ガンダム等)
B普段は無口である(知らぬ間に考える人のポーズをとる)
C独特の雰囲気をかもしだしている
Dファションが地味
E単独行動を好む
F甘いものを好む(特にあんこもの)
G読書は歴史物がほとんど
H信長の野望シリーズのいずれかを所有
I言動がおっさん
J晩婚である
0002人間七七四年
2009/02/14(土) 09:16:15ID:dddE/iwi0003人間七七四年
2009/02/14(土) 09:46:19ID:S8EMWI6J0004奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM
2009/02/14(土) 10:23:14ID:jGORU0n2×政治調のアニメを好む(アニメに興味ない)
×普段は無口である(喋ってないと仕事にならない)
×独特の雰囲気をかもしだしている (自信ない)
○ファションが地味
△単独行動を好む (娘と行動することが多い)
×甘いものを好む(酒飲みなので甘いものが苦手)
△読書は歴史物がほとんど(歴史モノと料理本、ビジネス本が拮抗)
○信長の野望シリーズのいずれかを所有
△言動がおっさん(実際おっさん)
×晩婚である(24だったから遅くはないと思う)
マニア失格だな・・・
0005人間七七四年
2009/02/14(土) 13:33:45ID:BMuHROT50006人間七七四年
2009/02/14(土) 14:17:09ID:oMuynzFD@梅のにぎりめしを好む
A夏でも長袖長ズボン
B五分刈でヒゲ
C焚き火をしながら煙草を吸い目を細める
DラジオはNHK
E縄張りチェック
F司馬のわたしは城が好きだを欠かさず観る
G姫路城のプラモデルを作成済
0007人間七七四年
2009/02/14(土) 14:31:40ID:yI5YovUc戦に勝ったからこの武将は凄い、戦に負けたからこの武将はたいしたことない という単純な思考を持っている
(勝敗は兵家の常だろうに)
文化や農業などにはまったく無関心w
武官>>>>文官で文官を軽視しまくる
0008人間七七四年
2009/02/14(土) 14:35:40ID:GyEY4rTl逆だろう。
マニアは文官>>武官
兵站・補給・戦略って叫んどけばマニアだと思ってるってなやつが多い。
7みたいのは漫画やゲームで初めて興味持った初心者。
0009人間七七四年
2009/02/14(土) 16:02:16ID:VZQOzexA0010人間七七四年
2009/02/15(日) 02:01:39ID:AEJ8ZNlLところでぷらっとは何歳なの?
0011人間七七四年
2009/02/15(日) 11:53:06ID:DXNZHe9t0012人間七七四年
2009/02/15(日) 13:03:03ID:uyUr6zdX鎌倉、室町時代もしくは同時代の西洋史にもハマる→真の戦国マニア
0013人間七七四年
2009/02/15(日) 17:14:20ID:T4wvNWdh2・自前の鎧兜一式を所持
3・歴史祭りの武者行列や合戦イベントにはどんなに遠くても喜んで参加
1,2は俺。
3みたいにいろいろ参加したいが仕事の都合やらでそう簡単には・・・w
0014人間七七四年
2009/02/15(日) 17:30:02ID:DXNZHe9t和服て高いですよね
自分は和服に手が届かないので剣道着で過ごすことはたまにあります。
鎧兜も剣道の防具
正直、うらやましい
0015人間七七四年
2009/02/15(日) 17:46:50ID:s42tmXPv0016人間七七四年
2009/02/15(日) 17:51:44ID:kXB1zU7s0017人間七七四年
2009/02/15(日) 19:12:54ID:+Xi2QkEy0018人間七七四年
2009/02/15(日) 19:26:53ID:DXNZHe9t0020人間七七四年
2009/02/15(日) 20:03:34ID:m7xYZlZ50021人間七七四年
2009/02/15(日) 20:16:36ID:Rqw9dmQy0022人間七七四年
2009/02/16(月) 00:59:37ID:lGFRSdOH0023人間七七四年
2009/02/16(月) 01:08:41ID:YwfkAcFK0024人間七七四年
2009/02/16(月) 06:33:24ID:Bv1ButFu0025人間七七四年
2009/02/16(月) 09:09:33ID:5Qxt+lCi0026人間七七四年
2009/02/16(月) 11:19:08ID:0VnGflly太閤立志伝も堪能する
城址や古戦場に赴き、掘り切りや石垣を写真で撮ったり
足軽の気持ちで如何に攻略するか策を練り楽しむ。
0027人間七七四年
2009/02/16(月) 17:16:57ID:mOVW1Foq羨ますぃですな。
自分でデザインした鎧兜を大小と共に和室に飾る。
男の夢ですなぁ。。。
0028人間七七四年
2009/02/16(月) 22:53:06ID:KRIKC0yt○政治調のアニメを好む(銀河英雄伝説・ガンダム等)
○普段は無口である(知らぬ間に考える人のポーズをとる)
○独特の雰囲気をかもしだしている
○ファションが地味
○単独行動を好む
○甘いものを好む(特にあんこもの)
○読書は歴史物がほとんど
○信長の野望シリーズのいずれかを所有
×言動がおっさん
×晩婚である(大学生)
ほとんど当てはまった・・・
0029人間七七四年
2009/02/17(火) 08:50:15ID:qmmCjbcV意見の合わない者を厨呼ばわりしないんだけどなあ。
0030人間七七四年
2009/02/17(火) 08:58:19ID:3ARqdq+x三国志、楚漢戦争、大航海時代、幕末、源平、フランス革命戦争、水滸伝、百年戦争、WW2も好き
0031俺
2009/02/17(火) 09:44:41ID:WpBTA2MmA○
B×
C○
D×
E○
F○
G○
H○
I×
J×
う〜ん、どうなんでしょ。
0032俺
2009/02/17(火) 09:53:18ID:J7ApY1/iA政治調のアニメを好む(銀河英雄伝説・ガンダム等) ×
B普段は無口である(知らぬ間に考える人のポーズをとる)×別にお喋りでもない
C独特の雰囲気をかもしだしている ○そんな気する
Dファションが地味 ×目立ちたがり
E単独行動を好む ×
F甘いものを好む(特にあんこもの) △甘いもの好きだけど餡子は普通
G読書は歴史物がほとんど ×
H信長の野望シリーズのいずれかを所有 ○
I言動がおっさん ×
J晩婚である まだ平均年齢達してないからワカラン
0033人間七七四年
2009/02/17(火) 10:11:39ID:J7ApY1/i0034人間七七四年
2009/02/17(火) 15:41:06ID:+nJaZmsi俺はおまえらなんかとは違う。知識も家柄も特別。
0036人間七七四年
2009/02/17(火) 16:24:10ID:t9OWfgru古代ローマ、十字軍(特に第三次)、モンゴル帝国史、南北朝、チュートン騎士団、グスタフアドルフあたりも追加で。
0038人間七七四年
2009/02/18(水) 15:06:45ID:ROs1nMoo0039人間七七四年
2009/02/18(水) 15:10:47ID:68xKlfKJ0040人間七七四年
2009/02/18(水) 15:51:00ID:wvR0NNCd0043人間七七四年
2009/02/18(水) 18:58:43ID:e5+3WtYF0044人間七七四年
2009/02/18(水) 20:35:39ID:68xKlfKJ0045人間七七四年
2009/02/18(水) 21:08:14ID:+AMIoHYM>足軽の気持ちで如何に攻略するか策を練り楽しむ。
これ爆笑したwwwww
0046人間七七四年
2009/02/19(木) 13:27:57ID:VkOdHR4B0047人間七七四年
2009/02/20(金) 03:38:24ID:sAiamRCU>足軽の気持ちで如何に攻略するか策を練り楽しむ。
楽しいの?
0048人間七七四年
2009/02/20(金) 23:08:31ID:6D6vEKOb究極の人生の楽しみ方の1つと思うよ
0049人間七七四年
2009/02/20(金) 23:44:15ID:3fqBHkv0攻めてくる側と防ぐ側になり切って走り回っている人は
観光地の風物詩だ
0050人間七七四年
2009/02/21(土) 00:10:57ID:nXIZDF0Tそう、おまえだよおまえ
0051人間七七四年
2009/02/21(土) 00:17:35ID:QpkvVC5+0052人間七七四年
2009/02/21(土) 03:11:50ID:NPqfZs2v0053人間七七四年
2009/02/21(土) 04:04:29ID:QhLlid0T0054人間七七四年
2009/02/21(土) 05:31:56ID:CH9pNyPhA×ボトムズみたいなの好き
B×
C×
D○これは仕方ない
E○
F×辛党なもんで
G×活字なら何でも
H○革新以外
I×
J○大きなお世話だw
0055人間七七四年
2009/02/21(土) 06:49:18ID:gxW4vELP0056人間七七四年
2009/02/21(土) 07:47:57ID:ovj6xrIl0057人間七七四年
2009/02/21(土) 08:16:26ID:OAvy0cpv0059人間七七四年
2009/02/21(土) 10:18:15ID:CDJCoLE+0060人間七七四年
2009/02/21(土) 11:16:31ID:NMAgImaN0061人間七七四年
2009/02/21(土) 12:28:26ID:Wf6AwulO「甘いものを(普段の嗜好に関係なく)食べる」というのはありそうw
0062人間七七四年
2009/02/21(土) 12:42:50ID:n8VQF7Ng(゚д゚ )
(| y |)
亜細亜の心よく見るがいい
亜 ( ゚д゚) 心
\/| y |\/
一緒にすると・・・・
( ゚д゚) 悪
(\/\/
・・・・・・・・・・・・・・・
( ゚д゚ ) 悪
(\/\/
0063人間七七四年
2009/02/21(土) 15:55:44ID:Wf6AwulO気軽に食べていたフィリピンに乗り込んだ日本軍が
「こいつらはアジアの魂を忘れた哀れな奴隷だ!我々がアジアの精神を
取り戻させてやる!」
と言って教えたのが日本語教育、神社の参拝なんかで、現地の生産品を
全部つぶして現地の気候に合わない日本の植物の栽培を強制したりして
土地の産業を壊滅させて餓死者を大量発生させたんだよな。
おかげで現地住民はみんな反日ゲリラになってしまい、米軍に負けて
撤退してきた日本兵は現地住人に生きたまま切り刻まれてバラバラにされ
独立を夢見て日本軍に協力していた人間もリンチされた。日本軍に協力
したという罪で連行されるフィリンピン人が、歩いているところを同胞に
棒で殴られたり金槌でスネを殴られたりしている映像は今見ても悲惨だ。
0064人間七七四年
2009/02/22(日) 00:53:38ID:ic6nrOWN久々に見て時間を忘れたわ
0065人間七七四年
2009/02/22(日) 10:02:17ID:2eYU3kVa0066人間七七四年
2009/02/22(日) 10:09:34ID:UpH7Nnys先ず大手をどこに持ってくるかで半日潰せる。
0067人間七七四年
2009/02/22(日) 11:22:28ID:0lYh4KF9とにかく金を掴んだ者が勝つというあたりは戦国と言えなくもないなあ
0068人間七七四年
2009/02/22(日) 12:23:15ID:CcgjSBNa0069人間七七四年
2009/02/22(日) 13:54:12ID:dciN2coz0070人間七七四年
2009/02/22(日) 17:57:17ID:mPGWizkO1 :とんこつのにほゐ(090416)φ ★:2009/02/22(日) 17:53:00 ID:???
22日午前10時ごろ、山梨県笛吹市石和町の寺院「成就院」の住職から、「仏像が盗まれた」と
県警笛吹署に届けがあった。同署が窃盗事件として調べている。
調べでは、本堂西側の窓ガラスが割られ、中から武田信玄の先祖で十五世紀前半に当主だった
武田信重の位牌のほか、20―30センチの仏像約10体が盗まれていた。
いずれも文化財指定はされていないという。
寺院は普段無人で、住職が15日に寺を訪れた際は異常はなかった。
ソース:スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090222097.html
犯人は出頭しなさい!!!バカチン!
0071人間七七四年
2009/02/22(日) 18:19:04ID:AT8BXT/c0072人間七七四年
2009/02/22(日) 18:52:10ID:Cl0V9sgd0073人間七七四年
2009/02/24(火) 22:00:31ID:f8ZbUgyW0074奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM
2009/02/25(水) 00:45:17ID:9cfShtCv0075人間七七四年
2009/03/01(日) 01:02:02ID:DnHxuJb1>足軽の気持ちで如何に攻略するか策を練り楽しむ。
何度読んでもこれは笑ってしまうなあ。
いや、ホントよく分かるんだよ。攻め手を防ぎ、守る側の攻撃しやすい
工夫を見つけた時の興奮、それを乗り越える方法を考える時の恍惚。
カルトQみたいな番組で、マニアをマイナーな城に連れて行って、その場で
攻略法・防御法を考えさせるコンテストみたいなものをやってくれないもんかね。
0076人間七七四年
2009/03/04(水) 13:16:09ID:iysVOvAWA政治調のアニメを好む(銀河英雄伝説・ガンダム等) ○ 最近のは見てないけど学生時代ハマってた。重厚な話に弱い
B普段は無口である(知らぬ間に考える人のポーズをとる)○
仕事ではおしゃべりになるけど
C独特の雰囲気をかもしだしている ○
Dファションが地味 × アパレル店員やってる
E単独行動を好む ○
F甘いものを好む(特にあんこもの) ○
G読書は歴史物がほとんど ○
H信長の野望シリーズのいずれかを所有 ○
I言動がおっさん ○ 年の割に落ち着いてるねとよく言われる
J晩婚である ?
0077人間七七四年
2009/03/04(水) 23:55:46ID:LzhZD0kL0079人間七七四年
2009/03/05(木) 06:55:14ID:rW0wVkyX見たことある見たことあるw
登ってくるマニアな人の顔がやけに生き生きしていたのが印象的だった。
0080人間七七四年
2009/03/05(木) 09:30:00ID:08KraDx60081人間七七四年
2009/03/05(木) 09:40:04ID:Do9UM2Gg0082人間七七四年
2009/03/05(木) 10:51:08ID:4q5rz876一般人「それがどうした。」
0085人間七七四年
2009/03/29(日) 17:14:54ID:DeooOfgK0086人間七七四年
2009/03/29(日) 17:36:26ID:ToBVpv960087人間七七四年
2009/04/25(土) 10:51:41ID:903IIJZp0088人間七七四年
2009/04/26(日) 06:21:23ID:ZgJ7Ni+F0089人間七七四年
2009/05/06(水) 19:04:43ID:D9fKN65Y0090人間七七四年
2009/05/06(水) 19:18:55ID:lqHvXs83×政治調のアニメを好む(銀河英雄伝説・ガンダム等)
○普段は無口である(知らぬ間に考える人のポーズをとる)
○独特の雰囲気をかもしだしている
○ファションが地味
○単独行動を好む
×甘いものを好む(特にあんこもの)
×読書は歴史物がほとんど
×信長の野望シリーズのいずれかを所有
○言動がおっさん
△晩婚である
0091人間七七四年
2009/05/06(水) 20:49:12ID:c8kZkAxZ0092人間七七四年
2009/05/07(木) 01:47:50ID:iARmAzZI0094人間七七四年
2009/07/14(火) 19:18:10ID:vxQdQCRW■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています