トップページsengoku
29コメント4KB

★★★  福島正成  ★★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001人間七七四年2007/09/08(土) 20:34:45ID:Hp9bNPvk
フリガナぐらい振っとけよ、ゴルア!!!!
0002人間七七四年2007/09/08(土) 20:39:42ID:uE/2UAKJ
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) | 福島正成なんてわしは育てとらん
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
0003宇喜多直家信者 ◆W.uAGfax.c 2007/09/08(土) 20:43:21ID:KE7y/LvA
くしままさしげ
0004人間七七四年2007/09/08(土) 20:55:10ID:u0W4KdF4
宇喜多信者、お前このスレの延命を考えろや。9分で終わってしもうたがな
0005人間七七四年2007/09/08(土) 21:12:12ID:5GnITbgn
名前を推定するスレだったのか
0006人間七七四年2007/09/08(土) 21:38:22ID:kWn4lD85
小学校の頃に初めて「くしま」って読み仮名を見たときは
普通に誤植だと思ってたな
他の本に「くしま」って出てもず〜っと誤植だと思ってたよ
0007人間七七四年2007/09/08(土) 23:52:47ID:l4NQ55y2
なにげに重複スレのような気もするが…

そんなに有名武将でもないし、単立スレで何話す?
0008人間七七四年2007/09/09(日) 00:11:57ID:Npf3CC99
福島正則の息子に生まれなかったら死なずにすんだのに
親父がアホなばっかりに
0009人間七七四年2007/09/09(日) 09:44:39ID:nndZ4h3f
「まさなり」かと思ってた
楠公とおんなじなんだ
0010人間七七四年2007/09/09(日) 19:13:31ID:UjHklm6W
ガキの頃は福島正則の縁者かと思ってた
0011人間七七四年2007/09/09(日) 21:40:36ID:sKxHJdKz
馬の骨の正則がここの縁者だと言い張っていたとかいう話もあるらしいが
0012人間七七四年2007/09/10(月) 00:18:44ID:bl61QtQ1
苗字がフヌケだったから、武田に滅ぼされたんだろうw
0013人間七七四年2007/09/11(火) 00:49:29ID:vgkUS045
>>8
誰のこと?
0014人間七七四年2007/09/11(火) 00:51:35ID:mdITtNhp
誰?
0015人間七七四年2007/09/11(火) 14:52:36ID:ZLKBSU8c
なまってるな
0016人間七七四年2007/09/12(水) 16:12:19ID:Q6yp29Y4
北条綱成の親父だろ??
0017人間七七四年2007/09/13(木) 02:54:35ID:5MBb+5Hh
くまなり
0018人間七七四年2007/09/13(木) 20:59:13ID:1lVQCCCJ
花倉の乱は今川外戚の勢力争いなんですね?
0019人間七七四年2007/09/30(日) 23:17:03ID:Kwm+rWfF
久島啓太
0020人間七七四年2007/10/12(金) 21:08:50ID:LHhoGwkC
あげ
0021人間七七四年2007/10/12(金) 21:30:15ID:LHhoGwkC
北条綱成の父親だったのか、知らなかった。
綱成は遠州にもどることを求めはしなかったのかな。
0022人間七七四年2007/11/07(水) 02:03:19ID:pkx789wa
テリー伊藤がんがれ
0023人間七七四年2007/11/07(水) 04:42:35ID:imrBAzKD
前の大河ドラマ秀吉で蟹江けいぞう、が演じた福島正則が一番。
0024人間七七四年2007/11/10(土) 11:24:50ID:8P38u0uN
福島正成が大河ドラマに登場したのは風林火山がはじめてですか?
0025人間七七四年2007/12/22(土) 14:17:48ID:xNoizZZd
風林火山の総集編は花倉の乱やるかな?
0026人間七七四年2007/12/22(土) 14:50:50ID:vi8XsBpb
>>24
に釣られるなよーーーもーなにやってんのー
0027人間七七四年2008/02/21(木) 00:45:10ID:D0GKuLQF
はーい
0028人間七七四年2008/02/21(木) 06:49:13ID:AApxk80w
福島正則たんが親戚なんっすよね^^
0029人間七七四年2008/03/01(土) 13:37:44ID:2hX8/eJS
フリガナ必要
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています