トップページsengoku
1001コメント330KB

【義光】出羽最上氏総合スレッド【山形藩】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001人間七七四年2008/06/29(日) 00:30:57ID:JBAKJIZr
出羽の名君・最上義光公と最上一族・家臣団を語りましょう。
質問はテンプレ>>2-5あたりを読んでからにしましょう。
煽らない、煽られない、他武将をむやみにけなさないのが、このスレです。
他スレでのいきすぎた義光マンセーもひかえめに

前スレ  最上義光
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1164522608/

関連スレ
長谷堂城の戦い【直江兼続VS最上義光】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1208470295/
安東・戸沢・小野寺など出羽の地味な戦国大名 参
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1211875113/
ああっ 最上さまっ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1177673350/
最上義光について語ろう!
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1136695750/
最上義光と共に苦難を乗り越えていくスレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1149136359/

関連サイト
最上義光歴史館
ttp://mogamiyoshiaki.jp/
Wikipedia 最上義光 ※ソースわかる人、出典記録キボン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%80%E4%B8%8A%E7%BE%A9%E5%85%89
アンサイクロペディア 最上義光
ttp://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E6%9C%80%E4%B8%8A%E7%BE%A9%E5%85%89
0127人間七七四年2008/07/30(水) 13:12:47ID:vvgObaqW
DQNの甥ならいるな
0128人間七七四年2008/07/30(水) 17:56:41ID:IW/lBuXC
夏だからねぃ…いやはや
0129人間七七四年2008/07/30(水) 21:54:57ID:Ez8I65pX
冷やしラーメンのおいしい季節だねえ


>>126
松根備前は、結果的に騒動を拡大してしまったけど、義光にも家親にも信頼されていたね
あの最後すらなければ最上の柱石、優秀な甥だったと思うよ
0130人間七七四年2008/07/30(水) 23:44:52ID:AXrvLfSw
なんで東北同士仲良く出来ないの?
0131人間七七四年2008/07/30(水) 23:53:45ID:BJuzAL5b
南部と津軽とか、フランスとイギリスとか、イランとイラクとか、
近接しているとかえって因縁があって仲良くできんもんだ
0132人間七七四年2008/07/30(水) 23:55:42ID:AXrvLfSw
カナダとアメリカ、オランダとベルギーなんか仲良しだぞ。
0133人間七七四年2008/07/31(木) 00:03:58ID:BJuzAL5b
知り合いのカナダ人は「アメリカ人うぜえw」っていってたぞ
アメリカ合衆国カナダ州みたいなもん、って愚痴ってた
アメリカ=仙台市、カナダ=山形市…いやなんでもない
0134人間七七四年2008/07/31(木) 00:16:27ID:RQWTRNnv
遠交近攻 が大切
0135人間七七四年2008/07/31(木) 02:24:45ID:wVcvR2Dg
でも実際2ちゃんの住人が思うより、最上と伊達はお互いそれなりに付き合ってたりなw
まぁ、馴れ合いとかはまったく想像できないししてないけど。
0136人間七七四年2008/07/31(木) 03:07:33ID:SqGIRjWS
まあ政宗も義光も今の行政区分で言ったら山形県人なんだけどね。
0137人間七七四年2008/07/31(木) 03:36:29ID:MFu8DXvl
山形って良いとこだね。
依然行ったけどなんか…何でも美味しかったよw
また行きたい。
最上と伊達が生まれ育ったと思うとなおさら。
0138人間七七四年2008/07/31(木) 04:41:10ID:ffsXqxwF
政宗従兄弟同士のなんか逸話ってあります?
0139人間七七四年2008/07/31(木) 11:06:51ID:z0MePKra
素敵な手紙を送ってきた
0140人間七七四年2008/07/31(木) 13:42:00ID:efovQHQK
筆まめなのは、最上の血。
0141人間七七四年2008/07/31(木) 23:35:52ID:Wiu5R7Qm
誰かペーパークラフト兜つくった強者いる?
うちプリンタ壊れていてできない_| ̄|○
0142人間七七四年2008/08/05(火) 21:44:11ID:Z1jrTBVX
m9(^Д^)プギャー
0143人間七七四年2008/08/05(火) 23:14:09ID:hGeY8Oco
ttp://yamagata-np.jp/news/200808/04/kj_2008080400075.php
がんばれ山形市
がんばれ佐藤会長
0144人間七七四年2008/08/06(水) 22:36:50ID:BBmGHhaP
>>141
ttp://www.mogamiyoshiaki.jp/?p=log&l=109443

なかなかいい感じだけど、作るのに5時間以上か・・w
0145人間七七四年2008/08/06(水) 22:42:38ID:1vjsBp1s
おびどめの中の人のがんばりっぷりは、異常www
かなり萌えるww
なんてほのぼのした施設ww
0146人間七七四年2008/08/10(日) 23:56:54ID:k8AqBzon
>>144
おっさんwww
0147人間七七四年2008/08/11(月) 00:08:12ID:T3iMl86Y
おじさんの頑張りっぷりに乾杯w
0148人間七七四年2008/08/11(月) 00:21:45ID:OZEPLFhE
歴史館はこの間行って来たけど確かにほのぼのした施設だったなww
従業員同士仲良いんだろうな
0149人間七七四年2008/08/11(月) 01:30:54ID:tD+xaPlc
山形城ってめちゃ大規模な城だったそうな
最上氏の改易、もったいないね
0150人間七七四年2008/08/11(月) 01:45:57ID:T3iMl86Y
もったいないよな。
幕府側はいつ頃から目をつけてたのか気になる。
0151人間七七四年2008/08/11(月) 03:08:43ID:m65riTOc
A「おい、なんか最上がお家騒動してるらしいぜ」
B「よっしゃ、ちょうどいい。改易したれ」

こんなかんじじゃね?
0152人間七七四年2008/08/11(月) 12:14:08ID:4diZJp4q
和解案提示したのに無視して内輪もめ続行という
幕府の権威を完全無視されちゃあ改易せざるをえないだろ
0153人間七七四年2008/08/11(月) 12:17:18ID:EaocNMjU
東北一番の親徳川大名だったのにな。
0154人間七七四年2008/08/11(月) 14:21:05ID:G2rDvEop
>>146-147
そのおっさんが館長なんだぜ
0155人間七七四年2008/08/13(水) 21:49:26ID:SyNyDd7W
ハリキリすぎだろw
0156人間七七四年2008/08/13(水) 22:11:33ID:51OlR4Ee
ちょっと館長に会いに山形いってくるわw
0157人間七七四年2008/08/13(水) 22:12:55ID:SyNyDd7W
アッ―――――――!
0158人間七七四年2008/08/14(木) 01:19:32ID:FJFFnk55
カンチョーは最上の縁者か何かなん?
0159人間七七四年2008/08/16(土) 22:32:22ID:T8tpiDgR
盆で山形県の実家帰ってたのに、結局義光観光できなかったな・・
何かの呪いか
0160人間七七四年2008/08/17(日) 21:09:35ID:GPSrrKkE
wikipediaの最上義康って、なんか悪意に満ちてないか?
0161人間七七四年2008/08/18(月) 11:17:12ID:MJO8Qm+Y
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
0162人間七七四年2008/08/21(木) 19:21:43ID:Qt9DHAWC
最上義光かぶとのペーパークラフトが人気
ttp://yamagata-np.jp/news/200808/21/kj_2008082100371.php
山形市の最上義光歴史館がホームページ上で無料ダウンロードできるようにしている
山形城主・最上義光のかぶとのペーパークラフトが人気だ。8月1日にアップして以降、
海外からも問い合わせが相次ぎ、ダウンロード件数は1万3000件を突破した。山形市内
では義光にちなんだ吟醸酒を発売する酒造会社もあり、NHK大河ドラマ「天地人」を
きっかけにした義光フィーバーはしばらく続きそうだ。
0163人間七七四年2008/08/21(木) 22:26:43ID:YUlSpdyI
>>162
このスレで大人気のオッサン=館長の名前が判明したなw
渡辺肇さんかw
0164人間七七四年2008/08/22(金) 18:24:58ID:iO1hGJM8
しかしダウンロード13000件て、フカシ抜きなんかね?
0165人間七七四年2008/08/22(金) 19:33:28ID:/cjcpw22
とりあえず本日、歴史館カフェでペーパークラフト拝見
0166人間七七四年2008/08/22(金) 23:13:55ID:a09Fu51y
さあ次はちょっと辛口の義光酒を買うんだ!
0167人間七七四年2008/08/23(土) 22:25:28ID:zavJiOdY
どうも義光酒はキャッチーさを狙いすぎてる・・
もっと渋めってか、落ち着いたデザインでないと買いにくいぜ
0168人間七七四年2008/08/23(土) 23:55:45ID:+n88qHpc
>>167
きみは甘いな…
もっと凄い武将グッズはいろいろあるんだぜ?

でも確かにあの爽やかなデザインは、謀将イメージを吹き飛ばすぜ!
と力みすぎた気がするけどw
0169人間七七四年2008/08/24(日) 00:20:45ID:EYjcxX0U
そういや山形県民は最上義光のこと知ってるのか?
一般人レベルだと隣の伊達政宗に知名度負けてそうなイメージあるんだが
0170人間七七四年2008/08/24(日) 00:26:46ID:htfdYpHN
知らない:80%
なんかわからんが悪い人:15%
名君:5%
くらいじゃないかと思う
0171人間七七四年2008/08/25(月) 18:34:46ID:vLN5BYbp
>>169
地域差にもよるでしょうね。内陸(山形市周辺)
ならまぁ知名度はあるでしょうが、米沢は上杉
一辺倒ですしね。庄内も酒井公が現在まで
在住されてますし・・・・最上(県北)に行けば
新庄の戸沢家が殿様じゃないでしょうか。

あったとしても、まぁ悪名でしょうねぇ・・・・
0172人間七七四年2008/08/25(月) 20:18:58ID:F3TXseJ9
どこの県もそうだと思うけど、基本的に江戸時代の藩の領域で地方意識ができてるからね。
最上氏を持ち上げるのは旧山形藩(山形市周辺)のみでしょう。地方としては同じ村山地方の
天童市(旧天童藩)は合併問題で山形市と険悪になってるしw
もっとも、山形県内を牛耳る山形新聞グループが義光イメージアップに熱心だから、その結果
他の地方でも知る人は多くなってますよ。
0173人間七七四年2008/08/25(月) 20:28:51ID:F3TXseJ9
ttp://www.mogamiyoshiaki.jp/?p=top

で、最上歴史館のHPを見てみたらなんか頑張ってるねw
その米沢の人がどう言ったのかしらんけど、武田信玄は最上と関係ないだろw
0174人間七七四年2008/08/27(水) 13:00:49ID:JoWAL/C9
近くにね、スナック最上 って店発見したよ。
和んだ。経営者山形の人かな…
0175人間七七四年2008/08/27(水) 20:33:38ID:gLL5rVxq
和んでないで寄ってあげなよw
0176人間七七四年2008/08/27(水) 21:31:13ID:WTA3T7YQ
うちの近所にはホテル最上があるw
0177人間七七四年2008/08/28(木) 18:44:17ID:pYbyjVl6
最上って悪者だよね
0178人間七七四年2008/08/28(木) 20:29:44ID:pbbWu028
>>177
つ http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1172237604/783
0179人間七七四年2008/08/28(木) 21:28:27ID:fVKmKb7M
いつから悪者イメージがついたのかは知らないが、
政宗と対立する義姫というイメージから更に飛躍して、
その裏で暗躍する義光というイメージが出来上がったんじゃないかね
0180人間七七四年2008/08/28(木) 23:06:40ID:rabf/Lm1
それにしてもこの歴史館、ノリノリであるw
ttp://mogamiyoshiaki.jp/?p=log&l=111272
またカンチョーか? おびどめの中の人がこのオッサンじゃないよな?
0181人間七七四年2008/08/29(金) 01:02:04ID:fmj+XUYz
政宗ファンは、
戦場に駆けつけて兄の面目をつぶしてまで政宗の窮地を救った義姫の事に付いてどう思ってるのだろう。

そもそも知らなさそうだけどな。
0182人間七七四年2008/08/29(金) 01:09:11ID:JJVZkz8e
>>181
某大河原作作家のちらりと読んだけど確か、
「自分が影響力を持っていると勘違いして、戦場に居座っているスイーツ(笑)」
みたいなボロクソの書き方だったよ

あとオレが読んだ本では
「あと一歩で最上を潰せたのに邪魔した、義光は伊達に滅ぼされたくないから、
妹に必死で泣きついてかばってもらった」
ってなってた

そんなふうに都合良く変換されてるんじゃね?
0183人間七七四年2008/08/29(金) 02:33:34ID:8O0IH6AG
成実は駒姫処刑を「最上卑屈すぎw ざまぁw」と日記に書いている
0184人間七七四年2008/08/29(金) 08:02:57ID:yf2MWkmQ
>>180
おびどめの中の人が館長だったら一生ついていきますw
0185人間七七四年2008/08/29(金) 12:05:10ID:rR4HIjqi
287 名前: 日本@名無史さん 投稿日: 2008/08/29(金) 02:34:56
成実は駒姫処刑を「最上卑屈すぎw ざまぁw」と日記に書いている

288 名前: 日本@名無史さん [sage] 投稿日: 2008/08/29(金) 03:02:11
>>287
お疲れ様ですw

289 名前: 日本@名無史さん [sage] 投稿日: 2008/08/29(金) 08:04:08
最上改易後に世に出すあたり成実もアレです。
0186人間七七四年2008/08/29(金) 16:46:16ID:vvOW3qSz
> 自分が影響力を持っていると勘違い

実際に講和がなったんだから、影響力あったんじゃんって話だな
小説家ってたまに分からないことを言う
0187人間七七四年2008/08/29(金) 17:30:30ID:3ShsRPxG
成実が最上ざまあ、というのは立場上分からなくもないでしょ
どちらも晴宗にやりこめられた家どうしだし
0188人間七七四年2008/08/29(金) 23:18:24ID:O0TaFLxt
>>187
立場上伊達家だし、わかる
一行目と二行目のつながりがわからんのだが なぜ晴宗出してくるんだ?
でもわざわざ最上改易後に言うあたりがなあ
だいたい、この頃出奔中でおまえは現場近くにいなかっただろうとつっこみたい

『成実記』は最上にとっては要注意文献
「義光は弟すら殺すような奴」という記述が中野義時のヒントになり、
最近の研究で否定された「駒姫を山形にて献上説」もこれの不正確な記述のせい
(実際は駒姫と秀次は対面なし)
他にも大崎合戦の義姫介入を邪推して記したり、義光の人格を貶めたり
ろくな記述がない
0189人間七七四年2008/08/29(金) 23:34:52ID:CulaYK7i
ttp://mogamiyoshiaki.jp/?p=log&l=111350
館ww長wwww
館長=おびどめの中の人疑惑は晴れたが、館長に萌えるのはオレだけでいいww
0190人間七七四年2008/08/30(土) 00:05:28ID:Tt3j8F7T
地方資料館、博物館て頑張ってるよね。
その頑張り具合が妙につぼったりしる。
0191人間七七四年2008/09/02(火) 01:01:08ID:gUrZLIYv
くっだらないが脳内相性メーカーやってみた。

純な甥と最上義光 対伊達政宗
ttp://maker.usoko.jp/nounai_ai/?a=Maker&oo=%BA%C7%BE%E5%B5%C1%B8%F7&oo2=%B0%CB%C3%A3%C0%AF%BD%A1

大人の関係な義光 対直江兼続
ttp://maker.usoko.jp/nounai_ai/?a=Maker&oo=%BA%C7%BE%E5%B5%C1%B8%F7&oo2=%C4%BE%B9%BE%B7%F3%C2%B3

衝撃の義光と成実
ttp://maker.usoko.jp/nounai_ai/?a=Maker&oo=%BA%C7%BE%E5%B5%C1%B8%F7&oo2=%B0%CB%C3%A3%C0%AE%BC%C2
0192人間七七四年2008/09/02(火) 15:53:45ID:474zQWWO
>>192
なんなんだこの大河ドラマ的な流れは・・・・たまげたなあ(笑)
0193人間七七四年2008/09/02(火) 17:55:30ID:crBXjLyk
>>192
01941922008/09/02(火) 18:22:04ID:474zQWWO
今気付いた(笑)>>191な。
0195人間七七四年2008/09/02(火) 20:51:53ID:hYN8T1Zd
おびどめ日記が珍しくシリアスだな・・・・
0196人間七七四年2008/09/02(火) 21:11:37ID:474zQWWO
>>195
そうかあ・・・・駒姫の命日なんだね。(´;ω;`)
0197人間七七四年2008/09/02(火) 23:19:55ID:IZkUsmRE
専称寺の伽藍の大きさが義光の悲しみをあらわしているようで、
行くだけで泣けてくる゜(゚´Д`゚)゜
0198人間七七四年2008/09/02(火) 23:23:14ID:IZkUsmRE
>>191
悲しき母子
ttp://maker.usoko.jp/nounai_ai/?a=Maker&oo=%BA%C7%BE%E5%B5%C1&oo2=%B0%CB%C3%A3%C0%AF%BD%A1

駄目な兄
ttp://maker.usoko.jp/nounai_ai/?a=Maker&oo=%BA%C7%BE%E5%B5%C1&oo2=%BA%C7%BE%E5%B5%C1%B8%F7
0199人間七七四年2008/09/03(水) 00:24:42ID:u5a3wOh+
昼ドラ大河が作れそうな脳内メーカーで興奮します
0200人間七七四年2008/09/03(水) 01:10:15ID:fkXqHfnA
しゃーねーなー 
某ほのぼの癒しスレからネタふってやるw
仮面夫婦!?
ttp://maker.usoko.jp/nounai_ai/?a=Maker&oo=%C4%BE%B9%BE%B7%F3%C2%B3&oo2=%C4%BE%B9%BE%A4%AA%C1%A5

困った主従w
ttp://maker.usoko.jp/nounai_ai/?a=Maker&oo=%C4%BE%B9%BE%B7%F3%C2%B3&oo2=%BE%E5%BF%F9%B7%CA%BE%A1

いい関係
ttp://maker.usoko.jp/nounai_ai/?a=Maker&oo=%C4%BE%B9%BE%B7%F3%C2%B3&oo2=%C1%B0%C5%C4%B7%C4%BC%A1%CF%BA

カオスw
ttp://maker.usoko.jp/nounai_ai/?a=Maker&oo=%C4%BE%B9%BE%B7%F3%C2%B3&oo2=%B0%CB%C3%A3%C0%AF%BD%A1
0201人間七七四年2008/09/03(水) 01:13:57ID:fkXqHfnA
うはw 誤爆したw
0202人間七七四年2008/09/03(水) 01:19:08ID:u5a3wOh+
>>201
その頑張りは良しとするw
0203人間七七四年2008/09/04(木) 19:45:12ID:YnIMVmJP
>>183
他人を感情的に貶める成実。
敵をも褒め称える義光。
人としての器の違いは歴然だなw
0204人間七七四年2008/09/06(土) 07:33:08ID:UvXeejVf
>>203
器の大きさも武将としての力量も比較にならないと思う
0205人間七七四年2008/09/06(土) 10:54:53ID:PlgGje6n
ttp://naoe.oki-tama.jp/?p=log&l=111780

館長の涙なくして語れない労作が、芋煮を盛り上げるぜ!
0206人間七七四年2008/09/07(日) 01:25:40ID:qrr/ejAG
芋煮かー。露天だけど雨降らない?
0207人間七七四年2008/09/07(日) 02:03:55ID:bgJ8WQA0
芋煮超食べたい
そこの最上義光自己紹介の
微妙なテンションにツボッたww
0208人間七七四年2008/09/07(日) 09:18:15ID:deQfn29q
最上義光歴史館のテンションの高さは異常
館内の展示にあのテンションの義光がくっついてニヤニヤするw
0209人間七七四年2008/09/07(日) 19:19:46ID:TEoE6o6P
義姫が作った芋煮が味噌、豚肉でショックを受ける義光。
でも残さず食べちゃう義光
0210人間七七四年2008/09/07(日) 19:52:48ID:fSHs034f
芋煮会で雨降ったみたいだけど、紙の兜じゃ濡れたりしなかった?
0211人間七七四年2008/09/07(日) 20:34:59ID:ttChlFjA
そういえばおびどめのテレビ撮影日記で、
ロッキーが鉄棒を普通に素手で持っていたけど、
レプリカ作ったのかな。文字とかやけに綺麗に見えたし。
0212人間七七四年2008/09/07(日) 22:54:10ID:ttChlFjA
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080907-00000007-maip-soci

しかし改めて見ると、壮観としか言いようがない。
雨も調味料かw
0213人間七七四年2008/09/08(月) 00:59:21ID:+ceWP8k/
お風呂入ってる間にパソ見られて、
いきなり父に「銀山温泉と最上義光歴史館
に連れて行ってやろう!仙台はその次ね」
て言われ来月行くことになったよ。
喜ぶべきか怒るべきか…

歴史館楽しみだなー。出版物とか買うw
0214人間七七四年2008/09/08(月) 01:05:27ID:xS4xvrzH
出版物は、「北天の巨星」はマストバイ
あと受付で「歴史館だよりをバックナンバー含めて全部ください!」といえば
もらえると思うのでチャレンジしてみ? 読み応えあるよ

書物は目録と「戦国武将墨跡展図録」もオススメ
いい旅になるといーね!
0215人間七七四年2008/09/09(火) 14:34:27ID:UXWc/zaI
ペーパークラフト実際に作ってみた人いる?


742 名前: 人間七七四年 投稿日: 2008/09/07(日) 22:08:30 ID:XHOvvups
なぜか伊達の話題になってるから伊達の話でもしてみるか

武将兜ペーパークラフトの無料ダウンロード
ttp://www.mogamiyoshiaki.jp/?p=log&l=108854

最近話題になったペーパークラフトだが、伊達のもある。有料なのが伊達らしいがw(その分精巧な出来で全身鎧なんだけどね)

伊達政宗所用 黒漆塗五枚胴具足
ttp://www.yoroikatchu.com/yukinosita.html
片倉小十郎の甲冑
http://www7.ocn.ne.jp/~fuboh/papercraft.html

で、実はどっちも買ってみて色々試してみたんだが、政宗と小十郎のは、兜の部分(どっちもA4版)をB4かA3に拡大カラーコピー
すると、無料兜の縮小版と同じようなサイズになるんで、一緒に並べて飾ってる。
0216人間七七四年2008/09/11(木) 22:15:19ID:PSbSxqgJ
義守の実績って何だ?
0217人間七七四年2008/09/12(金) 04:06:29ID:SwxS0aSm
伊達家の干渉、天童系一門・豪族の自立という、
最上家崩壊の危機を凌ぎきったことじゃないか
彼個人の手腕がどうとかより、彼の存在がなければ後の最上はなかった
0218人間七七四年2008/09/12(金) 12:20:50ID:VdSjg0Eg
優秀な精子を持ってたってことか
0219人間七七四年2008/09/12(金) 12:59:44ID:UJ0aEWdz
伊達政宗のお爺ちゃんだもんな
0220人間七七四年2008/09/12(金) 13:17:53ID:+kzdU4S+
無能と見なされがちだけど家督継いだの4歳だっけ?
最強時代の伊達に吸収されなかっただけで評価できる。
その時の伊達の路線もあるけど
0221人間七七四年2008/09/12(金) 14:49:41ID:Q+ZLGu+Q
出羽探題の家を吸収できるかね
義定の未亡人が伊達出身なら養子ねじ込む必要もないし
0222人間七七四年2008/09/12(金) 23:04:15ID:dpRr8kjS
義光を育てたのは義守だということを忘れてはならんよね
義光は和歌とかうまいし、ちゃんとした先生つけたんだろうなとはオモ
あと山寺再興とか?
0223人間七七四年2008/09/13(土) 05:53:43ID:CiMwyryN
義守は義光連れて上洛、将軍との謁見もやってるし
そういう世界に出しても恥ずかしくない教育はしてただろ
0224人間七七四年2008/09/19(金) 08:56:12ID:gBA/G//O
氏家保守棟
0225人間七七四年2008/09/19(金) 16:10:17ID:BcrJtyuB
伊達の小僧には伊達政宗の手紙って本が出てやがる
手紙の第一人者として北日本の覇者として負けてられない
早く義光の手紙を出すんだ
0226人間七七四年2008/09/19(金) 20:44:22ID:BzcjtaUp
そして全国からシスコン、変態、うざいなどという評判が殺到・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています