トップページsengoku
15コメント2KB

もしも徳川家康と石田三成が手を組んでいたら

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001人間七七四年2008/03/10(月) 21:42:21ID:3m20X563
秀吉の死後、家康と三成が接近したら

家康・三成派閥 対 加藤清正・福島正則あたりの派閥 で関ヶ原?
敵無し徳川が大きな戦いも無く天下奪取?
背後の三成派上杉・佐竹も味方につけ家康強気で一気に大坂の陣?
三成の負け癖に引きずられてまさかの徳川滅亡?

どうなったかな
0002人間七七四年2008/03/10(月) 23:30:02ID:bkxip6Ar
よって主死亡
0003人間七七四年2008/03/10(月) 23:36:28ID:vZvjuqP/
馬鹿も大概にしろ
こんなくだらねえ妄想して何になる
0004奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM 2008/03/11(火) 00:21:23ID:l7H6aFz2
ぶっちゃけ殆ど変わらない。
0005人間七七四年2008/03/11(火) 01:36:31ID:G4gWPipW
会津征伐が起こらないだけ
0006人間七七四年2008/03/11(火) 01:50:59ID:GsM30ZnS
( ´゚ω゚` )
0007人間七七四年2008/03/11(火) 01:52:48ID:/kLZ6ZLM
もし、如水が武闘派を引き連れて家康征伐に乗り出したら
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

0008人間七七四年2008/03/11(火) 12:40:41ID:Vw+juf+U
三成が秀頼を見限ったのか、家康が豊臣つぶしをあきらめたのか。
0009人間七七四年2008/03/11(火) 15:02:20ID:elELO0wc
上杉と佐竹あたりが入れ代わるくらい?じゃない
0010人間七七四年2008/03/14(金) 07:55:17ID:qIwHtJ0f
佐竹は秋田でなく金沢あたりに国変えやろ?
家康もアンチいなくなってせいせいするし、
三成も親友が近くなる
影勝に山内旧領の上野、利長に会津、
蒲生を伊勢に戻し、下野常陸を狸にやればいい。
0011人間七七四年2008/03/17(月) 02:46:12ID:NnNpKMAj
史実より豊臣滅亡が早まるだけだろJK
0012人間七七四年2008/03/17(月) 23:27:06ID:SkfRjBhN
加藤福島はやっぱり潰されるか?
0013人間七七四年2008/03/18(火) 00:37:37ID:SSjwremV
家康と三成の接近よりも、むしろ1がなんでこんな妄想に行き着いたかの方が気になる
0014人間七七四年2008/03/19(水) 09:02:24ID:V7D/EpRQ
大変だよ大大名が多すぎる。
0015人間七七四年2008/03/23(日) 01:45:39ID:gfTBPh4w
>>13
恐らく、このスレから
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1186995106/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています