織田信長がいなかったら誰が天下取っていた?part10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0503人間七七四年
2008/03/06(木) 14:12:28ID:hz/sHks5浅井と今川に関して過去レスやここまでのifの流れと設定について知ってるの上の発言なのか?
これまでは対美濃斉藤から浅井と手を組み、上洛で対六角三好のとき浅井が同盟として出陣、
六角勢の牽制に当たった。
この流れからもちろん上洛後なにかしらの利益が貰えたはず。
例えば今川が江南の一部を将軍直轄領として配下の武将に確保させて、
浅井領に近い部分は浅井に与えた上に近江守護に任ずるなら、
浅井も不満は無いはず。
もしこの状況で義元が死んだだけで浅井が反旗をあげて今川とことを構えたら、
単なるKYな反幕府軍。
京を掌握してる今川の動向次第で下手したら賊軍として討伐される。
浅井自身も朝倉も今川とトラブルは無く、長年同盟の上恩賞貰って守護まで任命してもらったら、
いきなり裏切ることはない。
もしそれらをひっくり返す程の理由があるならアンタが説明すべきだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています