信玄の躑躅が崎温泉旅館 其の3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001武田信玄 ◆zxNj9QFa2w
2007/09/12(水) 21:43:53ID:gPuHRK1Cわしが支配人の信玄じゃ。
当旅館では、ただいま従業員募集中!
お客様のご来店も、お待ちしておりますぞ!
信玄の躑躅が崎温泉旅館
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1153390379/
信玄の躑躅が崎温泉旅館 其の2(前スレ)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1159883332/
0048雑賀孫市 ◆blue/lAGU.
2007/09/20(木) 07:53:09ID:CjJ5Gfafへっ? あ、え…(く、食い込んでる! 肩に手が食い込んでる!!)
あ、ああ、う、美味かったぜ? あの何とかっつーお茶?
いや、なんか高貴な味がしたよな。うん。(味なんかしたかよ…)
あと、あの甘い果物…らいち、って言ったか?
なんか珍しかったよなあ。初めて食ったよ。(名前を覚えてた自分を褒めたい)
楊貴妃って言ったらものすごいデブで玄宗皇帝が「歩くと床が抜ける」って
大笑いしたとかしねえとか? そういう面白エピソードしか知らねえがな。
いや、さすが傾国の美女が美味いって言ってただけあるな。
甘くて美味かったぜ?(甘いもん注文したんだから多分甘いはず…)
あ、そ、そうだ。俺はそろそろ日課の射撃の練習があるからな。
それじゃ、これで!
>>44
信玄、やめとけ。地獄より恐ろしい目に遭うかもしれねえぞ。
でも人間には怖いもの見たさっていう不思議な好奇心もあるが…
いや、あんたのこと呪ったらまずいからな。あんたの旅館に店出してるんだし。
弾正もそこまで馬鹿じゃねえだろう。普通に歓待されるだろうよ。
>>47
Mだったらむしろ怖えじゃねえかよ…確かめたいなら、おまえもあの店行ってみな。
0050武田信玄 ◆zxNj9QFa2w
2007/09/20(木) 18:20:04ID:W9qodiyGわしはつぶ餡のほうが良いのじゃがのぉ。
まあ良いわ・・・ふむ、池の水が風で揺れておるではないか。
池に映った月も揺れておるわ。
弾正殿が揺らすことが出来るのは、池に映った月だけかの?
>>48
なんじゃ、えらい揺れようではないか。
そなたの心も弾正に揺らされたのかの?
0051雑賀孫市 ◆blue/lAGU.
2007/09/20(木) 19:16:13ID:CjJ5Gfaf何小洒落たこと言ってるんだよ…
見えないモンって、怖いんだな。例えば…弾正の瘴気とか。
戦場のど真ん中のほうがよっぽどマシだぜ。
0052松永久秀 ◆Enju.swKJU
2007/09/20(木) 21:19:21ID:VOjY9+uFMatSunaga HiSahide
ほらね、あたしの名前には…MよりもSの数の方が多いのさ。
名は態を表すというからねえ…ははは…
>>48
ははは…ニコリ
(そうさ、怯えるんだ、怯えるがいい…)
(この食い込んだ手からあたしの気を送り込んでやるかね…はははははっ)
ああ…それでは…また“いつでも”いらっしゃいな。
特等席(弾正の視線が真っ直ぐに届く位置)を用意して待っているよ…。
0053松永久秀 ◆Enju.swKJU
2007/09/20(木) 21:20:42ID:VOjY9+uFん…、ようこそ。
酒だね…実は珍しい酒が入ってるんだ。
この間、京に居た南蛮僧を八ツ裂きにしてやったんだが…その男が持っていてねえ。
なんでも“ぶらんでー”というらしい。
葡萄を酒にした後…“蒸留”という処置をすることで出来るんだそうだ…。
ん…、南蛮は摩訶不思議だろう?
あたしも味見をしたのだが…日ノ本はおろか、もろこしにも例を見ない強さだよ。
喉が焼けるかと思ったが…酒に自信があるなら…オススメの一品さね。
…そうそう、ツマミがいるだろ。南蛮の酒だから…南蛮のツマミをどうだい。
醍醐に似ているが…やはり何かが違うねえ。
つ【コニャックのブランデー】
つ【チーズ】
>>50
ははは…信玄殿、これはつぶ餡だよ…読み返してみることさ。
いや、信玄殿がつぶ餡を好んでいて…一安心さ。
信玄殿、ん…、あたしは何も揺らそうとは思っていないよ…。
あたしの周りの世界が“何故か”“勝手に”揺らいでいるだけさ…はははははっ
0054高野越中 ◆qLx4vvXrAQ
2007/09/21(金) 08:37:57ID:4hzg9eQWかたじけない。 某酒に目が無くてのう。
こんにゃくのぶらんでぃですか…では、頂いてみよう。 グビッ!
てやんでぃ! こいつぁー強すぎらぁ! ツマミで刺激を和らげねば!
パクッ!… くっ臭っ! 臭あぁぁぁぁ!! うぅぅ… バタッ・・・
(だっ弾正の罠に…み…見事に……は…嵌まっ…………)
0055今川義元
2007/09/21(金) 19:15:02ID:mHdIXgL5お腹廻りが、四尺しか残ってないでおじゃるぞ・・・。
松永弾正、まろの愛しいぷに腹を減らすとは
噂に違わず極悪非道でおじゃる。
0056武田信玄 ◆zxNj9QFa2w
2007/09/21(金) 19:56:25ID:ltpaNRcM見えないものは確かに恐ろしいものじゃ。
だが、おぬしは「愛」という言葉を好んでおらんかったか?
「愛」などという見えない物を奪い合ったり、与えたり、時には傷つけあったり・・・
人間とは不思議な生き物よのぉ。
>>53
少々視力が落ちてきたようじゃw
ところで、ブランデーといえば紅茶に入れても旨いのぉ。
カフェロワイヤルなんてのもあったの。
ひとつ、わしにはブランデーを、カクテルにして飲ませてもらえんかな?
>>54
はっはっは! 高野殿は弱いのぉ!
水で割ったほうが良かったのではないかな?
>>55
これでは氏真殿を腹部に収納しての移動が、不可能になってしまうではないか!
弾正め! 許しがたい悪党じゃ!
0057雑賀孫市 ◆blue/lAGU.
2007/09/21(金) 20:20:51ID:nVNJMe9Xくそう…あいつの店に行ってからどうも肩が重いから地縛霊でもついて
来ちまったのかと思ったら、肩に人面疽ができてやがる。
ここ、弾正が掴んだところじゃねえか。
しかもこの人面疽、心なしか弾正に似ていやがる…不気味だぜ…
>>55
一尺って30.3センチの計算でいいのか?
30.3×4=121.2…ものすごい立派なメタボリックシンドロームじゃねえかよ。
男のメタボの基準は85センチからだぜ〜?
その締まりのねえ腹、何とかしろよ。成人病一直線だぞ?
0058松永久秀 ◆Enju.swKJU
2007/09/21(金) 20:21:15ID:zle4ngnpん…、いいだろ。少し待ってなさいな。
信玄殿であれば…そうさねえ。甘すぎず、さっぱりとした口当たりのカクテルにしようかい?
ん…、アプリコットブランデーとスロージンを合わせてみようじゃあないか。
シャカシャカシャカシャカシャカシャカ…
サッサッ
トクトクトクトク…
“チャーリ・チャップリン”だよ。…口に合うかい?
0059松永久秀 ◆Enju.swKJU
2007/09/21(金) 20:25:25ID:zle4ngnpこの作用を“弾正MAGIC”とでも名づけておこう…。
0060雑賀孫市 ◆blue/lAGU.
2007/09/21(金) 20:37:01ID:nVNJMe9X女の愛と弾正の瘴気を一緒にするなよ。
愛ってのはこう、甘くて優しくて切なくて、ときに辛いもんだ。
弾正の瘴気はな…もう二度と関わりたくねえと思わせるもんだ。
…あ、おまえの愛は女に限ったモンじゃなかったか?
>>59
頼むからやめろ。そしてこの人面疽を取りやがれ!
0061高野越中 ◆qLx4vvXrAQ
2007/09/21(金) 20:46:12ID:4hzg9eQW某も少々ダーティーになったようだ。
さて…まずはここの宿代をどう誤魔化すか…考えると致すか…
ケケケケ!
0063武田信玄 ◆zxNj9QFa2w
2007/09/22(土) 10:41:12ID:WP9F2qPVほほぉ! おぬしは、なかなか酒に詳しいではないか!
・・・うむ、なかなか良いスロージンを使っておるようじゃの。
ゴードンかな? さっぱりした良い味わいではないか。
むかし、わしが三戦板でやってた「居酒屋 信玄」を思い出したぞw
>>60
「愛とは甘い花のようなものである。
それを摘むには恐ろしい断崖の端まで行く勇気が無ければならない」
これは、スタンダールの言葉だったかな。
案外、その甘い花が、おぬしにとっての弾正だったりするかもしれぬぞ?
なにごとも紙一重だったりするものなのじゃよ、はっはっは・・・
0064松永久秀 ◆Enju.swKJU
2007/09/22(土) 11:28:26ID:eRPAVZpPほら、この顔…どことなくあたしに似ているだろ?
勿論、本物の優雅さには敵わぬがねえ。
ん…、これをつけていたら、いつでもどこでもあたしの事を思い出せるよ…ははは…
まぁ、取る方法がないわけではないが…ボソッ
>>61
ははは…そんなあなたにこの本をお安くしておこう…。
『完全犯罪マニュアル』…あたしが書いたのさ。今なら一冊につき一貫…。
ん…、何だい、そんなに高い…かねえ?
>>63
ん…、何と、何と…居酒屋信玄のスレ主はあなただったのかい。
いや、そのスレがあった頃、あたしは三戦を見ていなかったが…。
以前そのスレの懐古スレが立っていたのを見て、ん…、おもしろそうだと思っていたんだよ。
ふぅむ…ネットの世界も…案外に狭いものだねえ。
そうそう、やはり…使うのはゴードンに限るだろ。
他社のものと違い、着色料を使っていないというのは大きいさ…。
やはり…腕の良いバーテンダーが居て、適切なメーカーのベースを使った店を選ぶのが何よりさね。
さて…こちらも、何か簡単につまめるものがあるといいのだが…。
ん…、そうさねえ。酒の味を邪魔しないものがいい…。
つ【かためのフランスパン】
0065松永久秀 ◆Enju.swKJU
2007/09/22(土) 12:23:56ID:eRPAVZpP本来、このスペースには、今川殿主催の蹴鞠大会の広告が出されるはずだったが…。
こんな目立つスペースには勿体ない…あたしが有効に活用するのが親切というものさね。
さてさて、気にせず更新するかねえ…ははは…。
─新メニューを追加しました─
・白牡丹 PAI MU TAN
福建省、複鼎産の白茶。琥珀色の新芽はとくに良質なものを取り寄せました。
飲み口は花薫る、まったりとしたもの。
皇帝花の名を冠する高貴なお茶をお楽しみください。
・CASTLETON,SFTGFOP
美しい栗毛色の葉をした、有名な茶園産の紅茶。
多くのチップスを含んだ夏摘みダージリンの最高峰です。
キャッスルトンのマスカットフレーバーとアロマは他のお茶とはっきり一線を画しています。
─おしらせ─
多くのお客様のニーズにお応えするため、彼岸花の敷地内で「Bar Inferno」の経営も始めました。
営業日は諸事情により不定期ですが、ぜひお越しください。
0066武田信玄 ◆zxNj9QFa2w
2007/09/22(土) 13:39:19ID:WP9F2qPV居酒屋 信玄の懐古スレなんて立っていたのか?
それは知らなんだ・・・さすがに気になるのぉ。
どんなことが書き込まれてあったのじゃな?
しかし土曜日の昼下がり・・少々、小腹がすいたのぉ。
チャーリ・チャップリンに合う、ちょっとした料理なんて作れるかな?
>>65
あっ、そこは里見義弘の、
「節分に落花生を撒く風習を広める会」
の第86回会合の広告が出される予定だったのじゃぞ。
「Bar Inferno」に武力で訴えられても知らぬぞ〜
0067雑賀孫市 ◆blue/lAGU.
2007/09/22(土) 16:35:18ID:sI8hRgx6へえ…信玄、ずいぶん洒落た名言を知ってるんだな。
けど、恐ろしい断崖絶壁の端まで行って摘もうとした花が、不気味に笑う
オッサンだったらどうする?
しかも、瘴気を出してて、人面疽まで土産にくれるオッサンだったら…
あんたの守備範囲がどのへんなのかは知らねえが、俺はオッサンの時点で
ダメだ。弾正だったらもっとダメだ。
>>64
おまえの辞書には「優雅」ってのは「不気味」ってのと一緒に載ってるんだな。
…取れ。この人面疽、すぐに取れ。
ときどき笑うから心の臓に悪いんだよ。
取らねえと…喫茶地獄絵図だったか? てめえの店に並べてあった茶器、
全部この鉄砲で撃ち壊すぜ?
>>66
里見、そんな会を作ってやがったのか…
落花生は房総全域で生産されてるなんて抜かしてやがったが、俺は1回も
生で落花生畑を見たことねえぞ?
当然どうやって落花生がなるのかも知らねえ。
これは「千葉県で落花生以外の名産品を探そう友の会」名誉会員として
見過ごせねえ事態だぜ…
0068松永久秀 ◆Enju.swKJU
2007/09/22(土) 18:58:38ID:eRPAVZpPああ、なんのことはない…レスのコピペとそれに対する感想の連続さね。
ん…、感想はあまりに荒唐無稽で覚えていないが…、
レスを読んで面白い発想のスレだと思ったのさ。
さて、さて…料理だったね。
ふぅむ…なかなか考えるところだねえ…季節のこともあるし…。
【秋鮭の白子】なぞ…食べてみないかい。クスクスも使ってみよう…。
ん…、つくづく里見殿とあたしは反目し合う運命にあるとみえる…ははは…。
>>67
ちょ…まぁ待ちな…冷静に、冷静に…。
ん…、わかった。いいかい、この人面疽を取る方法は一つしかない。
貝母という植物があるのだが…コイツはそれが大嫌いなのさ。
貝母を粉にして人面疽の口を無理やり開き、ん…、そこに葦の茎を使ってそれを吹き入れる。
…すると十七日でコイツはかさぶたになって落ちるというよ。
貝母
http://www.mitomori.co.jp/hanazukan/hanazukan2.5.28baimo.html
0069雑賀孫市 ◆blue/lAGU.
2007/09/23(日) 07:40:10ID:WHTPVk3Gてめえ、フカシじゃねえだろうな? 「咳や痰に効く」って…人面疽だぞ?
しかも17日もかかるのかよ。
なんでてめえは一瞬でつけたのに取るのに17日もかかるんだ?
…とりあえず、試してみる。
17日経ってもてめえそっくりの人面疽が俺の肩で笑ってやがったら…
わかってるな?
何も火薬は銃だけに使うわけじゃねえんだぜ?
てめえが命より大事にしてるっていうあの観光土産、ドカンとさせちまうか?
0070里見義弘 ◆85cxk6VQEo
2007/09/25(火) 07:55:06ID:y/jhc+Ft千葉県の産物を語る資格はないわっ!!
さて、旅館の中庭に落花生を植えようではないか!
0071里見義弘 ◆85cxk6VQEo
2007/09/25(火) 18:15:59ID:y/jhc+Ftボッタクリ価格で販売しようではないか!!
ぬはははは!
0072藤堂虎高 ◆8akdK4awOE
2007/09/25(火) 18:18:16ID:lHoYBg7tみんな元気してたかお!?
僕はこのとおり元気してるお!
アハハアゴアハハアゴアハハアゴ!
今日は僕からプレゼントがあるお!
http://www17.plala.or.jp/suigin/shin.html
かなり怖い心霊写真の画像だお!
まだまだ熱いから見たら涼しくなるお!
アハハアゴアハハアゴアハハアゴ!
里見っちは根性あるから見てくれるよね!
えへへ!
0073里見義弘 ◆85cxk6VQEo
2007/09/25(火) 18:35:50ID:y/jhc+Ftよく解らぬわっ!!
松永の顔の方が恐ろしいわいっ!!
0074藤堂虎高 ◆8akdK4awOE
2007/09/25(火) 18:41:56ID:lHoYBg7t違うお里見っち!
一分くらいじっと画像を見ていたら分かるお!
アハハアゴアハハアゴアハハアゴ!
0075里見義弘 ◆85cxk6VQEo
2007/09/25(火) 19:00:47ID:y/jhc+Ftたまげたわいっ!!!
ズボンに煙草落としちまったぞ!オイ!
0076高野越中 ◆qLx4vvXrAQ
2007/09/25(火) 19:04:24ID:8r6h0Kkjわりぃ。 携帯だと良く見えんわ… あとよ…名前高虎だと、
誠意をもって相手してやるけど。
0077藤堂高虎 ◆8akdK4awOE
2007/09/25(火) 19:11:38ID:lHoYBg7tえへへ!
今日は僕の勝ちだね里見っち!
アハハアゴアハハアゴアハハアゴ!
またおもしろいのあったら貼ってあげるお!
>>76
えへへ!
携帯でもしっかり見えるお!
我慢強く見てたらいいお!
アハハアゴアハハアゴアハハアゴ!
0078武田信玄 ◆zxNj9QFa2w
2007/09/26(水) 13:43:04ID:CnmpQABYちょっと待った、貝母は10月に植えて4〜6月に花が咲くと書いてあるのだが
ひょっとして、いまから植えるのか?
すると孫市の人面疽が取れるのは来年ということになるの〜♪
>>70-71
そんなことをせぬでも中庭に植えた落花生を、
温泉旅館産として売り出せば大繁盛、間違いなしではないか!
こうした儲け話には、わしは真っ先に乗るぞ、うむ!
そういえば、弾正印の貝母も商売になりそうじゃのぉ〜
0079里見義弘 ◆85cxk6VQEo
2007/09/26(水) 20:55:11ID:1VKfrvG9旅館の周りに沢山植えてやろう
0080松永久秀 ◆Enju.swKJU
2007/09/27(木) 17:56:02ID:7f8kpo4Gそうさねえ…“彼岸花茶”を特別メニューに入れておこうかい。
『飲んで生きていられたら無料』とでも銘打って…はははは…。
0081武田信玄 ◆zxNj9QFa2w
2007/09/28(金) 17:30:06ID:CVDunfDRこりゃ〜、やめんかっ!
彼岸花を植えると、蛇や虫すら一切、寄ってこなくなるらしいぞ!
彼岸花を墓地に植えるのはそのためじゃ。
信玄のひとくち豆知識でした〜
>>80
相変わらず、アルカロイドにかける執念だけは凄まじいのぉ・・・w
わしの居酒屋でも、そろそろ新しい目玉商品を考えねばの。
新しいメニュー・・・なにかないかのぉ?
0082松永久秀 ◆Enju.swKJU
2007/09/28(金) 21:38:49ID:PMabxeHzあとは…うん、大人数で注文するようなものにしたらどうだい?
これから寒くなる時期だし…あたしとしては、鍋物か何かが良いような気がするねえ…。
0083雑賀孫市 ◆blue/lAGU.
2007/09/29(土) 12:18:00ID:OXkexZBNこのクソ寒い中心霊写真かよ…
これ、やけにはっきり写ってるけど本物なのか?
>>78
弾正の野郎、騙しやがったのか…道理で腰が低すぎると思ったぜ。
なあ信玄、あんたなら人面疽に効く秘湯とか知ってるんじゃねえか?
この人面疽、ちゃんと俺が温泉に入るときは息止めていやがるんだぜ…
普通の温泉じゃ効能はねえみたいだな。
腹いせに弾正の店を爆破、ってのはもう何回も考えた。
けど、その腹いせに全身人面疽にされたら気が狂いそうだしな。
まったく、どうしたらいいんだ、コイツは?
0084里見義弘 ◆85cxk6VQEo
2007/09/29(土) 17:19:33ID:4AEUwsxEさぁ、この紙に署名血判しなさい!!
0085雑賀孫市 ◆blue/lAGU.
2007/09/30(日) 05:03:01ID:ePGyxChTなんで突然新興宗教を打ち立てて教祖になってるんだよw
あの心霊写真…動いてるから心霊画像か?を見て気が触れたとしか思えねえぞ。
そんなヒマがあるならさっさと千葉全土を統一しろ。
何だかんだでおまえ、千葉の大名じゃねえよな? 結局安房の大名だろ?
利根川のところまできっちり統一してくれよ。
だから俺は落花生を生で見たことねえんじゃねえのか?
0086武田信玄 ◆zxNj9QFa2w
2007/09/30(日) 12:43:51ID:J0PRem+gん…、そうさね…鍋物は良いようだねえ…。
よしっ! これからは放蕩の季節じゃ! 鍋の残り汁には放蕩、これは旨いぞ!
>>83
温泉に入ると息止めているじゃと?
・・・あ、本当じゃ、孫市が湯船に入ると目をつぶっておるではないか!
おぉっ? 指を出したら甘噛みしてきよった・・・なかなか可愛いではないか〜♪
シュークリームでも食うか?・・・おおっ、食べとるぞっ!!
この人面疽、シュークリームを食っておるわ!!
>>84
やっぱ宗教は、お布施じゃのぉ・・・分るぞ、うんうん。
宗教ビジネスは止められんのぉ〜♪
0087孫市の人面疽 ◆qLx4vvXrAQ
2007/09/30(日) 17:31:01ID:jOo9IEJwぐへへへ! そう邪険にしなくてもいいだろ。
仲良くしようぜ! ぐへへへ!
新キャラだしてみた。OKかな?
ウニくいてぇ。 ぐへへへ!
0088里見義弘 ◆85cxk6VQEo
2007/09/30(日) 18:02:21ID:SymtSk/I一時は北総一帯にも勢力をのばしたんじゃぞ!!
おのれぃ!全ては八犬伝が悪いんじゃ!!焼き捨ててくれるっ!!
さて、しんげんにも信者に奈って貰わねば!
さぁ、署名血判いたせぃ!
0089武田信玄 ◆zxNj9QFa2w
2007/09/30(日) 21:45:14ID:J0PRem+gさっきのシュークリームは旨かったか?
よしよし、今度はウニじゃな?
このウニは弾正さんの奢りじゃぞ!さぁ遠慮せず、どんどん食え!
>>88
ちょっと待った!それに署名したら、お布施とか払わなきゃならんのか?
幾ら取るんじゃな?
しかし実際、里見は地味に強かったの。
遠国の大名と結んだりして、あの巨大な北条を随分、苦しめたものじゃった。
里見義尭はPHP文庫で主役にもなっとったのぉ。
0090雑賀孫市 ◆blue/lAGU.
2007/09/30(日) 21:49:25ID:ePGyxChTメチャクチャ気持ち悪いな…俺が思ってたよりずっと気持ち悪いぞw
信玄はコイツのどこが可愛いんだ? シュークリームなんか与えるなよ…
…まあゲテモノ好きなヤツはたまにいるけどよ。
おい、ゲテ弾正(命名)、俺はウニなんか食わねえぞ。
食いたけりゃ自分で食って来い。で、帰ってくるな。
>>88
北総って言ったって、どうせ上総のちょっと上くらいだろ?
おまえはきっと知らねえんだろうなあ…
下総の民にとって、里見家ってのは馴染みの薄い存在だってことを。
八犬伝は宣伝になるから感謝しとけ。
実際の里見家に馴染みはねえなあ…落花生並にな。
0091雑賀孫市 ◆blue/lAGU.
2007/09/30(日) 21:56:12ID:ePGyxChTこら、そこのオッサン!
勝手にゲテ弾正にエサを与えるな! 俺は魚介類ダメだって言っただろ?
ウニの生臭さが体に入ったらどうしてくれるんだよ!
0092ゲテ弾正 ◆qLx4vvXrAQ
2007/10/01(月) 11:03:11ID:jtWOmITPぐへへへ!
0093ゲテ弾正 ◆qLx4vvXrAQ
2007/10/01(月) 16:16:25ID:jtWOmITP想像して見よ!
生の帆立てを、生のパンで、はさんで食うイメージを!
ぐへへへ!
0094里見義弘 ◆85cxk6VQEo
2007/10/01(月) 20:49:22ID:IUecsdHn里見釈迦如来の木像も買ってもらいますぞ!!
さぁ、血判を押せぃ!押すのじゃ!!
押さねばただじゃ済まさぬぞっ!!
0095雑賀孫市 ◆blue/lAGU.
2007/10/01(月) 22:07:09ID:M9U4zmjPおまえ…明らかに嫌がらせだろ。そういうところは本家そっくりだな。
生のホタテを生のパンに挟んだら、生臭いホタテ汁(?)が全部パンに
吸われるな。
で、パンは水分吸ってぶよぶよになるわけだ。
…ゲテ弾正、明日の朝飯はそのぶよぶよの汁パン食わせてやろうか?
それか、ご飯サンドでもいいぞ。
サンドイッチの具が何の味付けもしてねえメシだっていう脅威の創作料理だ。
穀物と穀物の究極のコラボレーションだぜ? ちなみに味はねえらしい。
思いついて作った心意気だけは買うな、心意気だけは。
0096里見義弘 ◆85cxk6VQEo
2007/10/01(月) 22:30:38ID:IUecsdHn磯の香豊なホタテ茶を飲めぃ!! だぁはははは!!
0097武田信玄 ◆zxNj9QFa2w
2007/10/01(月) 23:18:01ID:b7QBz3D5うむっ! なにはともあれ、
細部にまで渡る突っ込み&ネタ転がし、まことに乙じゃw
ご飯サンドは焼けば、なんとなく食えそうじゃがのぉ。
>>96
うちはリアルに真言宗じゃ! 般若心経を疎かにする者は許さんぞ!
ていうか、すでに1425人も教徒がいたのか?
新興宗教と思いきや、なかなかやるのぉ・・・
0098ゲテ弾正 ◆qLx4vvXrAQ
2007/10/01(月) 23:30:38ID:jtWOmITP炊きたての飯に、生クリームたっぷりかけて、
がっつきてぇ! ぐへへへ!
0099雑賀孫市 ◆blue/lAGU.
2007/10/02(火) 00:15:33ID:yiHLPMOQ血判捺してねえのにもう信者かよ!? しかも番号制か…囚人みてえだな。
さらに三時のティータイムとは程遠い時間に出されるホタテ茶…
ここは拷問部屋か?
>>97
そうだな、焼けば食えるかもな、あれは。
…とりあえず、真っ白なメシに何か味付けるか。
うまかったらこの旅館の名物料理にしてもいいぜ?
>>98
おまえ、気持ち悪い上に悪食なのかよ…
生クリームってホイップ済みのヤツか?
まだ泡立ててねえなら掛けてチーズも載せて焼いてドリア風…に
なってくれればいいんだが。
0100松永久秀 ◆Enju.swKJU
2007/10/02(火) 00:25:46ID:Adj8VKlPん…、人面疽が食べたウニやホタテのお代はあたし持ち?
…ああ、とうとう物を食うようになってしまったのかい。
困ったねえ…あれは食物を採れば採るだけ成長し、二つ、三つと顔が増えていくのだが…。
>>96
里見どの、おそらくは…ん…、そのおかしな飲みもので人をトランス状態にし、
それにつけ込んで信仰の虜とするつもりだろうねえ?
ははは…相変わらず姑息で腹黒いことさね。
そもそも、茶の中に生のホタテが浮いているのは風流じゃないねえ…。
ん…、生のホタテを干しアワビに変えてみたらどうだい…。
1425個くらいなら、彼岸花経由で提供できるよ?
もちろんお代はそちら持ちだがねえ…。
0101武田信玄 ◆zxNj9QFa2w
2007/10/03(水) 20:58:26ID:GHnGuRrjおや、孫市よ、新しい人面疽が産まれたようじゃのぉ。
・・・おお、よしよし、泣くでないぞ!
人面疽が泣いておるではないか、可愛そうに。
・・・ん?なんじゃな?そうか、おっぱいが欲しいか!
孫市よ!産まれたばかりの疽ちゃんが、おなかをすかせておるぞ!
0102里見義弘 ◆85cxk6VQEo
2007/10/03(水) 22:47:33ID:Yg6Vlg0H>>101 信者番号1525番!!三条の方が面会に来ておる!!
子がどうのこうのと怒っておったぞっ!!
0103武田信玄 ◆zxNj9QFa2w
2007/10/03(水) 23:00:19ID:GHnGuRrjつい二日前には信者番号1425番とか申してなかったか?
たったの二日で309人も信者が増えたのか!
なに、三条が怒っておったじゃと?
また「ぐっさんと出てるCMは可愛いね」とかなんとか言って、
ご機嫌を取らねばならぬのか・・・
0104里見義弘 ◆85cxk6VQEo
2007/10/03(水) 23:20:20ID:Yg6Vlg0Hちなみに信者番号1425番は二号館の楓の間に収容しておいた!
食事は風呂の後に運んでほしいと言っていたぞ!!
0105武田信玄 ◆zxNj9QFa2w
2007/10/03(水) 23:50:56ID:GHnGuRrjそうそう、仲居さんもきれいなひとで三条も大喜びであった。
マツタケの土瓶蒸しの旨かったこと。
一泊二日・二食付でひとり19000円は手頃じゃったのぉ、また行きたいものじゃ〜♪
0106藤堂高虎 ◆8akdK4awOE
2007/10/04(木) 11:04:17ID:IvCgj7JIみんな元気にしてる!?
僕は元気にしてるお!
アハハアゴアハハアゴアハハアゴ!
季節の変わり目は体調崩しやすいから気を付けるんだお!
そうそう!
また面白い動画見つけたお!
http://j.pic.to/21hu0
こいつすごい馬鹿だお!
里見っちとタイプは似てるかもしれないお!
アハハアゴアハハアゴアハハアゴ!
0108ゲテ弾正 ◆qLx4vvXrAQ
2007/10/04(木) 11:59:28ID:GF7h6oaYぐへへへ! 元気じゃ!
昼食に、マグロのぶつ切りに生クリームタップリかけて、
食したらのう。
茶漬で。 ぐへへへ!
0109茶屋四郎次郎 ◆7QDBwmydaY
2007/10/04(木) 13:25:59ID:HkCO1QNK以後、お見知りおきを
0110毒蛇王 ◆4.MDOnzvo6
2007/10/04(木) 13:45:17ID:IvCgj7JIおっおっお!
すごい美味しそうだお!
アハハアゴアハハアゴアハハアゴ!
僕にも一つくれお!
>>109
アハハアゴ!
よろしくだお!
アハハアゴ!
0111雑賀孫市 ◆blue/lAGU.
2007/10/04(木) 15:49:19ID:xH18bBqBとうとう生まれちまったか…昨日肩が外れそうなくらい痛かったんだ。
あれは世に言う陣痛だったのかもしれねえ。
ゲテ弾正の子供だから、名前は考えるまでもなくゲテ久通で確定だろ。
…なんだかゲテ久通のほうが心なしか可愛くねえか?
どんな生き物でも赤ん坊のほうが可愛いってのはホントだったんだな…
>>104
当主の職権乱用にも程があるだろw
楓の間か…敢えて落花生の間から遠ざけることで落花生を恋しくさせる作戦か?
甘いな、里見。俺がそんな陳腐な作戦に引っ掛かるわけねえだろうが。
>>109
おう、よろしく。
自由気ままな傭兵だったはずが、いつの間にか奇病に冒された漫才師兼
新興宗教の囚人になってた雑賀孫市だ。
>>108、>>110
おまえら…悪食通り越して、もう何でも食えるんじゃねえのか?
旅館の残飯とかゴミ食ってやれよ。経費削減になるから信玄も喜ぶぜ?
0112【板前】里見義弘 ◆85cxk6VQEo
2007/10/04(木) 20:19:22ID:LaSC3oBm楓の間のお客様は落花生のフルコースじゃ!!
酒は落花生80%アルコール20%との「雑賀ころし」を飲んでいただこう!!
0113武田信玄 ◆zxNj9QFa2w
2007/10/05(金) 19:57:00ID:zG01yJrbよう参ったのぉ!
うちの旅館には弾正の茶屋をはじめ、いろいろ施設も整っておる。
のんびりしていってくれい!
ところで、そなたの倅だったかな?家康に鯛の天ぷらを薦めたのはw
>>111
「ゲテ久通」の次は「ゲテ永種」かの?
兄ひとりでは可愛そうではないか、弟も面倒見てやれw
>>112
落花生の味噌汁というものが実際にあるのじゃ。
どう見ても旨そうには見えぬがの・・・
http://www.asahie-e.kashiwa.ed.jp/peanuts/ryouri/omisosiru.html
0114里見義弘 ◆85cxk6VQEo
2007/10/05(金) 20:04:42ID:ovkxWL3s早速つくって楓の間に運ぼう!ぬはははは!!
0115人間七七四年
2007/10/05(金) 20:12:01ID:AHvQ8edZ0116武田信玄 ◆zxNj9QFa2w
2007/10/05(金) 20:24:53ID:zG01yJrbだからいらぬわw
日本人の心って、そんなの昔からあったのか?
ピーナツ味噌なら、むかし給食に出たような記憶があるがのぉ。
>>115
あとは温泉街に出て見知らぬ居酒屋に
ふらっと入るのが、温泉旅行の楽しみだったりするのじゃ。
ゲームなら射撃もあるぞ。浴衣で火縄銃なんてどうじゃな?
0117藤堂高虎 ◆8akdK4awOE
2007/10/05(金) 20:44:12ID:AHvQ8edZおっおっお!
じゃあ浴衣で火縄銃を楽しませてもらうお武田さん!
アハハアゴアハハアゴアハハアゴ!
0118茶屋四郎次郎 ◆7QDBwmydaY
2007/10/05(金) 23:40:31ID:WNg1ujcK甲斐の様子は異常でござる。引き続きしばらく潜伏を続けるでござる
だからなんでそんなに俺に落花生を食わせようとするんだよw
この酒、液体がアルコールの20パーセントだけなんだろ?
ものすごいドロドロしてるじゃねえか。緩いピーナツバターみてえだぞ。
味噌汁は…白いな。しかもピーナッツの匂いがする。
普通に味噌汁作ったほうが明らかに美味いんじゃねえの…?
天ぷらの衣は砕いた落花生か…ある意味香ばしいけどな。
そしてご丁寧にメシまで落花生、と。味噌汁と違ってこっちは黄色く見える…
ツッコミどころ満載で腹いっぱいだ。食う気も起きねえが。
おい、ゲテ親子、これ食っていいぞ。俺は後から外で食ってくる。
>>116
こらこらこらぁ!! オッサン、俺が誰だか忘れてるだろ!
雑賀衆と言えば火縄銃、火縄銃と言えば雑賀衆だろうが!!
なんでそこで雑賀衆頭領の俺に話を振らないんだよ!
「まず雑賀孫市さんに射撃のお手本を…」って持っていくのが筋だろ!?
…見てろよ。
――ドンッ!
的のど真ん中に命中、だ。伊達に戦場を渡り歩いてるわけじゃねえんだぜ?
…最近本業を忘れかけてるな、俺は…
0120紅葉の中将 ◆Aki.eIIEs.
2007/10/08(月) 13:52:51ID:hDdCpcdTあやしき御宿にたどり着きましたよにござりまするなぁ〜。
御茶房にては障気がたち込め、御ふろんとにては宗教のかほりがしゃはりますとは。
されど旅のつかれもいと積もりますれば、立ち寄りますほかはござりますまい。
ほ、射的でござりまするかぁ。
いやいや、こちは“てつはう”はよぅいたしませなんだ。弓矢でよぅござりまするか?
……ひゅんっ
女性客「キャー!素敵ー!!」
女性客「こっちに来てー!!」
女性客「笑ってー!!」
ふふっ…さようなものにござりますわぁ。
0122里見義弘 ◆85cxk6VQEo
2007/10/09(火) 18:48:05ID:IAgwNF7X香高い落花生風呂をお楽しみ下さいませじゃ!!
さて、ワシも射撃をしようかのぅ
鉄砲隊!構えぃ!!
撃てーーぃ!!!
ふはははは!
0123武田信玄 ◆zxNj9QFa2w
2007/10/10(水) 18:17:48ID:1T12Ze42火縄銃といえば雑賀じゃったのぉ、すっかり忘れておったぞ〜
ネタ振り&突っ込み担当の芸人だとばかり思っておったわw
>>120
ほほぉ、なかなか男前な、お客さんではないか。
三条と結婚したばかりの頃の、わしとそっくりじゃの、はっはっは〜!
宗教とは、この般若さまのことかな?
般若さまは交通安全と学業の、お守りなのじゃよ。
そなたもひとつ、身に付けておくが良いぞ!
>>122
気持ちの悪い風呂を勝手に沸かすな!
うちの今宵の風呂は「甲州ワイン風呂」じゃぞ。
これは普通に良い感じであろう?
昨日までは「小豆ほうとう風呂」だったのじゃがな、うむ。
0124雑賀孫市 ◆blue/lAGU.
2007/10/10(水) 18:58:01ID:zuhumg6d…妙にクネクネした男だなあ…
それにしても、女性客がいたのかと思ったら女装した信玄と里見と小山田じゃ
ねえか…しかもご丁寧に化粧までしやがって…
おまえら、絶対好きでやってるだろ。
>>122
待て待て、鉄砲隊なんか使ったら…あーあ、的が蜂の巣みてえになっちまったぜ。
里見の野郎、俺が射撃で活躍するのを妬んだな?
落花生風呂か…豆乳っぽいな、なんだか。香り高いを通り越して、臭い。
どこまで落花生を愛してるんだ、あいつは。
そもそも甲斐と落花生ってまったく関係ねえじゃねえかよ。
>>123
その笑顔、嘘臭えなあ。絶対わざとスルーしただろ。
…あと、俺は傭兵だ。芸人じゃねえから。
ときどき自分でも自分がわからなくなるけどな。
それより…「男前」が「わしとそっくり」だ? 嘘つくなよ。
大河で遠回しに三条夫人にブサイクだって言われてたじゃねえか。
0125里見義弘 ◆85cxk6VQEo
2007/10/10(水) 19:28:42ID:IYytNEUT落花生入りほうとう風呂に変更いたそうっ!!
>>124 女装とは心外なっ!女形じゃ!!
さぁ、鷺娘ならぬ詐欺娘を舞おうぞっ!!
鉄砲隊!雑賀を狙えぃ!!火蓋きれぃ!
撃てーーっ!!
0126武田信玄 ◆zxNj9QFa2w
2007/10/10(水) 19:45:32ID:1T12Ze42笑顔も女形用に作っておる!
んなわけで、孫市は落花生入りほうとう風呂にご案内〜♪
ちなみに三条には、テレビでは不細工だと言わせたのじゃ。
でなければ、ノロケになってしまうではないか、わっはっはっ!
0127島左近
2007/10/10(水) 21:15:13ID:8lt5aMuB0128里見義弘 ◆85cxk6VQEo
2007/10/10(水) 21:18:28ID:IYytNEUT0129雑賀孫市 ◆blue/lAGU.
2007/10/11(木) 11:46:46ID:8XaUN67mてめえ、仮にも従業員が客を殺す気か!!
女の格好したってオッサンはオッサンなんだよ! 鏡見てみろ!!
マジで頭にきたぜ…こうなったら今から千葉に行って落花生畑を片っ端から
焼き払ってやる!!
織田信長もびっくりの暴挙だぜ! これでてめえの落花生信仰も終わりだ!!
>>126
女形か…女形でも女装でもそんなに変わらねえな。まったく女に見えねえ。
…三条夫人ってのはホントに優しいんだな。
旦那があちこちで男も女も関係なく手出してても、言うこと聞くんだからよ。
その女装…じゃねえ、女形の格好も、三条夫人なら笑顔で見守ってくれるんだろうな。
それにしても、落花生入りほうとう風呂はちょっと驚いたぜ…
何となく、鍋の具材になった気分だった。
…あのほうとう、絶対夜メシに出すんじゃねえぞ。
出たら、先にあんたに食わせる。毒味係だ。
>>127
一言で言えば、稀代のトンデモ旅館だ。
0130人間七七四年
2007/10/11(木) 21:44:55ID:LmZy7P520131里見義弘 ◆85cxk6VQEo
2007/10/12(金) 07:59:24ID:FwPr/hdP落花生隊!前えぃ!!
0132松永久秀 ◆Enju.swKJU
2007/10/12(金) 17:18:54ID:mbB3zw7gどれ、あたしも女形に着替えてひとつ舞でも舞ってみようかい…。
このようなことは、美しさと優雅さを併せ持つあたしこそがふさわしいはずさね…。
ん?
どうしたんだい?笛の奏者の顔が心なしか青いような…具合でも悪いのかねえ。
それに客が目を逸らしながら早足で通り過ぎていくような…。
ははっ、それほどの美しさとは…我ながら参った参った…。
0133雑賀孫市 ◆blue/lAGU.
2007/10/12(金) 18:15:13ID:rPMTX3Ci変な話、おまえのレスで知ったぜ。マジで切腹するのか?
けど、しねえとただの嘘吐きって言われるだろうしな…
負けたら丸坊主くらいにしとけば良かったのにな。
>>131
妙な部隊を編成するな! 普通に痛いだけだろ!!
それにおまえ、あちこち落花生だらけにしやがって…
ちゃんと掃除しとけよ、従業員だろ? 最近遊んでばっかりじゃねえか?
>>132
【緊急実施アンケート】
お名前(仮名でもかまいません):S賀M市
今回の松永久秀氏の舞はどうでしたか? 自由にお書きください。
なんかエグかった。寒気がした。人面疽が疼いた。
0134武田信玄 ◆zxNj9QFa2w
2007/10/12(金) 22:46:03ID:9h8jr8kD眉毛ピクピク?なんのことじゃな?
>>132
いやいや、強烈な求心力を感じましたぞ。
訳のわからぬ魔力に吸い寄せられるかのような。
それゆえ、みな足早に過ぎていくのじゃろうのぉ、ははは・・・
>>133
【アンケート】弾正が動くたびに、アルカロイドが香った。
それが落花生の匂いに混った。猫が死んだ。
0135高野越中 ◆qLx4vvXrAQ
2007/10/16(火) 17:26:03ID:DCcMmAv70136里見義弘 ◆85cxk6VQEo
2007/10/17(水) 05:21:21ID:EV98eFrS>>133 御落花生様を燃やそうとした罰じゃ!!
鉄砲隊!落花生込めぃ!
信者番号1425番を狙えぃ!!
射てーーい!
【アンケート】 報復されるのが恐ろしいからノーコメントじゃ・・
0137里見義弘 ◆85cxk6VQEo
2007/10/17(水) 05:28:52ID:EV98eFrS眉毛をピクピク動かし「き〜もぉ〜ちぃ〜〜」と
いっておるのは明白じゃ!
>>135 万病に効く「里見水」を買わぬか?
0138高野越中 ◆qLx4vvXrAQ
2007/10/17(水) 12:49:02ID:GEEKxjwU某は、水より粉がいい。 あるんじゃろ?粉。 ぐへへへ!
粉おくれ!おくれったらおくれよぅ!!!
0139雑賀孫市 ◆blue/lAGU.
2007/10/17(水) 14:28:32ID:3M1dY1rUおう、何だか久しぶりだな。元気だったか?
やけに爽やか系のキャラで戻ってきたと思ったら、いきなり逆戻りかw
まあ、そうしててくれ。爽やか系は俺ひとりでいい。
あとは変なヤツでいいから。そのほうが俺の爽やかさが際立つって寸法だ。
それにしても、女の人口ゼロのスレだなあ、おい…
>>136
…俺、考えたんだけどよ。
落花生じゃなくて菜の花にしねえか? 千葉って言ったら菜の花だろ。
県の花だしな。見た目も綺麗だし、お浸しで食えるし、油も取れる。
言うことねえじゃねえかよ。
…落花生っててめえが個人的に愛してるだけじゃねえか…?
0140武田信玄 ◆zxNj9QFa2w
2007/10/17(水) 19:15:37ID:X0evS+Lkわしの池脇千鶴タンは、そんなことはせぬわ!
ていうか万病に効く水じゃと?
某音楽雑誌の女編集長みたいじゃの・・・うむ、分らなければスルーしてくれ。
>>138
>>135から、わずか3レス後の書き込みで、なぜこうもキャラが変わるのじゃw
えらい即効性のある粉のようじゃのw
>>139
そうそう、ここは女っ気が全くなくての。
むかし、なりきり板でやってた頃に、
アカネという戦国とはまったく関係ないコテがおったが、女子はそのくらいかな?
そういえば少し前に、千葉県出身の「まちゃまちゃ」とかいうタレントが
テレビで「菜の花体操」というのを披露しておったが、
なんかお婆ちゃんの、お遊戯みたいな体操であったw
0141ゲテ弾正 ◆qLx4vvXrAQ
2007/10/17(水) 19:33:10ID:GEEKxjwUニキビが出来るのは、孫市の肌。 ぐへへへ!
0142松永久秀 ◆Enju.swKJU
2007/10/17(水) 19:45:51ID:o6zcAawpこの【アンケート】の中から賞賛のみを抜き出し、印象工作も済ませて…ん…。
・なんかエグかった。寒気がした。人面疽が疼いた。
・弾正が動くたびに、アルカロイドが香った。それが落花生の匂いに混った。猫が死んだ。
・報復されるのが恐ろしいからノーコメントじゃ・・
………。
>>138
はははっ…粉ならここに良いものがあるよ。
これを飲めば、たちどころに辛いことも何もかも忘れることができる。
悩みなんぞ、ほれ、彼方に吹き飛ばすことができるのさ。
どうだい、安くしておくよ?
(ははっ、なにせ彼岸花の粉なんだからねえ。)
>>139>>141
はははっ…こうして孫市が爽やか系のポジションからずり落ちれば、
あたしが代わって躑躅一の優雅でかっこいいオジサマの座を得ることができるのさ。
さてさて、ゲテ弾正。ポテトチップスはいかがかい?
これを食べれば孫市にはさらにニキビが…はははははっ
0143武田信玄 ◆zxNj9QFa2w
2007/10/17(水) 21:51:29ID:X0evS+Lkそのコブが意思と感情を持った女になってしまい
コブの持ち主の男と恋仲になるというのがあったのじゃが
ゲテ弾正を見ていて、ふとその話しを思い出してしまったわいw
>>142
CMか、それは面白そうではないか。しかし出来れば女子が欲しいのぉ。
女子が温泉につかっているショットは是非、CMに欲しいものよ。
0144雑賀孫市 ◆blue/lAGU.
2007/10/18(木) 04:19:28ID:7+habxfuてめえ、寄生してる身分のくせにいい度胸じゃねえか?
そのうちてめえの顔のど真ん中でお灸でもするか?
でもおまえ、熱いだなんだってうるさそうだよな…
寄生してるうえにモノを食ってしゃべる。増殖する。しかも弾正に似てる。
…鬱陶しいことこのうえねえな…
>>143
オッサン…自分がホントに優雅だと思ってんなら鏡見て出直して来い。
単なる茶器好きの変態オヤジじゃねえかよ。しかも不気味。
そう、おまえはこの旅館の「変なオッサン・超常識的不気味部門担当」だ。
ちなみに信玄が「何気なくボケ担当」で里見が「落花生偏執狂部門担当」だから。
俺は「爽やかお兄さん・カッコいい部門担当」だが…一応顔は洗うか。
>>143
それ、怖いって言うかシュールな小説だな。
けど、そのコブってそれなりに可愛かったんだろ?
俺の肩についてるヤツはこの上なく不気味だし、悪食だし、弾正だし。
恋仲は…500パーセントねえな。
まだ女がいねえのに温泉のショットまで考えるなよw
多分妥協に妥協を重ねて最後にはオッサンの温泉ショットになるからよ。
ただの妄想で終わっちまうぞ?
0145里見義弘 ◆85cxk6VQEo
2007/10/18(木) 04:48:46ID:rdvO64Az大麻畑にしてくれるわっ!ぬはははは!!
温泉のCMに伊綱を出演させよう!
キャチフレーズは「秋の甲府湯煙殺人事件」なんてどうじゃ?
0146人間七七四年
2007/10/18(木) 13:09:05ID:deb6eyZE■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています