もし信長と秀吉の立場が逆ならば
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001人間七七四年
2008/08/31(日) 20:38:25ID:5whABYVW物語は秀吉の草履に座って暖めるふてくされた信長の所から始まります
0002人間七七四年
2008/08/31(日) 20:54:06ID:BXqiEVIi信長と政宗って生い立ちや勢力拡大が似てるから
多分、同種の人間かと
その政宗と秀吉の関係もまぁまぁ良かったので
多分、そんな感じかと
0003人間七七四年
2008/08/31(日) 21:00:48ID:5whABYVW「秀ちゃんよ、いい加減ムカツクんだよ。オメーの領地今日から俺もらうから」
「信君ボクを裏切るのか!!」
「裏切る?最初から仲間なんて思ってねーし」
「うわーん」
てな流れで秀吉は死んでしまわないかな。
0004人間七七四年
2008/08/31(日) 21:54:07ID:a800MfvV0005人間七七四年
2008/08/31(日) 22:01:46ID:EBOy1UHg本人でさえ人生100回やり直しても1回できるかどうかぐらいギリギリの線を生きてきている
中身が違うんなら不可能だろう
信長なんて宣教師の船に乗って外国行きそうだ
0006人間七七四年
2008/08/31(日) 23:03:05ID:5whABYVW「天下なんていらないから。
ちょっと外国の文化に興味有るし」
10年後、戦国の日本にガトリングガンを手にした信長が帰国するのであった。
0007人間七七四年
2008/09/01(月) 02:14:48ID:HyMmaKVZ0008人間七七四年
2008/09/01(月) 08:03:32ID:mHwTNHVA0009人間七七四年
2008/09/01(月) 08:16:49ID:aQlt6yA6市って誰だよ(w
もしかして淀の事か?(WWWWW
>>8
黒田半兵衛ってなんか黒いイメージしかないな。
家康にも警戒されてたし。
0010人間七七四年
2008/09/01(月) 16:30:20ID:Se65jkDg0013人間七七四年
2008/09/01(月) 21:42:46ID:ridcVTZ3信長「…(´・ω・`)ショボーン 」
0014人間七七四年
2008/09/01(月) 23:01:10ID:FwiMLGD6織田家を作り上げそうだな。
0015人間七七四年
2008/09/01(月) 23:52:33ID:0bZ+1fxY後でサル殺害を企ててニヤリとするほうが信長らしいだろ。
0016人間七七四年
2008/09/02(火) 00:42:47ID:Mm+e1cFI0017人間七七四年
2008/09/03(水) 22:38:31ID:/yzhWr0M第一話 下克上
かな。
織田家自体元々大名ではなく主家を乗っ取り大名になったお家だし。
0019人間七七四年
2008/09/04(木) 12:14:25ID:2t7uvyGo信長には忠臣は居ないだろうな。
信長は恐怖政治だし。いや、忠臣と言えば蘭丸が居るが、ホモ要員だし。
信長、ホモ丸、ブラッキーヤスケ、の三人でホテル桃園で契るんだろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています