トップページsengoku
18コメント3KB

思い出せないので教えてください

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001人間七七四年2008/01/30(水) 07:27:09ID:6sYp+6GL
九州あたりの武将で、戦死した息子に宛てた歌を寺の柱に書き付けて
そのあとなんかの戦でしんじゃった武将の名前教えてください
0002人間七七四年2008/01/30(水) 07:41:00ID:Oev0GBqE
0003人間七七四年2008/01/30(水) 07:45:51ID:/tyGNmub
0004人間七七四年2008/01/30(水) 07:50:47ID:6sYp+6GL
>>2 伊田親之だった。ありがと
0005人間七七四年2008/01/30(水) 08:34:50ID:4usjo7E/
じゃ終了
0006人間七七四年2008/01/30(水) 09:37:29ID:WXbUWH03
チラシの裏
0007人間七七四年2008/01/30(水) 09:45:00ID:zHIOo5QT
島津義久義弘家久歳久四人は、毛利一族よりも結束は固かった 九州統一目前で太閤軍が来たんだから残念だ
0008人間七七四年2008/01/30(水) 10:06:40ID:gRTHD9bA
豊臣政権での
五大老、五奉行 思い出せない… 教えて。
0009人間七七四年2008/01/30(水) 10:31:00ID:6ub1GGMQ
ここはどこ?私は誰?
9年間くらい引き籠もりだったので忘れてしまった。
思い出せないので教えてください
0010人間七七四年2008/01/30(水) 12:59:44ID:Nloh9v9B
ここは戦国板
お前は人間七七四年
0011 ◆TM1o/E99Vk 2008/01/30(水) 15:00:49ID:ANACvDAK
>>8
・五大老
徳川家康
前田利家
毛利輝元
宇喜多秀家
小早川隆景(のち上杉景勝)

・五奉行
浅野長政
石田三成
前田玄以
増田長盛
長束正家

・三中老
堀尾茂助
中村一氏
生駒親正
0012人間七七四年2008/01/30(水) 15:06:56ID:9MIU5tkS
↑なんのひねりもなく失望しました
0013 ◆TM1o/E99Vk 2008/01/30(水) 18:36:51ID:ANACvDAK
>>12
五大老に結城秀康加えて六大老とか?
0014人間七七四年2008/01/31(木) 01:33:55ID:2AsIzwkO
勝手に加えるなw

0015人間七七四年2008/01/31(木) 14:26:27ID:h57dRbI4
五大老「秀康は鼻がないからOK。質量的に」
0016 ◆JryQG.Os1Y 2008/01/31(木) 21:01:07ID:jufwiK2T
秀康は徳川家の奴のくせに独自の理論を持ってるからな。

>>15
大谷吉継は?
0017人間七七四年2008/01/31(木) 23:48:25ID:OMw1fuRV
>>16
吉継が五(六)奉行に入ればバランス取れる。
0018人間七七四年2008/02/01(金) 00:41:15ID:KRimDavL
スレ主ですが井田親之のことが書いてある文献とか誰か知らない?
せきそ往来とかもも読んでみたい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています