トップページsengoku
24コメント3KB

戦国間違え探し:北条氏康「おのれ上杉政虎」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001人間七七四年2007/11/24(土) 14:11:45ID:EMDX1DQ4
どこがおかしいかあててみよう
0002人間七七四年2007/11/24(土) 14:15:45ID:8HFUWvJM
後北条氏家督が「御本城様」と呼ばれないのも間違いとしていいですか?
0003人間七七四年2007/11/24(土) 14:30:38ID:Cn1t53Nf
後北条氏「おのれ上杉達也」

甲子園へのみちはまだとおい…
0004人間七七四年2007/11/24(土) 15:24:06ID:YneUjZ5K
( ´゚ω゚` )
0005人間七七四年2007/11/24(土) 20:37:42ID:VVPtxbj6
丹羽長秀「敵は本能寺にあり!」
0006人間七七四年2007/11/25(日) 01:32:54ID:eSTfy0I9
0007人間七七四年2007/11/25(日) 01:41:38ID:JdNALmFS
北条高広「おのれ上杉景勝」
0008人間七七四年2007/11/25(日) 02:04:25ID:vzw9Mbl0
上杉をなのるということはつまり関東管領に就任したことを誇示しているわけであって・・・
0009人間七七四年2007/11/25(日) 02:08:40ID:sRoNt2CQ
なるほど・・

つまり

「おのれ、関東の正当なる統治者、関東管領、上杉政虎」

これが正解ってこと?
0010人間七七四年2007/11/25(日) 02:54:32ID:COWjrX+c
北条→伊勢
0011たられば君2007/11/25(日) 09:36:27ID:slVa4KG4
>>1

誤:間違え探し
正:間違い探し
0012人間七七四年2007/11/25(日) 19:00:48ID:5skhJ8wu
間違いかどうか知らないが、当時「おのれ」という言葉が実際に(現在と同じ意味で)使われていたのか
0013人間七七四年2007/11/25(日) 21:33:40ID:JdNALmFS
北条氏康「おれの上杉政虎」
0014人間七七四年2007/11/26(月) 13:53:39ID:uOadTuSk
バロスw
0015人間七七四年2007/11/26(月) 16:52:44ID:UADPBowu
奇才現る
0016人間七七四年2007/11/26(月) 22:28:56ID:ic3ZATw1
正解は上杉とは呼ばなかったってやつじゃないの?
0017人間七七四年2007/11/26(月) 22:42:09ID:K5dJd8xV
>>13
正解
0018たられば君2007/11/27(火) 10:26:11ID:Npcay9oI
>>13
参りました。
0019人間七七四年2007/11/28(水) 11:53:16ID:hT2oE2Yh
くそみそ毘沙門天
0020人間七七四年2007/12/01(土) 15:09:28ID:fIeiD+ML
伊勢エビ氏康
0021人間七七四年2007/12/01(土) 18:58:08ID:A37QLUlM
織田信長 上杉謙信 三好長慶 斉藤道三 前田利家 大友宗麟 尼子経久 大内義興
   
豊臣秀吉 毛利元就 島津義弘 長宗我部元親 宇喜多直家 佐竹義重 竜造寺隆信
   
徳川家康 武田信玄 伊達政宗 北条早雲 本願寺顕如 今川義元 最上義光 朝倉義景 浅井長政
          
  
   
0022人間七七四年2007/12/01(土) 19:49:56ID:rar801K9
>>13は鬼才

けど>>7はそのまんまだな
0023人間七七四年2008/01/11(金) 22:06:11ID:ok+x6BeX
氏康攻め
0024人間七七四年2008/01/11(金) 22:49:59ID:A0Ffopal
織田信孝
「おのれ!豊臣秀吉」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています