148です。

>>150
信玄1573年没、氏康1571年没、義元の鬼籍入りも考えたほうがいい
時期かもしれないね。

>>158
主旨はわかりました。
確かにこのまま拡大路線を進むのは、財政的根拠がはっきりしていないと理解を
得るのは難しいかもしれないね
158が言うように上洛後、2〜3年は領国経営に向けるとした場合、畿内の三好勢
との和睦って話はどう思う?

>>160
今川が上洛する進路として伊勢→大和→京っていうのも考えられる話だとは思うよ
ただ、このスレの進行では美濃→近江→京である程度の人が共通認識は持てたわけ
だから、もし、160 が、「桶狭間がなければ義元が上洛したかな」ということを
基本に考えて「天下人は誰か?」を論じてる人なら、ここまで来た設定をもう一度
巻き戻すよりも今川上洛後の話を進めることに知識を貸してもらえたらありがたい
と思うんだけど、どうだろう?