【義光】出羽最上氏総合スレッド【山形藩】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0437人間七七四年
2008/11/09(日) 07:40:41ID:UtWB7dyP---------------------------------------------------------------
サケの食文化理解深めよう 山形で22日シンポ
サケの生態、サケを活用した各地の食文化について理解を深めようと、山形県は22日、山形県遊佐町の鳥海温泉遊楽里で、シンポジウム「鮭(さけ)の語り部サミット」を開く。
ベーリング海からオホーツク海に帰ってきたサケを「メジカ」と呼んで珍重する北海道の例など、北日本の各地に根付いてきたサケ文化や生態メカニズムが主なテーマ。
日本民俗学会の赤羽正春氏が基調講演し、シンポジウムでは水産研究者や北海道雄武漁業協同組合の関係者ら6人が意見を述べる。
会場では庄内地方の料理人がサケの創作料理を振る舞う試食会も催される。定員は約150人。連絡先は山形県庄内総合支庁産業経済企画課0235(66)5491。
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/11/20081109t55005.htm
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています