【義光】出羽最上氏総合スレッド【山形藩】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001人間七七四年
2008/06/29(日) 00:30:57ID:JBAKJIZr質問はテンプレ>>2-5あたりを読んでからにしましょう。
煽らない、煽られない、他武将をむやみにけなさないのが、このスレです。
他スレでのいきすぎた義光マンセーもひかえめに
前スレ 最上義光
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1164522608/
関連スレ
長谷堂城の戦い【直江兼続VS最上義光】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1208470295/
安東・戸沢・小野寺など出羽の地味な戦国大名 参
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1211875113/
ああっ 最上さまっ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1177673350/
最上義光について語ろう!
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1136695750/
最上義光と共に苦難を乗り越えていくスレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1149136359/
関連サイト
最上義光歴史館
ttp://mogamiyoshiaki.jp/
Wikipedia 最上義光 ※ソースわかる人、出典記録キボン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%80%E4%B8%8A%E7%BE%A9%E5%85%89
アンサイクロペディア 最上義光
ttp://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E6%9C%80%E4%B8%8A%E7%BE%A9%E5%85%89
0824人間七七四年
2009/01/15(木) 17:24:27ID:EG5pBoBS無双なんかでゲーム化されたら巨大な金棒になりそうだけど。
0825人間七七四年
2009/01/15(木) 21:29:17ID:q0ozQwbq義光は陣中で筋トレでもしていたのか?
0826人間七七四年
2009/01/16(金) 00:18:26ID:I9WhFfYk武器なら両手で振り回すし、不要の時は従者に持たせておけばいい
けど、指揮に使うってことは手放せない
しかも片手で細かい指図をしなきゃならないだろ、たぶん
0827人間七七四年
2009/01/16(金) 00:25:34ID:xrrNEW1Y・・・・なんであんな棒使ってたんだろうな。
本気になったら普通の指揮棒使って3倍くらい采配が上手くなるとか。
0828人間七七四年
2009/01/16(金) 00:26:55ID:WSHkWmTd0829人間七七四年
2009/01/16(金) 03:50:52ID:GtBGZJai室伏アニキのイメージになってきたwww
0830人間七七四年
2009/01/16(金) 15:44:17ID:i1MlBZOb室町風の服装では必ず持つものだし、威厳と護身とを兼ねてたんだろうな
0831人間七七四年
2009/01/16(金) 17:07:13ID:uJ/NCaU2良い歌を詠むと甥に言われてみたりと。
0832人間七七四年
2009/01/17(土) 02:08:54ID:dgDxYV+Wつぅか、逆に政宗がかぁちゃん病気で死にそうだってやりゃ義光のばがやろ、のこのことすっとんでくんべ。
まんず、義姫のごどとなっどエロバカだがらなや。
0833人間七七四年
2009/01/17(土) 03:06:51ID:ObTZRF2N0834人間七七四年
2009/01/17(土) 13:18:58ID:ZaBKtEwN義光が妹の輿入れに、反対して嫁にすれば最上家安泰。
政宗は生まれず、伊達厨も湧かなかったのにww
0835人間七七四年
2009/01/17(土) 16:21:03ID:ZaHv7Yxb山形出身だし。
0836人間七七四年
2009/01/17(土) 17:28:14ID:nXOpu2ym0837人間七七四年
2009/01/17(土) 23:08:33ID:vXmP/xdD最上の通字って最初「満」だったよね?
0838人間七七四年
2009/01/18(日) 01:16:05ID:KWv0myE11、里見義康
2、木曾義康
3、最上義康
0839人間七七四年
2009/01/22(木) 22:56:04ID:a3MKSNyMこういう路線で義光をアピールしたほうが、大河よりいいと思う。
0840人間七七四年
2009/01/23(金) 12:11:44ID:a54T+xfc米沢に悪意持ってるな
0841人間七七四年
2009/01/24(土) 00:03:53ID:an14yms9この義光はひどい
0842人間七七四年
2009/01/24(土) 07:30:14ID:zcupf0H4そこに書かれてる事はいい加減。
郷土愛が深すぎて史実を捏造歪曲してる。
多くの研究者が引用してる資料まで、最上に不利な資料だからって、信用できないとか全力で否定して書いてるし…
0843人間七七四年
2009/01/24(土) 19:44:08ID:clQ8WJBU0844人間七七四年
2009/01/24(土) 22:31:45ID:VRGlHU9q0846人間七七四年
2009/01/25(日) 02:34:00ID:bYtaLNlk0847人間七七四年
2009/01/28(水) 23:57:48ID:98ui0ynC0848人間七七四年
2009/01/29(木) 00:19:03ID:2zDHXdhK0849人間七七四年
2009/01/29(木) 00:22:12ID:lZlgznEB重臣クラスは西国、中級以下は庄内やら仙台やら会津やらに仕官。
0850人間七七四年
2009/01/29(木) 00:29:24ID:2zDHXdhK57万石じゃ大勢いるわなぁ。
0851人間七七四年
2009/01/30(金) 08:40:03ID:W/WYX2wI上杉にさっさと
義康を人質に出して
西軍として戦えば良かったのに
先の見えないとんだバカでしたね義光は。
最上は徳川秀忠に嫌われていたんだよ。
0852人間七七四年
2009/01/30(金) 12:49:51ID:uo112ufB資料もなにも先祖代々からの話しで。
他の市町村の人達もそうだろ?
0853人間七七四年
2009/01/30(金) 15:22:20ID:cslQ81Fs0854人間七七四年
2009/01/30(金) 17:22:09ID:S04mY1g6だから最上の婚姻相手はロクな相手がいない。
改易も誰一人として擁護してくれる大名はいなかった。
0855人間七七四年
2009/01/30(金) 17:32:30ID:quNyufOZ0856人間七七四年
2009/01/30(金) 18:12:22ID:S04mY1g6福島正則改易の時に
最上義俊が立ち会ったんだよな。
幕府も酔狂だよなぁ。
福島の次の改易ターゲットは
お・ま・え・だ・ア・ホ・w
ほんと最上当主は例外なく低脳。
0858人間七七四年
2009/01/30(金) 20:33:01ID:W/WYX2wIお前んトコが改易されたんだから
お前がハロワに逝けよw
こちらは62万石の大藩だから困ってないから。
0859人間七七四年
2009/01/30(金) 20:43:33ID:quNyufOZハロワ行けw
0860人間七七四年
2009/01/30(金) 22:52:40ID:saBxxirQそんなことより駒姫さくらんぼカレーマダー?
0861人間七七四年
2009/01/31(土) 00:10:24ID:geMYRz1b山形市シルバー人材センター(竹田和義理事長)の新春交歓会が16日、
同市の山形グランドホテルで開かれた。
上山市立図書館の片桐繁雄館長が「東北の関ケ原 直江兼続と最上義光の戦い」と題して講演し、
会員らが山形城主最上義光の人物像などについて理解を深めた。
講演会と交歓会の2部構成で、講演会には会員ら約150人が参加した。
谷地城主白鳥十郎をだまし討ちにしたという逸話などから、
残忍冷酷のイメージが付きまとう義光について、片桐館長は
「合戦によって多くの命が失われるのを避けた」と指摘。
義光に自害に追い込まれたとされる弟の中野義時についても、
根拠となる史料がなく実在そのものが疑問視されるとし、
「義光は、山形を築いた愛と義に満ちた人物。誇りに感じてほしい」と呼び掛けた。
引き続き、同所で交歓会が開かれ、代表者による鏡開きなどが行われた。
山形新聞
http://yamagata-np.jp/news/200901/17/kj_2009011700282.php
0862人間七七四年
2009/01/31(土) 00:17:25ID:8oBPbRbD0863人間七七四年
2009/01/31(土) 00:19:09ID:ZhB9FyLJ0864人間七七四年
2009/01/31(土) 00:21:10ID:v+jvgdmXこのスレは、山形出身じゃなくても居住おけ、ですか?
あちこち、さまよって、ここを発見して狂喜、カキコしてますが、
過去ログを読む前に勇み足をしてしまいました。
冷静に、資料とか、事績とか、考証しつつ、
義光の整備したインフラなどについて語れればいいなぁと
思う所存であります。
0865人間七七四年
2009/01/31(土) 00:30:13ID:8oBPbRbD史料は少なめが悲しいとこですが、いろんな
お話をしたいですね。
0867人間七七四年
2009/01/31(土) 00:45:13ID:v+jvgdmX実は山形とは縁のない関東在住なのですが
以前、「独眼竜政宗」を絶賛したところ、
最上義光に詳しい同僚(京都の女性です・・泣、失恋しました)から
叱責を食らいました。
で、いろいろ調べたところ、一般に伝わっているイメージとは
激しく違うアレコレを見つけた次第であります。
では、時々、(たぶん週末夜限定)でよらせていただきます。
0868人間七七四年
2009/01/31(土) 01:02:16ID:8oBPbRbDでもやっぱり義光主役で良質のものを読んでみたい。
0869人間七七四年
2009/01/31(土) 01:23:36ID:geMYRz1bそれにしても義光メインの本は少ないなあ。
個人的には義姫主役の物語を書いてみたくはあるが。
0870人間七七四年
2009/01/31(土) 01:40:50ID:jgnGsbh0アンチ最上って、なんで擁護派のレスを
擁護派山形市民の自演て決め付けるんだろ?
自分ゲームから戦国入って邪道?かもしれんが
「最上義光暗殺装備の謎」について調べていくうちに、
なんていうか、意外性にはまった。
東京在住で、ご当地武将を持たないせいもあって、
こういう既成概念ぶち壊しな展開には、惹かれてしまう。
「一人を諜略にかけて万民を救う」か
「一見公明正大だが過大な流血」か。
どちらが平和主義者なんだろう?
0871人間七七四年
2009/01/31(土) 01:44:29ID:ZhB9FyLJスルー推奨だ。なんでかというと、アンチ最上は実質一人だけ。
そいつの出没スレしか最上厨なんてほざくやつはいないからね。
0872人間七七四年
2009/01/31(土) 03:43:50ID:iHCidGiO事実山形市の一部以外はほとんどアンチなのは認めろよ。
それは事実。
それを義だの愛だのアットホームだの。
山形県民、みながバカと思われても困る。
0873人間七七四年
2009/01/31(土) 04:20:02ID:tib8j536読んでないんで、内容の保障はできかねるが
0874人間七七四年
2009/01/31(土) 06:17:13ID:nH94JIwvこれなら筋が通るが、戦やって民を戦場に駆り立てておいて
暗殺のムリヤリな擁護の時だけ、必死に人民の被害を避けるためと矛盾する相反する苦しい言い訳する一部の山形観光商人達の汚い商売手法より
資財を投入し山形インフラ投資をして、山形発展の礎となった誠に仁徳である服部さまの大河ドラマをやるべき。
殺人犯義光をムリヤリにマンセーして、親のような服部さまを顕彰しない山形人は真に恩知らずである。
0875人間七七四年
2009/01/31(土) 07:46:49ID:3Y1+MN3t詳しい人教えてくださいな
0876人間七七四年
2009/01/31(土) 08:57:07ID:nH94JIwv俺だってダークな義光ファンだよ。
最近のチョンみたいな美化工作の流れがキモイだけ。
0878人間七七四年
2009/01/31(土) 16:06:19ID:5Hyn5l+g「品行方正で清く正しく、配下領民には慈悲深い」というように
義光の腹黒い一面をひた隠しにしようとする傾向が強いね
最上スレ住民は、ちょっといい話スレでも
一生懸命義光の評判を上げようと必死だもんな
荒らされてる時期にこういうレスするのも誤解されやすいが、
荒らしは、最上のそういう胡散臭さを嗅ぎ取って暴れてるんだと思うよ
0879人間七七四年
2009/01/31(土) 16:20:06ID:fU4iJRI5優れた戦国武将という評価が一番正しいんじゃないかね。
合戦での勇猛さ、外交や諜報活動の上手さ、
治山治水含めた行政面の手腕等、
平均点を大きく上回ってる、って所じゃね。
残した実績が違うが(年齢的なもの、時代的なものがあるけど)、
毛利と似たような面が有るような気がする。
惜しい事に国人連合から脱する為の時間が無かったんだが。
0880人間七七四年
2009/01/31(土) 16:29:20ID:5Hyn5l+g>いや、誰も義光が悪い事やってないって評価して無いだろうにw
俺が言いたいのはそうじゃないんだ
ことさら善人ぶりを強調することで、
悪行を隠そうとしているように見えるのさ
義光の手腕にケチつける気もないし、
義光が従来通りの悪人だと言うつもりもない
再評価の最中だから悪行以外の面がクローズアップされるのは当然だが
傍から見てると、行き過ぎてる部分もやはりあるように見える
過度な賛美はリアルでもネットでも起こってるように見える
そういう所に目をつけられて荒らされるんだと思う
0881人間七七四年
2009/01/31(土) 16:43:59ID:fU4iJRI5いや、特に行き過ぎてないんじゃね?
って意味だから、無問題w
義光公は状況によって悪辣な手段まで使い分けられる”立派”な戦国のお人だよ、十分w
過度の賛美なんて誰もしてないさw
ってか、過度の賛美なんてしようが無いw
ってかそろそろ”過度な”自己主張によって目をつけられてしまうので、
そのつもりが無いなら自重しような、お互い。
0882人間七七四年
2009/01/31(土) 16:55:02ID:5Hyn5l+g>過度の賛美なんて誰もしてないさw
>ってか、過度の賛美なんてしようが無いw
少なくともお前さんが無自覚だというのはよく分かったよ
邪魔したね
0883人間七七四年
2009/01/31(土) 17:03:16ID:BJtwPv+eまるで史実のように広めて
義光善人電波を
流しまくってるのが悪いとおも。
郷土愛が強すぎて、
端から見てると
非常にキモイ
>>874の上三行は
的を得た発言だと思う。
0884人間七七四年
2009/01/31(土) 17:07:06ID:pBbCQK/6荒らしに関する話題は
伊達・上杉・最上関連荒らし報告スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1230354419/
にてお願いします
0885人間七七四年
2009/01/31(土) 18:03:05ID:JPZzXO8kあるんだぞ。地元が地元の歴史上の人物を持ち上げるのは別に普通だろうが。
それに荒し出没の経緯も知らないで、おまえの主観だけで
それがつけ込まれるとかウザイこと書いてくれなくてもいいよ?
0886人間七七四年
2009/01/31(土) 18:22:48ID:giV43y+h地元の偉人を持ち上げるのが悪いなんて
誰も言ってないのにw
荒らしの経緯だって戦国板にいれば誰でも知ってるだろw
今日の住人は随分と喧嘩腰だな
ひょっとして図星でカリカリしてんのかね
0887人間七七四年
2009/01/31(土) 18:29:29ID:pBbCQK/6荒らしに関する話題は
伊達・上杉・最上関連荒らし報告スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1230354419/
にてお願いします
0888人間七七四年
2009/01/31(土) 20:03:47ID:K4QX/R6Pぶっちゃけ対抗勢力の暗殺なんてどこの大名家でもやってるだろ。
必要以上の持ち上げも中傷も良くない。
「独眼龍の悪辣義光だから魅力があったのに・・・」
って言う輩は某801小説のガチホモ主従とか、某ゲームのビーム出す天才軍師も否定しないんだろ?
0889人間七七四年
2009/01/31(土) 20:16:19ID:iHCidGiO0890人間七七四年
2009/01/31(土) 20:21:02ID:jgnGsbh0ただ単に土木とかの業績をあげて、普通に評価するだけでも
「厨」扱いだからね。
原田最上に関する点は、全く同意だ。
「最高の名君」とは、ここの住人も思っていないだろう。
「梟雄奸雄ではない義光像は拒否」して、煽るアンチの論理には
ウンザリだし、原田の最上を持ち上げる人には、
アンチの変種っぽさを感じる。
0892人間七七四年
2009/02/01(日) 00:51:34ID:PE0mTQ/kだからそれが好きな奴まで憎い! とまでは言わない。
原田義光ファンは帰れ、とは言い過ぎだろう。
ただ逆に、原田義光をファンはみんな認めろ、
悪役じゃない義光なんてありえない、善人義光は電波、工作、アホ
と煽る馬鹿は荒しだと思うが。
0893人間七七四年
2009/02/01(日) 01:02:26ID:/i/SLeDZどんだけ気持ち悪いんだよ。
荒らすやつが悪いんだろうが。
何スレ荒らし正当化しようとしてんだか。
0894人間七七四年
2009/02/01(日) 01:24:42ID:wAmPR54mいつの間にか、煽られているのが2chの罠。
このスレでは少数派(と言うとまた煽ってくるだろうが)なアンチの
思うツボにハマるのはよそう。
アンチはアンチのスレを立てればいいだけ。
自分的には、義光の内政上の実績について、
地元の詳しい人に教えて欲しいという理由で参加している。
0895人間七七四年
2009/02/01(日) 01:30:53ID:z91y4PRg某直江と同じように、不必要に善人聖人アピールするのも十分キモいわ
0896人間七七四年
2009/02/01(日) 01:39:57ID:/i/SLeDZ0897人間七七四年
2009/02/01(日) 01:52:40ID:PE0mTQ/k同感、煽り耐性つけようっや。次スレにはそれテンプレにいれよう。
>>1だって煽らない煽られない言ってるし。
0898人間七七四年
2009/02/01(日) 02:07:13ID:/i/SLeDZ0899人間七七四年
2009/02/01(日) 03:00:38ID:wPZGSFU92chや一部ネット上における積極的叩き・煽り・釣りの対象に仲間入りです
2chという媒体を、
思想的自由度の高い単なる趣味情報交換の場
とは捉えない方がよいです
0900人間七七四年
2009/02/01(日) 06:05:24ID:3MVp/ZiN【2月1日誕生日】
一休さん(1394)、最上義光(1546)、山脇東洋(1706)、子母沢寛(1892)
沢村栄治(1917)、ジェームス・ボンド(1922?)、ボリス・エリツィン(1931)
海老一染太郎(1932)、吉村作治(1943)、山本譲二(1950)、中村雅俊(1951)
井沢元彦(1954)、堀川りょう(1958)、黒田アーサー(1961)、布袋寅泰(1962)
村上隆(1962)、磯野貴理(1964)、綿矢りさ(1986)、美坂栞(1985ぐらい?)
紅かすみ(1990)、九条和音(1990年ぐらい)、久遠寺森羅様(生年不明)
アイリスフィール・フォン・アインツベルン(生年不明)
【2月1日死去】
シャルル4世(1328、33歳)、田中不二麿(1909.65歳)、山縣有朋(1922.85歳)
浅野長勲(1937.96歳)、バスター・キートン(1966.70歳)、エドモンド・ハミルトン(1977.72歳)
【記念日】
テレビ放送記念日
においの日
この流れでなんだが1年に1度なんでお知らせだけはする
0901人間七七四年
2009/02/01(日) 08:33:21ID:zE7MTj0q0902人間七七四年
2009/02/01(日) 08:34:29ID:evlXW+uQ0903人間七七四年
2009/02/01(日) 09:47:46ID:Xsbt0oel0904人間七七四年
2009/02/01(日) 10:30:54ID:I+Jgz458銃とかにも興味を持ったとか、けっこう新しもの好きな点も
あったように書かれているが、本当なのかな。
ネットでの調べものって、ある深さまでいくと壁にぶち当たる。
かといって、本もなかなかないし。
0905人間七七四年
2009/02/01(日) 13:06:17ID:KrmQ34n8みうらじゅんも今日が誕生日だったな。
0906人間七七四年
2009/02/01(日) 16:25:05ID:Bbpba4VG外ではヤク売ってもらったり、集金してもらったりしてがんばってもらってる。
みんな血は繋がってないが温かい家族だ。
ここの住人なら俺のことわかってくれる。
ありとな。
0907人間七七四年
2009/02/01(日) 17:24:39ID:fJ+ir1q+0908人間七七四年
2009/02/01(日) 17:41:57ID:DH08/yRQ鉄砲はいくつかのルートで日本に入ったと考えるのが自然だろう
となると、義光時代はすでに新奇なものじゃなかったかもしれない
常陸佐竹やお隣伊達も、重火力で知られたお家だしな
むしろ、義光の代でようやく余力の出た最上家は、慌てて装備したというところかも
0910人間七七四年
2009/02/01(日) 19:25:18ID:/i/SLeDZ0911人間七七四年
2009/02/01(日) 21:43:13ID:3tyDFg4n0912人間七七四年
2009/02/02(月) 00:26:39ID:E74zkP8qみずがめ座・・・
0913人間七七四年
2009/02/02(月) 01:32:57ID:/OT5Q2QE0914人間七七四年
2009/02/02(月) 09:52:02ID:z9vtsHTp今の暦だと1546年2月1日になる
0915人間七七四年
2009/02/02(月) 17:39:17ID:ayLw29dF最上以上を挙げればキリがないわけだが・・・
0916人間七七四年
2009/02/02(月) 18:42:36ID:foxLQ9tV0917人間七七四年
2009/02/03(火) 00:23:23ID:pJPKGb8Z0918人間七七四年
2009/02/03(火) 02:00:52ID:rc9Mq1SY0919人間七七四年
2009/02/03(火) 02:58:38ID:Ndy6McFI福島加藤黒田小早川が50近く、浅野毛利は40弱。
まぁ池田一族を含めるかどうかはともかく(義光も甥っ子が近所に居たりするしねw)、
前田(池田)島津結城伊達蒲生の6家かな、関ヶ原直後なら。
って豊臣忘れてたw
結城の下に豊臣で7家だな。
一族込みなら当時なら一応、毛利小早川やらも入ってきたり、
松平一族ががっつり居たりとわけワカメだけどね。
あっさり数え切れたと思うが、キリ無いかw?
まぁ全国有数の石高じゃあるが、
同レベルの大名は結構居た、位の格。
官位的に見ても細川、加藤と同格あたりだし。
0920人間七七四年
2009/02/03(火) 04:33:48ID:WVxkwsF2大名の領国支配権は幕府の認可によってるわけで、どんなに石高大きかろうが同じだからね
0921人間七七四年
2009/02/03(火) 05:58:52ID:OVHGNBrD岡山51万石(小早川)、水戸15万石(武田信吉)、清州52万石(松平忠吉)
伊賀20万石(筒井)、米子17万石(中村)、越後30万石(堀)、宇和島12万石(冨田)
安房12万石(里見)、安芸49万石(福島)、越後60万石(松平忠輝)、柳川32万石(田中)
宇都宮15万石(本多)、熊本52万石(加藤)、駿河50万石(徳川忠長)、松江24万石(堀尾)
山形24万石(鳥居)、松山24万石(蒲生)、高松17万石(生駒)、会津40万石(加藤)
越後26万石(松平光長)、舘林24万石(徳川徳松)、福井47万石(松平)、津山18万石(森)
こんぐらい
0923人間七七四年
2009/02/03(火) 10:38:52ID:375pydaS義光死後たかが8年だけしか
存在してないからねぇ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。