トップページsengoku
1001コメント162KB

IDに出た数字の分だけ知行を貯めて百万石27

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001尾張瀬戸丸【大名小姓 】2115石 ◆xuC9CLB5/Q 2008/04/25(金) 08:57:08ID:EUoz4eN7
【基本ルール】
 (1) IDで連続した数字が出たらその分の知行を加封します。
    (例) ase20Kzc → 20石加封
 (2) 数字と数字の間にxまたはXがあったら、かけ算します。
    ただし数字とxまたはXの間に一文字以上のアルファベットが存在する場合はかけられません。
    「/」は割り算ですが、本人の判断にお任せします。
    (例1) D4x15JkM → 4×15=60石加封
    (例2) 4Dx15JkM → 掛け算とはならず(4)を適用
 (3) アルファベットのOとoは「0」、Iとlは「1」とみなします。
    (例) uYre5IkL → 5Iで 51石加封
 (4) 数字が2箇所以上に別れていたら、素直に足し算してください。
    (例) R34as1km → 34+1で 35石加封
 (5) 加封は1日Max1回厳守。
 (6) 自分の集計は自分で汁。ステハン、トリップ推奨。
 (7) 適当に雑談でもしながら数字を競い合おう。

0     浪人
〜10   雑用
〜50   下男
〜100  わらじ取り
〜300  足軽
〜500  足軽頭
〜1000 足軽大将
〜2000 大名小姓
〜3000 大名側近
〜5000 侍大将
〜1万   部将
〜1.5万 家老
〜3万   筆頭家老
〜5万   城主
〜10万  国主
〜30万  譜代大名
〜50万  国持大名
〜100万 群雄
〜以上   覇者
+α    天下人

前スレIDに出た数字の分だけ知行を貯めて百万石26
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1206544288/
0002尾張瀬戸丸【大名小姓 】2115石 ◆xuC9CLB5/Q 2008/04/25(金) 08:58:07ID:EUoz4eN7
暫定官位表 其の一

【一位】
1000000〜 征夷大将軍
【二位】
(正)〜800000 右大臣
(従)〜700000 内大臣
【三位】
(正)〜600000 大納言 検非違使別当
(従)〜500000 近衛大将 中納言 鎮守府大将軍
【四位】
(正)〜250000 八省の卿 参議 蔵人頭
(従)〜125000 近衛中将 衛門・兵衛の督 大宰大弐 弾正大弼 左・右大弁 勘解由長官
【五位】
(正・上)〜90000 中務大輔 左・右中弁 太宰少弐 大膳・修理・左右京の大夫
(正・下)〜60000 七省大輔 近衛少将 弾正少弼 五位蔵人 左・右少弁
(従・上)〜45000 大国の守 中務少輔 大膳・修理・左右京の亮 衛門・兵衛・検非違使の佐 寮(A)の頭
(従・下)〜30000 上国の守 少納言 侍従 七省少輔 寮(B)の頭 勘解由次官 大監物 鎮守府将軍
【六位】
(正・上)〜22500 左右弁大史 弾正大忠 中務大丞 近衛将監 司(A)の正 大内記
(正・下)〜15000 中国の守 大国の介 弾正少忠 七省の大丞 寮(A)の助 司(B)の正 大宰大監
(従・上)〜11000 上国の介 衛門・兵衛・検非違使の大尉 秋田城介 寮(B)の助 舎人・主膳・主蔵・主水の正 大宰少監
(従・下)〜7000 下国の守 八省の小丞 主殿・主書・主工・主馬の正 勘解由判官
【七位】
(正)〜3000 大国の大掾 衛門・兵衛・検非違使の少尉 近衛将曹 寮(A)の允 少監物 大外記
(従)〜1500 上国の掾 大国の少掾 司(A)の佑 勘解由主典 少外記
【八位】
(正)〜1000 大国の大目・中国の掾 衛門・兵衛・検非違使の大志 司(B)の佑 少内記
(従)〜500 上・大国の小目 少国の掾 衛門・兵衛・検非違使の少志 舎人・主膳・主蔵の佑
【初位】
(大)〜200 中国の目 司の令史
(小)〜100 少国の目 舎人・主膳・主蔵・主殿・主書・主工・主馬の令史
0003尾張瀬戸丸【大名小姓 】2115石 ◆xuC9CLB5/Q 2008/04/25(金) 08:58:40ID:EUoz4eN7
暫定官位表 其の二

小国 和泉、伊賀、志摩、伊豆、飛騨、隠岐、淡路、壱岐、対馬
中国 阿波、若狭、能登、佐渡、丹後、石見、長門、土佐、日向、大隅、薩摩
上国 山城、摂津、尾張、三河、遠江、駿河、甲斐、相模、美濃、信濃、下野、出羽、加賀、越中、越後、丹波、
   但馬、因幡、伯耆、出雲、美作、備前、備中、備後、安芸、周防、紀伊、阿波、讃岐、伊予、筑前、筑後、
   肥前、豊前、豊後
大国 大和、河内、伊勢、武蔵、上総、下総、常陸、近江、上野、陸奥、越前、播磨、肥後
※ 蝦夷は大国(親王国)・琉球は中国扱いとする
(大国のうち、上総、常陸、下野は親王国で守に任命されるのは親王のみ)

明治における令制国改定を基に蝦夷及び陸奥・出羽分割
(土地が広い為に任官希望者が被らないようにするための措置)
(任意ですので陸奥・出羽両国もありで)
親王国 石狩国・陸前国
大国 渡島国・天塩国・陸中国・岩代国・羽前国・羽後国
上国 後志国・胆振国・陸奥国・磐城国
中国 北見国・十勝国・釧路国
小国 日高国・根室国

八省 式部省、治部省、民部省、兵部省、刑部省、大蔵省、宮内省の七省+中務省
寮(A) 大舎人・図書・内匠・大学・雅楽・玄蕃・主計・主税・木工・左右馬・兵庫・縫殿
寮(B) 内蔵・大炊・主殿・掃部
司(A) 内膳・造酒・東西市
司(B) 隼人・織部・采女・主水
0004浮畑右京亮@番外 ◆GcdPebryNs 2008/04/25(金) 09:02:34ID:aRZBVNFO
尾張瀬戸丸殿、スレ立てまことに乙です
0005六角先生225石 ◆orz..//cfE 2008/04/25(金) 12:24:46ID:g7ppWtIc
>>1
尾張様、スレ立て乙でござりまする!!
0006土佐の平 下男 46石  ◆qMQq17zsS. 2008/04/25(金) 16:19:32ID:VtlvXsis
>>1乙 6日目
0007土佐の平 下男 47石  ◆qMQq17zsS. 2008/04/25(金) 16:19:53ID:VtlvXsis
1石
000882008/04/25(金) 22:54:57ID:Oc1L9hB/
8
0009秦閙圧@21562石 ◆INDROjGcW6 2008/04/25(金) 23:57:37ID:GHE2maTO
>>1乙!

五十市 Isoichi
0010秦閙圧@21562石 ◆INDROjGcW6 2008/04/25(金) 23:58:32ID:GHE2maTO
五十市 Isoichi
0011国主69,494石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU 2008/04/26(土) 00:01:01ID:UFxf/1H6
>>1殿、乙に御座いまする
0012国主69,501石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU 2008/04/26(土) 00:01:25ID:UFxf/1H6
ぼちぼち
0013筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(27545石)2008/04/26(土) 00:09:07ID:Ify4MGv3
尾張瀬戸丸さん乙です
尾上さんと間違えかけた
0014筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(27553石)2008/04/26(土) 00:10:18ID:Ify4MGv3
8
0015山名太宰少弐豊広:国主86194石 ◆C.Elwep2MQ 2008/04/26(土) 00:10:49ID:72RADrpd
>>1殿、乙にござーる
さて、前スレは通算577石と、思ったほどには伸びなんだが・・・
0016山名太宰少弐豊広:国主86266石 ◆C.Elwep2MQ 2008/04/26(土) 00:12:24ID:72RADrpd
72石加増と幸先良し・・・む、以前もこのような出だしだったかの?
0017来生丸15435石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc 2008/04/26(土) 00:12:31ID:SXAxE49o
いちおっつぁん
0018来生丸15925石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc 2008/04/26(土) 00:13:28ID:SXAxE49o
2839

おおお
0019武蔵秋刀介(大名小姓1733.235石)2008/04/26(土) 01:37:07ID:B53oCcjp
>>1
尾張瀬戸丸殿、お手間をおかけいたしました。
0020武蔵秋刀介(大名側近2263.235石)2008/04/26(土) 01:42:19ID:B53oCcjp
おおっ!最初から三桁とは幸先のよい。
530石いただきましたぞ!
0021六角先生225石 ◆orz..//cfE 2008/04/26(土) 02:18:24ID:dFtSh5kK
上役から急な呼び出し
0022六角先生230石 ◆orz..//cfE 2008/04/26(土) 02:20:54ID:dFtSh5kK
地道に出世
0023相州@1800石 ◆1ZZgh.mdhw 2008/04/26(土) 04:42:15ID:T4yBHcjv
>>19
武蔵殿出世おめでとうございまする。
0024相州@1804石 ◆1ZZgh.mdhw 2008/04/26(土) 04:42:53ID:T4yBHcjv
お前はのんびりやれ、と4石。
0025人間七七四年2008/04/26(土) 05:36:20ID:RqFp/RMv
どれ
0026尾張瀬戸丸【大名小姓 】2115石 ◆xuC9CLB5/Q 2008/04/26(土) 08:15:56ID:KWyfUGaM
新スレになったことだし
気分を変えて行くでござる

今日も出仕です
0027北鷲 陸奥大掾 尚之進@2963石【大名側近】 ◆qz7frSy35Y 2008/04/26(土) 08:41:21ID:zeMB7OSk
>>1 尾張瀬戸丸殿
スレ立て乙でござる。
0028北鷲 陸奥大掾 尚之進@3033石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y 2008/04/26(土) 08:44:19ID:zeMB7OSk
>>20 武蔵秋刀介殿
昇進おめでとうござる。

某も幸先よし。

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1206544288/977
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1206544288/994
加増の道☆前スレ小計/回数
70.☆1100/29
0029浮畑右京亮@43795石 ◆GcdPebryNs 2008/04/26(土) 09:04:03ID:zIqUoJla
武蔵秋刀介殿殿ご昇進おめでとうございます、と今スレ初出仕
0030浮畑右京亮@43797石 ◆GcdPebryNs 2008/04/26(土) 09:05:46ID:zIqUoJla
愛と得るで二石頂きました
003125191.5石 ◆1m55RgJRzk 2008/04/26(土) 10:00:21ID:P3pmnZBC
>>1
乙でござる
0032印旛城主 ( 31,670石) ◆I1p7J3n/Gk 2008/04/26(土) 12:40:30ID:7uihvbeh
新スレありがとうございます。
今異国から戻って来ました。
0033印旛城主 ( 31,677石) ◆I1p7J3n/Gk 2008/04/26(土) 12:40:57ID:7uihvbeh
0034人間七七四年2008/04/26(土) 13:29:13ID:/NgIOg6y
25歳

三日間トップバリュ製品で過ごしたら食費が9000円も浮いた。
1週間でパンクしない自転車が買えるよ。
君もやってみなよ。

1日目 朝食 トップバリュヌードル 78円
     昼食 トップバリュヌードル 78円
     夕食 トップバリュヌードル 78円

2日目 朝食 トップバリュヌードル 78円
     昼食 トップバリュヌードル 78円
     夕食 トップバリュヌードル 78円

3日目 朝食 トップバリュヌードル 78円
     昼食 トップバリュヌードル 78円
     夕食 トップバリュヌードル 78円

飽きたら腐るほどある他のトップバリュ製品を買えばいいだけ。
バランスのよい食事でダイエットにもなる。
ジャスコお客様感謝デー マジでおすすめ。

http://www.aeon.jp/jusco/miyuki/
0035部将8344石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo 2008/04/26(土) 16:01:47ID:qgnEx3Tm
113回目。
0036部将8347石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo 2008/04/26(土) 16:02:42ID:qgnEx3Tm
>>1乙 +3
0037木上雄祐@14455石(家老) ◆d52ziM8uf2 2008/04/26(土) 21:26:04ID:unTq3Qvo
>>1殿、スレ立て普請お疲れ様でござる。
0038木上雄祐@14458石(家老) ◆d52ziM8uf2 2008/04/26(土) 21:28:15ID:unTq3Qvo
久しぶりの出仕でしたが、なんとか+3石頂けました。
0039武蔵川左兵衛督一徹(106,239石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ 2008/04/26(土) 22:09:49ID:v87MQOvd
尾張瀬戸丸殿スレたて乙です
武蔵秋刀介殿ご昇進おめでとうございます
0040武蔵川左兵衛督一徹(106,239石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ 2008/04/26(土) 22:11:49ID:v87MQOvd
87石頂戴しました、幸先の良いスタートです。
0041武蔵川左兵衛督一徹(106,326石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ 2008/04/26(土) 22:12:35ID:v87MQOvd
石高足し忘れました
0042一条笑左衛門@40821石 ◆Wm88mm0tak 2008/04/26(土) 22:28:45ID:Lo70ATmT
本日は五泉までちゅーりっぷを観に行きました。
0043秦閙圧@21564石 ◆INDROjGcW6 2008/04/27(日) 00:00:37ID:2hB9QaUn
西都城 Nishi-Miyakonojô
0044来生丸15925石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc 2008/04/27(日) 00:02:15ID:8C9w67St
てと
0045筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(27553石)2008/04/27(日) 00:08:01ID:vdYJkb3E
城持ちまでは遠い
0046筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(27556石)2008/04/27(日) 00:09:13ID:vdYJkb3E
3石
0047来生丸16009石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc 2008/04/27(日) 00:14:40ID:8C9w67St
よいよい
0048武蔵秋刀介(大名側近2263.235石)2008/04/27(日) 00:23:29ID:eQ9C/5wa
皆様から御祝辞を賜り恐悦至極に存じます。
本日から黄金週間でしたなぁ。
0049武蔵秋刀介(大名側近2277.235石)2008/04/27(日) 00:27:53ID:eQ9C/5wa
休日手当として14石いただきました。
0050山名太宰少弐豊広:国主86266石 ◆C.Elwep2MQ 2008/04/27(日) 00:54:55ID:1/QuuvZb
前期の録画番組を編集しつつ出仕
0051山名太宰少弐豊広:国主86267石 ◆C.Elwep2MQ 2008/04/27(日) 00:56:08ID:1/QuuvZb
収穫は少なく1石加増
0052北鷲 陸奥大掾 尚之進@3033石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y 2008/04/27(日) 01:21:56ID:teUnpmB0
今日も今日とて。
0053北鷲 陸奥大掾 尚之進@3033石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y 2008/04/27(日) 01:23:18ID:teUnpmB0
70石頂いた翌日はこんなもの。

>>28
加増の道☆前スレ小計/回数
70.0.☆1100/29
0054六角先生230石 ◆orz..//cfE 2008/04/27(日) 02:12:53ID:K41FVMQK
登城でござる
0055六角先生271石 ◆orz..//cfE 2008/04/27(日) 02:15:59ID:K41FVMQK
二桁の加増で候
0056尾張瀬戸丸【大名側近 】2115石 ◆xuC9CLB5/Q 2008/04/27(日) 05:52:47ID:MWqnEikZ
さて今日も出仕です
0057土佐の平 下男 47石  ◆qMQq17zsS. 2008/04/27(日) 09:18:50ID:WODd5ybO
7日目
0058土佐の平 わらじ取り 52石  ◆qMQq17zsS. 2008/04/27(日) 09:19:37ID:WODd5ybO
5石
005925194.5石 ◆1m55RgJRzk 2008/04/27(日) 10:07:40ID:hWdcuTRK
出仕でござる
0060愛新覚羅米っ子(3万1327石)紫禁城主w ◆yak.ZXYqKE 2008/04/27(日) 14:08:23ID:32emNS+P
>>1 スレタテ乙デアリンス

フラフープハカラダニイイデアリンス
クネクネハキノチイイデアリンス
0061愛新覚羅米っ子(3万1359石)紫禁城主w ◆yak.ZXYqKE 2008/04/27(日) 14:13:22ID:32emNS+P
サンジュウニコクカゾウデアリンス
0062多摩侍(15,899石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y 2008/04/27(日) 18:08:36ID:bHIKPX5s
出仕でござる
0063多摩侍(15,905石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y 2008/04/27(日) 18:09:49ID:bHIKPX5s
6石の加増でござる
0064印旛城主 ( 31,677石) ◆I1p7J3n/Gk 2008/04/27(日) 18:21:29ID:NwwIYmGW
寒いよう
0065印旛城主 ( 31,678石) ◆I1p7J3n/Gk 2008/04/27(日) 18:22:00ID:NwwIYmGW
わずか一石とは
0066小魚@10万1023 ◆Kc5oElMNQY 2008/04/27(日) 19:14:05ID:vmuRC4XZ
こいこい
0067小魚@10万1027 ◆Kc5oElMNQY 2008/04/27(日) 19:14:58ID:vmuRC4XZ
+4
0068国主69,501石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU 2008/04/27(日) 20:01:34ID:bs6hJvS/
どれどれ
0069国主69,507石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU 2008/04/27(日) 20:01:55ID:bs6hJvS/
ぼちぼち
0070武蔵川左兵衛督一徹(106,326石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ 2008/04/27(日) 20:58:02ID:3I6ju3sG
本日も出仕
0071武蔵川左兵衛督一徹(106,645石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ 2008/04/27(日) 21:02:33ID:3I6ju3sG
3桁大幅加増、ありがたき幸せにございます。
0072相州@1804石 ◆1ZZgh.mdhw 2008/04/27(日) 21:25:44ID:4vkCh1UC
武蔵川殿、おめでとうございまする。
0073相州@1809石 ◆1ZZgh.mdhw 2008/04/27(日) 21:26:12ID:4vkCh1UC
地道に5石
0074来生丸16009石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc 2008/04/28(月) 00:01:30ID:XfF/XkMd
てと
0075相州@1809石 ◆1ZZgh.mdhw 2008/04/28(月) 00:04:33ID:RydQButi
夜勤でござる
0076人間七七四年2008/04/28(月) 00:22:30ID:uIZPQBXS
>>71
武蔵川殿、三桁の御加増祝着至極に存じます。
拙者も再び賜ればよいがのぅ。
0077武蔵秋刀介(大名側近2277.235石)2008/04/28(月) 00:24:45ID:uIZPQBXS
>>71
武蔵川殿、三桁の御加増祝着至極に存じます。
拙者も再び賜りたいものです。
0078武蔵秋刀介(大名側近2277.235石)2008/04/28(月) 00:26:44ID:uIZPQBXS
>>76
名無しの失態では加増なしも当然ですな。
0079武蔵秋刀介(大名側近2278.235石)2008/04/28(月) 00:28:46ID:uIZPQBXS
>>78
おっと、1石見逃しておりました。
失態続きで申し訳ござらん。
0080山名太宰少弐豊広:国主86267石 ◆C.Elwep2MQ 2008/04/28(月) 01:07:05ID:3TABpHi9
世間では黄金週間となっておるようじゃが
0081山名太宰少弐豊広:国主86279石 ◆C.Elwep2MQ 2008/04/28(月) 01:08:27ID:3TABpHi9
拙者の懐にも黄金を、とは行かぬかの?
12石加増
0082衛須英亭@6723石【武将】 ◆SATTjGxUeM 2008/04/28(月) 01:10:04ID:Lsg4y3Nf
遅ればせながら>>1乙にござります
今スレで初レスです
前スレでは551石加増
今スレも精進していく所存にござりまする
0083衛須英亭@6730石【武将】 ◆SATTjGxUeM 2008/04/28(月) 01:10:45ID:Lsg4y3Nf
まずは7石加増でござる
0084六角先生271石 ◆orz..//cfE 2008/04/28(月) 02:25:11ID:wAf/Xkfg
もう少しで足軽に取り立てて頂ける。
0085六角先生271石 ◆orz..//cfE 2008/04/28(月) 02:26:40ID:wAf/Xkfg
上役にいびられ加増無し‥
0086遊び人(浪人)0石2008/04/28(月) 02:31:52ID:nEkMavgH
「r0sPipME」


出直して来るわww
0087>>86ですが(浪人)0石2008/04/28(月) 02:33:50ID:nEkMavgH
>>86ID下記間違いww

でも0石wwww
0088小魚@10万1027 ◆Kc5oElMNQY 2008/04/28(月) 06:23:14ID:JrUM4yT1
こいやおらー!
0089小魚@10万1032 ◆Kc5oElMNQY 2008/04/28(月) 06:23:46ID:JrUM4yT1
4と1で+5
0090土佐の平 わらじ取り 52石  ◆qMQq17zsS. 2008/04/28(月) 06:50:02ID:62Gj8wxq
8日目
0091土佐の平 足軽 122石  ◆qMQq17zsS. 2008/04/28(月) 06:50:48ID:62Gj8wxq
70石
0092浮畑右京亮@43797石 ◆GcdPebryNs 2008/04/28(月) 08:35:35ID:9hmNcSrH
遊び人殿これからよろしくお願いします
と休みが多く城中は人気が少ない、見廻りなど買ってでる
0093浮畑右京亮@43806石 ◆GcdPebryNs 2008/04/28(月) 08:36:39ID:9hmNcSrH
まあ平穏無事なのじゃが、ご苦労と九石を頂けた
0094尾張瀬戸丸【大名側近 】2115石 ◆xuC9CLB5/Q 2008/04/28(月) 09:01:28ID:nHpYOl0s
北鷲殿
忘れてました
侍大将に昇進おめでとうございます
お互い同じ時期に始めたと思いますがどんどん差をつけられますな・・・

拙者も頑張らないと!
今日も出仕です
0095尾張瀬戸丸【大名側近 】2125石 ◆xuC9CLB5/Q 2008/04/28(月) 09:03:47ID:nHpYOl0s
久々の二桁加増
でもまだまだですな
009625194.5石 ◆1m55RgJRzk 2008/04/28(月) 09:40:03ID:EITAbCTk
出仕でござる
0097北鷲 陸奥大掾 尚之進@3033石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y 2008/04/28(月) 11:07:17ID:oaSbXzJG
>>94 尾張瀬戸丸殿
ありがとうございます。
某、このスレは首位打者スレと違って割と順調でござる。
尾張殿もますます順調になるとよいでござるなぁ。
0098北鷲 陸奥大掾 尚之進@3033石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y 2008/04/28(月) 11:07:44ID:oaSbXzJG
ううむ。

>>53
加増の道☆前スレ小計/回数
70.0.0.☆1100/29
0099多摩侍(15,905石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y 2008/04/28(月) 16:10:56ID:WD/vcVX/
出仕でござる
0100土佐の平 足軽 122石  ◆qMQq17zsS. 2008/04/28(月) 18:47:28ID:bCTVpdGU
9日目
0101武蔵川左兵衛督一徹(106,645石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ 2008/04/28(月) 21:24:32ID:4Ki9qNIm
皆様ご祝辞ありがとうございます。
0102武蔵川左兵衛督一徹(106,659石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ 2008/04/28(月) 21:25:53ID:4Ki9qNIm
14石頂戴しました
0103国主69,507石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU 2008/04/28(月) 22:09:09ID:tMl30Fe5
どれどれ
0104国主69,642石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU 2008/04/28(月) 22:10:16ID:tMl30Fe5
まずまず
0105筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(27556石)2008/04/28(月) 22:13:34ID:DzQY1eW6
やっと出仕
0106筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(27563石)2008/04/28(月) 22:13:57ID:DzQY1eW6
なんとか7石
0107秦閙圧@21575石 ◆INDROjGcW6 2008/04/28(月) 22:54:33ID:uuHLmdoG
都城 Miyakonojô 吉都線は乗り換え
0108愛新覚羅米っ子(3万1359石)紫禁城主w ◆yak.ZXYqKE 2008/04/28(月) 23:32:08ID:ekP7PrX+
出仕ピョン。
0109愛新覚羅米っ子(3万1363石)紫禁城主w ◆yak.ZXYqKE 2008/04/28(月) 23:33:09ID:ekP7PrX+
+7石
0110相州@1809石 ◆1ZZgh.mdhw 2008/04/29(火) 00:04:42ID:uP3RitZ9
今日の一番槍
0111相州@1821石 ◆1ZZgh.mdhw 2008/04/29(火) 00:05:35ID:uP3RitZ9
早く寝ろと12石頂きました
0112>>86ですが(浪人)0石2008/04/29(火) 00:11:28ID:pmHFRvQJ
出仕でござると言える身分になりたい...
現在放浪中www
0113>>86ですが(浪人)0石2008/04/29(火) 00:14:02ID:pmHFRvQJ
頼むから、誰か米粒投げてくれww
放浪生活2日目www
0114筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(27563石)2008/04/29(火) 00:16:15ID:7se7t2v9
つ米
どーぞ
0115筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(27588石)2008/04/29(火) 00:16:55ID:7se7t2v9
並んで出てくれたら
0116山名太宰少弐豊広:国主86279石 ◆C.Elwep2MQ 2008/04/29(火) 00:19:25ID:7JUjXQzv
では拙者からも
つ※
0117山名太宰少弐豊広:国主86286石 ◆C.Elwep2MQ 2008/04/29(火) 00:20:15ID:7JUjXQzv
良き兆しかの?
7石加増
0118北鷲 陸奥大掾 尚之進@3033石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y 2008/04/29(火) 00:25:57ID:Cqpzu5Iz
>>112-113
つ米
0119>>86ですが(浪人)0石2008/04/29(火) 00:29:17ID:pmHFRvQJ
>>114
これはこれは宇喜多中務大丞元次どの、このご恩は一生忘れませぬぞorz
0120北鷲 陸奥大掾 尚之進@3084石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y 2008/04/29(火) 00:29:26ID:Cqpzu5Iz
情けは人の為ならず、とはまさにこのことww

>>98
加増の道☆前スレ小計/回数
70.0.0.51.☆1100/29
0121来生丸16009石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc 2008/04/29(火) 00:32:34ID:TmNOSiWB
てと
0122愛新覚羅米っ子(3万1363石)紫禁城主w ◆yak.ZXYqKE 2008/04/29(火) 00:45:11ID:ftnQqR4t
お米券あげます。
0123愛新覚羅米っ子(3万1367石)紫禁城主w ◆yak.ZXYqKE 2008/04/29(火) 00:46:21ID:ftnQqR4t
+4石
0124多摩侍(15,899石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y 2008/04/29(火) 01:03:59ID:OrQTUzGg
夜に出仕でござる
0125多摩侍(15,899石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y 2008/04/29(火) 01:05:56ID:OrQTUzGg
拙者も二日連続で無加増でござる・・・
0126武蔵秋刀介(大名側近2278.235石)2008/04/29(火) 01:18:23ID:MYG9clkG
上方の人々は¨おこめ券¨という文字を見ると少しどきっとするようですが、その真偽はいかに?
0127武蔵秋刀介(大名側近2288.235石)2008/04/29(火) 01:21:15ID:MYG9clkG
たわけたことを言った割に10石頂戴いたしました。
0128六角先生271石 ◆orz..//cfE 2008/04/29(火) 01:48:33ID:5M73DlS1
出仕で候
0129六角先生351石【足軽】 ◆orz..//cfE 2008/04/29(火) 01:55:59ID:5M73DlS1
足軽に昇進でござる!!
戦で大将首を上げて大幅加増も夢ではない。
0130小魚@10万1032 ◆Kc5oElMNQY 2008/04/29(火) 03:26:52ID:D44HmkSK
こいやおらー!
0131小魚@10万1076 ◆Kc5oElMNQY 2008/04/29(火) 03:27:31ID:D44HmkSK
おっ、2桁か
+44
0132尾張瀬戸丸【大名側近 】2125石 ◆xuC9CLB5/Q 2008/04/29(火) 07:36:03ID:v1SZNFut
>>129
六角殿
昇進おめでとうございます

さて今日も出仕です
0133尾張瀬戸丸【大名側近 】2126石 ◆xuC9CLB5/Q 2008/04/29(火) 07:36:27ID:v1SZNFut
1石ですか・・・

ありがたいです
013425195.5石 ◆1m55RgJRzk 2008/04/29(火) 09:26:31ID:VXfEc7bl
出仕でござる
0135武蔵川左兵衛督一徹(106,659石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ 2008/04/29(火) 10:27:26ID:50ibz2ed
本日は早めに出仕
0136武蔵川左兵衛督一徹(106,711)譜代 ◆ktrtoQsVbQ 2008/04/29(火) 10:30:02ID:50ibz2ed
本日も二桁加増、好調が続きます。
0137土佐の平 足軽 122石  ◆qMQq17zsS. 2008/04/29(火) 11:17:12ID:o50ejSYj
10日目
0138土佐の平 足軽 172石  ◆qMQq17zsS. 2008/04/29(火) 11:17:33ID:o50ejSYj
50石
0139秦閙圧@21575石 ◆INDROjGcW6 2008/04/29(火) 11:23:47ID:n9/oHXff
三股 Mimata
0140一条笑左衛門@40891石 ◆Wm88mm0tak 2008/04/29(火) 12:22:58ID:tbswfIVh
予報では暖かくなるはずだが肌寒い。
0141一条笑左衛門@40892石 ◆Wm88mm0tak 2008/04/29(火) 12:25:27ID:tbswfIVh
TBSの予報は信用ならん、ということですかな?
0142人間七七四年2008/04/29(火) 13:01:34ID:jSNsf/8k
おためし
0143浮畑右京亮@43806石 ◆GcdPebryNs 2008/04/29(火) 16:15:30ID:RDR8XXy0
城内の米蔵には米がわんさか、領内の民にも時々配っております
0144浮畑右京亮@43814石 ◆GcdPebryNs 2008/04/29(火) 16:17:02ID:RDR8XXy0
殿の善政は他国にも知れ、これも皆のお陰じゃと、拙者も八石頂けた
0145人間七七四年2008/04/29(火) 16:28:22ID:6RnrXuHI
板移転やらで久方の出仕
0146十越頭中将禎尚(216541石) ◆atz2HSM5ME 2008/04/29(火) 16:29:30ID:6RnrXuHI
名前欄も復旧で7石
0147印旛城主 ( 31,678石) ◆I1p7J3n/Gk 2008/04/29(火) 19:25:58ID:3yyAHjeG
ういー
0148印旛城主 ( 31,681石) ◆I1p7J3n/Gk 2008/04/29(火) 19:26:21ID:3yyAHjeG
0149国主69,642石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU 2008/04/29(火) 21:55:22ID:7olrJt4Z
どれどれ
0150国主70,347石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU 2008/04/29(火) 21:56:15ID:7olrJt4Z
まずまず
0151木上雄祐@14458石(家老) ◆d52ziM8uf2 2008/04/29(火) 23:23:56ID:QHeLdSCe
出仕。
0152木上雄祐@14458石(家老) ◆d52ziM8uf2 2008/04/29(火) 23:26:05ID:QHeLdSCe
無念…。
0153衛須英亭@6730石【武将】 ◆SATTjGxUeM 2008/04/29(火) 23:58:31ID:7dwkWlDQ
駆け込みで出仕でござる
0154衛須英亭@6738石【武将】 ◆SATTjGxUeM 2008/04/29(火) 23:59:03ID:7dwkWlDQ
8石加増にござる
0155来生丸16009石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc 2008/04/30(水) 00:01:08ID:AGw+navH
てと
0156多摩侍(15,899石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y 2008/04/30(水) 00:26:19ID:QexbFoOr
今日こそは加増を!
0157多摩侍(15,899石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y 2008/04/30(水) 00:27:19ID:QexbFoOr
三日連続、加増無しでござるか
0158武蔵秋刀介(大名側近2288.235石)2008/04/30(水) 00:28:51ID:zmMkPvvo
>>150
山田殿、三桁加増祝着至極に存じます。
拙者も見習って精進せねば。
0159北鷲 陸奥大掾 尚之進@3084石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y 2008/04/30(水) 00:29:22ID:tJHl4BUK
>>130 六角先生殿
昇進祝着至極に存じます。
0160武蔵秋刀介(大名側近2288.235石)2008/04/30(水) 00:29:57ID:zmMkPvvo
精進が足らぬようです。
0161北鷲 陸奥大掾 尚之進@3098石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y 2008/04/30(水) 00:30:18ID:tJHl4BUK
14石頂戴。

>>120
加増の道☆前スレ小計/回数
70.0.0.51.14.☆1100/29
0162衛須英亭@6738石【武将】 ◆SATTjGxUeM 2008/04/30(水) 00:40:18ID:4mY3ztGM
再び出仕でござる
0163衛須英亭@6745石【武将】 ◆SATTjGxUeM 2008/04/30(水) 00:41:37ID:4mY3ztGM
7石拝領するでござる
0164小魚@10万1076 ◆Kc5oElMNQY 2008/04/30(水) 01:13:11ID:nRsh+SU2
こい!
0165小魚@10万1078 ◆Kc5oElMNQY 2008/04/30(水) 01:13:37ID:nRsh+SU2
うーむ、+2か
0166六角先生351石【足軽】 ◆orz..//cfE 2008/04/30(水) 02:32:07ID:n8QsZE40
>>132
ありがとうございまする!!
真夜中の出仕。
0167六角先生363石【足軽】 ◆orz..//cfE 2008/04/30(水) 02:33:46ID:n8QsZE40
順調に出世で候
0168相州@1821石 ◆1ZZgh.mdhw 2008/04/30(水) 06:28:14ID:GPuKLP3Z
出仕
0169相州@1824石 ◆1ZZgh.mdhw 2008/04/30(水) 06:28:51ID:GPuKLP3Z
3石
0170>>113ですが(浪人)0石2008/04/30(水) 07:04:45ID:eVM0fA8n
>>114宇喜田殿,>>116山名殿、あの時のお米の味は忘れませぬぞ!!
今日もお米を求めて放浪中ε= ε= ε= (ノ^∇^)ノ
てりゃっっっ
0171ついに雑用8石2008/04/30(水) 07:08:40ID:eVM0fA8n
やったぁ!!
ついに明日から出仕してくれと、オファーが来たぉ♪
これも宇喜田殿や山名殿を始め、みんなの応援のお陰だねorz

でも何だかんだと買い揃えて、現在赤字中www
0172尾張瀬戸丸【大名側近 】2126石 ◆xuC9CLB5/Q 2008/04/30(水) 08:21:07ID:7oNjsK/K
昨日は殿命令で三重松坂に出陣!!
松坂牛を頂いてきました

これで殿もさぞかし喜ばれると・・・
0173尾張瀬戸丸【大名側近 】2196石 ◆xuC9CLB5/Q 2008/04/30(水) 08:22:59ID:7oNjsK/K
やはり二桁加増!!
やっぱり殿も松坂牛が好きであった

今度飛騨牛を頂いてきます
多分w
0174浮畑右京亮@43814石 ◆GcdPebryNs 2008/04/30(水) 08:28:38ID:uL7uBpmJ
元大膳としては殿に雉なぞ献じてみたい
0175浮畑右京亮@43821石 ◆GcdPebryNs 2008/04/30(水) 08:29:36ID:uL7uBpmJ
お好きのようで、七石を頂けた
0176一条笑左衛門@40892石 ◆Wm88mm0tak 2008/04/30(水) 08:36:26ID:/SFBon8d
おお、雉ならば拙宅の前をよく歩いているでござるよ(これマジ)>浮畑殿
0177浮畑右京亮@番外 ◆GcdPebryNs 2008/04/30(水) 08:42:32ID:uL7uBpmJ
一条殿の所領はお広いのですな、流石でござる
0178一条笑左衛門@40900石 ◆Wm88mm0tak 2008/04/30(水) 08:43:17ID:/SFBon8d
隠れて居ればよいものを、わざわざ赤い頭を突きだしてギョーッギョーッと鳴く。
正に雉も鳴かずば撃たれまい。
017925203.5石 ◆1m55RgJRzk 2008/04/30(水) 09:51:54ID:Pu6GgclW
出仕でござる
0180六角先生399石【足軽】 ◆orz..//cfE 2008/04/30(水) 12:58:21ID:n8QsZE40
加増間違えでござる…。
48石加増で修正。
0181山名太宰少弐豊広:国主86286石 ◆C.Elwep2MQ 2008/04/30(水) 17:00:24ID:AkGJrDP4
拙者も大名跡を継ぐまでは、ひもじい思いをしたものでしてな
ともあれ>>171殿、目出度き仕儀にござる
そしてこのような時間に出仕
0182山名太宰少弐豊広:国主86290石 ◆C.Elwep2MQ 2008/04/30(水) 17:01:31ID:AkGJrDP4
地道に4石加増
0183十越頭中将禎尚(216541石) ◆atz2HSM5ME 2008/04/30(水) 17:18:54ID:nQzkFpaC
出仕
0184十越頭中将禎尚(216541石) ◆atz2HSM5ME 2008/04/30(水) 17:20:18ID:nQzkFpaC
>>171
何かと物入りでしょうから私からは脇差を差し上げましょう。
銘が無い脇差ですが作りはしっかりとしております。
0185土佐の平 足軽 172石  ◆qMQq17zsS. 2008/04/30(水) 17:41:05ID:EBgR+Oui
11日目
0186国主70,347石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU 2008/04/30(水) 20:29:43ID:21mp5s31
>>158
武蔵殿、御祝辞痛み入りまする。
0187国主70,404石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU 2008/04/30(水) 20:30:53ID:21mp5s31
まずまず
0188印旛城主 ( 31,681石) ◆I1p7J3n/Gk 2008/04/30(水) 20:43:25ID:U0m4/2O0
0189印旛城主 ( 31,681石) ◆I1p7J3n/Gk 2008/04/30(水) 20:45:12ID:U0m4/2O0
4/200=0.02ですが細かすぎるのでゼロ扱いとします。
0190筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(27588石)2008/04/30(水) 21:36:29ID:W85oqwZC
>>171
おめでとう
0191筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(28438石)2008/04/30(水) 21:38:01ID:W85oqwZC
850石の大幅加増で城持ちまであと1562石
0192武蔵川左兵衛督一徹(106,711)譜代 ◆ktrtoQsVbQ 2008/04/30(水) 23:47:16ID:z7o2Yx9E
出仕
0193愛新覚羅米っ子(3万1367石)紫禁城主w ◆yak.ZXYqKE 2008/04/30(水) 23:47:36ID:Sd6uQe8O
おこめ券レ点を入れると妖しいな♪
0194愛新覚羅米っ子(3万1453石)紫禁城主w ◆yak.ZXYqKE 2008/04/30(水) 23:50:27ID:Sd6uQe8O
+86石

う〜ん確信犯かも知れない
0195武蔵川左兵衛督一徹(107,422石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ 2008/04/30(水) 23:54:05ID:z7o2Yx9E
Yがなければ・・・
贅沢は言ってられないですね、3桁の大幅加増。
絶好調です。
0196秦閙圧@21584石 ◆INDROjGcW6 2008/04/30(水) 23:59:09ID:sEjjbj7h
餅原 Mochibaru
0197多摩侍(15,899石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y 2008/05/01(木) 00:14:57ID:ja62h1EW
出仕でござる
0198多摩侍(15,962石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y 2008/05/01(木) 00:17:23ID:ja62h1EW
63石の加増でござる
0199初出仕の雑用8石@麻呂2008/05/01(木) 00:17:48ID:pO1vZMk3
出仕したら、一生懸命に整えた身なりを笑われました
眉毛が太いってんで、あだ名が「麻呂」に決定しちゃいましたwww
0200いつの間にか下男12石@麻呂2008/05/01(木) 00:21:52ID:pO1vZMk3
うわぁ、今日も加増4石♪
上司の方が、こんな眉毛でも気に入ってくれたみたいです(^^;)
0201北鷲 陸奥大掾 尚之進@3098石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y 2008/05/01(木) 00:23:14ID:IfqBWWWG
さて、今日は。
0202北鷲 陸奥大掾 尚之進@3099石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y 2008/05/01(木) 00:24:19ID:IfqBWWWG
1石頂戴。

>>161
加増の道☆前スレ小計/回数
70.0.0.51.14.1.☆1100/29
0203武蔵秋刀介(大名側近2288.235石)2008/05/01(木) 00:25:15ID:2AH8Ro0A
>>190>>192
宇喜多殿、武蔵川殿
三桁御加増祝着至極に存じます。
0204武蔵秋刀介(大名側近2298.235石)2008/05/01(木) 00:26:57ID:2AH8Ro0A
数字は多いが加増は10石なり。
0205小魚@10万1078 ◆Kc5oElMNQY 2008/05/01(木) 00:30:14ID:8dOzPKOI
それそれ
0206小魚@10万1087 ◆Kc5oElMNQY 2008/05/01(木) 00:31:04ID:8dOzPKOI
8と1で+9
0207六角先生399石【足軽】 ◆orz..//cfE 2008/05/01(木) 02:19:28ID:cURXCt5F
真夜中に出仕でござる
0208六角先生404石【足軽】 ◆orz..//cfE 2008/05/01(木) 02:21:31ID:cURXCt5F
こちらの方は順調でござる。
0209山名太宰少弐豊広:国主86290石 ◆C.Elwep2MQ 2008/05/01(木) 02:42:02ID:G5rQ8c7w
今度は就寝前の出仕
0210山名太宰少弐豊広:国主86310石 ◆C.Elwep2MQ 2008/05/01(木) 02:42:46ID:G5rQ8c7w
20石加増
0211来生丸16009石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc 2008/05/01(木) 04:01:06ID:P23jD7S5
てと
0212来生丸16044石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc 2008/05/01(木) 04:09:24ID:P23jD7S5
やっと増えた・・・
0213十越頭中将禎尚(216541石) ◆atz2HSM5ME 2008/05/01(木) 04:25:20ID:Qhb+C6Mt
てぃっ、やぁー
0214十越頭中将禎尚(216547石) ◆atz2HSM5ME 2008/05/01(木) 04:25:42ID:Qhb+C6Mt
あー、うー
0215相州@1824石 ◆1ZZgh.mdhw 2008/05/01(木) 06:50:17ID:Y5aAglqU
出仕
0216相州@1830石 ◆1ZZgh.mdhw 2008/05/01(木) 06:50:46ID:Y5aAglqU
6石
0217浮畑右京亮@43821石 ◆GcdPebryNs 2008/05/01(木) 08:14:22ID:6fk1FnDr
さて皐月ですよ、今月も励みます
0218浮畑右京亮@43828石 ◆GcdPebryNs 2008/05/01(木) 08:15:09ID:6fk1FnDr
まずは順調に七石頂けました
021925210.5石 ◆1m55RgJRzk 2008/05/01(木) 09:46:11ID:DGlyQBqU
出仕でござる
0220尾張瀬戸丸【大名側近 】2196石 ◆xuC9CLB5/Q 2008/05/01(木) 11:29:16ID:UZGPgdeW
今日も出仕です
0221部将8347石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo 2008/05/01(木) 16:13:14ID:iUzrF1PS
5日ぶり114回目。
0222部将8348石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo 2008/05/01(木) 16:14:12ID:iUzrF1PS
+1
0223土佐の平 足軽 172石  ◆qMQq17zsS. 2008/05/01(木) 17:17:32ID:0BwLAsZy
12日目
0224印旛城主 ( 31,681石) ◆I1p7J3n/Gk 2008/05/01(木) 20:05:42ID:7HKderhu
んん
0225印旛城主 ( 31,688石) ◆I1p7J3n/Gk 2008/05/01(木) 20:06:26ID:7HKderhu
0226国主70,404石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU 2008/05/01(木) 21:40:04ID:9hsvPf2b
どうよ?
0227国主70,415石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU 2008/05/01(木) 21:40:32ID:9hsvPf2b
まずまず
0228武蔵川左兵衛督一徹(107,422石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ 2008/05/01(木) 22:09:05ID:V5nlXd/B
武蔵秋刀介殿ご祝辞ありがとうございます
それでは出仕
0229武蔵川左兵衛督一徹(107,428石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ 2008/05/01(木) 22:10:00ID:V5nlXd/B
6石でした
0230秦閙圧@21593石 ◆INDROjGcW6 2008/05/01(木) 23:48:36ID:nTrBiZbh
山之口 Yamanokuchi
0231筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(28438石)2008/05/01(木) 23:50:04ID:AB14On0s
武蔵秋刀介さん祝福ありがとう
さて今日は
0232筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(28578石)2008/05/01(木) 23:50:50ID:AB14On0s
なんと2日連続3ケタ
0233筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(28578石)2008/05/02(金) 00:14:16ID:QgOS41n8
そして
0234武蔵秋刀介(大名側近2298.235石)2008/05/02(金) 00:15:37ID:BtvT+wug
>>231
宇喜多殿、2日連続の三桁御加増祝着至極に存じます。

拙者も宇喜多殿を手本として精進いたします。
0235筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(28627石)2008/05/02(金) 00:15:39ID:QgOS41n8
49石
0236北鷲 陸奥大掾 尚之進@3099石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y 2008/05/02(金) 00:18:36ID:SCvgRNXj
月も変わって心機一転。
0237北鷲 陸奥大掾 尚之進@3099石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y 2008/05/02(金) 00:19:07ID:SCvgRNXj
心機一転したのは暦ばかりなり。

>>202
加増の道☆前スレ小計/回数
70.0.0.51.14.1.0.☆1100/29
0238武蔵秋刀介(大名側近2298.235石)2008/05/02(金) 00:19:31ID:BtvT+wug
宇喜多殿は3日目も49石の加増というのに、情けなや。
0239山名太宰少弐豊広:国主86310石 ◆C.Elwep2MQ 2008/05/02(金) 00:30:40ID:sOsLyCS5
出仕ー
0240山名太宰少弐豊広:国主86315石 ◆C.Elwep2MQ 2008/05/02(金) 00:31:41ID:sOsLyCS5
sOs・・・たすけてー、と言うには危機感も無く
5石加増
0241来生丸16044石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc 2008/05/02(金) 00:34:09ID:sLuwBqH+
てと
0242小魚@10万1087 ◆Kc5oElMNQY 2008/05/02(金) 01:07:20ID:ZoPfWCwq
こいやおらー!
0243多摩侍(15,962石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y 2008/05/02(金) 02:17:12ID:6M5HDnPq
出仕でござる
0244多摩侍(15,973石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y 2008/05/02(金) 02:18:03ID:6M5HDnPq
11石の加増でござる
0245いつの間にか下男12石@麻呂2008/05/02(金) 03:32:17ID:RmwUrwL4
GWとかって言う謎の習慣により、これからお暇を取らせて頂くため
とりあえずは今回でしばらくお里に帰ります♪
0246いつの間にか下男16石@麻呂2008/05/02(金) 03:34:37ID:RmwUrwL4
そう言う事ならと、4石のご加増を拝領頂きましたorz
母上様、麻呂はこれから帰ります♪
0247十越頭中将禎尚(216547石) ◆atz2HSM5ME 2008/05/02(金) 04:25:14ID:+cE3XIeq
出仕
0248十越頭中将禎尚(216550石) ◆atz2HSM5ME 2008/05/02(金) 04:25:45ID:+cE3XIeq
1なら何をかけてもそのまま
んなことで3石
0249相州@1830石 ◆1ZZgh.mdhw 2008/05/02(金) 06:40:25ID:KYFzhzdS
出仕
0250土佐の平 足軽 172石  ◆qMQq17zsS. 2008/05/02(金) 06:59:45ID:K39GwL4C
13日目
0251土佐の平 足軽 215石  ◆qMQq17zsS. 2008/05/02(金) 07:00:17ID:K39GwL4C
43石
0252尾張瀬戸丸【大名側近 】2196石 ◆xuC9CLB5/Q 2008/05/02(金) 07:53:56ID:rgbXM7S6
最近大幅というか0が多いorz

今日も出仕です
0253尾張瀬戸丸【大名側近 】2209石 ◆xuC9CLB5/Q 2008/05/02(金) 07:54:26ID:rgbXM7S6
13石
0254浮畑右京亮@43828石 ◆GcdPebryNs 2008/05/02(金) 08:18:39ID:PYwdgbSU
加増は殿の気の向くまま、とは言え精進を重ね、善政を心がけるが道
0255浮畑右京亮@43828石 ◆GcdPebryNs 2008/05/02(金) 08:19:31ID:PYwdgbSU
おことのお題目にも困ったものだ、と零
025625211.5石 ◆1m55RgJRzk 2008/05/02(金) 09:04:23ID:7xbqPS51
出仕でござる
0257六角先生404石 ◆orz..//cfE 2008/05/02(金) 11:47:11ID:v4Acn9yU
登城でござる
0258六角先生417石 ◆orz..//cfE 2008/05/02(金) 11:48:23ID:v4Acn9yU
まずまずで候
0259秦閙圧@21593石 ◆INDROjGcW6 2008/05/02(金) 13:10:34ID:5VBsdcXW
青井岳 Aoidake
0260一条笑左衛門@40900石 ◆Wm88mm0tak 2008/05/02(金) 15:12:36ID:9apmJ3rC
付近一帯の田植え、昨日始まったかと思ったらもう終わりそう。からくりの威力はすごいのう。
0261一条笑左衛門@40912石 ◆Wm88mm0tak 2008/05/02(金) 15:14:32ID:9apmJ3rC
秋には美味い米を12石、ですかな。
0262印旛城主 ( 31,688石) ◆I1p7J3n/Gk 2008/05/02(金) 20:08:56ID:ObQV11GF
どうかなー
0263印旛城主 ( 31,699石) ◆I1p7J3n/Gk 2008/05/02(金) 20:12:12ID:ObQV11GF
11
0264国主70,415石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU 2008/05/02(金) 21:14:11ID:s69DrIDl
どれどれ
0265国主70,486石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU 2008/05/02(金) 21:15:09ID:s69DrIDl
まずまず
0266全板トナメ戦国板の投票日は5/3!2008/05/02(金) 22:24:36ID:NFfon+AX
【第3回2ちゃんねる全板人気トーナメント】
明日5/3日は戦国板の投票日だよー

選対スレ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1205796433/
投票方法
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1205796433/477
0267武蔵川左兵衛督一徹(107,428石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ 2008/05/02(金) 23:55:25ID:EQqcYgKj
出仕
0268武蔵川左兵衛督一徹(107,428石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ 2008/05/02(金) 23:56:02ID:EQqcYgKj
無念・・・
0269筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(28627石)2008/05/03(土) 00:09:55ID:IkPk6pqD
出仕
0270筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(28634石)2008/05/03(土) 00:10:28ID:IkPk6pqD
7石
0271武蔵秋刀介(大名側近2298.235石)2008/05/03(土) 00:20:00ID:ga11vXIK
久しぶりに雨が降っていますなぁ。
0272武蔵秋刀介(大名側近2310.235石)2008/05/03(土) 00:24:28ID:ga11vXIK
明日も雨のようですので、田植えをする領民に何かふるまいしょうか。
12石いただきました。
0273衛須英亭@6745石【武将】 ◆SATTjGxUeM 2008/05/03(土) 02:41:59ID:ya9eb23x
連休祝いの出仕でござる
0274衛須英亭@6777石【武将】 ◆SATTjGxUeM 2008/05/03(土) 02:43:28ID:ya9eb23x
下3桁がぞろ目でござる
0275来生丸16044石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc 2008/05/03(土) 03:11:11ID:so1kuVIm
てと
0276相州@1830石 ◆1ZZgh.mdhw 2008/05/03(土) 04:57:50ID:b0GqFQC2
出仕
0277相州@1832石 ◆1ZZgh.mdhw 2008/05/03(土) 04:58:44ID:b0GqFQC2
連休の軍資金に2石頂戴しました
0278尾張瀬戸丸【大名側近 】2209石 ◆xuC9CLB5/Q 2008/05/03(土) 07:16:42ID:U4Eymamb
連休ですが出仕です
0279尾張瀬戸丸【大名側近 】2213石 ◆xuC9CLB5/Q 2008/05/03(土) 07:17:38ID:U4Eymamb
某スレに4が出ればよかったのにorz
4石頂きました
0280浮畑右京亮@43828石 ◆GcdPebryNs 2008/05/03(土) 08:43:53ID:6k1FsLq7
近在でも田植えも始まったようですな、拙者は鎮守の社へ豊作祈願
0281浮畑右京亮@43842石 ◆GcdPebryNs 2008/05/03(土) 08:45:08ID:6k1FsLq7
今年もきっと良い作柄になるよ、と十四石も頂きました、ありがたや
0282北鷲 陸奥大掾 尚之進@3099石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y 2008/05/03(土) 09:09:30ID:Ztuvqvjs
今日はゆるりと。
0283北鷲 陸奥大掾 尚之進@3099石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y 2008/05/03(土) 09:10:07ID:Ztuvqvjs
ゆるりとし過ぎたようで。

>>237
加増の道☆前スレ小計/回数
70.0.0.51.14.1.0.0.☆1100/29
0284来生丸16046石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc 2008/05/03(土) 09:16:15ID:so1kuVIm
最近増えません
0285土佐の平 足軽 215石  ◆qMQq17zsS. 2008/05/03(土) 10:15:14ID:w5xajwHz
14日目
0286土佐の平 足軽 220石  ◆qMQq17zsS. 2008/05/03(土) 10:15:38ID:w5xajwHz
5石
028725269.5石 ◆1m55RgJRzk 2008/05/03(土) 10:37:55ID:kqAUbeLK
出仕でござる
0288武蔵川左兵衛督一徹(107,428石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ 2008/05/03(土) 10:43:49ID:JHmxCURf
出仕
0289武蔵川左兵衛督一徹(107,428石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ 2008/05/03(土) 10:44:25ID:JHmxCURf
本日も加増なし・・・
0290六角先生417石【足軽】 ◆orz..//cfE 2008/05/03(土) 12:20:27ID:WeHB+/43
出仕!!
皆様方ご機嫌様でござる。
0291六角先生460石【足軽】 ◆orz..//cfE 2008/05/03(土) 12:22:42ID:WeHB+/43
足軽頭に昇進も目前で候
0292部将8348石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo 2008/05/03(土) 16:02:37ID:rr8nYBIO
115回目
0293部将8366石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo 2008/05/03(土) 16:03:32ID:rr8nYBIO
+18
0294多摩侍(15,973石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y 2008/05/03(土) 17:30:09ID:TMJaPhSG
出仕でござる
0295多摩侍(15,973石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y 2008/05/03(土) 17:31:26ID:TMJaPhSG
加増無しでござるか・・・
0296国主70,486石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU 2008/05/03(土) 20:04:25ID:Qzyh5vPi
どれどれ
0297国主70,491石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU 2008/05/03(土) 20:04:48ID:Qzyh5vPi
ぼちぼち
0298印旛城主 ( 31,699石) ◆I1p7J3n/Gk 2008/05/03(土) 20:25:52ID:60AT7ZJ/
うむう
0299印旛城主 ( 31,766石) ◆I1p7J3n/Gk 2008/05/03(土) 20:26:27ID:60AT7ZJ/
おお、67石
0300一条笑左衛門@40912石 ◆Wm88mm0tak 2008/05/03(土) 23:57:13ID:srvm4h9U
どうでせうか。
0301秦閙圧@21598石 ◆INDROjGcW6 2008/05/03(土) 23:59:19ID:yx0rrXC2
田野 Tano
0302武蔵秋刀介(大名側近2310.235石)2008/05/04(日) 00:21:53ID:jPhXBiQj
夜回りをしてまいりましょう。
0303北鷲 陸奥大掾 尚之進@3099石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y 2008/05/04(日) 00:22:10ID:b7G/ZNX1
今日はいつもの時刻に参上。
0304武蔵秋刀介(大名側近2310.235石)2008/05/04(日) 00:23:01ID:jPhXBiQj
特に何もなかったようです。
0305北鷲 陸奥大掾 尚之進@3107石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y 2008/05/04(日) 00:23:12ID:b7G/ZNX1
小さなことからこつこつと。8石頂戴。

>>283
加増の道☆前スレ小計/回数
70.0.0.51.14.1.0.0.8.☆1100/29
0306山名太宰少弐豊広:国主86315石 ◆C.Elwep2MQ 2008/05/04(日) 01:03:28ID:yG1Yiwnp
しもうた、昨日の出仕に間に合わなんだか
0307山名太宰少弐豊広:国主86316石 ◆C.Elwep2MQ 2008/05/04(日) 01:04:53ID:yG1Yiwnp
お叱りの言葉と1石の加増とを頂いた
0308衛須英亭@6777石【武将】 ◆SATTjGxUeM 2008/05/04(日) 01:11:25ID:uerWHfGQ
黄金週間後半突入とのことだが、前半はどこにあったのやら…
0309衛須英亭@6777石【武将】 ◆SATTjGxUeM 2008/05/04(日) 01:12:50ID:uerWHfGQ
加増無しとは…
連休に文句など言わずに精進せよとのことでござるか
0310尾張瀬戸丸【大名側近 】2213石 ◆xuC9CLB5/Q 2008/05/04(日) 03:42:58ID:E4oqi4pJ
大幅加増を・・・
0311尾張瀬戸丸【大名側近 】2221石 ◆xuC9CLB5/Q 2008/05/04(日) 03:44:10ID:E4oqi4pJ
8石・・・
最近一桁大杉でございます
ないよりましですが・・・
0312十越頭中将禎尚(216550石) ◆atz2HSM5ME 2008/05/04(日) 05:14:23ID:TU5WhXGJ
登城
0313十越頭中将禎尚(216555石) ◆atz2HSM5ME 2008/05/04(日) 05:14:45ID:TU5WhXGJ
5の3並び
0314浮畑右京亮@43842石 ◆GcdPebryNs 2008/05/04(日) 06:45:50ID:gru7qYa5
>>311 尾張瀬戸丸殿、四十四石でござりますよ

と、先程田んぼの側を走っておると、烏と思いきや、噂の雉が
一条殿の領地に負けず劣らず、拙者の所も実り豊かな土地であると
0315浮畑右京亮@43854石 ◆GcdPebryNs 2008/05/04(日) 06:48:35ID:gru7qYa5
うちの領内は何処も実り豊かやで、と笑顔で十二石も頂いた
0316来生丸16046石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc 2008/05/04(日) 08:03:34ID:EWhTR78z
てと
0317来生丸16124石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc 2008/05/04(日) 08:07:53ID:EWhTR78z
フフン
031825269.5石 ◆1m55RgJRzk 2008/05/04(日) 09:59:50ID:ZWbvh104
出仕でござる
0319六角先生460石【足軽】 ◆orz..//cfE 2008/05/04(日) 12:20:48ID:qE0hLEDO
登城でござる。
0320六角先生460石【足軽】 ◆orz..//cfE 2008/05/04(日) 12:21:48ID:qE0hLEDO
ぐぅむ…。
0321武蔵川左兵衛督一徹(107,428石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ 2008/05/04(日) 14:51:51ID:v9X6VRqJ
本日も出仕
0322武蔵川左兵衛督一徹(107,482石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ 2008/05/04(日) 14:53:14ID:v9X6VRqJ
2日ぶりの加増は掛け算となりました
54石
0323印旛城主 ( 31,766石) ◆I1p7J3n/Gk 2008/05/04(日) 18:27:10ID:vtRvITFI
今日は人が少ないですかね
0324印旛城主 ( 31,768石) ◆I1p7J3n/Gk 2008/05/04(日) 18:27:44ID:vtRvITFI
1+1
0325土佐の平 足軽 220石  ◆qMQq17zsS. 2008/05/04(日) 18:53:13ID:g3dWvdEr
15日目
0326土佐の平 足軽 223石  ◆qMQq17zsS. 2008/05/04(日) 18:53:36ID:g3dWvdEr
3石
0327筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(28634石)2008/05/04(日) 19:36:25ID:PEZZTymV
曇りガラスの向こうから
0328筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(28634石)2008/05/04(日) 19:36:46ID:PEZZTymV
0
0329多摩侍(15,973石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y 2008/05/04(日) 19:45:55ID:hf5MlvnG
出仕でござる
0330多摩侍(15,979石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y 2008/05/04(日) 19:46:45ID:hf5MlvnG
6石の加増でござる
0331国主70,491石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU 2008/05/04(日) 20:44:46ID:FSLblhAS
どれどれ
0332国主70,492石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU 2008/05/04(日) 20:45:07ID:FSLblhAS
ぼちぼち
0333一条笑左衛門@40925石 ◆Wm88mm0tak 2008/05/04(日) 22:23:15ID:VJ6ONJLN
夜も遅くに屋敷の周りの田で蛙の大合唱。じつに賑やかなり。
0334愛新覚羅米っ子(3万1453石)紫禁城主w ◆yak.ZXYqKE 2008/05/04(日) 22:25:30ID:5bIDpBI+
出仕ですよ
0335愛新覚羅米っ子(3万1460石)紫禁城主w ◆yak.ZXYqKE 2008/05/04(日) 22:26:40ID:5bIDpBI+
+7石
0336一条笑左衛門@40985石 ◆Wm88mm0tak 2008/05/04(日) 22:27:19ID:VJ6ONJLN
しかし、数え切れぬほどいるこれらの蛙も秋までには鷺などの餌となってほとんど姿を消してしまう。
驕れる者も久しからず。ということか。
0337秦閙圧@21600石 ◆INDROjGcW6 2008/05/04(日) 23:58:11ID:5YR1zZBZ
日向沓掛 Hyûga-Kutsukake
0338来生丸16124石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc 2008/05/05(月) 00:10:45ID:leXwjAcA
てーと
0339北鷲 陸奥大掾 尚之進@3107石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y 2008/05/05(月) 00:28:19ID:k2Ay1vm2
某の所領も広くなり申した。
0340北鷲 陸奥大掾 尚之進@3112石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y 2008/05/05(月) 00:29:46ID:k2Ay1vm2
殿、今の所領に満足したわけではござらぬが、もそっと数字をくっつけて…
いや、何でもござらぬ。5石頂戴。

>>305
加増の道☆前スレ小計/回数
70.0.0.51.14.1.0.0.8.5.☆1100/29
0341武蔵秋刀介(大名側近2310.235石)2008/05/05(月) 00:50:58ID:O772aHs+
本日は端午の節句ですが、おのおの方は鎧兜をお飾りにござるかな?
0342武蔵秋刀介(侍大将3082.235石)2008/05/05(月) 00:58:20ID:O772aHs+
おおっ!久々に三桁加増にて侍大将になり申した。
子らへの心がけがよかったからですかな。
0343山名太宰少弐豊広:国主86316石 ◆C.Elwep2MQ 2008/05/05(月) 01:05:30ID:1gV+yprI
出仕ー
0344山名太宰少弐豊広:国主86318石 ◆C.Elwep2MQ 2008/05/05(月) 01:05:55ID:1gV+yprI
2石加増ー
0345六角先生460石【足軽】 ◆orz..//cfE 2008/05/05(月) 02:05:51ID:gITgAwzA
真夜中の登城でござる
0346六角先生461石【足軽】 ◆orz..//cfE 2008/05/05(月) 02:07:11ID:gITgAwzA
何とか加増でござる…。
0347衛須英亭@6777石【武将】 ◆SATTjGxUeM 2008/05/05(月) 02:58:21ID:UzH4Me+s
深夜の出仕にござる
0348衛須英亭@6781石【武将】 ◆SATTjGxUeM 2008/05/05(月) 02:59:20ID:UzH4Me+s
某スレで出てくれれば良いIDなのに…
4石拝領でござる
0349木上雄祐@14458石(家老) ◆d52ziM8uf2 2008/05/05(月) 03:16:56ID:OZJg9U/0
出仕。
0350木上雄祐@14467石(家老) ◆d52ziM8uf2 2008/05/05(月) 03:18:24ID:OZJg9U/0
+9石なり。
0351十越頭中将禎尚(216555石) ◆atz2HSM5ME 2008/05/05(月) 05:24:39ID:uEqJ1xsR
登城ー
0352十越頭中将禎尚(216556石) ◆atz2HSM5ME 2008/05/05(月) 05:25:03ID:uEqJ1xsR
ズレータじゃなくて、ずれたー
0353尾張瀬戸丸【大名側近 】2257石 ◆xuC9CLB5/Q 2008/05/05(月) 06:11:38ID:eGnDZWyx
>>314
浮畑右京亮殿
ご指摘ありがとうございます
早起きしたのでぼけてました・・・・
お手数お掛け致しました
0354小魚@10万1087 ◆Kc5oElMNQY 2008/05/05(月) 08:09:40ID:8s/5xRes
よいしょっと
0355小魚@10万1100 ◆Kc5oElMNQY 2008/05/05(月) 08:10:16ID:8s/5xRes
8と5で+13
035625373.5石 ◆1m55RgJRzk 2008/05/05(月) 09:22:11ID:4HMT9cqv
出仕でござる
0357土佐の平 足軽 223石  ◆qMQq17zsS. 2008/05/05(月) 11:06:22ID:X0vGyn3T
16日目
0358土佐の平 足軽 226石  ◆qMQq17zsS. 2008/05/05(月) 11:06:45ID:X0vGyn3T
3石
0359愛新覚羅米っ子(3万1460石)紫禁城主w ◆yak.ZXYqKE 2008/05/05(月) 11:23:37ID:DAp+W4nr
時代劇みたいな駅名ww

さて出仕!
0360愛新覚羅米っ子(3万1464石)紫禁城主w ◆yak.ZXYqKE 2008/05/05(月) 11:24:48ID:DAp+W4nr
+4石
0361浮畑右京亮@43854石 ◆GcdPebryNs 2008/05/05(月) 14:51:24ID:nHDMn85L
さて端午の節句ですか、うちの息子は将棋なぞみなと指しておりましたは
0362浮畑右京亮@43939石 ◆GcdPebryNs 2008/05/05(月) 14:53:27ID:nHDMn85L
お主と違って趣味が良いのと、八十五石も頂きました、ありがたや
0363いつの間にか下男16石@麻呂2008/05/05(月) 16:21:57ID:v960bC72
浮畑殿は、良いご子息に恵まれましたなぁ♪
0364なんと大名小姓に1,048石@麻呂2008/05/05(月) 16:25:33ID:v960bC72
久しぶりに出仕したら、どうやら田舎にいる母君を迎えてやれとの温かいご配慮で1,032石増
ありがたや、ありがたや(*==)人
0365武蔵川左兵衛督一徹(107,482石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ 2008/05/05(月) 16:27:46ID:G7cJG808
本日は体調不良であります
それでは出仕
0366武蔵川左兵衛督一徹(108,297石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ 2008/05/05(月) 16:35:47ID:G7cJG808
養生せよとの大幅加増、ありがたき幸せにございまする
0367多摩侍(15,979石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y 2008/05/05(月) 17:04:27ID:6ITQ2/ZD
出仕でござる
0368多摩侍(16,042石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y 2008/05/05(月) 17:06:09ID:6ITQ2/ZD
63石の加増でござる
0369印旛城主 ( 31,768石) ◆I1p7J3n/Gk 2008/05/05(月) 18:09:19ID:KzSKPNA4
0370印旛城主 ( 31,772石) ◆I1p7J3n/Gk 2008/05/05(月) 18:12:10ID:KzSKPNA4
0371秦閙圧@21606石 ◆INDROjGcW6 2008/05/05(月) 23:22:48ID:Ir+S9GmB
清武 Kiyotake
0372国主70,492石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU 2008/05/05(月) 23:25:34ID:vnAhj7sE
どれどれ
0373国主70,499石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU 2008/05/05(月) 23:25:55ID:vnAhj7sE
ぼちぼち
0374なんと大名小姓に1,048石@麻呂2008/05/06(火) 00:04:30ID:tHQUsNKr
いよいよ母君を迎えて、新しい生活が始まりまする♪
これも浪人時代にお米を分けて頂いた、宇喜田殿や山名殿のお蔭ですなorz
>>113-116
0375なんと大名小姓に1,048石@麻呂2008/05/06(火) 00:07:00ID:tHQUsNKr
本日のご加増は無しも、小姓になったと言うので何か性を考えておけとのお達しでござる
そうは申しても、麻呂は農民の出身。良い考えが浮かびませぬ

皆様方、良い知恵はありませぬものか?
0376愛新覚羅米っ子(3万1464石)紫禁城主w ◆yak.ZXYqKE 2008/05/06(火) 00:20:33ID:lGA6HmH8
お米お米お米お米お米
0377愛新覚羅米っ子(3万1479石)紫禁城主w ◆yak.ZXYqKE 2008/05/06(火) 00:23:20ID:lGA6HmH8
地道に15石哉

1479、最近のいよはエロいなw
0378山名太宰少弐豊広:国主86318石 ◆C.Elwep2MQ 2008/05/06(火) 00:32:40ID:Zez1pW3b
>>374-375
麻呂殿、新しき生活となり目出度き仕儀にござる
孝行は出来るうちにしておくものですぞ

さて、良き考えじゃが・・・
拙者も筋目正しきとは言えぬ出自でな、自己流で道を切り開くも大事としか
言えませぬな
0379山名太宰少弐豊広:国主86322石 ◆C.Elwep2MQ 2008/05/06(火) 00:34:12ID:Zez1pW3b
休むに似た考えと言えど、意志だけは殿に評価されたようじゃ
4石加増
0380武蔵秋刀介(侍大将3082.235石)2008/05/06(火) 01:14:10ID:2xhGjclp
暦の上ではもう夏ですなぁ。
0381小魚@10万1100 ◆Kc5oElMNQY 2008/05/06(火) 01:16:30ID:h3qHGvC4
それそれ
0382武蔵秋刀介(侍大将3085.235石)2008/05/06(火) 01:16:40ID:2xhGjclp
夏の支度の足しにせよと3石いただきました。
0383小魚@10万1107 ◆Kc5oElMNQY 2008/05/06(火) 01:17:15ID:h3qHGvC4
3と4か
+7ですな
0384衛須英亭@6781石【武将】 ◆SATTjGxUeM 2008/05/06(火) 01:49:39ID:j3Nc84Up
さて連休も今日で終わりでござる
あれこれやろうと考えていても
結局あまり有意義に使う事が出来ないものだ…
0385衛須英亭@6868石【武将】 ◆SATTjGxUeM 2008/05/06(火) 01:51:08ID:j3Nc84Up
連休最後の祝いでござろうか
87石加増でござる
0386足軽2008/05/06(火) 01:59:02ID:Fdys/6Um
ぬぉ
0387武蔵川左兵衛督一徹(108,297石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ 2008/05/06(火) 02:09:32ID:egWQtcYb
本日は早めに出仕
0388武蔵川左兵衛督一徹(108,297石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ 2008/05/06(火) 02:11:19ID:egWQtcYb
加増なし・・・
好調は続きませんでした。
0389六角先生461石【足軽】 ◆orz..//cfE 2008/05/06(火) 02:19:14ID:j/qKnv0C
出仕でござる!!
0390六角先生461石【足軽】 ◆orz..//cfE 2008/05/06(火) 02:20:39ID:j/qKnv0C
足軽頭を目前にして足踏みで候‥
0391十越頭中将禎尚(216556石) ◆atz2HSM5ME 2008/05/06(火) 06:32:28ID:vZPJQBvn
>>375
大幅加増おめでとうございます。
麻呂殿の出生地にちなんだ名前などは如何ですか?
0392尾張瀬戸丸【大名側近 】2257石 ◆xuC9CLB5/Q 2008/05/06(火) 07:24:35ID:o72CZeBU
さて今日も出仕です
0393尾張瀬戸丸【大名側近 】2329石 ◆xuC9CLB5/Q 2008/05/06(火) 07:25:10ID:o72CZeBU
72石頂きました
0394浮畑右京亮@43939石 ◆GcdPebryNs 2008/05/06(火) 07:59:03ID:ayYbb6UA
麻呂殿、左兵衛督殿大幅加増おめでとうございます、
と拙者も頭中将殿のご意見に同意、庄名とか山河とか、国名の方も多おござるな
さて清々しい朝に出仕
0395浮畑右京亮@43945石 ◆GcdPebryNs 2008/05/06(火) 07:59:55ID:ayYbb6UA
六石頂きました
0396土佐の平 足軽 226石  ◆qMQq17zsS. 2008/05/06(火) 08:26:23ID:8063wWGe
17日目
0397土佐の平 武将 8289石  ◆qMQq17zsS. 2008/05/06(火) 08:27:53ID:8063wWGe
8063石
039825386.5石 ◆1m55RgJRzk 2008/05/06(火) 09:23:25ID:maA1J65H
出仕でござる
0399北鷲 陸奥大掾 尚之進@3112石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y 2008/05/06(火) 10:00:27ID:xG2xiF5A
>>346 麻呂殿
大加増と昇進祝着至極に存じます。
姓は十越頭中将禎尚殿の意見に賛同いたす。
0400北鷲 陸奥大掾 尚之進@3119石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y 2008/05/06(火) 10:01:15ID:xG2xiF5A
惜しかったが7石頂戴。

>>340
加増の道☆前スレ小計/回数
70.0.0.51.14.1.0.0.8.5.
7.☆1100/29
0401相州@1832石 ◆1ZZgh.mdhw 2008/05/06(火) 14:59:36ID:YZfD1N4+
連休も最終日。帰参。
0402相州@1837石 ◆1ZZgh.mdhw 2008/05/06(火) 15:00:17ID:YZfD1N4+
明日から励めと5石。
0403多摩侍(16,042石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y 2008/05/06(火) 16:21:38ID:3xiKhFoj
出仕でござる
0404多摩侍(16,045石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y 2008/05/06(火) 16:22:38ID:3xiKhFoj
3石の加増でござる
0405部将8366石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo 2008/05/06(火) 16:43:21ID:cbm9n9OT
3日ぶり116回目。
0406部将8465石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo 2008/05/06(火) 16:44:14ID:cbm9n9OT
+99
0407相州@1837石 ◆1ZZgh.mdhw 2008/05/06(火) 17:10:55ID:YZfD1N4+
おおそうじゃ、>>375麻呂殿。
実況NHK総合板住人としては、麻呂(麿)の姓は登坂でござる。
0408印旛城主 ( 31,772石) ◆I1p7J3n/Gk 2008/05/06(火) 17:16:41ID:ba7AmH2F
最近は小さいのが続いています
0409印旛城主 ( 31,781石) ◆I1p7J3n/Gk 2008/05/06(火) 17:17:14ID:ba7AmH2F
9石
0410国主70,499石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU 2008/05/06(火) 21:20:56ID:el87+uQB
どれどれ
0411国主70,686石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU 2008/05/06(火) 21:21:55ID:el87+uQB
まずまず
0412一条笑左衛門@40985石 ◆Wm88mm0tak 2008/05/06(火) 23:45:13ID:G22Ii5h0
この四連休、あちらこちらに出かけて存分に楽しみました。皆様はいかがでしたか?
0413一条笑左衛門@40985石 ◆Wm88mm0tak 2008/05/06(火) 23:47:38ID:G22Ii5h0
iがIだったら。。。ま、それは贅沢ですな。それでも久々の三桁226石加増。
0414一条笑左衛門@41211石 ◆Wm88mm0tak 2008/05/06(火) 23:48:22ID:G22Ii5h0
おっと、足し忘れ。
0415秦閙圧@21616石 ◆INDROjGcW6 2008/05/06(火) 23:58:47ID:B44gr3qP
加納 Kanô
0416山名太宰少弐豊広:国主86322石 ◆C.Elwep2MQ 2008/05/07(水) 00:09:07ID:ZT5n1hC5
出仕ー
0417山名太宰少弐豊広:国主86333石 ◆C.Elwep2MQ 2008/05/07(水) 00:11:05ID:ZT5n1hC5
連休明け、皆様方も気の緩みに気を付けられませい
どうにか二桁の11石加増
0418北鷲 陸奥大掾 尚之進@3119石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y 2008/05/07(水) 00:29:19ID:7o0gdnN+
>>407 相州殿
麻呂(麿)と登坂の関係を教えてたもれ。
0419北鷲 陸奥大掾 尚之進@3819石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y 2008/05/07(水) 00:30:24ID:7o0gdnN+
700石の加増でござるか。
今までで一番の加増!

>>400
加増の道☆前スレ小計/回数
70.0.0.51.14.1.0.0.8.5.
7.700.☆1100/29
0420相州@1837石 ◆1ZZgh.mdhw 2008/05/07(水) 00:44:20ID:AAn4aoU9
>>418
北鷲殿、「登坂 麿」でぐぐるでござる。
NHKに登坂さんという貴族顔のアナウンサーがおっての、
平日11時、12時、13時、18時のニュースを担当しているのでござる。
0421武蔵秋刀介(侍大将3085.235石)2008/05/07(水) 00:44:25ID:4a8h1XyD
ここのところ、皆様のご活躍で四桁三桁の加増がおおいですなぁ。

それはそうと黄金週間最終日の今日は気候がよく、領民は喜んでいました。
0422相州@1850石 ◆1ZZgh.mdhw 2008/05/07(水) 00:45:08ID:AAn4aoU9
もっとわかりやすく説明せい、と13石。
0423武蔵秋刀介(侍大将3098.235石)2008/05/07(水) 00:46:25ID:4a8h1XyD
黄金週間の出費の足しにせいと13石頂戴しました。
0424六角先生461石【足軽】 ◆orz..//cfE 2008/05/07(水) 02:01:06ID:TAnJmbuY
真夜中に登城で候
0425六角先生461石【足軽】 ◆orz..//cfE 2008/05/07(水) 02:02:54ID:TAnJmbuY
良い上役に恵まれずまたもや加増お預け…
0426来生丸16124石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc 2008/05/07(水) 02:44:12ID:yM52kn6L
てと
0427来生丸16183石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc 2008/05/07(水) 02:45:19ID:yM52kn6L
ふぬ
0428小魚@10万1107 ◆Kc5oElMNQY 2008/05/07(水) 03:00:41ID:im1gG8oD
こいこい
0429小魚@10万1188 ◆Kc5oElMNQY 2008/05/07(水) 03:01:40ID:im1gG8oD
1と80で+81か
0430十越頭中将禎尚(216556石) ◆atz2HSM5ME 2008/05/07(水) 05:24:47ID:gkNwsJcV
出仕、たぜ
0431十越頭中将禎尚(216556石) ◆atz2HSM5ME 2008/05/07(水) 05:25:42ID:gkNwsJcV
麿で武士階級と言えば土佐一条氏でござるな
もしくは冷泉とか……
0432なんと大名小姓に1,048石@麻呂2008/05/07(水) 07:23:30ID:yYchYkxV
>>378山名殿
ありがとうございますorz
やはり名前は長く使うので、しっかり考えた方が良いでしょうか?

>>391土越殿
出生でござるか?
なるほど、そうすれば母君にも感謝の意が伝わるわけですな

それと脇差ありがとうございました>>184
拙者の身支度を笑っていたみんなも、脇差だけは褒めてくださりましたぞ♪

>>394浮畑殿
確かに今見直して見たら、国名とかが多ござるな
いずれは1国を治めてみたいものでござる

>>399>>418北鷲殿
ありがとうございまするorz
これも、みなさまのお引き立てがあってのものと考えておりまする(*^^*)

>>407相州殿
てっきり19年間連勝を続けた光画部のセンパイの方かと...
登坂殿は、仕事をし過ぎですな。。。

>>431
いやいや、拙者の場合は単にあだ名でござるよ
>>199に、あだ名が付いた時の経緯がありまする
0433なんと大名小姓に1,048石@麻呂2008/05/07(水) 07:26:47ID:yYchYkxV
出仕をしたら、名前の件で怒られちゃいました
姓が決まるまでは、ご加増は無しとのお達しでござる(>_<。)
0434浮畑右京亮@43945石 ◆GcdPebryNs 2008/05/07(水) 08:34:42ID:6U2bfFRy
土佐の平殿、八千余石の大幅加増まことにおめでとうございます
麻呂殿、ゆるりとお考えなされ、と今日も弛まず出仕
0435浮畑右京亮@43953石 ◆GcdPebryNs 2008/05/07(水) 08:36:25ID:6U2bfFRy
今月は少々無理して毎日出仕しておるのをお気づきで、八石も頂けた
043625452.5石 ◆1m55RgJRzk 2008/05/07(水) 10:06:43ID:BMw4EtWz
出仕でござる
0437尾張瀬戸丸【大名側近 】2329石 ◆xuC9CLB5/Q 2008/05/07(水) 10:51:53ID:P/PFU1ha
>>413
一条笑左衛門殿
>>419
北鷲殿
3桁加増おめでとうございます
>>432
麻呂殿も頑張っていますな!!

拙者も負けずと今日も出仕でございます


0438尾張瀬戸丸【大名側近 】2330石 ◆xuC9CLB5/Q 2008/05/07(水) 10:53:05ID:P/PFU1ha
1石・・・
北鷲殿とどんどん差がついていくでござるorz
0439部将8465石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo 2008/05/07(水) 16:04:27ID:7UZla2vC
117回目。
0440部将8475石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo 2008/05/07(水) 16:05:20ID:7UZla2vC
+10
0441印旛城主 ( 31,781石) ◆I1p7J3n/Gk 2008/05/07(水) 18:30:46ID:pCrA/Mhp
腰痛に襲われ申した
0442武蔵川左兵衛督一徹(108,297石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ 2008/05/07(水) 19:52:41ID:ww2BG30I
浮畑右京亮殿、ご祝辞ありがとうございます
それでは出仕
0443武蔵川左兵衛督一徹(108,600石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ 2008/05/07(水) 20:02:20ID:ww2BG30I
またもや3桁加増、ありがたき幸せ。
0444愛新覚羅米っ子(3万1479石)紫禁城主w ◆yak.ZXYqKE 2008/05/07(水) 22:04:00ID:NuxM7w/c
可能四枚毎毎ジョブ何?
0445愛新覚羅米っ子(3万1486石)紫禁城主w ◆yak.ZXYqKE 2008/05/07(水) 22:07:10ID:NuxM7w/c
+7石か〜

多分高級○ール○ール、阿らぶとか
0446国主70,686石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU 2008/05/07(水) 22:29:21ID:jlXkCjMM
どれどれ
0447国主70,687石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU 2008/05/07(水) 22:29:47ID:jlXkCjMM
ぼちぼち
0448筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(28634石)2008/05/07(水) 23:15:31ID:v2p9kG7n
>>375
遅くなったけどおめでとう
0449筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(28652石)2008/05/07(水) 23:17:22ID:v2p9kG7n
戦国武将の名字では瓦林氏が一番好き
0450秦閙圧@21663石 ◆INDROjGcW6 2008/05/07(水) 23:31:24ID:vGB4ezj/
南宮崎 Minami-Miyazaki 日南線は乗り換え
0451山名太宰少弐豊広:国主86333石 ◆C.Elwep2MQ 2008/05/08(木) 00:20:33ID:PInEYfx/
久々のリアル出仕はなかなかしんどかったのぉ
0452北鷲 陸奥大掾 尚之進@3819石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y 2008/05/08(木) 00:29:37ID:J5cNnNn9
>>397 土佐の平殿
遅くなりましたが、大量加増祝着至極に存じます。

>>420 相州殿
情報ありがたく存じます。

>>437-438 尾張瀬戸丸殿
ありがとうございます。
最初は某の方が追いかける立場でしたが、いつの間にか追い抜いてしまったでござる。
0453北鷲 陸奥大掾 尚之進@3833石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y 2008/05/08(木) 00:30:42ID:J5cNnNn9
14石頂戴。
なんだかNnNnうなってござるな。

>>419
加増の道☆前スレ小計/回数
70.0.0.51.14.1.0.0.8.5.
7.700.14.☆1100/29
0454武蔵秋刀介(侍大将3098.235石)2008/05/08(木) 00:30:56ID:FFVVchQ4
拙者は汗かきのため、出仕のときには手ぬぐいが離せなくなってきました。
0455武蔵秋刀介(侍大将3102.235石)2008/05/08(木) 00:33:55ID:FFVVchQ4
あいでぃは格好いいが加増は4石にとどまりました。
0456筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(28652石)2008/05/08(木) 01:05:15ID:i5yRo2hw
出仕
0457筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(28659石)2008/05/08(木) 01:06:53ID:i5yRo2hw
7石
0458来生丸16183石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc 2008/05/08(木) 01:51:36ID:Un3IHCls
てと
0459衛須英亭@6868石【武将】 ◆SATTjGxUeM 2008/05/08(木) 02:46:16ID:6WsMAnK+
夜分に出仕でござる
0460衛須英亭@6874石【武将】 ◆SATTjGxUeM 2008/05/08(木) 02:47:12ID:6WsMAnK+
6石加増でござる
0461相州@1850石 ◆1ZZgh.mdhw 2008/05/08(木) 06:26:32ID:xCQAa80b
出仕
0462相州@1930石 ◆1ZZgh.mdhw 2008/05/08(木) 06:27:52ID:xCQAa80b
おお、ひさしぶりに2桁後半
0463なんと大名小姓に1,048石@麻呂2008/05/08(木) 06:34:11ID:tzj9C78k
名前はまだ決めておりませぬが、今日も出仕でござる
やはり母君の作ってくれた朝食が一番でござる
0464なんと大名小姓に1,048石@麻呂2008/05/08(木) 06:43:09ID:tzj9C78k
名前の件はともかく、早くご城下の皆様に顔を覚えて頂くようにと87石をご加増がありました
いやはや、何から何まで気を使って頂いてありがたい事でござる

>>434浮畑殿
ありがとうございます
ご城下の皆様の顔を見ながら、ゆるりと決めたいと思います

>>437尾張殿
こちらも負けずに出仕でござるよ
よい先輩に囲まれて、麻呂は幸せでござる

>>448宇喜多殿
ご祝辞、痛みいりまするorz
宇喜多殿の背中は遠いですが、いつかは並んで談笑したきものですな
0465十越頭中将禎尚(216556石) ◆atz2HSM5ME 2008/05/08(木) 07:29:13ID:mEBlp+MR
>>397
いやはやスピード出世でござるな
おめめ。
0466十越頭中将禎尚(216557石) ◆atz2HSM5ME 2008/05/08(木) 07:29:51ID:mEBlp+MR
最近またジリ足モード(ステージチャンプ並み)
0467来生丸16215石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc 2008/05/08(木) 07:33:18ID:Un3IHCls
ふぬ
0468浮畑右京亮@43953石 ◆GcdPebryNs 2008/05/08(木) 08:15:40ID:5/6SECU9
最近田の側を毎日歩いております、田植えは半分ぐらい、時折水が溢れ路を塞ぎ困る
0469浮畑右京亮@43962石 ◆GcdPebryNs 2008/05/08(木) 08:18:17ID:5/6SECU9
五月八日に五割る六と言われても…しばし考え…前半は零と見、九石を有難く頂きます
0470尾張瀬戸丸【大名側近 】2329石 ◆xuC9CLB5/Q 2008/05/08(木) 08:27:24ID:kV9X17Kv
>>464
麻呂殿
87石+されていませんよ
1135石だと思われます!!

今日も出仕です
0471尾張瀬戸丸【大名側近 】2482石 ◆xuC9CLB5/Q 2008/05/08(木) 08:28:47ID:kV9X17Kv
おお17×9で153石頂きました

掛け算とはいい物ですな
047225456.5石 ◆1m55RgJRzk 2008/05/08(木) 10:07:29ID:4Adu5wZx
出仕でござる
0473六角先生461石【足軽】 ◆orz..//cfE 2008/05/08(木) 11:30:50ID:PTm0F6hW
皆様方ご機嫌様でござる!!
0474六角先生467石【足軽】 ◆orz..//cfE 2008/05/08(木) 11:31:32ID:PTm0F6hW
久しぶりの加増でござる。
0475人間七七四年2008/05/08(木) 11:36:05ID:3NkH0gtf
初レス
0476多摩侍(16,045石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y 2008/05/08(木) 11:56:25ID:fWHv8AWx
出仕でござる
0477多摩侍(16,053石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y 2008/05/08(木) 11:57:40ID:fWHv8AWx
8石の加増でござる
0478部将8475石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo 2008/05/08(木) 17:44:49ID:hS7Dp1Tk
118回目。
0479部将8483石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo 2008/05/08(木) 17:45:42ID:hS7Dp1Tk
+8
0480国主70,687石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU 2008/05/08(木) 20:14:29ID:VvkT+kPr
どれどれ
0481国主70,687石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU 2008/05/08(木) 20:14:50ID:VvkT+kPr
やれやれ
0482小魚@10万1188 ◆Kc5oElMNQY 2008/05/08(木) 20:39:04ID:aBhwjY92
こいやおらー!
0483小魚@10万1280 ◆Kc5oElMNQY 2008/05/08(木) 20:39:48ID:aBhwjY92
よっしゃ +92だべさ
0484武蔵川左兵衛督一徹(108,600石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ 2008/05/08(木) 21:31:38ID:xN3U//hc
出仕
0485武蔵川左兵衛督一徹(108,603石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ 2008/05/08(木) 21:32:23ID:xN3U//hc
3石でした
0486印旛城主 ( 31,781石) ◆I1p7J3n/Gk 2008/05/08(木) 21:45:51ID:cwh9PPjm
どうよ、どうなのよ
0487印旛城主 ( 31,790石) ◆I1p7J3n/Gk 2008/05/08(木) 21:46:16ID:cwh9PPjm
0488秦閙圧@21667石 ◆INDROjGcW6 2008/05/08(木) 23:51:06ID:mJ9uBgWm
宮崎 Miyazaki
0489北鷲 陸奥大掾 尚之進@3833石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y 2008/05/09(金) 00:22:08ID:tigTTJLu
我が領地も広がったのぉ。
0490筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(28659石)2008/05/09(金) 00:22:29ID:9AvbYOqj
出仕
0491筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(28668石)2008/05/09(金) 00:22:59ID:9AvbYOqj
こつこつ9石
0492北鷲 陸奥大掾 尚之進@3833石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y 2008/05/09(金) 00:23:35ID:tigTTJLu
本日一番槍ながら褒美の沙汰はなし。

>>453
加増の道☆前スレ小計/回数
70.0.0.51.14.1.0.0.8.5.
7.700.14.0.☆1100/29
0493武蔵秋刀介(侍大将3102.235石)2008/05/09(金) 00:24:15ID:DVp6zkhJ
数字がぎょうさん出てきたら有り難い。
89o2l4x0なんてのは御免ですが・・・
0494武蔵秋刀介(侍大将3108.235石)2008/05/09(金) 00:25:54ID:DVp6zkhJ
ぼちぼち6石加増となりました。
0495人間七七四年2008/05/09(金) 00:29:51ID:Cfg82v8q
ほい
0496来生丸16215石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc 2008/05/09(金) 00:29:55ID:3KV/mL4z
てと
0497クズ浪人100石2008/05/09(金) 00:32:37ID:Cfg82v8q
仕官させてくらさい


100石ゲト
0498来生丸16222石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc 2008/05/09(金) 00:33:10ID:3KV/mL4z
>>497
落ち着け落ち着くんだ!!
0499なんと大名小姓に1,135石@麻呂2008/05/09(金) 00:33:53ID:xAIXyAQj
>>470尾張殿
まことでござるな
いやいや、お恥ずかしきかぎりでござる
0500クズ浪人改めカス浪人90石2008/05/09(金) 00:34:42ID:Cfg82v8q
足し算間違えた
0501なんと大名小姓に1,135石@麻呂2008/05/09(金) 00:38:32ID:xAIXyAQj
ご加増は無しでござる

今日はご城下を回っておりました所、美味しそうな蕎麦屋に入ってみました
まだ仕官して間も無いので、支払いは後ほどで良いか聞いてみました所
金の無い奴はお断りと塩を蒔かれました

世間の風は、冷とうござるな(><。)
0502衛須英亭@6874石【武将】 ◆SATTjGxUeM 2008/05/09(金) 01:40:53ID:i9DgJqHo
出仕でござる
0503衛須英亭@6883石【武将】 ◆SATTjGxUeM 2008/05/09(金) 01:41:43ID:i9DgJqHo
9石加増でござる
0504六角先生467石【足軽】 ◆orz..//cfE 2008/05/09(金) 02:33:17ID:Nz9Djb6U
いざ、登城でござる
0505六角先生482石【足軽頭】 ◆orz..//cfE 2008/05/09(金) 02:34:31ID:Nz9Djb6U
昇進間近で候
0506十越頭中将禎尚(216557石) ◆atz2HSM5ME 2008/05/09(金) 02:55:09ID:Dr7C7jAy
出仕
0507十越頭中将禎尚(216571石) ◆atz2HSM5ME 2008/05/09(金) 02:55:34ID:Dr7C7jAy
ふうむ……
0508相州@1930石 ◆1ZZgh.mdhw 2008/05/09(金) 07:13:22ID:T9lLmdtk
出仕
0509相州@2021石 ◆1ZZgh.mdhw 2008/05/09(金) 07:14:23ID:T9lLmdtk
91石加増で、大名側近に昇進いたしました。
0510浮畑右京亮@43962石 ◆GcdPebryNs 2008/05/09(金) 08:14:15ID:lwstTehl
かす殿よろしくお願いします、
と出世なぞ時機ですはさすれば掛けも思うまま、じゃがやはり質素倹約は大事
0511浮畑右京亮@43964石 ◆GcdPebryNs 2008/05/09(金) 08:15:40ID:lwstTehl
両端に得るがあり二石頂きました
0512尾張瀬戸丸【大名側近 】2482石 ◆xuC9CLB5/Q 2008/05/09(金) 08:44:17ID:9qmKJU1s
>>509
相州殿
昇進おめでとうございます
これでいつ拙者が抜かれるかわかりませんな

今日も出仕です
0513尾張瀬戸丸【大名側近 】2492石 ◆xuC9CLB5/Q 2008/05/09(金) 08:44:39ID:9qmKJU1s
10石頂きました

051425465.5石 ◆1m55RgJRzk 2008/05/09(金) 09:42:13ID:Ckiiko88
出仕でござる
0515多摩侍(16,053石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y 2008/05/09(金) 13:16:30ID:51wQosTA
出仕
0516多摩侍(16,104石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y 2008/05/09(金) 13:17:25ID:51wQosTA
51石の加増でござる
0517人間七七四年2008/05/09(金) 14:29:05ID:Z2WcvSxP
某もどこかに仕官したいものよ
05182石2008/05/09(金) 14:33:43ID:Z2WcvSxP
早速2石を頂きました
0519部将8483石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo 2008/05/09(金) 16:10:35ID:+6V+Kmdo
119回目。
0520部将8489石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo 2008/05/09(金) 16:11:30ID:+6V+Kmdo
+6
0521カス浪人90石2008/05/09(金) 16:31:41ID:Cfg82v8q
ふぅむ
0522カス中のカス浪人90石2008/05/09(金) 16:35:11ID:Cfg82v8q
違う板で違うID出たからやって来たら同じでした。夜にならないとダメなのねorz

出直してきます
0523土佐の平 武将 8289石  ◆qMQq17zsS. 2008/05/09(金) 17:45:18ID:WJnpCG8B
18日目
0524土佐の平 武将 8297石  ◆qMQq17zsS. 2008/05/09(金) 17:46:04ID:WJnpCG8B
8石
0525山名太宰少弐豊広:国主86334石 ◆C.Elwep2MQ 2008/05/09(金) 19:25:48ID:D0Iiq+6m
外食を済ませて帰宅後の出仕
0526山名太宰少弐豊広:国主86341石 ◆C.Elwep2MQ 2008/05/09(金) 19:27:11ID:D0Iiq+6m
7石加増
0527小魚@10万1280 ◆Kc5oElMNQY 2008/05/09(金) 19:52:52ID:Urbv4h8R
それ
0528小魚@10万1292 ◆Kc5oElMNQY 2008/05/09(金) 19:53:47ID:Urbv4h8R
4と8で+12です
0529印旛城主 ( 31,790石) ◆I1p7J3n/Gk 2008/05/09(金) 21:27:59ID:dTZWmwfB
また大きいのが恋しくなってきた
0530印旛城主 ( 31,790石) ◆I1p7J3n/Gk 2008/05/09(金) 21:28:37ID:dTZWmwfB
こなかった
0531国主70,687石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU 2008/05/09(金) 22:06:18ID:ZRvX0cbJ
どれどれ
0532国主70,687石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU 2008/05/09(金) 22:06:39ID:ZRvX0cbJ
やれやれ
0533愛新覚羅米っ子(3万1486石)紫禁城主w ◆yak.ZXYqKE 2008/05/09(金) 22:09:35ID:1vEJ8ozz
さて、出仕
0534愛新覚羅米っ子(3万1567石)紫禁城主w ◆yak.ZXYqKE 2008/05/09(金) 22:11:50ID:1vEJ8ozz
+81石、まずまず
0535人間七七四年2008/05/09(金) 22:48:20ID:tR3tYVfJ
みな大義
0536秦閙圧@21676石 ◆INDROjGcW6 2008/05/09(金) 23:54:41ID:CMYVAtTg
宮崎神宮 Miyazaki-Jingû
0537一条笑左衛門@41211石 ◆Wm88mm0tak 2008/05/09(金) 23:55:58ID:xsiIIA1O
かけこみ出仕
0538一条笑左衛門@41232石 ◆Wm88mm0tak 2008/05/09(金) 23:57:53ID:xsiIIA1O
A10・・・戦場ではイボ猪のように働け、とのことか?
0539筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(28668石)2008/05/10(土) 00:08:19ID:3vLWI4MY
>>501
Iは1石
0540筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(28685石)2008/05/10(土) 00:09:21ID:3vLWI4MY
17石加増
0541来生丸16222石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc 2008/05/10(土) 00:11:44ID:0bCDtGY7
てと
0542来生丸16229石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc 2008/05/10(土) 00:13:44ID:0bCDtGY7
さー
0543小魚@10万1292 ◆Kc5oElMNQY 2008/05/10(土) 01:08:52ID:Faw2RyhN
それ
0544小魚@10万1294 ◆Kc5oElMNQY 2008/05/10(土) 01:09:23ID:Faw2RyhN
+2
05452石2008/05/10(土) 01:52:42ID:w/HiCUJh
日付も変わったことだし早速出仕することに
05462石2008/05/10(土) 01:54:12ID:w/HiCUJh
もっと精進せねば…
0547なんと大名小姓に1,135石@麻呂2008/05/10(土) 02:00:45ID:mnu2ASsN
今日は久しぶりに夜の出仕でござる
0548なんと大名小姓に1,135石@麻呂2008/05/10(土) 02:02:31ID:mnu2ASsN
早く寝ろと、2石を頂戴いたした
小魚殿と一緒でござるな
0549六角先生482石【足軽】 ◆orz..//cfE 2008/05/10(土) 02:05:04ID:uNhjePuX
いやはや、気が急いて【足軽頭】になってたでござる…。
0550六角先生482石【足軽】 ◆orz..//cfE 2008/05/10(土) 02:07:06ID:uNhjePuX
当然の如く上役に叱られ、加増無しで候
0551相州@2021石 ◆1ZZgh.mdhw 2008/05/10(土) 04:12:59ID:alR8z1Mk
出仕
0552相州@2031石 ◆1ZZgh.mdhw 2008/05/10(土) 04:13:42ID:alR8z1Mk
10石
0553十越頭中将禎尚(216571石) ◆atz2HSM5ME 2008/05/10(土) 05:15:08ID:2UAY4VpT
あいよ
0554十越頭中将禎尚(216577石) ◆atz2HSM5ME 2008/05/10(土) 05:15:29ID:2UAY4VpT
微増
0555山名太宰少弐豊広:国主86341石 ◆C.Elwep2MQ 2008/05/10(土) 06:03:53ID:RkLZIRmk
出仕ー
0556山名太宰少弐豊広:国主86342石 ◆C.Elwep2MQ 2008/05/10(土) 06:04:37ID:RkLZIRmk
1石加増ー
0557武蔵秋刀介(侍大将3108.235石)2008/05/10(土) 06:33:35ID:nEWfriYP
本日は雨の中、早朝に出仕いたします。
0558武蔵秋刀介(侍大将3108.235石)2008/05/10(土) 06:35:32ID:nEWfriYP
特に武功なく加増なしでござる。
0559尾張瀬戸丸【大名側近 】2492石 ◆xuC9CLB5/Q 2008/05/10(土) 08:18:35ID:K0PvgvMG
今日も出仕です
0560浮畑右京亮@43964石 ◆GcdPebryNs 2008/05/10(土) 08:28:06ID:oxmIGnwL
>>545殿よろしくお願いします、と大風が来るかも知れないので堤の見廻り
0561浮畑右京亮@43965石 ◆GcdPebryNs 2008/05/10(土) 08:29:24ID:oxmIGnwL
異常はなし、ただ既に他の方が見廻り済み、一石は頂いた
0562北鷲 陸奥大掾 尚之進@3833石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y 2008/05/10(土) 08:45:05ID:mIWLjyzC
今日は久々の登城。
0563北鷲 陸奥大掾 尚之進@3834石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y 2008/05/10(土) 08:45:57ID:mIWLjyzC
1石頂戴。

>>492
加増の道☆前スレ小計/回数
70.0.0.51.14.1.0.0.8.5.
7.700.14.0.1.☆1100/29
0564武蔵川左兵衛督一徹(108,603石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ 2008/05/10(土) 09:18:51ID:r66qBbxS
出仕
0565武蔵川左兵衛督一徹(108,669石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ 2008/05/10(土) 09:20:09ID:r66qBbxS
二桁66石
056625553.5石 ◆1m55RgJRzk 2008/05/10(土) 09:20:15ID:Ygm9eL2x
出仕でござる
0567愛新覚羅米っ子(3万1567石)紫禁城主w ◆yak.ZXYqKE 2008/05/10(土) 10:16:15ID:X8LC4OXc
お米が美味しい
0568愛新覚羅米っ子(3万1615石)紫禁城主w ◆yak.ZXYqKE 2008/05/10(土) 10:17:37ID:X8LC4OXc
+48石  OKの部類
0569なんと大名小姓に1,137石@麻呂2008/05/10(土) 10:46:25ID:mnu2ASsN
2石頂戴したのに、>>547-548ではその分をまた足し忘れておったでござる
そのうち脱税で捕まりますな
0570多摩侍(16,104石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y 2008/05/10(土) 12:31:19ID:umXXROy6
出仕でござる
0571多摩侍(16,110石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y 2008/05/10(土) 12:32:35ID:umXXROy6
6石の加増でござる
0572土佐の平 武将 8297石  ◆qMQq17zsS. 2008/05/10(土) 14:57:23ID:LHsLDbUO
19日目
0573部将8489石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo 2008/05/10(土) 16:43:56ID:2tjX73zC
120回目
0574部将8564石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo 2008/05/10(土) 16:45:00ID:2tjX73zC
+75
0575秦閙圧@21676石 ◆INDROjGcW6 2008/05/10(土) 19:58:06ID:FwEMcfeD
蓮ケ池 Hasugaike
0576国主70,687石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU 2008/05/10(土) 21:50:36ID:zPyH1oSR
どれどれ
0577国主70,697石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU 2008/05/10(土) 21:50:58ID:zPyH1oSR
まずまず
0578人間七七四年2008/05/10(土) 23:04:22ID:j3Y06ICV
そぉれぃ
0579印旛城主 ( 31,790石) ◆I1p7J3n/Gk 2008/05/10(土) 23:05:21ID:vxb1ffTu
もう眠い
0580印旛城主 ( 31,791石) ◆I1p7J3n/Gk 2008/05/10(土) 23:06:05ID:vxb1ffTu
から寝る
0581カス浪人改めカスゾウリ虫154石2008/05/10(土) 23:30:02ID:j3Y06ICV
64石頂いて立派なゾウリ虫になれました
0582一条笑左衛門@41232石 ◆Wm88mm0tak 2008/05/10(土) 23:53:40ID:gm/AKftg
またまたギリチョンでの出仕。
0583北鷲 陸奥大掾 尚之進@3834石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y 2008/05/11(日) 00:12:56ID:k/rxO0Ri
一番槍は某が頂いた!
0584北鷲 陸奥大掾 尚之進@3834石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y 2008/05/11(日) 00:14:18ID:k/rxO0Ri
一番槍は時代遅れか。orz

>>563
加増の道☆前スレ小計/回数
70.0.0.51.14.1.0.0.8.5.
7.700.14.0.1.0.☆1100/29
05852石2008/05/11(日) 00:45:19ID:t7C4Mv0k
浮畑殿からお言葉を頂くとは・・・ありがとうございます

出仕して2日目
058613石2008/05/11(日) 00:49:13ID:t7C4Mv0k
仕事ぶりを認められ11石頂きました。
元服した時に備え、そろそろトリップなりコテなりを考えておきましょう
0587来生丸16229石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc 2008/05/11(日) 01:00:20ID:4SEw+XYX
てと
0588武蔵秋刀介(侍大将3108.235石)2008/05/11(日) 01:28:42ID:aRRuraph
気候の変化が激しく、体調を崩してしまいました。
0589武蔵秋刀介(侍大将3108.235石)2008/05/11(日) 01:29:55ID:aRRuraph
弱り目にたたり目ですな・・・
0590山名太宰少弐豊広:国主86342石 ◆C.Elwep2MQ 2008/05/11(日) 04:26:34ID:uSSWPg/e
雨続きは憂鬱とは言え、作物の成長には必要じゃな
0591十越頭中将禎尚(216577石) ◆atz2HSM5ME 2008/05/11(日) 04:51:15ID:4JG/bjBG
はい出仕です
0592十越頭中将禎尚(216581石) ◆atz2HSM5ME 2008/05/11(日) 04:51:37ID:4JG/bjBG
ううううんんんんGJならず、か
0593小魚@10万1294 ◆Kc5oElMNQY 2008/05/11(日) 04:53:21ID:LGLb2YNz
よいしょ
0594小魚@10万1296 ◆Kc5oElMNQY 2008/05/11(日) 04:53:56ID:LGLb2YNz
+2か
0595浮畑右京亮@43965石 ◆GcdPebryNs 2008/05/11(日) 06:40:15ID:6hkQ5gPR
そうですな酉とか固手は考えるものです、拙者はえいやでしたが、と今朝は早く来ました
0596浮畑右京亮@43976石 ◆GcdPebryNs 2008/05/11(日) 06:41:13ID:6hkQ5gPR
おおご苦労じゃと十一石も頂いた、ありがたや
0597尾張瀬戸丸【大名側近 】2492石 ◆xuC9CLB5/Q 2008/05/11(日) 08:36:01ID:pTf9S4h8
今日も出仕です
0598尾張瀬戸丸【大名側近 】2513石 ◆xuC9CLB5/Q 2008/05/11(日) 08:36:37ID:pTf9S4h8
21石頂きました
0599武蔵川左兵衛督一徹(108,669石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ 2008/05/11(日) 10:22:07ID:mMPYkI4D
本日も出仕
0600武蔵川左兵衛督一徹(108,683石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ 2008/05/11(日) 10:22:59ID:mMPYkI4D
14石
060125564.5石 ◆1m55RgJRzk 2008/05/11(日) 10:36:31ID:5OlRm2xu
出仕でござる
0602来生丸16233石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc 2008/05/11(日) 10:37:08ID:4SEw+XYX
ふむぬん
0603土佐の平 武将 8297石  ◆qMQq17zsS. 2008/05/11(日) 10:38:26ID:U8uwSzE4
20日目
0604土佐の平 武将 8309石  ◆qMQq17zsS. 2008/05/11(日) 10:38:57ID:U8uwSzE4
12石
0605六角先生482石【足軽】 ◆orz..//cfE 2008/05/11(日) 11:42:55ID:ZhNriAHS
皆様方、今日も寒いでござるな‥。
出仕で候
0606六角先生482石【足軽】 ◆orz..//cfE 2008/05/11(日) 11:43:49ID:ZhNriAHS
出直すでござる‥。
0607カスゾウリ虫154石2008/05/11(日) 13:35:35ID:LZQkjHoc
だぁ
0608カスゾウリ虫154石2008/05/11(日) 13:41:43ID:LZQkjHoc
ナイス0石
0609相州@2031石 ◆1ZZgh.mdhw 2008/05/11(日) 18:30:26ID:tnj7GW8P
出仕
0610相州@2046石 ◆1ZZgh.mdhw 2008/05/11(日) 18:31:07ID:tnj7GW8P
まだGWボケかと15石
0611印旛城主 ( 31,791石) ◆I1p7J3n/Gk 2008/05/11(日) 21:37:44ID:J8rjKQYu
今日はどうかな
0612印旛城主 ( 31,799石) ◆I1p7J3n/Gk 2008/05/11(日) 21:38:15ID:J8rjKQYu
0613愛新覚羅米っ子(3万1615石)紫禁城主w ◆yak.ZXYqKE 2008/05/11(日) 21:50:54ID:8rg5QPgD
コリンコリン
0614愛新覚羅米っ子(3万1629石)紫禁城主w ◆yak.ZXYqKE 2008/05/11(日) 21:52:10ID:8rg5QPgD
+14石
0615国主70,687石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU 2008/05/11(日) 22:05:04ID:sFpBDi2s
どれどれ
0616国主70,689石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU 2008/05/11(日) 22:05:26ID:sFpBDi2s
ぼちぼち
0617秦閙圧@21676石 ◆INDROjGcW6 2008/05/11(日) 22:44:25ID:n8Cxv+Xu
日向住吉 Hyûga-Sumiyoshi
0618筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(28685石)2008/05/11(日) 23:42:42ID:D96z83h8
8桁希望
0619筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(28872石)2008/05/11(日) 23:44:02ID:D96z83h8
もうちょっと重なってれば…
187石加増
0620一条笑左衛門@41232石 ◆Wm88mm0tak 2008/05/11(日) 23:54:22ID:kxgBbC7o
どうでしょうか。
0621一条笑左衛門@41302石 ◆Wm88mm0tak 2008/05/11(日) 23:55:35ID:kxgBbC7o
ありがたや、70石もの加増。
0622浪人 野田梅仙 ◆MViRj5pFYs 2008/05/12(月) 00:06:26ID:G+l9B/1n
そろそろ、隠者のまねごとも潮時でしょう。
仕官して身を立ててみますかな。
0623野田梅仙 【下男】20石 ◆MViRj5pFYs 2008/05/12(月) 00:10:33ID:G+l9B/1n
ははは、これからも励んで参りましょうね。
0624多摩侍(16,110石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y 2008/05/12(月) 00:13:44ID:ULAxZCEW
出仕でござる
0625多摩侍(16,110石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y 2008/05/12(月) 00:15:28ID:ULAxZCEW
無石でござるか・・・
もっと奉公せねば
0626筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(28872石)2008/05/12(月) 00:17:58ID:fqVe3RvZ
出仕
0627筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(28875石)2008/05/12(月) 00:18:43ID:fqVe3RvZ
3石
0628北鷲 陸奥大掾 尚之進@3834石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y 2008/05/12(月) 00:19:54ID:xLR5vO8V
今日も不寝番。
0629北鷲 陸奥大掾 尚之進@3847石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y 2008/05/12(月) 00:20:50ID:xLR5vO8V
13石調教。惜しかった。

>>584
加増の道☆前スレ小計/回数
70.0.0.51.14.1.0.0.8.5.
7.700.14.0.1.0.13.☆1100/29
0630北鷲 陸奥大掾 尚之進@3847石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y 2008/05/12(月) 00:22:39ID:xLR5vO8V
13石頂戴。
何という変換ミスww




モウダメポ。orz
0631愛新覚羅米っ子(3万1629石)紫禁城主w ◆yak.ZXYqKE 2008/05/12(月) 00:35:42ID:+KRR2+ct
深夜打法、寝るポ
0632愛新覚羅米っ子(3万1631石)紫禁城主w ◆yak.ZXYqKE 2008/05/12(月) 00:38:55ID:+KRR2+ct
2打点、美味しいなあ
063313石2008/05/12(月) 01:15:28ID:l4amC49u
本日も出仕
063476石2008/05/12(月) 01:18:12ID:l4amC49u
14+49=63石 でいいのだろうか・・・?
0635山名太宰少弐豊広:国主86342石 ◆C.Elwep2MQ 2008/05/12(月) 01:26:11ID:jEdFtQ56
就寝前の出仕
0636山名太宰少弐豊広:国主86398石 ◆C.Elwep2MQ 2008/05/12(月) 01:27:11ID:jEdFtQ56
56石加増で良き夢をば
0637六角先生482石【足軽】 ◆orz..//cfE 2008/05/12(月) 02:11:16ID:8dDZUYhC
真夜中の登城でござる‥
0638六角先生490石【足軽】 ◆orz..//cfE 2008/05/12(月) 02:12:13ID:8dDZUYhC
まずまずの加増で候
0639来生丸16233石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc 2008/05/12(月) 02:25:30ID:C4QDXfoF
てと
0640来生丸16237石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc 2008/05/12(月) 02:36:17ID:C4QDXfoF
休日が終わってしまった・・・・・
0641相州@2046石 ◆1ZZgh.mdhw 2008/05/12(月) 02:54:30ID:HrxVGlXy
出仕
0642相州@2047石 ◆1ZZgh.mdhw 2008/05/12(月) 02:55:02ID:HrxVGlXy
早く寝ろと1石
0643十越頭中将禎尚(216581石) ◆atz2HSM5ME 2008/05/12(月) 03:51:22ID:PtbWivDf
登城
0644武蔵秋刀介(侍大将3108.235石)2008/05/12(月) 06:52:04ID:ZVHlaIKe
本日は早朝の出仕にござる。
0645武蔵秋刀介(侍大将3110.235石)2008/05/12(月) 06:53:15ID:ZVHlaIKe
2石加増。
0646なんと大名小姓に1,137石@麻呂2008/05/12(月) 07:47:12ID:FehvxTvY
昨日は出仕しなかったので、怒られるか気掛かりでこざる
0647なんと大名小姓に1,137石@麻呂2008/05/12(月) 07:48:30ID:FehvxTvY
やはり出仕は毎日せよと、こっぴどくやられ申した
0648浮畑右京亮@43976石 ◆GcdPebryNs 2008/05/12(月) 08:29:58ID:I2L9ycxt
野田梅仙殿よろしくお願いします
最近とみに出仕される方が多くなっていますな、殿の御徳の賜物
0649浮畑右京亮@43987石 ◆GcdPebryNs 2008/05/12(月) 08:31:50ID:I2L9ycxt
おことは毎々同じ様な事ばかり言うの、と微笑まれて二十一石も頂いた、ありがたや
0650一条笑左衛門@41302石 ◆Wm88mm0tak 2008/05/12(月) 10:48:42ID:age5F752
昨日は新潟湊まで日本丸を見に行った。
長さだけでも安宅船の倍はある巨体に儂も皆も仰天。
四本の帆柱に張った帆で風を受け、安南くらいなら問題無く行けると云う。
0651一条笑左衛門@42059石 ◆Wm88mm0tak 2008/05/12(月) 10:56:44ID:age5F752
5隻建造する費用ageるから、と殿。
建造にあたり、必要な資料収集の費用として先ず757石いただきました。
065226067.5石 ◆1m55RgJRzk 2008/05/12(月) 11:24:17ID:qPIoIngX
出仕でござる
0653尾張瀬戸丸【大名側近 】2513石 ◆xuC9CLB5/Q 2008/05/12(月) 11:40:02ID:wQIE7Jcf
昨日は桶狭間に出陣
色々な物資を調達できたでござる
その成果が今日でるか?
0654尾張瀬戸丸【大名側近 】2521石 ◆xuC9CLB5/Q 2008/05/12(月) 11:40:22ID:wQIE7Jcf
8石!!
0655土佐の平 武将 8309石  ◆qMQq17zsS. 2008/05/12(月) 18:20:36ID:J4tZCtLz
21日目
0656土佐の平 武将 8313石  ◆qMQq17zsS. 2008/05/12(月) 18:21:01ID:J4tZCtLz
4石
0657印旛城主 ( 31,799石) ◆I1p7J3n/Gk 2008/05/12(月) 19:30:34ID:BI19Bz2/
む、いやな予感
0658印旛城主 ( 31,920石) ◆I1p7J3n/Gk 2008/05/12(月) 19:32:50ID:BI19Bz2/
と思ったのに119+2=121石
0659国主70,687石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU 2008/05/12(月) 20:12:11ID:WOFzT+qw
どれどれ
0660国主70,687石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU 2008/05/12(月) 20:12:32ID:WOFzT+qw
やれやれ
0661武蔵川左兵衛督一徹(108,683石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ 2008/05/12(月) 21:27:13ID:+j1liXvr
出仕です
0662武蔵川左兵衛督一徹(108,694石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ 2008/05/12(月) 21:28:00ID:+j1liXvr
微妙に11石
0663ザビエル2008/05/12(月) 23:16:38ID:877wEQKq
初よろデ〜ス
0664ザビエル(877石)足軽大将2008/05/12(月) 23:21:13ID:877wEQKq
急に無理デ〜ス
0665筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(28875石)2008/05/13(火) 00:18:11ID:nnF1tOeG
出仕
0666筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(28876石)2008/05/13(火) 00:18:56ID:nnF1tOeG
F1
0667北鷲 陸奥大掾 尚之進@3847石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y 2008/05/13(火) 00:20:46ID:lzNwHyrU
>>664 ザビエル殿
布教活動に精が出てますな。
0668北鷲 陸奥大掾 尚之進@3848石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y 2008/05/13(火) 00:21:46ID:lzNwHyrU
1石頂戴。

>>629
加増の道☆前スレ小計/回数
70.0.0.51.14.1.0.0.8.5.
7.700.14.0.1.0.13.1.☆1100/29
0669山名太宰少弐豊広:国主86398石 ◆C.Elwep2MQ 2008/05/13(火) 00:25:53ID:i+Ozj20Y
やれやれ、しまおうと思った上着をまた使うとは
0670山名太宰少弐豊広:国主86418石 ◆C.Elwep2MQ 2008/05/13(火) 00:28:07ID:i+Ozj20Y
何着もあったので近隣にも分け与えたところ、感謝された
ものぐさなのが役立ったようじゃな
20石加増
067176石2008/05/13(火) 00:35:19ID:3KMy+a33
本日も欠かさず出仕
0672112石【足軽】2008/05/13(火) 00:37:28ID:3KMy+a33
36石を頂きました。ついに足軽として武功をたてる日が!

むむ、そろそろ名を考えねば・・・まだ思いつかぬ・・・
0673武蔵秋刀介(侍大将3110.235石)2008/05/13(火) 00:40:11ID:WQ/rAsRk
寒い上に雨が降り、憂鬱な日々が続きますなぁ。
0674武蔵秋刀介(侍大将3110.235石)2008/05/13(火) 00:41:38ID:WQ/rAsRk
消極的な考えだと加増はないものです。
0675来生丸16237石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc 2008/05/13(火) 02:12:06ID:ru/CQIyu
てと
0676六角先生490石【足軽】 ◆orz..//cfE 2008/05/13(火) 02:19:24ID:sDkTO6Qs
夜風が身に凍みるでござる…。
0677六角先生496石【足軽】 ◆orz..//cfE 2008/05/13(火) 02:20:19ID:sDkTO6Qs
まずまずでござる。
0678来生丸16238石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc 2008/05/13(火) 02:21:05ID:ru/CQIyu
ぽんず
0679カスゾウリ虫154石2008/05/13(火) 02:26:29ID:M6a4hhWh
どうよ
0680カスゾウリ虫164石2008/05/13(火) 02:28:13ID:M6a4hhWh
10石
ありがたや
0681多摩侍(16,110石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y 2008/05/13(火) 02:41:34ID:0NHwL4RL
夜回りでござる
0682多摩侍(16,114石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y 2008/05/13(火) 02:42:51ID:0NHwL4RL
4石の加増でござる
0683相州@2047石 ◆1ZZgh.mdhw 2008/05/13(火) 03:21:55ID:ZsleQlCc
雨風が強くなってまいった
0684相州@2049石 ◆1ZZgh.mdhw 2008/05/13(火) 03:22:35ID:ZsleQlCc
見回りご苦労、と2石
0685浮畑右京亮@43987石 ◆GcdPebryNs 2008/05/13(火) 07:47:40ID:58KKdeIy
ザビエル殿よろしくお願いします
と航海ですか、してみたいですねやはり天竺あたりに、だがちょっと風邪気味
0686浮畑右京亮@44046石 ◆GcdPebryNs 2008/05/13(火) 07:49:11ID:58KKdeIy
早く直して航海でもいったらどうじゃ、と五十九石も頂いた、ありがたや
0687尾張瀬戸丸【大名側近 】2521石 ◆xuC9CLB5/Q 2008/05/13(火) 08:57:11ID:sT/zkOgR
今日も出仕でございます
068826168.5石 ◆1m55RgJRzk 2008/05/13(火) 09:48:55ID:f6SZdwz5
出仕でござる
0689ザビエル(877石)足軽大将2008/05/13(火) 13:37:31ID:s4Zg20j2
戦ばかりで布教できまセ〜ン 小樽に来たけど寒いデ〜ス
0690小魚@10万1296 ◆Kc5oElMNQY 2008/05/13(火) 13:44:13ID:cwSX8pXr
こいやおらー!
0691小魚@10万1304 ◆Kc5oElMNQY 2008/05/13(火) 13:45:04ID:cwSX8pXr
+8ですか
0692ザビエル(1003石)大名小姓2008/05/13(火) 13:54:05ID:s4Zg20j2
今日から信長様の小姓デ〜ス
0693秦閙圧@21684石 ◆INDROjGcW6 2008/05/13(火) 17:51:38ID:nZUADHog
佐土原 Sadowara
0694土佐の平 武将 8313石  ◆qMQq17zsS. 2008/05/13(火) 18:10:49ID:ACbs5GAq
22日目
0695土佐の平 武将 8318石  ◆qMQq17zsS. 2008/05/13(火) 18:11:27ID:ACbs5GAq
5石
0696十越頭中将禎尚(216581石) ◆atz2HSM5ME 2008/05/13(火) 19:11:37ID:Tqd/p3wn
登城
0697十越頭中将禎尚(216584石) ◆atz2HSM5ME 2008/05/13(火) 19:12:04ID:Tqd/p3wn
@3416石か……
0698武蔵川左兵衛督一徹(108,694石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ 2008/05/13(火) 20:24:50ID:Za8M+CWn
出仕
0699武蔵川左兵衛督一徹(108,702石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ 2008/05/13(火) 20:27:05ID:Za8M+CWn
8石でした
0700印旛城主 ( 31,920石) ◆I1p7J3n/Gk 2008/05/13(火) 20:53:22ID:D+jPhiqt
昨日は3桁だったから今日はさすがに
0701印旛城主 ( 31,920石) ◆I1p7J3n/Gk 2008/05/13(火) 20:53:47ID:D+jPhiqt
少しは期待してたのに
0702なんと大名小姓に1,137石@麻呂2008/05/13(火) 20:55:27ID:3pZRIVdj
今日は珍しく、夜に殿の顔を拝みに参ります
0703なんと大名小姓に1,140石@麻呂2008/05/13(火) 20:57:36ID:3pZRIVdj
お主も少しは気を利かせ!
と3石戴き、早々に退散でござる

何がいけなかったのでござろうか?
0704国主70,687石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU 2008/05/13(火) 20:59:50ID:lGj0ayEn
どれどれ
0705国主70,688石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU 2008/05/13(火) 21:00:29ID:lGj0ayEn
ぼちぼち
0706カスゾウリ虫2008/05/14(水) 00:00:11ID:o75W55AB
一番乗りかぁ?
0707カスゾウリ虫284石2008/05/14(水) 00:03:52ID:o75W55AB
Wが邪魔ですな。

ごっつぁんです
0708なんと大名小姓に1,140石@麻呂2008/05/14(水) 00:06:21ID:nqYftbMB
今日は早めの出仕でござる
殿の睡眠をお守りいたす
0709なんと大名小姓に1,140石@麻呂2008/05/14(水) 00:07:42ID:nqYftbMB
眠っている時には、用は無かったでござるな
0710山名太宰少弐豊広:国主86418石 ◆C.Elwep2MQ 2008/05/14(水) 00:11:07ID:DeyLehSO
出仕ー
0711武蔵秋刀介(侍大将3110.235石)2008/05/14(水) 00:17:14ID:gmQFv2RA
夜中の出仕です。
夜襲に備えましょうぞ。
0712武蔵秋刀介(侍大将3112.235石)2008/05/14(水) 00:19:57ID:gmQFv2RA
今は戦ではないが、心がけよしと2石加増していただきました。
0713筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(28876石)2008/05/14(水) 00:22:09ID:50/28LE5
敵は
0714筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(28882石)2008/05/14(水) 00:24:33ID:50/28LE5

6石で左右対称に
0715112石【足軽】2008/05/14(水) 00:34:35ID:sztNMzax
本日も出仕
0716112石【足軽】2008/05/14(水) 00:45:42ID:sztNMzax
働きぶりが足りぬようです
0717来生丸16238石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc 2008/05/14(水) 00:50:05ID:LYGl5dHC
てと
0718六角先生496石【足軽】 ◆orz..//cfE 2008/05/14(水) 02:11:17ID:EiJ7R5N7
足軽頭に昇進出来るでござろうか…。
0719六角先生515石【足軽頭】 ◆orz..//cfE 2008/05/14(水) 02:13:09ID:EiJ7R5N7
無事に昇進出来申した!!
0720十越頭中将禎尚(216584石) ◆atz2HSM5ME 2008/05/14(水) 05:06:31ID:rC0fUkM2
とあっ
0721十越頭中将禎尚(216586石) ◆atz2HSM5ME 2008/05/14(水) 05:06:55ID:rC0fUkM2
むーん……
0722北鷲 陸奥大掾 尚之進@3848石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y 2008/05/14(水) 08:14:18ID:ylUPBKYV
>>692 ザビエル殿
そのIDだと130石は増えませぬぞ?

>>719 六角先生殿
昇進祝着至極に存じます。
0723尾張瀬戸丸【大名側近 】2521石 ◆xuC9CLB5/Q 2008/05/14(水) 08:14:24ID:OiniCzZU
今日も出仕です
0724北鷲 陸奥大掾 尚之進@3848石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y 2008/05/14(水) 08:14:55ID:ylUPBKYV
1石頂戴。

>>668
加増の道☆前スレ小計/回数
70.0.0.51.14.1.0.0.8.5.
7.700.14.0.1.0.13.1.1.☆1100/29
072526179.5石 ◆1m55RgJRzk 2008/05/14(水) 09:26:16ID:7Qpylbo0
出仕でござる
0726相州@2049石 ◆1ZZgh.mdhw 2008/05/14(水) 09:54:41ID:Z1tpdW1m
出仕
0727相州@2051石 ◆1ZZgh.mdhw 2008/05/14(水) 09:55:11ID:Z1tpdW1m
2石
0728多摩侍(16,114石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y 2008/05/14(水) 15:18:15ID:hjzeTKrM
出仕でござる
0729多摩侍(16,114石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y 2008/05/14(水) 15:18:57ID:hjzeTKrM
無石でござるか
0730浮畑右京亮@44046石 ◆GcdPebryNs 2008/05/14(水) 15:23:20ID:wanh6zj0
六角先生殿ご昇進おめでとうございます、と午後になりましたが今日も弛ます出仕
0731浮畑右京亮@44052石 ◆GcdPebryNs 2008/05/14(水) 15:25:46ID:wanh6zj0
うぉんだかわんだか、犬が鳴いており申す
殿が犬をお飼いになっておるようで、ご機嫌よろしく六石を頂いた
0732小魚@10万1304 ◆Kc5oElMNQY 2008/05/14(水) 19:33:14ID:N5bR1756
そりゃー!
0733小魚@10万3065 ◆Kc5oElMNQY 2008/05/14(水) 19:34:14ID:N5bR1756
5と1756で+1761か
よしよし
0734来生丸16252石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc 2008/05/14(水) 19:36:46ID:LYGl5dHC
やっしゃ
0735土佐の平 武将 8318石  ◆qMQq17zsS. 2008/05/14(水) 20:26:52ID:p7R4JOwQ
23日目
0736土佐の平 武将 8329石  ◆qMQq17zsS. 2008/05/14(水) 20:27:13ID:p7R4JOwQ
11石
0737印旛城主 ( 31,920石) ◆I1p7J3n/Gk 2008/05/14(水) 20:30:53ID:+ncBWccE
>>702 麻呂殿、"I"も入ってるのでもう1石でござるよ
0738愛新覚羅米っ子(3万1631石)紫禁城主w ◆yak.ZXYqKE 2008/05/14(水) 21:34:51ID:9HtkrdRv
ほれほれ、出仕!
0739愛新覚羅米っ子(3万1640石)紫禁城主w ◆yak.ZXYqKE 2008/05/14(水) 21:39:05ID:9HtkrdRv
+9石
0740芋武士2008/05/14(水) 21:43:28ID:5ZqTefnX
初めての挑戦!!
0741芋武士(五石雑用2008/05/14(水) 21:44:29ID:5ZqTefnX
五石加増
0742武蔵川左兵衛督一徹(108,702石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ 2008/05/14(水) 22:43:34ID:oKkiqnx3
六角先生殿ご昇進おめでとうございます
それでは出仕
0743武蔵川左兵衛督一徹(108,705石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ 2008/05/14(水) 22:44:05ID:oKkiqnx3
3石でした
0744国主70,687石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU 2008/05/14(水) 22:51:43ID:SKcODC2S
どれどれ
0745国主70,689石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU 2008/05/14(水) 22:52:04ID:SKcODC2S
ぼちぼち
0746木上雄祐@14467石(家老) ◆d52ziM8uf2 2008/05/14(水) 23:23:09ID:EBXwFqBb
出仕。
0747木上雄祐@14467石(家老) ◆d52ziM8uf2 2008/05/14(水) 23:24:21ID:EBXwFqBb
最近あまり出仕せぬのう、と殿に嘆かれました。
0748秦閙圧@21684石 ◆INDROjGcW6 2008/05/14(水) 23:59:06ID:aMctXQCp
日向新富 Hyûga-Shintomi
0749カスゾウリ虫284石2008/05/15(木) 00:00:00ID:zrz/Yxfj
やったるどぉ
0750カスゾウリ虫284石2008/05/15(木) 00:02:35ID:zrz/Yxfj
キタコレ00:00:00

でも加増無し
0751来生丸16252石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc 2008/05/15(木) 00:15:07ID:yqMnuyQa
てと
0752北鷲 陸奥大掾 尚之進@3849石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y 2008/05/15(木) 00:20:36ID:DB67xyHa
一番槍は逃し申した。
0753北鷲 陸奥大掾 尚之進@3916石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y 2008/05/15(木) 00:22:11ID:DB67xyHa
我が殿は一番槍じゃない方が喜ぶようでござる。
67石頂戴。

>>724
加増の道☆前スレ小計/回数
70.0.0.51.14.1.0.0.8.5.
7.700.14.0.1.0.13.1.1.67.☆1100/29
0754人間七七四年2008/05/15(木) 00:49:55ID:wHG2ULm6
テスト
0755山名太宰少弐豊広:国主86418石 ◆C.Elwep2MQ 2008/05/15(木) 00:50:00ID:KdiJTtP3
出仕ー
0756山名太宰少弐豊広:国主86421石 ◆C.Elwep2MQ 2008/05/15(木) 00:51:19ID:KdiJTtP3
3石加増ー
0757武蔵秋刀介(侍大将3112.235石)2008/05/15(木) 01:07:45ID:xVXqFKlM
寒い日々が続く中、出仕致します。
0758武蔵秋刀介(侍大将3113.235石)2008/05/15(木) 01:09:09ID:xVXqFKlM
1石加増。
0759六角先生515石【足軽頭】 ◆orz..//cfE 2008/05/15(木) 02:12:18ID:kgwV+/3F
>>722
>>730
>>742
お三方、労いの御言葉、恐悦至極にござりまする!!
今宵も登城でござる
0760六角先生518石【足軽頭】 ◆orz..//cfE 2008/05/15(木) 02:13:45ID:kgwV+/3F
まずまずでござるな
0761112石【足軽】2008/05/15(木) 02:27:28ID:OMNZ0bDv
六角先生殿おめでとうございます
某も仕事に励まねば。ということで出仕
0762112石【足軽】2008/05/15(木) 02:28:19ID:OMNZ0bDv
殿に「早く名を考えぬか」と怒鳴られてしまいました・・・
0763十越頭中将禎尚(216586石) ◆atz2HSM5ME 2008/05/15(木) 03:55:59ID:GJe66uB3
あいよー
0764十越頭中将禎尚(216655石) ◆atz2HSM5ME 2008/05/15(木) 03:56:37ID:GJe66uB3
ナイスな69石加増
0765相州@2051石 ◆1ZZgh.mdhw 2008/05/15(木) 07:03:16ID:pz9ILfQc
出仕
0766相州@2142石 ◆1ZZgh.mdhw 2008/05/15(木) 07:04:11ID:pz9ILfQc
うれしや91石加増
0767浮畑右京亮@44052石 ◆GcdPebryNs 2008/05/15(木) 08:50:29ID:niU9lFX1
小魚殿四桁加増おめでとうございます、芋武士殿よろしくお願いします
異国では大風やら地鳴りやらと風聞が伝わって来ました、とりあえず神仏のご加護を
0768浮畑右京亮@44144石 ◆GcdPebryNs 2008/05/15(木) 08:53:10ID:niU9lFX1
やはり神や仏は大切にせねばなりません、九十二石も頂きました
076926187.5石 ◆1m55RgJRzk 2008/05/15(木) 09:34:33ID:Q5KkVrcR
出仕でござる
0770尾張瀬戸丸【大名側近 】2521石 ◆xuC9CLB5/Q 2008/05/15(木) 09:46:28ID:dF2f7ou2
今日も出仕です
0771尾張瀬戸丸【大名側近 】2532石 ◆xuC9CLB5/Q 2008/05/15(木) 09:47:15ID:dF2f7ou2
11石頂きました・・・
0772土佐の平 武将 8329石  ◆qMQq17zsS. 2008/05/15(木) 16:52:37ID:jyv/mP2f
24日目
0773土佐の平 武将 8331石  ◆qMQq17zsS. 2008/05/15(木) 16:53:00ID:jyv/mP2f
2石
0774国主70,687石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU 2008/05/15(木) 20:14:55ID:H5mpT0wr
どれどれ
0775国主70,692石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU 2008/05/15(木) 20:15:19ID:H5mpT0wr
ぼちぼち
0776入鹿2008/05/15(木) 20:30:23ID:chFrhLy5
よくわからんが初出仕
0777入鹿 5石2008/05/15(木) 20:31:46ID:chFrhLy5
いつか天下取ったる
0778多摩侍(16,114石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y 2008/05/15(木) 21:30:40ID:hc2h0tr5
出仕でござる
0779多摩侍(16,121石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y 2008/05/15(木) 21:31:48ID:hc2h0tr5
7石の加増でござる
0780秦閙圧@21684石 ◆INDROjGcW6 2008/05/15(木) 21:50:18ID:TDoOGkez
高鍋 Takanabe
0781武蔵川左兵衛督一徹(108,705石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ 2008/05/15(木) 21:55:12ID:3iXX7CaU
本日も出仕
0782武蔵川左兵衛督一徹(108,715石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ 2008/05/15(木) 21:57:10ID:3iXX7CaU
10石でした
0783筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(28882石)2008/05/15(木) 22:03:18ID:ZI7XEraR
やあやあやーわれこそはー
0784筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(28899石)2008/05/15(木) 22:03:57ID:ZI7XEraR
無名武将
0785一条笑左衛門@42059石 ◆Wm88mm0tak 2008/05/15(木) 22:09:11ID:G9oncGQF
巨船に必要な木材の手配を頼み、
水夫の募集も始める。
0786一条笑左衛門@42149石 ◆Wm88mm0tak 2008/05/15(木) 22:10:15ID:G9oncGQF
よいぞ、と90石いただいた。
0787印旛城主 ( 31,920石) ◆I1p7J3n/Gk 2008/05/15(木) 22:40:01ID:jgH4HOk4
茶器でも集めようかな
0788印旛城主 ( 31,928石) ◆I1p7J3n/Gk 2008/05/15(木) 22:40:43ID:jgH4HOk4
0789112石【足軽】2008/05/16(金) 00:19:53ID:Gta6fbph
本日は城の増築を
0790118石【足軽】2008/05/16(金) 00:20:21ID:Gta6fbph
それなりに評価されたようで6石頂きました
0791北鷲 陸奥大掾 尚之進@3916石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y 2008/05/16(金) 00:26:38ID:n24Pmd1e
>>733 小魚殿
大量加増祝着至極に存じます。

>>740 芋武士殿
>>777 入鹿殿
初出仕おめでとう存じます。
0792山名太宰少弐豊広:国主86421石 ◆C.Elwep2MQ 2008/05/16(金) 00:27:10ID:4gnI1pZ5
出仕ー
0793山名太宰少弐豊広:国主86441石 ◆C.Elwep2MQ 2008/05/16(金) 00:27:47ID:4gnI1pZ5
20石加増ー
0794北鷲 陸奥大掾 尚之進@3941石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y 2008/05/16(金) 00:27:56ID:n24Pmd1e
他人へのお祝いをすればきちんと返ってくる。25石頂戴。

>>753
加増の道☆前スレ小計/回数
70.0.0.51.14.1.0.0.8.5.
7.700.14.0.1.0.13.1.1.67.
25.☆1100/29
0795筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(28899石)2008/05/16(金) 00:29:06ID:faoJXLUw
みんなおめでとう
0796筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(28899石)2008/05/16(金) 00:29:49ID:faoJXLUw
気持ちがないと駄目みたいだ
0797武蔵秋刀介(侍大将3113.235石)2008/05/16(金) 00:32:46ID:qCTgQxxS
今日は久々に暖かかったですなぁ。
この陽気が続けばいいのですが。
0798武蔵秋刀介(侍大将3113.235石)2008/05/16(金) 00:33:49ID:qCTgQxxS
気が緩むとダメです。
0799カスゾウリ虫2008/05/16(金) 00:37:59ID:r5trCAMB
ひぇい
0800カスゾウリ虫289石2008/05/16(金) 00:41:01ID:r5trCAMB
5石ゲト
0801来生丸16252石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc 2008/05/16(金) 00:43:00ID:frDSlGiX
てと
0802来生丸16253石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc 2008/05/16(金) 00:47:30ID:frDSlGiX
うぉうぅおう
0803六角先生518石【足軽頭】 ◆orz..//cfE 2008/05/16(金) 01:28:27ID:sGEMYQEi
就寝前に登城でござる。
0804六角先生518石【足軽頭】 ◆orz..//cfE 2008/05/16(金) 01:29:37ID:sGEMYQEi
これはしたり…。
0805小魚@10万3065 ◆Kc5oElMNQY 2008/05/16(金) 03:20:07ID:vtogLyZk
こいやおらー!
0806十越頭中将禎尚(216655石) ◆atz2HSM5ME 2008/05/16(金) 06:34:56ID:n7Wmi1Hp
登城
0807十越頭中将禎尚(216663石) ◆atz2HSM5ME 2008/05/16(金) 06:35:18ID:n7Wmi1Hp
むむむぅ……
0808相州@2051石 ◆1ZZgh.mdhw 2008/05/16(金) 07:30:27ID:ooYf4hn9
>>771
尾張瀬戸丸殿、そのIDは74石ではございませぬか?
0809相州@2064石 ◆1ZZgh.mdhw 2008/05/16(金) 07:31:30ID:ooYf4hn9
それがしのほうは、無駄に0が多いでござるなあ
0810尾張瀬戸丸【大名側近 】2595石 ◆xuC9CLB5/Q 2008/05/16(金) 08:12:01ID:BWJ357iy
>>808
相州殿
ありがとうござます
またやってしまったorz
0811尾張瀬戸丸【大名側近 】2952石 ◆xuC9CLB5/Q 2008/05/16(金) 08:13:22ID:BWJ357iy
久々の3桁加像きました!!
もうすぐ侍大将でございます
0812浮畑右京亮@44144石 ◆GcdPebryNs 2008/05/16(金) 08:25:55ID:m53bLR5S
入鹿殿よろしくお願いします、と一条殿は明国へ向われるでしょうか、拙者は米を寄贈しましょう
0813浮畑右京亮@44202石 ◆GcdPebryNs 2008/05/16(金) 08:27:06ID:m53bLR5S
その心意気良し、と五十八石も頂いた、ありがたや
0814一条笑左衛門@42149石 ◆Wm88mm0tak 2008/05/16(金) 08:37:46ID:OHrHx21/
有銭出銭・有力出力、ということですでに商人を通してかの地に米を送る手配をいたしました。
某もささやかながら寄付なぞ、似合わぬ真似をいたすつもりです。
0815一条笑左衛門@42170石 ◆Wm88mm0tak 2008/05/16(金) 09:00:06ID:OHrHx21/
それにしても彼の地での手抜き普請は目に余る。このままでは死んだ者たちは浮かばれぬであろう。
ここは伝説の奉行・包青天にお出ましを願い、悪人どもを裁いてもらいたいものじゃ。
081626192.5石 ◆1m55RgJRzk 2008/05/16(金) 09:10:07ID:Rd05txcc
出仕でござる
0817なんと大名小姓に1,140石@麻呂2008/05/16(金) 10:45:39ID:hZRxgRor
出仕でござる
0818なんと大名小姓に1,140石@麻呂2008/05/16(金) 10:46:57ID:hZRxgRor
ご加増無しが続いておりますが、頑張りますぞ!
0819秦閙圧@21684石 ◆INDROjGcW6 2008/05/16(金) 13:15:10ID:ql6cgYhJ
川南 Kawaminami
0820部将8564石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo 2008/05/16(金) 14:25:06ID:VwxIsYmM
6日ぶり121回目
0821部将8565石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo 2008/05/16(金) 14:26:00ID:VwxIsYmM
+1
0822人間七七四年2008/05/16(金) 14:58:11ID:ooYf4hn9
          久
                                方
0823多摩侍(16,121石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y 2008/05/16(金) 16:45:55ID:hjVPYmdI
出仕
0824多摩侍(16,122石)筆頭家老2008/05/16(金) 16:46:46ID:hjVPYmdI
1石の加増でござる
0825土佐の平 武将 8331石  ◆qMQq17zsS. 2008/05/16(金) 17:09:00ID:afMVDq40
25日目
0826土佐の平 武将 8371石  ◆qMQq17zsS. 2008/05/16(金) 17:09:22ID:afMVDq40
40石
0827印旛城主 ( 31,928石) ◆I1p7J3n/Gk 2008/05/16(金) 21:25:58ID:U46mZQ4x
ぬう
0828印旛城主 ( 31,978石) ◆I1p7J3n/Gk 2008/05/16(金) 21:26:58ID:U46mZQ4x
50石
0829芋武士(五石雑用2008/05/16(金) 22:38:16ID:RGmgI6KY
出仕
0830芋武士(十九石下男2008/05/16(金) 22:40:40ID:RGmgI6KY
二回目で下男……みんな一日目で行かない?後れをとった…
0831国主70,692石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU 2008/05/16(金) 22:46:12ID:oM8BZ5/U
どれどれ
0832国主70,705石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU 2008/05/16(金) 22:46:42ID:oM8BZ5/U
まずまず
0833武蔵川左兵衛督一徹(108,715石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ 2008/05/16(金) 22:57:03ID:9bF99dIY
出仕
0834武蔵川左兵衛督一徹(108,824石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ 2008/05/16(金) 22:58:57ID:9bF99dIY
109石の3桁加増、ありがたき幸せ
0835来生丸16253石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc 2008/05/17(土) 00:03:26ID:OKGMoQD6
てと
0836武蔵秋刀介(侍大将3113.235石)2008/05/17(土) 00:17:54ID:7HJydTSc
気力充実で出仕いたします。
0837武蔵秋刀介(侍大将3120.235石)2008/05/17(土) 00:19:10ID:7HJydTSc
7石加増。
0838北鷲 陸奥大掾 尚之進@3941石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y 2008/05/17(土) 00:20:44ID:uYvDzHMz
>>795 宇喜多中務大丞元次殿
そんな適当なww
0839北鷲 陸奥大掾 尚之進@3941石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y 2008/05/17(土) 00:21:46ID:uYvDzHMz
他人の心配をする前に自分の心配をすべきであったww

>>794
加増の道☆前スレ小計/回数
70.0.0.51.14.1.0.0.8.5.
7.700.14.0.1.0.13.1.1.67.
25.0.☆1100/29
0840118石【足軽】2008/05/17(土) 00:36:08ID:SnjHLqCh
しばらく郷里に帰ることになったので今日は念を入れて作業をば
0841118石【足軽】2008/05/17(土) 00:36:58ID:SnjHLqCh
空回りの人生・・・
0842六角先生518石【足軽頭】 ◆orz..//cfE 2008/05/17(土) 01:42:18ID:1lDOG1yJ
就寝前に出仕でござるぞ。
0843六角先生521石【足軽頭】 ◆orz..//cfE 2008/05/17(土) 01:43:12ID:1lDOG1yJ
まずまずで候
0844なんと大名小姓に1,140石@麻呂2008/05/17(土) 02:54:48ID:umvLV1SF
忍びがいないか、念のため見回りでござる
0845なんと大名小姓に1,141石@麻呂2008/05/17(土) 02:55:54ID:umvLV1SF
1石のご加増でござるorz
0846十越頭中将禎尚(216663石) ◆atz2HSM5ME 2008/05/17(土) 05:51:58ID:iry2ml9d
↓以降10レス以内に四桁出現


するかもね
0847十越頭中将禎尚(216684石) ◆atz2HSM5ME 2008/05/17(土) 05:52:30ID:iry2ml9d
こっそり21石加増とだけ
0848相州@2064石 ◆1ZZgh.mdhw 2008/05/17(土) 06:05:33ID:i48fjetw
昨日は誤爆いたしました
0849相州@2112石 ◆1ZZgh.mdhw 2008/05/17(土) 06:06:52ID:i48fjetw
ちゃんと懺悔しろと48石加増
0850武蔵川左兵衛督一徹(108,824石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ 2008/05/17(土) 07:13:34ID:jxDoq/gU
本日は早朝より出仕
0851武蔵川左兵衛督一徹(108,824石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ 2008/05/17(土) 07:14:23ID:jxDoq/gU
無念・・・
好調は続きませんでした
0852カスゾウリ虫289石2008/05/17(土) 07:21:34ID:2G7cvgSd
おはよう
0853カスゾウリ虫298石2008/05/17(土) 07:23:11ID:2G7cvgSd
ありがたや
0854小魚@10万3065 ◆Kc5oElMNQY 2008/05/17(土) 08:10:57ID:0BF71/g1
それそれー
0855小魚@10万3137 ◆Kc5oElMNQY 2008/05/17(土) 08:11:50ID:0BF71/g1
71と1か +72だな
0856浮畑右京亮@44202石 ◆GcdPebryNs 2008/05/17(土) 08:17:42ID:NiMc9y+z
昔はただの風邪と言われたものだが、今は難しい病名、おかげで家人に避けられて
0857浮畑右京亮@44211石 ◆GcdPebryNs 2008/05/17(土) 08:19:05ID:NiMc9y+z
とそんな数日であったがほぼ全快、殿から良かったのと九石を賜った
085826197.5石 ◆1m55RgJRzk 2008/05/17(土) 09:07:36ID:gZj1GmcR
出仕でござる
0859尾張瀬戸丸【大名側近 】2952石 ◆xuC9CLB5/Q 2008/05/17(土) 09:16:10ID:iM1moHs/
今日もしゅしゅ
0860尾張瀬戸丸【大名側近 】2953石 ◆xuC9CLB5/Q 2008/05/17(土) 09:16:48ID:iM1moHs/
しゅしゅとは何ぞと殿に叱られ1石ww
0861来生丸16256石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc 2008/05/17(土) 09:56:53ID:OKGMoQD6
OK
0862部将8565石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo 2008/05/17(土) 11:33:58ID:5pt+bcZz
122回目
0863部将8570石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo 2008/05/17(土) 11:34:51ID:5pt+bcZz
+5
0864土佐の平 武将 8371石  ◆qMQq17zsS. 2008/05/17(土) 14:05:05ID:AnO8NCXz
26日目
0865土佐の平 武将 8379石  ◆qMQq17zsS. 2008/05/17(土) 14:05:28ID:AnO8NCXz
8石
0866山名太宰少弐豊広:国主86441石 ◆C.Elwep2MQ 2008/05/17(土) 15:31:02ID:Kju+lzQ3
出仕ー
0867山名太宰少弐豊広:国主86445石 ◆C.Elwep2MQ 2008/05/17(土) 15:31:26ID:Kju+lzQ3
4石加増ー
0868愛新覚羅米っ子(3万1640石)紫禁城主w ◆yak.ZXYqKE 2008/05/17(土) 16:48:13ID:t2m6STuR
ほし○あきとシュッシs
0869愛新覚羅米っ子(3万1648石)紫禁城主w ◆yak.ZXYqKE 2008/05/17(土) 16:53:27ID:t2m6STuR
おっぱい飲みたいおw
0870入鹿 5石2008/05/17(土) 17:15:41ID:YJZhRgQ2
オリャァー
0871入鹿 7石2008/05/17(土) 17:16:40ID:YJZhRgQ2
はやく就職したい・・
0872筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(28899石)2008/05/17(土) 20:00:58ID:a/NZPE4v
出仕
0873筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(28903石)2008/05/17(土) 20:02:07ID:a/NZPE4v
4石
0874国主70,705石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU 2008/05/17(土) 20:06:18ID:3C8RSt0n
どれどれ
0875国主70,716石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU 2008/05/17(土) 20:07:00ID:3C8RSt0n
まずまず
0876印旛城主 ( 31,978石) ◆I1p7J3n/Gk 2008/05/17(土) 22:33:21ID:CL3GhL89
こんばんわー
0877印旛城主 ( 32,070石) ◆I1p7J3n/Gk 2008/05/17(土) 22:34:48ID:CL3GhL89
二日連続2桁とは
0878秦閙圧@21700石 ◆INDROjGcW6 2008/05/17(土) 23:59:26ID:KfihLIGO
都農 Tsuno
0879相州@2112石 ◆1ZZgh.mdhw 2008/05/18(日) 00:20:22ID:JHvawSI2
本日の一番槍
0880北鷲 陸奥大掾 尚之進@3941石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y 2008/05/18(日) 00:20:42ID:xjj6FvKe
不吉な一番槍でござる。
0881相州@2124石 ◆1ZZgh.mdhw 2008/05/18(日) 00:21:02ID:JHvawSI2
早く寝ろと12石
0882北鷲 陸奥大掾 尚之進@3947石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y 2008/05/18(日) 00:22:00ID:xjj6FvKe
一番槍を回避で6石頂戴。
相州殿、かたじけない。

>>839
加増の道☆前スレ小計/回数
70.0.0.51.14.1.0.0.8.5.
7.700.14.0.1.0.13.1.1.67.
25.0.6.☆1100/29
0883筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(28903石)2008/05/18(日) 00:26:51ID:ZyDXpUCr
配達の時その家に犬がいると吠えられて困る
0884筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(28903石)2008/05/18(日) 00:27:25ID:ZyDXpUCr
加増はなし
0885来生丸16256石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc 2008/05/18(日) 00:29:42ID:wcLvtBvA
てと
0886武蔵秋刀介(侍大将3120.235石)2008/05/18(日) 00:42:44ID:CeIMczaU
本日こそ大幅加増を賜りたく・・・・
0887武蔵秋刀介(侍大将3121.235石)2008/05/18(日) 00:44:09ID:CeIMczaU
最近は数字が少なく1石加増なり。
0888六角先生521石【足軽頭】 ◆orz..//cfE 2008/05/18(日) 01:34:38ID:ItDwa2zW
雨の中、出仕で候。
0889六角先生524石【足軽頭】 ◆orz..//cfE 2008/05/18(日) 01:35:32ID:ItDwa2zW
まずまずでござる。
0890118石【足軽】2008/05/18(日) 01:45:10ID:EZMJKqOT
帰郷ついでに敵国の内情を探ってみます
0891118石【足軽】2008/05/18(日) 01:45:53ID:EZMJKqOT
報告は殿に会ってから行うので、当然ながら加増されるはずもなし
0892なんと大名小姓に1,141石@麻呂2008/05/18(日) 02:41:12ID:0/3ugIfe
>>890-891 118石【足軽】殿
>報告は殿に会ってから行うので、当然ながら加増されるはずもなし
それはそれは、おかわいそうに‥

もしかして忍びの方でござるか?
ぜひ手前にも、ご指導をお願いいたしとうござるorz
0893なんと大名小姓に1,142石@麻呂2008/05/18(日) 02:42:53ID:0/3ugIfe
教えを請うて参れと、1石を頂き申した
0894多摩侍(16,122石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y 2008/05/18(日) 02:47:50ID:hhKee4Eu
出仕でござる
0895多摩侍(16,126石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y 2008/05/18(日) 02:49:14ID:hhKee4Eu
コツコツと禄を増やすでござる
0896浮畑右京亮@44211石 ◆GcdPebryNs 2008/05/18(日) 06:46:54ID:xLyCD6xZ
早朝は諸々異変があると聞くので、少し早めに市中を見廻り
0897浮畑右京亮@44217石 ◆GcdPebryNs 2008/05/18(日) 06:48:27ID:xLyCD6xZ
さしたる問題もなく、六石頂いた(当然いつもの殿のご威徳〜は申し上げましたぞ)
0898十越頭中将禎尚(216684石) ◆atz2HSM5ME 2008/05/18(日) 08:04:35ID:Tz6i6sHd
石垣積みは見ていて飽きないの
0899十越頭中将禎尚(216696石) ◆atz2HSM5ME 2008/05/18(日) 08:04:57ID:Tz6i6sHd
うぅむ……おしい
0900尾張瀬戸丸【大名側近 】2953石 ◆xuC9CLB5/Q 2008/05/18(日) 08:16:29ID:+udeCDqw
今日も出仕
090126198.5石 ◆1m55RgJRzk 2008/05/18(日) 10:03:14ID:svnuksCQ
出仕でござる
0902小魚@10万3137 ◆Kc5oElMNQY 2008/05/18(日) 11:04:19ID:eyUJsHBd
それそれー
0903山名太宰少弐豊広:国主86445石 ◆C.Elwep2MQ 2008/05/18(日) 11:05:08ID:dQpN39FE
出仕ー
0904山名太宰少弐豊広:国主86484石 ◆C.Elwep2MQ 2008/05/18(日) 11:06:08ID:dQpN39FE
「39」石加増にて「有り難き幸せ」
0905カスゾウリ虫2008/05/18(日) 11:27:43ID:Noh32/io
いい天気です
0906カスゾウリ虫330石2008/05/18(日) 11:32:12ID:Noh32/io
足軽ヘッドに昇進致しました
0907土佐の平 武将 8379石  ◆qMQq17zsS. 2008/05/18(日) 12:50:53ID:xUhkM+BI
27日目
0908土佐の平 武将 8380石  ◆qMQq17zsS. 2008/05/18(日) 12:51:16ID:xUhkM+BI
1石
0909芋武士(十九石下男2008/05/18(日) 14:53:09ID://KSo6sR
3日目
0910芋武士(25石下男2008/05/18(日) 14:53:58ID://KSo6sR
6石
0911印旛城主 ( 32,070石) ◆I1p7J3n/Gk 2008/05/18(日) 18:50:44ID:dPmzRnLV
サザエさんはゆっかっいだなっと
0912愛新覚羅米っ子(3万1648石)紫禁城主w ◆yak.ZXYqKE 2008/05/18(日) 19:28:58ID:srpgzxag
出仕だよ!
0913武蔵川左兵衛督一徹(108,824石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ 2008/05/18(日) 20:57:22ID:CI2LEz1V
本日も出仕
0914武蔵川左兵衛督一徹(108,837石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ 2008/05/18(日) 20:58:23ID:CI2LEz1V
13石でした
0915秦閙圧@21701石 ◆INDROjGcW6 2008/05/18(日) 21:55:30ID:+zgX+w9Z
東都農 Higashi-Tsuno
0916国主70,716石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU 2008/05/18(日) 22:01:01ID:t/mYk55q
どれどれ
0917国主70,771石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU 2008/05/18(日) 22:01:32ID:t/mYk55q
まずまず
0918一条笑左衛門@42170石 ◆Wm88mm0tak 2008/05/18(日) 23:44:59ID:8kCvQ9T+
大熊猫の故郷での大地震は被害甚大と伝え聞く。
寺小屋が崩れ、多くの子らが亡くなったと聞き、胸が締め付けられる。
倅二人を失ったら儂は狂うてしまうであろう。
0919人間七七四年2008/05/19(月) 00:01:07ID:KHXW0aEd
そりゃ
0920カスゾウリ虫330石2008/05/19(月) 00:02:47ID:KHXW0aEd
おあずけですか
0921来生丸16256石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc 2008/05/19(月) 00:04:39ID:TCLph3zy
てと
0922なんと大名小姓に1,142石@麻呂2008/05/19(月) 00:23:04ID:jxZaOGIC
城下町へ繰り出して、ツケで飲めるお店を探している所でござる
0923なんと大名小姓に1,143石@麻呂2008/05/19(月) 00:24:32ID:jxZaOGIC
もし良い店があったら極秘に知らせよと、1石を頂き申した♪
0924武蔵秋刀介(侍大将3121.235石)2008/05/19(月) 00:28:40ID:mofkpj22
本日も夜中の出仕にござる。
0925武蔵秋刀介(侍大将3143.235石)2008/05/19(月) 00:30:15ID:mofkpj22
その心意気よしと22石加増いただきました。
0926北鷲 陸奥大掾 尚之進@3947石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y 2008/05/19(月) 00:35:10ID:GJRGNglG
今宵も一番槍にごさらぬ。
0927北鷲 陸奥大掾 尚之進@3948石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y 2008/05/19(月) 00:36:10ID:GJRGNglG
1石頂戴。

>>882
加増の道☆前スレ小計/回数
70.0.0.51.14.1.0.0.8.5.
7.700.14.0.1.0.13.1.1.67.
25.0.6.1.☆1100/29
0928山名太宰少弐豊広:国主86484石 ◆C.Elwep2MQ 2008/05/19(月) 00:43:46ID:asAqQjqr
出仕ー
0929筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(28903石)2008/05/19(月) 01:13:15ID:eym8IVhv
城持ちになりたい
0930筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(28984石)2008/05/19(月) 01:14:23ID:eym8IVhv
そのときは笠岡城を
0931入鹿 7石2008/05/19(月) 02:22:36ID:xTmibAEu
出仕でござる
0932六角先生524石【足軽頭】 ◆orz..//cfE 2008/05/19(月) 02:33:47ID:ju2Zdire
一番槍の功名をば!!
0933六角先生526石【足軽頭】 ◆orz..//cfE 2008/05/19(月) 02:34:50ID:ju2Zdire
取り逃がし候。
0934十越頭中将禎尚(216696石) ◆atz2HSM5ME 2008/05/19(月) 04:48:14ID:wWEfAD/R
静かに深く
0935来生丸16259石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc 2008/05/19(月) 04:55:39ID:TCLph3zy
ふえんのう
0936相州@2124石 ◆1ZZgh.mdhw 2008/05/19(月) 06:40:39ID:0yy5MJ5r
出仕
0937相州@2134石 ◆1ZZgh.mdhw 2008/05/19(月) 06:41:11ID:0yy5MJ5r
10石
0938浮畑右京亮@44217石 ◆GcdPebryNs 2008/05/19(月) 08:00:45ID:uTIO6RaA
この戦国の世ではなかなか潰れぬ家は難しきもの、やはり逃げやすい家でしょうな
と、地鳴りの話で我が家中の話では勿論ございませんぞ
0939浮畑右京亮@44323石 ◆GcdPebryNs 2008/05/19(月) 08:02:52ID:uTIO6RaA
そうさな、民に心得を触れて廻るように、と百六石も頂いた、ありがたや
0940尾張瀬戸丸【大名側近 】2953石 ◆xuC9CLB5/Q 2008/05/19(月) 08:14:46ID:Sd7YYcD/
大幅加増を
0941尾張瀬戸丸【大名側近 】2960石 ◆xuC9CLB5/Q 2008/05/19(月) 08:15:13ID:Sd7YYcD/
7石頂きました
094226198.5石 ◆1m55RgJRzk 2008/05/19(月) 10:02:02ID:brvqLF9v
出仕でござる
0943多摩侍(16,126石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y 2008/05/19(月) 11:12:46ID:0bNW4PKM
出仕
0944多摩侍(16,130石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y 2008/05/19(月) 11:14:10ID:0bNW4PKM
4石の加増でござる
0945118石【足軽】2008/05/19(月) 11:18:26ID:kd8CD5zA
引き続き内情を探っておるところ
0946118石【足軽】2008/05/19(月) 11:21:03ID:kd8CD5zA
おや、殿より緊急の文が・・・ついでにお土産も買って参れとのことですかこれは。
0947土佐の平 武将 8380石  ◆qMQq17zsS. 2008/05/19(月) 12:28:00ID:oSi5RXkY
28日目
0948土佐の平 武将 8385石  ◆qMQq17zsS. 2008/05/19(月) 12:28:22ID:oSi5RXkY
5石
0949小魚@10万3137 ◆Kc5oElMNQY 2008/05/19(月) 15:16:05ID:vbl7a3MF
おらっしゃー!
0950小魚@10万3157 ◆Kc5oElMNQY 2008/05/19(月) 15:16:51ID:vbl7a3MF
17と3で+20だー
0951部将8570石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo 2008/05/19(月) 17:16:47ID:58MwdcDB
123回目
0952部将8628石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo 2008/05/19(月) 17:17:40ID:58MwdcDB
+58
0953国主70,771石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU 2008/05/19(月) 21:38:55ID:1kryACvM
どれどれ
0954国主70,772石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU 2008/05/19(月) 21:39:17ID:1kryACvM
ぼちぼち
0955武蔵川左兵衛督一徹(108,837石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ 2008/05/19(月) 21:40:19ID:KpbcJz7e
本日も出仕
0956武蔵川左兵衛督一徹(108,844石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ 2008/05/19(月) 21:40:58ID:KpbcJz7e
7石でした
0957芋武士(25石下男2008/05/19(月) 21:45:07ID:qKlLQdDg
出仕にてござりまする
0958芋武士(26石下男2008/05/19(月) 21:45:56ID:qKlLQdDg
明日こそ大幅加増を!!
0959愛新覚羅米っ子(3万1648石)紫禁城主w ◆yak.ZXYqKE 2008/05/19(月) 22:51:40ID:O2+WxY7k
出仕っ!
0960愛新覚羅米っ子(3万1657石)紫禁城主w ◆yak.ZXYqKE 2008/05/19(月) 22:56:43ID:O2+WxY7k
+9石
0961秦閙圧@21710石 ◆INDROjGcW6 2008/05/19(月) 23:57:53ID:mNl9eOnv
美々津 Mimitsu
0962カスゾウリ虫330石2008/05/20(火) 00:00:46ID:KHXW0aEd
ヒィヤッホー
0963カスゾウリ虫330石2008/05/20(火) 00:03:23ID:EFdmYflU
フライングしましたorz
0964人間七七四年2008/05/20(火) 00:11:28ID:2dZhL3xJ
お早うございますなのか、今晩はなのか?
0965武蔵秋刀介(侍大将3143.235石)2008/05/20(火) 00:11:47ID:WJ+FuCLM
台風に備えて、堤防を築きます。
0966武蔵秋刀介(侍大将3143.235石)2008/05/20(火) 00:13:36ID:WJ+FuCLM
治水の効果は数ヶ月しなければ判らぬか・・・
0967なんと大名小姓に1,148石@麻呂2008/05/20(火) 00:15:08ID:2dZhL3xJ
5石をご加増も、名乗ってから中に入る様にとお叱りをうけましてござる
叱られてばかりでござるなorz
0968筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(28984石)2008/05/20(火) 00:23:48ID:AXDGNEg8
出仕
0969筆頭家老 宇喜多中務大丞元次(28992石)2008/05/20(火) 00:24:18ID:AXDGNEg8
8文字目の8
0970118+13石【足軽】2008/05/20(火) 00:51:56ID:mrxCb053
もうしばらく郷里での工作でござる
0971118+66石【足軽】2008/05/20(火) 00:53:17ID:mrxCb053
良い情報を手に入れましたぞ
0972小魚@10万3157 ◆Kc5oElMNQY 2008/05/20(火) 01:05:14ID:jsbDC7z3
ほいさっさー
0973小魚@10万3167 ◆Kc5oElMNQY 2008/05/20(火) 01:07:35ID:jsbDC7z3
7と3で+10だな
足し算しやすくて助かる
0974六角先生526石【足軽頭】 ◆orz..//cfE 2008/05/20(火) 01:42:18ID:m8DncRIB
大雨の中、登城でござるぞ!!
0975六角先生535石【足軽頭】 ◆orz..//cfE 2008/05/20(火) 01:43:15ID:m8DncRIB
まずまずで候。
0976山名太宰少弐豊広:国主86484石 ◆C.Elwep2MQ 2008/05/20(火) 01:44:24ID:cnlVx2bf
気が付けば当スレ最後の出仕かの?
0977山名太宰少弐豊広:国主86487石 ◆C.Elwep2MQ 2008/05/20(火) 01:45:12ID:cnlVx2bf
3石加増にて締めくくりじゃ
0978来生丸16259石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc 2008/05/20(火) 02:56:13ID:X9r0xFBt
てと
0979来生丸16268石【筆頭家老】 ◆cSSSUNAJFc 2008/05/20(火) 03:34:02ID:X9r0xFBt
ふぬ
0980十越頭中将禎尚(216696石) ◆atz2HSM5ME 2008/05/20(火) 04:45:20ID:WKXymCXY
あい
0981相州@2134石 ◆1ZZgh.mdhw 2008/05/20(火) 06:22:57ID:POfIDxOj
本スレ最後の出仕。
ちょっと城下の様子をみてまいろうか。
0982相州@2135石 ◆1ZZgh.mdhw 2008/05/20(火) 06:23:51ID:POfIDxOj
危ないから止めておけ、と1石
0983尾張瀬戸丸【大名側近 】2960石 ◆xuC9CLB5/Q 2008/05/20(火) 08:22:29ID:3DdrmZIv
そろそろ次スレの季節でござる
0984尾張瀬戸丸【大名側近 】2964石 ◆xuC9CLB5/Q 2008/05/20(火) 08:22:50ID:3DdrmZIv
4石頂きました
0985浮畑右京亮@44323石 ◆GcdPebryNs 2008/05/20(火) 08:52:21ID:ypQSMtTO
新スレは意外と九百九十ぐらいが良いようです
0986浮畑右京亮@44323石 ◆GcdPebryNs 2008/05/20(火) 08:53:03ID:ypQSMtTO
それがどうしたと零
098726207.5石 ◆1m55RgJRzk 2008/05/20(火) 09:30:16ID:sxSN2uc0
出仕でござる
0988部将8628石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo 2008/05/20(火) 10:40:44ID:1hS0w+Pk
124回目
0989部将8629石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo 2008/05/20(火) 10:45:24ID:1hS0w+Pk
+1
新スレ
IDに出た数字の分だけ知行を貯めて百万石28
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1211247818/l50
0990北鷲 陸奥大掾 尚之進@3948石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y 2008/05/20(火) 10:57:54ID:IvxClu7/
>>989 幡谷惣兵衛殿
新スレ乙でござる。
0991北鷲 陸奥大掾 尚之進@3957石【侍大将】 ◆qz7frSy35Y 2008/05/20(火) 10:59:25ID:IvxClu7/
9石頂戴。
3スレ連続での1000石加増はならなんだ。

>>927
加増の道☆前スレ小計/回数
70.0.0.51.14.1.0.0.8.5.
7.700.14.0.1.0.13.1.1.67.
25.0.6.1.9.☆1100/29
0992印旛城主 ( 32,070石) ◆I1p7J3n/Gk 2008/05/20(火) 17:44:54ID:mtRd9eB4
ご無沙汰してました
0993印旛城主 ( 32,083石) ◆I1p7J3n/Gk 2008/05/20(火) 17:45:21ID:mtRd9eB4
13石
0994秦閙圧@21729石 ◆INDROjGcW6 2008/05/20(火) 17:50:17ID:+AOAEsIY
南日向 Minami-Hyûga
0995多摩侍(16,130石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y 2008/05/20(火) 21:14:27ID:vchgRrB8
出仕でござる
0996多摩侍(16,138石)筆頭家老 ◆ZO0B5qV21Y 2008/05/20(火) 21:15:09ID:vchgRrB8
8石の加増でござる
0997国主70,772石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU 2008/05/20(火) 22:31:47ID:XVLp1Vpj
どれどれ
0998国主70,773石:山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU 2008/05/20(火) 22:32:11ID:XVLp1Vpj
ぼちぼち
0999武蔵川左兵衛督一徹(108,844石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ 2008/05/20(火) 22:44:50ID:+U5BDHMv
本スレ最後の出仕
1000武蔵川左兵衛督一徹(108,849石)譜代 ◆ktrtoQsVbQ 2008/05/20(火) 22:46:00ID:+U5BDHMv
5石の加増でした
10011001Over 1000Thread
      /    `ヽ、
      ー┬――─‐ァ
      / ̄ ̄ ̄ ̄,l,
    _/     ,、r'" _」
.    | ̄ ̄ ̄ ̄ ,、r:''゙ヽ、
   /`'''''''''''''''''''" ヽ::::::::::ヽ
   /  秀家    ゙ヽ:::::::::',   ごくろう。このスレはみごと統一された。
  ゙|゙゙゙'''   ‐‐''""'  ';:::;r==,、  さすればおぬしらには次スレの攻略を命ずる。
.  |エi> ,'  イiエ>  レ'゙,r .,l }  
  i.  /         Y./ノ   さあ泳いでゆけ、現代のもののふたちよ!
  l  {  .、          /      
  ',  ` ''  '       rTヲ
   '、 `'ー‐''"    / lzュ、__
---‐ヽ  -'     /  〃ィ ヾ'‐,--        
 / | |iゝr;ァ--‐''"   〃/./  l  |         戦国時代(仮)@2ch掲示板
./  | | ',ヾ゙      / / /  /  l        http://hobby9.2ch.net/sengoku/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。