>>127
なるほど。確かに盟約破りをされたまま泣き寝入りするのは非常にまずそうだね。
他にも詳しい人いたら>>125への回答お願いします。

>>128
>あーいや、ここの流れだけどうも皆ちがうんだ。
>何度もいうが掛川交渉は徳川の対武田の外交じゃないんだよ。
>武田の駿河をダシにした自己勢力拡大の交渉。
今川の残党を武田にぶつけようとしたのは武田に対する対策でもあるでしょ。
そもそも武田が盟約を破らなければこの様な交渉もなかったのでは?
そりゃあ勿論掛川での氏真との交渉は勢力拡大が第一だろうけど、
同時に今川残党を使って対武田対策を行ったと考えるべきなんじゃないのか?