トップページsengoku
1001コメント504KB

戦国武将なりきるスレ その11

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001八戸のぶなが ◆eb4VLn3tEc 2007/07/12(木) 11:30:44ID:UGHSC5k2
294 ととのえ老臣 ◆9wyZyL8qrQ 07/07/12 08:57:53
★〜このスレのルール〜☆

一、 荒らしは徹底放置

一、 ネタをネタとしてとることが出来ず、殺伐となる者は許されない
   自分以外の参加者を楽しませることが、ネタスレの基本であることを忘れるな

一、 ひとり二役まではOK
    (大名キャラは一人まで。自分の書き込みに自分でレスを付けることは厳禁)

一、 ネタとしてレス内に登場させる分には配下は自由に登場可
   (登場させた配下が新たに名乗り出た時は譲る事とする)

前スレ
戦国武将になりきるスレ その10
http://same.u.la/test/r.so/hobby9.2ch.net/sengoku/1183565672/
0832徳川家 ◆J6Hs8QOpNk 2007/08/04(土) 22:14:54ID:RTuwkl4O
ふ〜ん、今川殿が駿府に戻るみたいだな……飯尾連竜は武田家有利だと寝返るかもしれんし……このさい殺ってしまおうか。
0833春日弾正忠 ◆TABOOaAA.A 2007/08/04(土) 22:31:50ID:CC7F8TNe
オヤカタサマー!!!!!!!!!!!!!

温泉に行ったきり帰ってまいりませんので、この源五郎心配でなりませんでした (;´Д`)ハァハァ

>>814
真田様、そヤツは北条の透破!騙されてはなりません玉
0834北海珍念 ◆sEDn8V5.d2 2007/08/04(土) 22:32:36ID:2FZt3Nax
おお、今川家復興か・・・雪斎禅師も草葉の蔭でお喜びであろう・・・
0835雑賀孫一重次 ◆dlXpfTmI/Y 2007/08/05(日) 01:45:43ID:BmHw+a4i
御久しゅうござる、信玄公。
某は一旦、紀州へ撤退いたす。
土橋派の反乱を鎮めるためである故。
0836真田幸隆 ◆b.khoIyttk 2007/08/05(日) 05:21:04ID:sghZJX1+
御屋形様、お出ましになられましたな。
早速ですが>>800の次第にて、北九州方面に馳せ参じようと思います。
ですが御屋形様にはこちらに残って頂きます。
>>801によりますと、帝が軽井沢まで避暑に参られるとか。

>>817
御屋形様がお出ましになられた今、檄文は御屋形様が出されるのがよろしいかと?
または今川氏真様か朝廷に頼まれては如何でしょう?

>>833
はっはっはっ
まさか、まさか。
(あの可愛さに騙されたのは内緒じゃw)

>>799
おお、見逃しておったわ。許せ。
して、何用かな?
0837上杉謙信 ◆h9GHvePSBs 2007/08/05(日) 09:34:48ID:GzdEGhiX
>>820
オッホッホ、越後の武将・上杉謙信、女だてらに初見参!!

正々堂々、わらわと勝負おし!!
0838李舜臣 ◆bHuX.NyX2w 2007/08/05(日) 09:59:28ID:NymOOxSK
朝鮮水軍4万を連れて肥前に筑前に上陸するニダ
0839上杉謙信 ◆h9GHvePSBs 2007/08/05(日) 10:03:03ID:GzdEGhiX
>>838
一体どっちよ
0840李舜臣 ◆bHuX.NyX2w 2007/08/05(日) 10:09:20ID:NymOOxSK
>>839
2万づつに分かれて上陸するニダ。
我は肥前に上陸するニダ。
0841上杉謙信 ◆h9GHvePSBs 2007/08/05(日) 10:18:54ID:GzdEGhiX
>>840
筑前に上陸する方の大将は誰よ?
0842人間七七四年2007/08/05(日) 10:27:26ID:yZgDEWaD
もう嫌だ・・・
何で私のスレばかりこんなに荒らされなければならないのですか?
中傷しか言えないのが、恥ずかしくはないのですか?
いい加減にしなさいよ、こっちは朝から晩まで似たようなことばかり言われて・・・
私がどれだけ辛い思いをしているか、あなた方には分からないのですか?
もう私は本当に限界です!本当に警察に訴えますよ?
悔しい・・・
0843李舜臣 ◆bHuX.NyX2w 2007/08/05(日) 10:27:47ID:NymOOxSK
>>841
元均ニダ。
0844上杉謙信 ◆h9GHvePSBs 2007/08/05(日) 11:14:44ID:GzdEGhiX
>>843
あと、どれ位で浜に上陸する予定なの?
0845李舜臣 ◆bHuX.NyX2w 2007/08/05(日) 11:33:23ID:NymOOxSK
>>844
まずは壱岐・対馬を押さえるニダ
0846上杉謙信 ◆h9GHvePSBs 2007/08/05(日) 12:38:44ID:GzdEGhiX
>>845
そうは行かないわよ。今、どの辺りにいるの?
0847島津義久 ◆UV7vBEdgKU 2007/08/05(日) 13:03:57ID:3h8btxeD
家久「あっ兄上ぇぇぇぇ。」
義久「どうした家久、そんなにあわてて。」
家久「いっいま大宰府からの伝言での頃4日で朝鮮水軍が壱岐対馬に上陸する予定だそうです!」
義久「なっなんだと!・・・・・」
家久「早く義弘兄上を呼び戻せねば・・・」
義久「そうだな・・・・義弘に内城に戻るように指示せよ。」

【書状】
義弘、大変なことが起こった。数日で朝鮮の水軍が壱岐対馬に上陸するそうだ。
われわれは朝廷の命令で大宰府の守備につく事になった。
至急伊東と調停をして内城に戻ってきてほしい。伊東には私の代理に義弘がとでも言うておけ。
たぶん当主じゃないと受け付けんとでもいいそうだからな。
0848真田幸隆 ◆b.khoIyttk 2007/08/05(日) 13:15:56ID:sghZJX1+
来ましたぞ〜!
島津殿、儂は九州は初めてじゃ。
何かとよしなにお頼み申す。
我が真田、小勢と言えど役に立ってみせますぞ!

おっ、上杉勢もいるのか。
いやはや、出て来てよかったわい。
とりあえず武田本体を待つか。

【武田軍先遣隊・真田隊50名九州上陸】
0849島津義久 ◆UV7vBEdgKU 2007/08/05(日) 13:26:00ID:3h8btxeD
お疲れ様です。
武田軍の到着を心よりお待ちしておりました。

大宰府によればあと数日の到着だそうで・・・
0850島津義弘 ◆ISINPqqOZk 2007/08/05(日) 13:33:12ID:lRFBY4kr
突如佐土原で領民の放棄が起きた。
島津方・山くぐり集の扇動と佐土原の伊東義祐の浪費による領民の不満が爆発したからだ。
伊東義祐「大友宗麟殿を頼り豊後に行く。」
伊東義祐は大友宗麟を頼って豊後に逃げた。
【日向を島津家が統一。】
>>847
何ち!五代友慶を佐土原に残せっせぇ戻って来もす。
0851島津義久 ◆UV7vBEdgKU 2007/08/05(日) 13:35:55ID:3h8btxeD
>>850
直ちに軍の再編成だ。兵をできる限り増強しろ。民の反発を招かない程度にな。
0852入道幻庵in箱根 ◆F3MOcdL3Hw 2007/08/05(日) 13:39:23ID:6lKdKGIu
朝鮮から軍が?そして、上杉や武田が動いただと?

ほう、やはり援軍要請は来ておらんな。これが新興の辛さかのう…。
0853島津義久 ◆UV7vBEdgKU 2007/08/05(日) 13:41:22ID:3h8btxeD
>>852
朝鮮軍はかなりの大群です。天下の北条殿に来ていただければこれほど心強い事はありません。
0854李舜臣 ◆bHuX.NyX2w 2007/08/05(日) 13:48:40ID:NymOOxSK
ニ、ニダー!
鬼石蔓頭がいるニダ!壱岐・対馬を拠点に様子を見るニダ。

現在位置
壱岐対馬
0855人間七七四年2007/08/05(日) 13:48:52ID:aGd4Qx6L
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■死■■■■■死■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■死死■■■■■死■■■■■■■ねねねねねねねねねねねね■■
■■死死■■■■■死死死死死死■■■■■■■■■■■■■ねね■■
■死死■■死■■■死■■■■死■■■■■■■■■■■■ねね■■■
■■死■死死■■死死死■■死死■■■■■■■■■■■ねね■■■■
■■■死死■■死死■死死死死■■■■■■■■■■■ねね■■■■■
■■死死■■■■■■■死死■■■■■■■■■■■ねね■■■■■■
■■死■■■死■■■死死死死■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■死死死死死死■■死死■■死死■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■■■死■■■死死■■■■死死■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■死■死■死■■■■死死■■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■死■死■死■■■■■死死■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■死死■死■死■■■■■■■■■■■■■■ねね■ね■■■■■■■
■死■■死■■■■死死死■■■■■■■■■■ねねね■■■■■■■
■■■■死■■■■■■死死死■■■■■■■■■ねね■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
0856人間七七四年2007/08/05(日) 13:51:57ID:aGd4Qx6L
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■死■■■■■死■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■死死■■■■■死■■■■■■■ねねねねねねねねねねねね■■
■■死死■■■■■死死死死死死■■■■■■■■■■■■■ねね■■
■死死■■死■■■死■■■■死■■■■■■■■■■■■ねね■■■
■■死■死死■■死死死■■死死■■■■■■■■■■■ねね■■■■
■■■死死■■死死■死死死死■■■■■■■■■■■ねね■■■■■
■■死死■■■■■■■死死■■■■■■■■■■■ねね■■■■■■
■■死■■■死■■■死死死死■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■死死死死死死■■死死■■死死■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■■■死■■■死死■■■■死死■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■死■死■死■■■■死死■■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■死■死■死■■■■■死死■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■死死■死■死■■■■■■■■■■■■■■ねね■ね■■■■■■■
■死■■死■■■■死死死■■■■■■■■■■ねねね■■■■■■■
■■■■死■■■■■■死死死■■■■■■■■■ねね■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
0857人間七七四年2007/08/05(日) 13:53:54ID:aGd4Qx6L
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■死■■■■■死■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■死死■■■■■死■■■■■■■ねねねねねねねねねねねね■■
■■死死■■■■■死死死死死死■■■■■■■■■■■■■ねね■■
■死死■■死■■■死■■■■死■■■■■■■■■■■■ねね■■■
■■死■死死■■死死死■■死死■■■■■■■■■■■ねね■■■■
■■■死死■■死死■死死死死■■■■■■■■■■■ねね■■■■■
■■死死■■■■■■■死死■■■■■■■■■■■ねね■■■■■■
■■死■■■死■■■死死死死■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■死死死死死死■■死死■■死死■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■■■死■■■死死■■■■死死■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■死■死■死■■■■死死■■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■死■死■死■■■■■死死■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■死死■死■死■■■■■■■■■■■■■■ねね■ね■■■■■■■
■死■■死■■■■死死死■■■■■■■■■■ねねね■■■■■■■
■■■■死■■■■■■死死死■■■■■■■■■ねね■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
0858人間七七四年2007/08/05(日) 13:56:53ID:aGd4Qx6L
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■死■■■■■死■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■死死■■■■■死■■■■■■■ねねねねねねねねねねねね■■
■■死死■■■■■死死死死死死■■■■■■■■■■■■■ねね■■
■死死■■死■■■死■■■■死■■■■■■■■■■■■ねね■■■
■■死■死死■■死死死■■死死■■■■■■■■■■■ねね■■■■
■■■死死■■死死■死死死死■■■■■■■■■■■ねね■■■■■
■■死死■■■■■■■死死■■■■■■■■■■■ねね■■■■■■
■■死■■■死■■■死死死死■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■死死死死死死■■死死■■死死■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■■■死■■■死死■■■■死死■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■死■死■死■■■■死死■■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■死■死■死■■■■■死死■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■死死■死■死■■■■■■■■■■■■■■ねね■ね■■■■■■■
■死■■死■■■■死死死■■■■■■■■■■ねねね■■■■■■■
■■■■死■■■■■■死死死■■■■■■■■■ねね■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
0859人間七七四年2007/08/05(日) 13:58:35ID:aGd4Qx6L
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■死■■■■■死■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■死死■■■■■死■■■■■■■ねねねねねねねねねねねね■■
■■死死■■■■■死死死死死死■■■■■■■■■■■■■ねね■■
■死死■■死■■■死■■■■死■■■■■■■■■■■■ねね■■■
■■死■死死■■死死死■■死死■■■■■■■■■■■ねね■■■■
■■■死死■■死死■死死死死■■■■■■■■■■■ねね■■■■■
■■死死■■■■■■■死死■■■■■■■■■■■ねね■■■■■■
■■死■■■死■■■死死死死■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■死死死死死死■■死死■■死死■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■■■死■■■死死■■■■死死■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■死■死■死■■■■死死■■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■死■死■死■■■■■死死■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■死死■死■死■■■■■■■■■■■■■■ねね■ね■■■■■■■
■死■■死■■■■死死死■■■■■■■■■■ねねね■■■■■■■
■■■■死■■■■■■死死死■■■■■■■■■ねね■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
0860人間七七四年2007/08/05(日) 14:01:35ID:aGd4Qx6L
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■死■■■■■死■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■死死■■■■■死■■■■■■■ねねねねねねねねねねねね■■
■■死死■■■■■死死死死死死■■■■■■■■■■■■■ねね■■
■死死■■死■■■死■■■■死■■■■■■■■■■■■ねね■■■
■■死■死死■■死死死■■死死■■■■■■■■■■■ねね■■■■
■■■死死■■死死■死死死死■■■■■■■■■■■ねね■■■■■
■■死死■■■■■■■死死■■■■■■■■■■■ねね■■■■■■
■■死■■■死■■■死死死死■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■死死死死死死■■死死■■死死■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■■■死■■■死死■■■■死死■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■死■死■死■■■■死死■■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■死■死■死■■■■■死死■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■死死■死■死■■■■■■■■■■■■■■ねね■ね■■■■■■■
■死■■死■■■■死死死■■■■■■■■■■ねねね■■■■■■■
■■■■死■■■■■■死死死■■■■■■■■■ねね■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
0861人間七七四年2007/08/05(日) 14:03:30ID:aGd4Qx6L
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■死■■■■■死■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■死死■■■■■死■■■■■■■ねねねねねねねねねねねね■■
■■死死■■■■■死死死死死死■■■■■■■■■■■■■ねね■■
■死死■■死■■■死■■■■死■■■■■■■■■■■■ねね■■■
■■死■死死■■死死死■■死死■■■■■■■■■■■ねね■■■■
■■■死死■■死死■死死死死■■■■■■■■■■■ねね■■■■■
■■死死■■■■■■■死死■■■■■■■■■■■ねね■■■■■■
■■死■■■死■■■死死死死■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■死死死死死死■■死死■■死死■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■■■死■■■死死■■■■死死■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■死■死■死■■■■死死■■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■死■死■死■■■■■死死■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■死死■死■死■■■■■■■■■■■■■■ねね■ね■■■■■■■
■死■■死■■■■死死死■■■■■■■■■■ねねね■■■■■■■
■■■■死■■■■■■死死死■■■■■■■■■ねね■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
0862人間七七四年2007/08/05(日) 14:06:18ID:aGd4Qx6L
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■死■■■■■死■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■死死■■■■■死■■■■■■■ねねねねねねねねねねねね■■
■■死死■■■■■死死死死死死■■■■■■■■■■■■■ねね■■
■死死■■死■■■死■■■■死■■■■■■■■■■■■ねね■■■
■■死■死死■■死死死■■死死■■■■■■■■■■■ねね■■■■
■■■死死■■死死■死死死死■■■■■■■■■■■ねね■■■■■
■■死死■■■■■■■死死■■■■■■■■■■■ねね■■■■■■
■■死■■■死■■■死死死死■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■死死死死死死■■死死■■死死■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■■■死■■■死死■■■■死死■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■死■死■死■■■■死死■■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■死■死■死■■■■■死死■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■死死■死■死■■■■■■■■■■■■■■ねね■ね■■■■■■■
■死■■死■■■■死死死■■■■■■■■■■ねねね■■■■■■■
■■■■死■■■■■■死死死■■■■■■■■■ねね■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
0863人間七七四年2007/08/05(日) 14:07:36ID:aGd4Qx6L
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■死■■■■■死■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■死死■■■■■死■■■■■■■ねねねねねねねねねねねね■■
■■死死■■■■■死死死死死死■■■■■■■■■■■■■ねね■■
■死死■■死■■■死■■■■死■■■■■■■■■■■■ねね■■■
■■死■死死■■死死死■■死死■■■■■■■■■■■ねね■■■■
■■■死死■■死死■死死死死■■■■■■■■■■■ねね■■■■■
■■死死■■■■■■■死死■■■■■■■■■■■ねね■■■■■■
■■死■■■死■■■死死死死■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■死死死死死死■■死死■■死死■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■■■死■■■死死■■■■死死■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■死■死■死■■■■死死■■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■死■死■死■■■■■死死■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■死死■死■死■■■■■■■■■■■■■■ねね■ね■■■■■■■
■死■■死■■■■死死死■■■■■■■■■■ねねね■■■■■■■
■■■■死■■■■■■死死死■■■■■■■■■ねね■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
0864人間七七四年2007/08/05(日) 14:11:08ID:aGd4Qx6L
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■死■■■■■死■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■死死■■■■■死■■■■■■■ねねねねねねねねねねねね■■
■■死死■■■■■死死死死死死■■■■■■■■■■■■■ねね■■
■死死■■死■■■死■■■■死■■■■■■■■■■■■ねね■■■
■■死■死死■■死死死■■死死■■■■■■■■■■■ねね■■■■
■■■死死■■死死■死死死死■■■■■■■■■■■ねね■■■■■
■■死死■■■■■■■死死■■■■■■■■■■■ねね■■■■■■
■■死■■■死■■■死死死死■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■死死死死死死■■死死■■死死■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■■■死■■■死死■■■■死死■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■死■死■死■■■■死死■■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■死■死■死■■■■■死死■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■死死■死■死■■■■■■■■■■■■■■ねね■ね■■■■■■■
■死■■死■■■■死死死■■■■■■■■■■ねねね■■■■■■■
■■■■死■■■■■■死死死■■■■■■■■■ねね■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
0865人間七七四年2007/08/05(日) 14:12:52ID:aGd4Qx6L
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■死■■■■■死■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■死死■■■■■死■■■■■■■ねねねねねねねねねねねね■■
■■死死■■■■■死死死死死死■■■■■■■■■■■■■ねね■■
■死死■■死■■■死■■■■死■■■■■■■■■■■■ねね■■■
■■死■死死■■死死死■■死死■■■■■■■■■■■ねね■■■■
■■■死死■■死死■死死死死■■■■■■■■■■■ねね■■■■■
■■死死■■■■■■■死死■■■■■■■■■■■ねね■■■■■■
■■死■■■死■■■死死死死■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■死死死死死死■■死死■■死死■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■■■死■■■死死■■■■死死■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■死■死■死■■■■死死■■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■死■死■死■■■■■死死■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■死死■死■死■■■■■■■■■■■■■■ねね■ね■■■■■■■
■死■■死■■■■死死死■■■■■■■■■■ねねね■■■■■■■
■■■■死■■■■■■死死死■■■■■■■■■ねね■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
0866入道幻庵in箱根 ◆F3MOcdL3Hw 2007/08/05(日) 14:18:13ID:6lKdKGIu
>>853
ほう、では拙僧も氏繁と共に筑前へ参りましょう。
0867北海珍念 ◆sEDn8V5.d2 2007/08/05(日) 16:37:52ID:+61TSQu2
朝鮮国とて日の本や唐土と同じく仏法の国じゃ、わしが両国の和議をまとめるとするかのう・・・

諸大名の皆様方、しばし戦をお控えくだされ・・・
0868島津義久 ◆UV7vBEdgKU 2007/08/05(日) 17:13:23ID:3h8btxeD
>>867
おお、珍念殿。ぜひお願いします。
0869人間七七四年2007/08/05(日) 17:37:26ID:yZgDEWaD
>>855-865
何故私のスレを荒らすのですか?
不快ですので、止めてください。
私は忙しいのでいちいち削除依頼を出すほど暇ではないのですから。
0870武田信玄2007/08/05(日) 18:07:04ID:97WjM3Cz
>>831
うむ、では北条殿よ、よしなに頼む。
我らも北条殿の関東平定に尽力致そうぞ。

>>833
(な、なに!?>>813は透破であったか・・・。これはばれてはならん!)
そ、そうじゃな、温泉があまりに(;´Д`)ハァハァ
だったもので
つい長居してしもうたわい!がっはっはっは!!

>>835
おお雑賀殿か、久しいのう。
反乱は楽ではあるまい、金を少しばかり持っていくといい。
再び相見出来る事、渇望しておりますぞ。

>>836
待たせてすまなんだのう、上杉も勇んで飛んでいった様じゃ。
戦いが好きな女子とは・・・・わしの好みにピッタリじゃて。がっはっはっは!!!

>>837
おうおう、遂に登場か。
遅かったではないか、わしが居なくて寂しかったのであろう?
お主の相手をまともに出来るはわしのみ、早う朝鮮を蹴散らし
わしと奪いあおうぞ。
0871人間七七四年2007/08/05(日) 19:21:10ID:z3xtaslO
>>855>>865
荒らし野郎が!!この世から消えろ、ゲス野郎!早く死ね!!!!
0872毒だみ大使 ◆.SIq.lX9ew 2007/08/05(日) 19:21:20ID:L2QTwaLd
暇だからID:aGd4Qx6Lでも退治してやるか
0873人間七七四年2007/08/05(日) 19:23:27ID:z3xtaslO
ぜひ頼む
0874毒だみ大使 ◆.SIq.lX9ew 2007/08/05(日) 19:26:36ID:L2QTwaLd
よかろうさあID:aGd4Qx6Lよ出て来い
かかって今回
0875上杉謙信 ◆h9GHvePSBs 2007/08/05(日) 19:41:59ID:GzdEGhiX
〜出陣前・越後〜
謙信「直江景綱!わらわは、軍を率いて陸路長州に向かい、船で九州に渡る!筑前にて、交渉の正否を見守る!
留守は頼んだわよ!!」
直江「はっ!儂にお任せ下さりませ。どうか心おきなく戦って参られますよう!」
謙信「ええ!では、行って来るわよ!!」

〜筑前に着陣〜
どうやら島津が、珍念なる坊主に和平交渉を頼んだようね。
このまま、交渉の正否を見守る!
失敗に終わった場合の事を考え、いつでも戦に入れるよう、全軍待機!

>>831
オッホッホ、憂いは絶たせないわ。
この戦で関東もいささか手薄になっているはずよ。
関東に乱波を放て!

>>848
オホホ、真田の親父か。
この戦が終わらば、甲斐の戦場で相見える事もあろうぞ!!

>>870
オッホッホ、別に淋しくはなかったわ。あなたがいない甲斐を、虎視眈々と狙っていたところよ!!
甲斐にも乱波を放て!!
0876上杉謙信 ◆h9GHvePSBs 2007/08/05(日) 19:51:28ID:GzdEGhiX
>>875
ちょっと頑張り過ぎたわ、オホホ。
鮎川、お水ちょうだい。
0877入道幻庵in箱根 ◆F3MOcdL3Hw 2007/08/05(日) 19:54:09ID:6lKdKGIu
ふん、流石に小田原の前を通る愚は避けたか。

なに?珍念なる坊主が和平交渉を…?
よし氏秀、そちは50騎を連れて九州へ向かえ。
わしは小田原に残ろう。
0878上杉謙信 ◆h9GHvePSBs 2007/08/05(日) 20:12:05ID:GzdEGhiX
>>877
50騎ですって?北条はやる気あるの?
戦になったら、わらわに興味があるとかいう氏秀は、まず死ぬわよ。
それとも、ただの様子見させで、いち早く敵前逃亡させる気なの?
北条の武名に傷が付くわよ?
まあ、してやったりってところね!
0879項籍 ◆J6Hs8QOpNk 2007/08/05(日) 20:23:55ID:ZrgO/OLC
九州・平戸

ううむ、朝鮮め、対馬を奪いおって………ふふふ日本に大群が来てるということは本国では
手薄になってるはずだ、李の相手はほかの大名に任せれば良い。
ありったけの船を率いて朝鮮に参るぞ、 李舜臣にみつからないように朝鮮の内陸に攻めるぞ
0880李舜臣 ◆bHuX.NyX2w 2007/08/05(日) 20:30:31ID:NymOOxSK
ニダー!
>>ちんねん
我は復讐にきたニダ
許してほしくば島津、加藤、小西の首と和を朝鮮の属国にするニダ
0881李舜臣 ◆bHuX.NyX2w 2007/08/05(日) 20:32:52ID:NymOOxSK
>>879
明の大軍が朝鮮本土で待機してるニダ。
残念ニダ。
0882項籍 ◆J6Hs8QOpNk 2007/08/05(日) 20:35:01ID:ZrgO/OLC
海上

チェ、流石にこれは多いな、まずは明を荒らしに行くぞ。
0883李舜臣 ◆bHuX.NyX2w 2007/08/05(日) 20:35:16ID:NymOOxSK
我はもう寝るニダ
0884北海珍念 ◆sEDn8V5.d2 2007/08/05(日) 20:37:08ID:+61TSQu2
>>880
李舜臣様、復讐心からは何も生まれませぬ・・・
我らは共に御仏のもとで生きるもの、仲間内で相争っても悪鬼の如き南蛮人どもに利するだけですぞ!
現に唐土の澳門なる港町は獰猛で邪知なるぽるとがる人どもの植民地とされてしまいました・・・
ここは日の本も朝鮮国も兵をおさめ、一致団結して南蛮人どもの侵略に対抗すべきです!
0885北海珍念 ◆sEDn8V5.d2 2007/08/05(日) 20:39:54ID:+61TSQu2
なんと、もう李舜臣様はお休みになられてしまったか・・・
うむむ、もっと早く訪ねるべきであったか・・・
0886入道幻庵in箱根 ◆F3MOcdL3Hw 2007/08/05(日) 20:51:35ID:6lKdKGIu
〜筑前・博多〜
氏秀「おお、たくさんの大名が兵を送ってきているようだな。」
氏秀「でも義父上は、50騎しか要らぬという…なぜじゃ?」
氏秀「あっ、上杉殿の陣ではないか!ちょっと覗いていくか…」
小太郎「お、お待ちを…」

〜相模・箱根〜
幻庵「では梶原!そちも援軍として参るように」
景宗「はっ」

武田殿へ

此度の戦は水軍が要かと存じまする。
つきましては、我らが三浦の水軍と貴殿の駿河の水軍で朝鮮軍に当たりましょう。

幻庵宗哲
0887真田幸隆 ◆b.khoIyttk 2007/08/05(日) 21:04:33ID:sghZJX1+
>>886
馬鹿を申されるな。
武田はまだ水軍など掌握出来ておらん。
ここは島津殿の水軍に頼む他ありますまい。
織田家が出馬してくればのぉ…
0888北海珍念 ◆sEDn8V5.d2 2007/08/05(日) 21:12:41ID:+61TSQu2
ううむ、諸大名の方々は何が何でも一戦交えるおつもりか・・・
このような時に耶蘇軍が再び蜂起したら・・・
0889春日弾正忠 ◆TABOOaAA.A 2007/08/05(日) 21:28:40ID:JhAT+X1y
また私は留守番か・・・(;´Д`)ハァハァ
0890 ◆F3MOcdL3Hw 2007/08/05(日) 21:34:18ID:6lKdKGIu
>>887
駿河を手中に収めてすぐ、水軍の建造を始めたはず。
0891項龍 ◆J6Hs8QOpNk 2007/08/05(日) 21:46:45ID:ZrgO/OLC
ほお〜朝鮮軍が対馬、壱岐を奪ったのか……ううむ……ミゲル殿、九州の移動してよいですか?

名声名高い大名たちの水軍などを見たいのです。
0892上杉謙信 ◆h9GHvePSBs 2007/08/05(日) 21:49:12ID:GzdEGhiX
>>889
留守番なのに何でハァハァするのか分からないわ
0893武田信玄2007/08/05(日) 22:06:15ID:97WjM3Cz
>>886
ほう・・・・早速の出馬依頼か、あのご老体中々に豪気なお方の様じゃ。


幻庵殿
我ら駿河の水軍は未だ実戦で扱える水準には達しておりませぬ。
故に此度の出馬要請は断らざるをえませぬ。
平にご容赦願いまする。

法性院機山信玄

うむ、この様なものでいいじゃろ。

>>889
当たり前じゃ、久方ぶりに会うたのじゃから三日三晩離さぬぞ。
ぐふふ・・・痩せこけるを覚悟致せ。

>>892
がっはっはっは!小娘にはわからずともよい。
気になるならば教えてやろうぞ。

留守番という事は甲斐に残る

甲斐にはわしが居る

(;´Д`)ハァハァ←今ここ

がっはっはっはっは!!
0894上杉謙信 ◆h9GHvePSBs 2007/08/05(日) 22:12:37ID:GzdEGhiX
>>893
今ここ…って、そのレスは弾正に何か不埒な真似をしながらのものなの?
0895入道幻庵in箱根 ◆F3MOcdL3Hw 2007/08/05(日) 22:26:46ID:6lKdKGIu
ほう、武田が断ったか。
まあ構わぬが…上杉攻めでは援軍を出すのかな?

ほっほっほっほ。

そうじゃ、そろそろ駿府に今川殿を護送せねばな。
0896上杉謙信 ◆h9GHvePSBs 2007/08/05(日) 22:35:22ID:GzdEGhiX
鮎川、至急越後の直江に急報して!

つ【書状>>895

急いで!
0897真田幸隆 ◆b.khoIyttk 2007/08/05(日) 22:40:41ID:sghZJX1+
>>890
御屋形様の申す通り。
船はすぐに出来るかも知れぬが、戦人はそうはいき申さん。
何せ儂等には水軍との縁がない。
それ故、礼をもって今川の船大将岡部忠兵衛を招き、
伊勢志摩の向井正重・小浜景隆を口説き、駿河に
移住させましたが、まだまだまとまりがありませぬ。
実戦など、とても、とても。
0898井伊直政 ◆04ivaC0oP6 2007/08/05(日) 22:55:37ID:+NoSdWL6
家康様、我が徳川は如何いたします?

この隙に、駿河を掠め取りましょうか?
それとも、信長不在の織田を…。
0899上杉謙信 ◆h9GHvePSBs 2007/08/05(日) 23:12:20ID:GzdEGhiX
>>897
わらわの軍も、陸では最強だけど、海ではいまいちなのよね。
船の性能と兵器で補うしかないわね。

あっ、でも佐渡の海賊を雇ったのよ。オホホ
(いたのかしら…)
0900人間七七四年2007/08/05(日) 23:15:41ID:AvToR39M
                                          _____
                                       rァ'フ"´::::::::::::::::::::::`ヽ.
                  ト、._人,.ヘ.__人_,.イ_,.ィ       {f〃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                j`‐'              ‘ーィ     ヾ、;:、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
             、- ' 出   ク  き  き  L_     /-‐_ヽNヽ;:::ニニヽ:::::::::::::::l
             _ )   て  ビ  さ  さ   く     l、_/,.-`ゝ<:三三ミ:、::::::::::::|
              )   行   だ   ま   ま   (_      〉゙iヒニフ,  i::r',ニヾヾ:::::::::::::
   ,....-──-..、   ´)  け    `  は   か   ,ニ=-  r'  `ー '  .}::7,  l::::::::::::::::
  /::::::;、;、:::::::;、;::ヽ  _)    っ          !! (_    〔_ヽ ー-- 、 j::{ ァ ノ::::::::::::::
  !::::/iilllli`oillliY   ) !!           (      しィ´ ̄ ヽ 彡Tヽ::::::::::::::
  l:::::〉=・=, =・= |   ⌒)-、 ,.、         〈          ̄ ̄ }_,. -‐リlハノヽ
  l^Y ;∵|_|;∵l       ′ ヽ/⌒'^´ヽ'⌒ヽ「     _,.   -──-<._x x x x x
  `ー、 ノ三) ノ ⊂二,フ´二_''‐- 、_,.  -─r─'^ ー '´x x x x x x x x x x x x x x x
    __,.|` ー-r_´    r'   ‐-           | x x x l l x x x x x x x x x x x x x x x
 /、 〈.    )i`\  〈              | x x x | | x x x x x x x x x x x x x x x
./  l ヽ  / |.   l  ヽ二ァー-‐' `  、    ! x x x l l x x x x x x x x x x x x x x x
l   |.  \/ リ  |           ` ー-〉x x x ヾ、 x x x x x x x x x x x x x x
|__」   〈゚ 〈__|              / x x x x x\x x x\x x x x x x x x x
.}ヽ.  ヽ   }。/  /|              | x x x x x x x\ x x x`ヽ、x x x x x x
0901上杉謙信 ◆h9GHvePSBs 2007/08/05(日) 23:26:32ID:GzdEGhiX
これは、義の戦よ。
【毘】の旗にかけて、負けるわけにはいかないわね!オホホ
0902雑賀孫一重次 ◆dlXpfTmI/Y 2007/08/06(月) 00:11:21ID:bH6madof
>>870
信玄公、重次感服のお言葉・・・。
紀州土橋派の反乱がちょいと手強いな・・・。

武田家から援軍を頼みたいのだがどうであろう?
0903人間七七四年2007/08/06(月) 00:29:52ID:C1C2cJlj
李舜臣 ◆bHuX.NyX2wの口調がすげームカツク。
俺韓国系だけど、こういう祖国の英雄を馬鹿にするような書き込みって素で許せないんだわ。
ネトウヨいい加減にしろ。何でも韓国貶せば面白いとでも思ってんのか?
空気読んで嫌韓は隔離版でお仲間と一緒にひっそりとやってろや。
0904人間七七四年2007/08/06(月) 00:46:39ID:f4v69EKD
>>903
一つ聞きたいんだが、朝鮮出兵での最終的な明・朝鮮サイドの勝利には李舜臣がどの程度関わってると思う?
それと、そうやって書くと嫌韓発言引き出そうとしてる嫌韓厨だと思われるぜ。スルーしろよ。
0905人間七七四年2007/08/06(月) 01:05:54ID:C1C2cJlj
>>904
そりゃあ俺だって盲目的な民族主義者じゃないから、
李舜臣が補給線攻撃で戦果を上げた一方で、主力同士の海戦では大した働きをしていないことは知っている。
第一、本物の民族主義者だったら最初から戦国板になんて来ようとも思わん。

ただ、あからさまにニダとか使って李舜臣をバカネタに貶めようとしてるのはやっぱり納得できないんだよ。
2chだからって嫌韓ネタがどの板でも通用するなんて思い上がるなよ。
0906瀬川愛季 ◆PdGR7pZcDA 2007/08/06(月) 01:12:14ID:Lv1flRhH
愛季「なんだか西国のほうが慌ただしいみたいだね??(´∀`)/」
秀兼「なんか高麗…今は朝鮮王国か、そこの軍が対馬国を占拠したらしい」
愛季「なんでまたわざわざ…もっかい元冦でもするつもりなのかなぁ??(;_;)」
秀兼「さあねえ…異人さんのやることはよくわからん」
愛季「とにかくそれで各地の大大名が西国に向かってるんだ〜(・ω・)/」
秀兼「まあ俺たちみたいな地方の小領主には関係無い話だ」
愛季「それもそうだね(*´∀`*)」
秀兼「…つーか、愛季に言うこと思い出した」
愛季「な〜に??(・_・)」
秀兼「みげるさんだっけ?あの南蛮僧の」
愛季「うん、みげるさんがどうかしたの〜??o(´ω`)o」
秀兼「あの人から教わった術の練習所、作ってるとこ小野寺輝道の軍に見つかってさ」
愛季「えっ…もしかして…(v´ρω・)」
秀兼「ぶっ壊された挙句術師みんな捕まった…」
愛季「(´・ω・`)」
0907瀬川愛季 ◆PdGR7pZcDA 2007/08/06(月) 01:38:42ID:Lv1flRhH
愛季「えぇ〜、なんでそんな大変なこと忘れちゃうのさぁ〜(TдT)」
秀兼「だってここ数日西国が騒がしかったし…」
愛季「そんなの理由になんないよぉ〜っ!!(`ω´♯)」
秀兼「仕方無いだろ!だいたい警備の兵もマトモにつけないで敵領との境で建築工事やるか普通!」
愛季「だって大曲ならあの術にぴったりだと思ったから…(´・ω・`)」
秀兼「おいおい…みげるさんは港で映えるって言ってたじゃないか」
愛季「水軍衆から敵襲かと勘違いするからやめてって苦情が来たの…(ノ_・。)」
秀兼「あいつら使えねぇ…」
愛季「てかこのことみげるさんは知ってるの??(v´ρω・)」
秀兼「今はまだ大丈夫だろうけど時間の問題かな」
愛季「えぇ〜、知られたらまずいよ、早く術師さん達助けに行かなきゃ…(・ω・`;)」
秀兼「でも兵は出せないぞ?今動いたら今度こそ連合軍に潰されちまう」
愛季「ん〜、困ったなぁ…(; ̄_ ̄)=3」
秀兼「こうなったら伊達とか最上、蘆名みたいな大勢力に応援を頼むしかないな」
愛季「最上ちんはちょっと嫌かも…キツネさんは信用できないもん…(>_<)」
秀兼「…とにかく自力で取り戻せないなら大勢力を頼るしかないぞ」
0908島津義久 ◆UV7vBEdgKU 2007/08/06(月) 12:07:50ID:B9AAGQeH
義弘よ、わしは先に大宰府に向かう。
わしは水軍を率いるゆえ種子島の時尭殿と一緒に陸と海を使うのだ。

o0O(水軍は島津と三浦のみか・・・他と言えば・・・・)
0909真田幸隆 ◆b.khoIyttk 2007/08/06(月) 15:12:48ID:SBeWzqrg
(どうも水軍が心許ないようだ…
朝鮮が攻めてくるというのに、他の大名は立ち上がらんのか!
水軍…水軍…水軍…)
ん?そうじゃ!儂はどうしてこんな事に気付かなかったのじゃ!
南蛮じゃ、南蛮船じゃ!
南蛮にとっても日の本が朝鮮軍に負けるは損なはず。
何せ朝鮮ではキリシタンの教えなど認めそうもないからの。
貿易だって許すまい。日の本が敗れれば市場を失うことになる。
それに、南蛮が味方に付いたとなれば、
珍念とかいう坊主の和平交渉も有利に進もう。
平和の為とならば、南蛮坊主も嫌とは申すまい。

誰ぞ!至急バテレンの責任者に書状を持て!

【ミゲル宛てに使者が発ちました。】
0910入道幻庵in箱根 ◆F3MOcdL3Hw 2007/08/06(月) 21:09:20ID:2AB5lfK/
機は熟した…
合戦の準備じゃ。わしは甲斐に向かうゆえ、その間に平井に兵二万を集めておくのじゃぞ。

ほっほっほっほ…
0911島津義弘 ◆ISINPqqOZk 2007/08/06(月) 21:15:23ID:HoHudxKt
島津軍・義弘隊
義弘300
川上久朗100
新納忠元100
長寿院盛淳50
木脇祐守50
義弘「兄者の指示通り最大限の人員じゃっど」
0912島津義久 ◆UV7vBEdgKU 2007/08/06(月) 21:20:18ID:B9AAGQeH
義弘、よくやった。家久が大口城に400の軍勢とともにとどまっておるから拾って博多に来てくれ。
0913島津義弘 ◆ISINPqqOZk 2007/08/06(月) 21:32:43ID:HoHudxKt
>>912
わかいもした。
じゃっどん陸路がよかか海路がよかか籤を引いて見てくいやい。
【義弘隊600は大口城の家久隊400と合流した。】
0914島津義久 ◆UV7vBEdgKU 2007/08/06(月) 21:37:27ID:B9AAGQeH
陸路でよかろう。相良には話をつけている。
いざとなったら朝廷からお呼びが来ているといって押し通せ。
0915島津義弘 ◆ISINPqqOZk 2007/08/06(月) 21:51:54ID:HoHudxKt
>>914
わかいもした。
【現在位置・岩尾城前】
0916入道幻庵in箱根 ◆F3MOcdL3Hw 2007/08/06(月) 21:56:33ID:2AB5lfK/
…甲斐…
景宗も筑前に着いたようじゃな。
わしも武田殿に拝謁せねばな。
0917島津義弘 ◆ISINPqqOZk 2007/08/06(月) 22:11:34ID:HoHudxKt
長寿院盛淳「博多に着きもした。着くまでに人数が増えちょりもす。」
義弘隊に100名の兵が付いてきた。
0918上杉謙信 ◆h9GHvePSBs 2007/08/07(火) 12:56:55ID:QZ++rF/I
>>910>>916

どうやら、北条の隠居爺がきなくさい動きをしているわね。

和平交渉は一向に進展していない様子ね…。
直江をわらわの代理としてこちらに寄越す事にして、わらわは越後に戻るわ。
合戦の準備をするよう、越後に早馬を送って!
追って、わらわも戻ります。
0919人間七七四年2007/08/07(火) 14:08:44ID:32L4rC7d
ゴミ島津
0920島津義弘 ◆ISINPqqOZk 2007/08/07(火) 19:17:04ID:SXsBPIG4
兄者!秋月ドンに食糧の調達を頼んでみもんそかい。
0921島津義久 ◆UV7vBEdgKU 2007/08/07(火) 19:31:43ID:Mz6B5IPV
>>920
わしはちと、調停の接待かなんかで忙しい。家久にいかさんかい。
0922人間七七四年2007/08/07(火) 19:32:11ID:So0b2zYM
一応確認とっておきますが、次スレはなな板に立てることにします。
0923島津義久 ◆UV7vBEdgKU 2007/08/07(火) 19:38:18ID:Mz6B5IPV
そうなんだ・・・
俺は今スレ立てトライしたけど無理でした。
0924上杉謙信 ◆h9GHvePSBs 2007/08/07(火) 19:42:20ID:QZ++rF/I
>>923
騙されないで!
次スレも、この戦国時代板よ!!
0925上杉謙信 ◆h9GHvePSBs 2007/08/07(火) 19:47:56ID:QZ++rF/I
次スレよ!

戦国武将になりきるスレ その12
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1186483569/
0926北海珍念 ◆sEDn8V5.d2 2007/08/07(火) 20:38:26ID:pQLiX1hk
李舜臣様はまだかのう・・・このままでは日の本と朝鮮国の戦は避けられぬ・・・
0927ルイス・フロイス2007/08/07(火) 21:30:13ID:zIPe3QPk
Otokoniha makerunowo shoutide tatakawanebanaranai tokigaarunodearimasu
0928春日弾正忠 ◆TABOOaAA.A 2007/08/07(火) 22:17:01ID:L/XSF1Kw
ルイシュ風呂椅子は『あしたのジョー』を見た丘?
0929ルイス・フロイス2007/08/07(火) 22:54:27ID:mVf2fdIv
Saishuuwadake mitayo
0930人間七七四年2007/08/07(火) 23:16:15ID:So0b2zYM
なな板のほうがなりきりやるには相応しいのに、
どうしてここの人たちは戦国板に固執して粘着するんだろう・・・
0931春日弾正忠 ◆TABOOaAA.A 2007/08/08(水) 00:05:44ID:hLOpwH1a
>>930
( 。_`ゞ´)… スルーして他のスレで励め
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。