トップページsengoku
1001コメント504KB

戦国武将なりきるスレ その11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001八戸のぶなが ◆eb4VLn3tEc 2007/07/12(木) 11:30:44ID:UGHSC5k2
294 ととのえ老臣 ◆9wyZyL8qrQ 07/07/12 08:57:53
★〜このスレのルール〜☆

一、 荒らしは徹底放置

一、 ネタをネタとしてとることが出来ず、殺伐となる者は許されない
   自分以外の参加者を楽しませることが、ネタスレの基本であることを忘れるな

一、 ひとり二役まではOK
    (大名キャラは一人まで。自分の書き込みに自分でレスを付けることは厳禁)

一、 ネタとしてレス内に登場させる分には配下は自由に登場可
   (登場させた配下が新たに名乗り出た時は譲る事とする)

前スレ
戦国武将になりきるスレ その10
http://same.u.la/test/r.so/hobby9.2ch.net/sengoku/1183565672/
0740入道幻庵in箱根 ◆F3MOcdL3Hw 2007/07/31(火) 16:00:34ID:0kMTDlbI
武田が居らんとわしも進めようがないでな…
0741穴山梅雪 ◆YzgezzuvR6 2007/07/31(火) 16:05:49ID:wRSoFXMT
>>740
儂がおるじゃろ
0742浅井長政 ◆D5K0PnGiio 2007/07/31(火) 16:42:27ID:0K+rFV3p
>>697
飲みすぎはいけませぬぞ朝倉殿。
0743聖天使ザビエル∬ν゜ゝ゜》つ†2007/07/31(火) 17:13:52ID:nngdOmxU
レッツゴー十字軍!!(十)〆(十)〆(十)〆
0744項龍(バルタザール) ◆Sw15bzOP8. 2007/07/31(火) 17:38:47ID:kgqfd7mN
>>703
ふむふむ、これは便利な書物だな。
(これで翻訳とかできそうだな)
0745真田幸隆 ◆b.khoIyttk 2007/07/31(火) 19:45:28ID:S1SfaXEF
>>739
儂が欲しいのは『強い後ろ盾』じゃ。
穴山殿ではちと・・・

>>740
儂が信濃を手にした暁には、必ずや関東の防波堤となりましょう。
儂にお味方してくださらんか?
0746毛利元就2007/07/31(火) 19:52:18ID:Ekzn3g6J
さぁて…尼子殿には消えていただかこうか
0747入道幻庵in箱根 ◆F3MOcdL3Hw 2007/07/31(火) 20:32:23ID:0kMTDlbI
>>745
我ら北条家としても関東を制した時には、信濃とは隣国になるゆえな。
以後よしなに。

《北条家と真田家は同盟を締結しました》
0748毛利元就2007/07/31(火) 20:36:39ID:Ekzn3g6J
と思ったが止めじゃ
わしはもう死ぬ、後継ぎは三本の矢じゃ
隆元は後見人じゃぞ
元春、隆景と共に三本の矢を盛り上げよ
0749穴山梅雪 ◆YzgezzuvR6 2007/07/31(火) 21:49:47ID:wRSoFXMT
>>745
武田に繋がる儂のどこが「ちと・・・」なのじゃ!
侮辱は許さんぞ!
0750真田幸隆 ◆b.khoIyttk 2007/07/31(火) 22:00:09ID:S1SfaXEF
>>747
それでは我等は甲信を、北条殿は関東を…

>>748
出てきた途端に死ぬな〜っwww

>>749
(シーッ!御屋形様が御不在なんだから、
どっか大きな所と結ばないと危ないでしょーっ?
武田家の梅雪殿じゃ意味がないの!)
ふふふ、安心して下され、儂が信濃を押さえれば、
甲斐は後方の憂いがなくなりますぞ?
安心して駿河から遠江へとお進み下され。
0751人間七七四年2007/07/31(火) 22:25:03ID:lNaaNkbq
荒らすんじゃねーよバーカ!
しね!
0752足利よしぁき ◆Yossy0vJEE 2007/07/31(火) 22:30:20ID:JesAzWmz
>>728
おおぉーーー、昨日は土用の丑であったな、中々気の付くオヤジだねぇ〜信長は!

私の次の将軍に君を指名してあげるよ!!!

鰻のお礼に一つ良い事教えてあげるよ〜

本能寺には泊まっちゃだめだよ〜。<私が教えたって事はナイショでネ〜>
0753入道幻庵in箱根 ◆F3MOcdL3Hw 2007/07/31(火) 23:30:11ID:0kMTDlbI
穴山殿、拙僧が仲介するゆえ今川殿に駿府をお返しなされ。

悪いようにはしませんぞ、ほっほっほ。「駿河」と申しておる訳ではありませぬ、そこは貴殿もお分かりのはず。
皆までは言いませぬが、駿府に今川殿を戻すだけでも…
0754人間七七四年2007/08/01(水) 06:19:33ID:1/JcE1ch
まだやってるのこの糞スレ
戦国板でやる必要ねえだろ?
なな板池
0755人間七七四年2007/08/01(水) 11:00:44ID:HNw6UQF9
>>754
理由は考えろ
0756織田まぶ長2007/08/01(水) 12:16:15ID:MLxBg08F
誰ぞ、儂に状況を説明いたせ!
0757人間七七四年2007/08/01(水) 13:30:48ID:uEzAyl93
あんまり板違いの場所でやることに固執しない方がいいと思うよ。
0758人間七七四年2007/08/01(水) 13:46:16ID:PirREypk
ダメ武将だらけですの〜(笑)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■死■■■■■死■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■死死■■■■■死■■■■■■■ねねねねねねねねねねねね■■
■■死死■■■■■死死死死死死■■■■■■■■■■■■■ねね■■
■死死■■死■■■死■■■■死■■■■■■■■■■■■ねね■■■
■■死■死死■■死死死■■死死■■■■■■■■■■■ねね■■■■
■■■死死■■死死■死死死死■■■■■■■■■■■ねね■■■■■
■■死死■■■■■■■死死■■■■■■■■■■■ねね■■■■■■
■■死■■■死■■■死死死死■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■死死死死死死■■死死■■死死■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■■■死■■■死死■■■■死死■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■死■死■死■■■■死死■■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■死■死■死■■■■■死死■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■死死■死■死■■■■■■■■■■■■■■ねね■ね■■■■■■■
■死■■死■■■■死死死■■■■■■■■■■ねねね■■■■■■■
■■■■死■■■■■■死死死■■■■■■■■■ねね■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
0759人間七七四年2007/08/01(水) 14:50:36ID:qMkkVXsm
>>758
登場ダメ武将というとお前もか
そんなに自分を卑下せずともよかろうw
0760人間七七四年2007/08/01(水) 15:08:35ID:uEzAyl93
叩かれると余計に意固地になって戦国板に居座ろうとするのは分かるけど、
そんな子供じみた意地は捨てて素直になりきり専用の板に移るべきだと思うな。
0761人間七七四年2007/08/01(水) 15:48:40ID:alo0PNue
くだらないコピペ荒らし「しか」できない低脳に言われてもね〜w
どっちが子供なんだかw
0762浅井長政 ◆D5K0PnGiio 2007/08/01(水) 16:27:06ID:BXOKMief
好きにやらせればいいのだ。
そういう輩にはなにをってもむだだ。
スレのほとんどがあのコピペで埋もれたこともある。
0763Miguel ( ´・ω・)つ†2007/08/01(水) 18:37:44ID:NHHd4x6A
〜羽後土崎湊城〜

そうだ、愛季さまに何か手土産を持参せねばな。
兵器はもう送ったしなぁ…何か他にお喜びになりそうなものはといえば…

商人「司祭殿、アレなどいかがでしょうか?」
----「丁度船に積んでおりますがね。」

ああ、信玄公にお見せするつもりだったが、卒倒されて沙汰止みになったんだったな。
確かにアレをこの国の人が見たら驚かれるに違いない。
愛季さまにこうお伝えしなさい。

『今宵夜半、港の空をご覧ください』

と。
0764項龍(†バルタザール†) ◆Sw15bzOP8. 2007/08/01(水) 19:55:52ID:tSNtlr/U
アレとは前に話していたアレですか?名前を失念してしまって(苦笑)
ところで南蛮船の操縦の仕方とか書いてある書物はありますか?
0765島津義久 ◆UV7vBEdgKU 2007/08/01(水) 19:56:41ID:nxCA3jza
>>725
〜薩摩・大口城〜
小姓「義弘様からのお手紙を預かってまいりました。」
義久「うむ、ご苦労。フムフム・・・・・
  ほう、伊東の遺児をミゲル殿に預けたか・・・
   ある意味では正しい判断だな。さて、ミゲル殿にお礼を・・・」

つ【書状】

ミゲル殿、久しゅうござる。修理太夫義久じゃ。
さて、義弘からの要請で伊東の遺児を引き取ってくれた事を
島津家当主として感謝する。お礼として送った品を受け取っていただきたい。
つお米・酒(焼酎)・金(菱刈の当たりで取れたもの)
特に金は最近少し発見された物だ。これから切り開いて産地にしようかと思う。
ちなみにアルメイダ殿から要請された治療院、孤児院、そしてセミナリヨ増設は着々と進んでおる。
楽しみにしていただきたい。

義久「そういえばミゲル殿は瀬川殿の所にいるようだ。土崎湊まで届けるとしよう。」
0766Miguel ( ´・ω・)つ†2007/08/01(水) 20:21:27ID:NHHd4x6A
>>764
そうそう、アレでございます。
fuegos artificiales・・・失礼、適切なハポン語の表現がないもので。
それを打ち上げますと、夜空に大輪の花が咲くがごとく爆ぜる一種の祝砲ですな。
とても美しいものですので、バルタザールもここから眺めてはいかがでしょう?

>>726
使者「薩摩の島津さまより書状をお預かりしております。」

ほう、懐かしいな。なになに・・・
あはは、気を遣わせてしまったようだね、このようなものまで頂いて。
アルメイダ殿の進言も受け入れてくだされたようだし・・・
薩摩とはこれからも上手くやっていきたいものだ。

よし、ヴァティカンのロヨラ総長に島津殿を称える旨の書状を送ろう。
彼処に赴くのは優秀な宣教師が相応しいし、
ヨーロッパでその名が売れれば商人もこぞって薩摩を訪れる・・・
彼らの望む貿易もより捗ることだろう。
0767Miguel ( ´・ω・)つ†2007/08/01(水) 20:26:57ID:NHHd4x6A
>>726 ×
>>765 ○
0768Miguel ( ´・ω・)つ†2007/08/01(水) 20:58:21ID:NHHd4x6A
南蛮船の操縦法の載っている書物ですか・・・
失礼、私はそちらの方面には疎いもので・・・
0769人間七七四年2007/08/01(水) 21:23:48ID:1/JcE1ch
ガキばかりだな
依怙地になってととのえみたいな糞コテの遊び場を保守してどうするんだか

お前ら、他の住人にウザがられてるの分からないのか?
0770人間七七四年2007/08/01(水) 21:32:45ID:HNw6UQF9
ageてまで言うことかよw

他スレでととのえに負けたり荒らされたのか?話聞いてやるぜ。
0771人間七七四年2007/08/01(水) 21:34:14ID:uEzAyl93
やっぱり戦国板でなりきりやるのは場違いだからこんなに叩かれるんだろうね。
やっぱ次スレはなな板に立てることにしよう。
0772細川忠興 ◆7AiDT4vu8w 2007/08/01(水) 21:39:44ID:SZADJ/DY
夏の夜の
五月蝿い虫が
鳴いている
0773人間七七四年2007/08/01(水) 21:48:58ID:alo0PNue
夏は本当に厨が湧くなw
0774人間七七四年2007/08/01(水) 22:11:13ID:1/JcE1ch
厨コテの溜まり場だからな

三戦かなな板池
0775瀬川愛季 ◆PdGR7pZcDA 2007/08/01(水) 22:26:58ID:2agGKVUN
>>540
この寒い北国で大変待たせちゃってごめんなさいです…(´・ω・`)
はじめまして、檜山安東家当主で能代水軍総帥の瀬川愛季ですっ(≧▽≦)/
愛季みたいな田舎の豪族なんかのとこまでわざわざ来ていただいて光栄です(*^-^)b
異人さんの口にあうかわかんないけど、よかったらどうぞ(*´∀`*)
つ ハタハタ
0776Miguel ( ´・ω・)つ†2007/08/01(水) 22:37:05ID:NHHd4x6A
>>785
これは愛季さま、美味しそうな魚ですね…
なるほど、これで変態どもを…いや、何でもありません…。

…主、願わくはわれらを祝し、また主の御惠によりて
われらの食せんとするこの賜物を祝したまえ。
われらの主キリストによりて願い奉る。 アーメン。

そうそう、愛季さまには手土産がございます。
fuegos artificiales(花火)というものでして、大変美しいのですよ。
あの港の空に…あぁ、始まりました!

            ☆                       +
            *       、 ヽ i i r'", ' ,                    *
   +             ゙ ヾ、ヾ i i i ,/ /, '          *               +
             " '' - ,, 、 i i ' ,, - '' "
           , 三 = = - 、 , - = = 三 、                +
       +       _ ,, - ‐ ''  ' ゙ " '' ‐ - 、     、i i , ,     +           ☆
  ☆             ,, - "// i i ヾ \"- 、  ,,_ ヾ、、i i i /,,'",
              , " ,,' i i i ヾ、 ヾ     "''-,,, i i ,'/-"    
                  " ' ' i i i i ゙      三二=-;;;;-=二三
                           _,,,,-''",'i i ヾ"''-,,,_    
                  、 i i ,   ,,;;;、,,;;;,, ,,'"/i i i ヽヾ、
         _,,,,,,_      \ヾソ,//,;;'"';;v;;'"゙' ' ' i i ゙ ゙
  ,,,,,_     ,,r'';;;;;;;;;;;ヽ、   三=- ;;; -= ,;''",;''i'';,";,, ,,,,_    _,,,,,,,,__       _,,,,,,,,,,、   _,,,,,,r;;;;
/;;;;;;ヽ、,,r";;;;;;;;;;;;;;;゙l\__/l  /'/ハヾ\'  ,,;l ゙  ゙,,;;;;;;;ヽ_,,,,-;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、_,,,,,,、,r;;;;;;;;;;;;;;;ヽ r';;;;;;;;;;;;;;;
ヾゞ;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r":::::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;゙v';;;;!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;v;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
ヾ,,;;ゞ~~"''""~~"''~"ヽ;:::::::;ノ~""~~""~"'~~~~'""''"~~"''~"'''"''''''----,,,,,__;;;;;;;;;r';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
,,;;ヾヽ,,,vv ~〜    ,r:::::::::ヽ  ~ ゙ 、 、 i , , ~ ,,r'   . . : : : ,,〜     ~~~""''"""~~~"''''''---;;;;;;;;;;;;;
ヾ,,;;;w',,ヾ;;;ソ、 ~〜 〈::::::::::::::〉 二 〜 = = 〜 二          〜〜 : : : .. : :
;;;;;;ゞ;;;;yヾ;;;;ヾゞ,,;;,,, l::::::::::::イ ,, - ~ , ' i ゙ 、~ - 、
0777Miguel ( ´・ω・)つ†2007/08/01(水) 22:38:01ID:NHHd4x6A
>>785 ×
>>775 ○
0778瀬川愛季 ◆PdGR7pZcDA 2007/08/01(水) 22:44:23ID:2agGKVUN
>>776
わぁ〜、すごいすごいっo(≧▽≦)o
この夜空に花を開かせる術はどんな修行を積めば会得できるの?(´∀`)/
愛季も修行すれば使えるようになる?(´・ω・`)
0779Miguel ( ´・ω・)つ†2007/08/01(水) 22:57:14ID:NHHd4x6A
>>778
お気に召されましたか、よかった。
あはは、愛季さま御みずから学ばれるとは豪気なものですw
よろしければスペイン商人に申し付けて瀬川家の工人に伝授させましょう。
それでいつでもお楽しみになることができるかと。
うん、夏の夜にこれはいいものです。
0780瀬川愛季 ◆PdGR7pZcDA 2007/08/01(水) 23:03:42ID:2agGKVUN
>>779
ぜひ教えてくださいっ(≧▽≦)/
やっぱり南蛮渡来の技術はすごいなぁ〜(*´∀`*)
南部ちんに差し押さえられた蝦夷地貿易に代わる新しい産業にできるかも…(`・ω・´)

あ、秀兼〜、すぺいん商人から夜空に花を開かせる術を習いたいから大曲あたりに練習所作って〜(´∀`)/
0781Miguel ( ´・ω・)つ†2007/08/01(水) 23:10:23ID:NHHd4x6A
>>780
ええ、もちろん!
スペイン商人にはその練習所に赴くように申し伝えます。
では、私はセミナリヨの建設地の検分に行ってまいります。
何かあれば、のちほど。

〜大曲〜

商人「あー、ここでいいんですかい。この書物に製造法が載ってますわ。」
----「暫くはあたしが立会って製造を監督しますんで、宜しく頼みますわ。」

つ【http://www.hanabi.co.jp/hanabi.kyaku.seizou.htm
0782人間七七四年2007/08/02(木) 06:06:14ID:vQ2jnO+l
 「お、お、おあぁぁ────」
 クラッシュする。
 融ける川原。解ける色黒。説けるオッス。ビンビンのマラ
の滑らかさ。乱交する発展場。観測兄貴と実行兄貴。
締まりのない穴。汚ない穴。浜辺を走っていくノンケ。男一
匹。男二匹。男三匹。欠かさない1000回の素振り。破裂する
腸。初めから納まらないという約束。汁
と汁。赤と竿。六尺褌と越中褌。無様に排便
する丸刈り、泳ぐ男、真相神澱にて詠うタカシ。糞
、糞、糞。自由なく我慢せず育成し射精へ意
義はなくユニホームはなく。ノンケよりは楽。他の誰でもな
いkazuya。洩れた雄汁。ラッシュより生じる快感。
浣腸する色黒兄貴。すべて丸刈り。M字開脚をして高速ピストン、
尿道から出たがっている精液、そのありえざる
野郎にノンケこそ六尺を。
0783項龍(†バルタザール†) ◆Sw15bzOP8. 2007/08/02(木) 08:47:22ID:XmZrBB01
>>768
左様ですか……まあ司祭ですから知らないのも当然ですし。
(堺とかに行って買わないと)

>>776
ほへえ〜これは奇麗なもんですな、まるで花が火を出しているようですね。
0784人間七七四年2007/08/02(木) 11:38:58ID:GQS0u8JP
sengoku:戦国時代[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1150003335/83-87

削除依頼出しても無視されてるね。
一応忠告しとくけど、依頼する場合は本当の荒らしと単に住人にとって都合の悪い批判を区別した方がいい。
コピペ連投は疑うべくも無く荒らしだけど、87の依頼には荒らしに当たらない意見や批判も混じってる。
こういう都合の悪い意見を排除するようなやり方を続けてるとスレが閉鎖的になるよ。
0785高坂弾正2007/08/02(木) 12:55:05ID:ZgCbpu7/
あ、アナルが。アナルが〜〜〜〜〜〜〜っ!
0786春日弾正忠 ◆TABOOaAA.A 2007/08/02(木) 13:17:29ID:WYSj4F5+
>>785
戯け!弾正メが!!!

ゲイのナイ事をするでない!
0787人間七七四年2007/08/02(木) 21:41:45ID:RK0mCRGF
荒らしと叩きの区別もつけられれない独善的な糞コテは死ねば?
ここの住人はコテ変えてもやることは変わらないな
0788人間七七四年2007/08/03(金) 01:19:30ID:l+cmpLcz
>>787
叩かれるのは辛いなあ……
確かに俺たち住人は戦国厨房だけど、
他のスレに迷惑はかけてないからもうちょっと大目に見てくれよ……
0789 ◆F3MOcdL3Hw 2007/08/03(金) 01:38:51ID:v9v+VKG4
以前ととのえが他スレに乱入したりしたからな。
まあ、現在の参加者に荒らしている人間はいないと思うが、一部のコテの所業のせいで私までとやかく言われるのは御免だ。
一応、私だってととのえには文句言ったしな
0790人間七七四年2007/08/03(金) 02:27:50ID:6RvlxOkI
削除スレ荒らしは立派な荒らし

あの厨房丸出しの削除依頼は酷いだろ
削除人が寄り付かなくなって他の住人に迷惑かけるってどうして分からないのかと
自治厨気取りで他の板住人に迷惑をかけるコテが一番嫌がられるんだよ
0791人間七七四年2007/08/03(金) 07:27:53ID:dSBCR4bX
どうせ廃墟だから私のAAやコピペ置き場として再利用させていただきますね。

我慢できない 投稿者:マラドーダ (1月30日(火)21時08分21秒)

帰宅してからセンズリ始めてかれこれ4時間くらいになる。
今も全裸でアナルにディルドぶっ込んでいて
右手でしごき、左手でキーボード打ちながら書き込みしている。
3日ぶりなのですぐにイキそうになったけど
イク寸前のあの気持ちよさをたくさん味わいたいので
数え切れないほど寸止めしている。しかしもう限界だ!
玉が上がりっぱなしになっていてさっきザーメンが少し漏れてきた。
Highになっているので手ですくい舌で舐めてみると
苦くて鼻から特有の匂いが突き抜ける!
あー最高だよ俺のザーメン!!!
もう玉袋ん中で暴れるザーメンをどうすることもできない!
かなりの量が出てきそうだ!
射精しないと気が変になりそうなので
この書き込み終わったら5分以内に
仰向けM字開脚の格好しながら射精します!!!
ではディルドとペニスの高速ピストンに入ります!!!
0792人間七七四年2007/08/03(金) 07:57:01ID:pY0PVe1s
>>791
完成度低いな、戦国板住人として恥ずかしいぜ
0793織田信長 ◆/t91I0EnAs 2007/08/03(金) 11:21:35ID:Zjf1zUE+
何をガタガタ騒いでおるのじゃw

うるさい奴らよのぅ…。
0794阿倍晋一#2007/08/03(金) 12:27:13ID:Y3MR4uRT
美しいスレ
0795人間七七四年2007/08/03(金) 12:53:46ID:TcqjGWcr
>>789
おまえ、相当ととのえ老臣が嫌いなんだなwww
荒れてる原因は、ととのえだけにあると言いたいのかwww
0796入道幻庵in箱根 ◆F3MOcdL3Hw 2007/08/03(金) 13:20:16ID:v9v+VKG4
>>795
いや、他スレの荒らしに関して答えただけだが

それとも他の連中も他スレ荒らしてたのか?
0797人間七七四年2007/08/03(金) 13:31:17ID:TcqjGWcr
だから>>789は、ととのえが幕府スレだかを荒らしたから
ここが荒れたんだと受け取れる書き込みな訳だが

>それとも他の連中も他スレ荒らしてたのか

そういえば元信玄のやつなんて三戦のスレ荒らしてたな
0798入道幻庵in箱根 ◆F3MOcdL3Hw 2007/08/03(金) 13:44:07ID:v9v+VKG4
>>788が迷惑をかけてないと言うので、ととのえやら何やらが迷惑はかけただろう、と。
で、ととのえがどうだこうだ言う奴が出てくる。ただ、それをこのスレで言われても困る。

という趣旨だったんだが、やはり妙な返答だったな。
0799Miguel ( ´・ω・)つ†2007/08/03(金) 15:26:23ID:QdWOrHWS
〜羽後土崎湊城〜

ふむ、セミナリヨを建設するのはやはり城の傍らがいいかな。
駿府はハポン文化が特に重んじられていたからハポン建築で建てたが、
今回は西欧と同じ建築法でいいだろう。

教育内容は…全学年通してラテン語・音楽・体育・日本古典を学ばせ、
聖書の内容に触れるのは第二学年以降にするかな。


〜駿府〜

フェルナンド「…駿府はなんとか落ち着いた、のか?」

レオン「信玄公が事後処理には当たられておりますが…」

フェルナンド「ある情報筋によれば駿府を氏真公にお返しすべきとの進言も出たらしい。」

レオン「………。」

フェルナンド「どうあってもセミナリヨに危害が及ばぬように、働きかけてみるか…」

>>750
真田殿、少しよろしいですか?
0800李舜臣 ◆bHuX.NyX2w 2007/08/03(金) 22:00:58ID:0dEgTh4J
和冦に対しての報復に来たニダ
0801正親町 ◆MIKAD.BeWE 2007/08/03(金) 22:05:37ID:E/HURt9k
京の夏は暑すぎて適わへん

ぼちぼち軽井沢に静養しに行きまひょか
0802人間七七四年2007/08/03(金) 22:09:43ID:l+cmpLcz
いや、そもそもととのえはこのスレの住人じゃなくて単なる荒らしだし、
奴のせいでこのスレが悪く言われるのは勘弁な。
0803穴山梅雪 ◆YzgezzuvR6 2007/08/04(土) 00:15:25ID:OkVsKQbX
>>750
何やら、そなたは策略家のようじゃ

>>753
勿体ぶらずに説明せんかい!
0804入道幻庵in箱根 ◆F3MOcdL3Hw 2007/08/04(土) 00:57:26ID:nVp+lCT3
すみませぬ、「怪僧色」を出してみたくなり申して…

要は、今川の若殿には駿府へ戻っていただく。
どうせ駿河には大した城はありませぬからな、適当な所を改築して駿河支配の拠点となさるが良い。
駿府にいる公家など、武田家にとっては無用でござろう。現に、今川殿が退去されてから駿府は荒れたとか…。
0805人間七七四年2007/08/04(土) 10:49:58ID:A1t25o0F
   i:;:;:;:;:;:;;/_|;|_|i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノ
   /:;:;:;:;:;:;lト''l;| !リ;:;:;:;:;:;、;:;:;:;:;:}  ま 知
  i゙:;:;:;:;:;:N ! ヾ ヾヾ',;r''⌒ヽ.)  す っ
  .|:;:;:;;i'゙'゙  ,;;   《''ー'゙,,.    }  よ て
  !;:;:ヽ´`''''《   .:/Z三卉≧=)
  ヾ;:;}ィ=ヰ=〉  彡''" ̄  `''ー、_,、__、_,,
    i゙ ´'''⌒7   ,,   ∵ ‥.;;彡''゙>ヽ l
   .|.   /  爻,,  ∴ ∵ /.::::::::::';;;ノ/
    l::.   (_,r、_)へ、.   /.:::::::::;;{-‐'゙
     l:: /  ,,ィー-:=:._7 ,.::::::::::/:l
    ヽ ヽんrェェエエダi .:::::::::/:::l
     ヽ. ヾー==-'''´  ,':::::::;;::::::::|
      ヽ.      ,,.:':::,,-‐''..゙゙ ̄`フ、
        ヽ(_,,;rイ´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/,:;:;.ヽ
           ̄


0806真田幸隆 ◆b.khoIyttk 2007/08/04(土) 11:38:02ID:wZOdlvjM
>>803
はっはっはっ
儂等のような弱小勢力は兵力ではよそに劣りますからな。
頭を使わにゃ、生き残れないのですよ。
それよりも、朝鮮軍が日の本を狙っている様子。
国の守りは息子達に任せて、儂も急ぎ九州へ馳せ参じる所存。
異国との戦ともなれば、各地から将が集まるでしょう。
我等も名を売る好機では御座らんか?
こうなると、北条家と結べたは幸いに御座りましたな。
0807穴山梅雪 ◆YzgezzuvR6 2007/08/04(土) 11:59:46ID:OkVsKQbX
>>804
うむ、そちは賢いのう…ぐへへ。
北条の者でなかったら、儂の知恵袋にしたい位じゃ!

御館様は、今頃どうしておられるのかのぅ?
0808穴山梅雪 ◆YzgezzuvR6 2007/08/04(土) 12:11:45ID:OkVsKQbX
>>806
儂も御館様の代わりに参りたいがのぅ…。

御館様がご不在の今、儂が甲州を離れると、外敵に攻め込まれてしまうやも知れぬのぅ…。

謙信とか、謙信とか、謙信とか…。

家康めも、虎視眈々と機会を伺っておるに相違ないわ!!

どうしたもんかのぅ…?
0809公家の貴公子近衛2007/08/04(土) 12:21:48ID:kIYyVLGF
>>801
お供いたしますよ♪
0810真田幸隆 ◆b.khoIyttk 2007/08/04(土) 12:28:23ID:wZOdlvjM
>>808
謙信は義の将に御座る。
異国からの敵襲ともなれば、喜び勇んで出陣致すでしょう。
上杉家へ檄文でもお出しになりませ。
無論、謙信の正義をくすぐるような文面にするのですぞ。
家康は喰えぬ狸なれど、今はまだ武田に対抗出来る程の勢力でもありますまい。
それに、家康は武将のなんたるかを心得た男と聞いております。
北条家との同盟もあること、さほど心配はないかと。

とにかく、諸将に檄文を送り、出陣を促すのです。
0811人間七七四年2007/08/04(土) 13:46:39ID:+TCCHNRp
不要な
スレ
0812人間七七四年2007/08/04(土) 14:57:46ID:rafqyAdD
                _,,..=-‐''"~`ヽ、
             ,,.:r='"~^`'''ー--+-‐'ー‐:、_,__,.,.,.,.,.,r--‐――‐--t''ヽ、、
            ,f"              / : : : : : : : : : : : : : : : : : : l   ``''t..,_
       _,.,.,.,.,.,_,r′              j : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.j i、    `ヽ、
      f´ .:: : ,f′              f : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,レ'゙t      `=、_       ,.=、
      !  :: : j                l : : : : : : : : : : : : : : : : : : :!   `:-、  _    /ヽ、.,__,.,-、‐' ,ノ
      ゙t_   i′               ! : : : : : : : : : : : : : : : : :r'"     `~´ `''ー-ノ、 ,.r‐:、, ,>'´
       `ー:ニ!                ,ノ : : : : : : : : : : : : : : : : :.)              `ヽ  ,/
           l            : : . i : : : : : : : : : : : : : : : : :.く              `''"
          i       : : : : : : . t: : : : : : : : : : : : : : : : : :ノ
          t -=:、__         : : .! : :|``''`ゝ、: : : : : : : : ハ,
          ゙t.    `ヽ、 _,,..,.;:ノ`ー:、___,.ゝ+-、 ノ /`'=:、_ : : :ノ ノ、     _,,,,,,_        ,r::、、
           ゙i,     ゙レ''"   ゙レ''"      ゝ,-‐''"^´  ̄t:/  ゙ー=''"´   ``ー=-iー='゙i、 _」.
           ヽ、       ,/         ゞ、 ゙i,,、=-ノ             j   `^´ ヽ、
             \    ,.ィ'"            `ヽ、,!`'ー'、        _,,..,.=-‐=''"~ ̄``ヽ,ィ'"t.
               `ー''"´                   `゙`ー-‐'''''''"~´           ヽ、 ヽ,


0813高坂弾正2007/08/04(土) 17:06:30ID:MtaK4GZh

,、-‐‐- 、        _,、-‐ー‐-、._
     \   ,、-''"´::::::::::::::::::::::::::::`‐、
 い  ボ `、/..  ::::::::::ィ::::::::::::::::::::::::::ヽ
 う  .ク   ',:::::::::::.....,.../ |';......::..........:..::. ',
 ん  に   ',:::::::イ:/.;/  |.';ト:::|l:l';::::::::::::::::i
 で  何    i::::::;'lヘ/   | l リ_レi::::::::::::l
 す  を   |::::;'.「ト:iヽ  -‐7'iフ‐、 l::::::::::l
 か. す    |';l:l  L;!     l::::::ノ l::::',ヽ
 ?  る   .|  ',   、     `‐ ノ|l 丿 ,、-‐ー、
    っ   l   ヽ  r-‐ー、   ニ-く /     ヽ
     て   l     >、`‐--' .,、 '    7         ',
',       /    i  `‐- '´ 、 ノ _,、'´        ',
..ヽ、__.,ノ       ',     ヽ ,' ´    ヽ,     ',
             ', ヽ            ',    '、
             ',  ',              `、.   `、
                `、. `、       ,     `、     `、
               `、. `、‐    .. ``    'i、     ',
                ヽ ヽ     ::::.....    lヽ    i
                 ',  ヽ             l'´   ノ
                 ヽ. ヽ          l   /
                  `‐、.i          l_,、ァ'´
                    ノ、 丶    __lニ/
                   / `〉`‐--‐''"´    .l'´
                 /i  /   l       l
               ,、-'´  l/\  /_      l
            , -'´     l   >'´   ``‐、   l
           /        ゝ'´       \ l
           /        /             y'
       /        /            /
0814真田幸隆 ◆b.khoIyttk 2007/08/04(土) 17:29:20ID:wZOdlvjM
高坂殿、ふざけてないで九州に出陣じゃ!
我、現代の防人にならん!
それにしても、変わった褌でござるな?
0815島津義久 ◆UV7vBEdgKU 2007/08/04(土) 18:34:45ID:fFW0q/1q
>>814
なっなに?九州だと!まずい、真田殿がやってくる・・・
急速に措置をとらねば・・・
0816人間七七四年2007/08/04(土) 18:39:42ID:sjkhSf+c
叩きや煽りの

 ゴ ミとカ スは死ね♪(笑)
0817穴山梅雪 ◆YzgezzuvR6 2007/08/04(土) 19:13:15ID:OkVsKQbX
>>810
うむ…、何ならそなたが、激を飛ばしてくれんかのぅ?
謙信は、どうも苦手でのぅ。
儂も、家臣達に留守を任せて、急ぎ九州へ参る事にいたそうかのぅ…。

>>799
どうやら、勇敢な真田殿は、急ぎ九州に向かってしまわれるようじゃ…。
そなたも、儂とともに急ぎ九州へ同行してくれんかい?
その道すがら、儂に南蛮のよもやまを聞かせい!!
0818入道幻庵in箱根 ◆F3MOcdL3Hw 2007/08/04(土) 19:20:44ID:nVp+lCT3
穴山殿、いかがなさる?
貴殿は江尻城という城をお持ちのはず。駿府など、手放した所で何もありますまい。
0819穴山梅雪 ◆YzgezzuvR6 2007/08/04(土) 19:35:37ID:OkVsKQbX
>>818
氏真殿は、どこにおられるの?
0820武田信玄2007/08/04(土) 19:40:23ID:iaD3wXaf
みな、待たせたな。

>>804
だがのう、わしら武田としては今川が存在するだけで警戒しなくてはならぬ。
今の状態が最善なれば、翁の言を飲む訳にはいかぬのう。

それに氏真自身もはや大名として再起の心積もりがないと思うがのう。
0821入道幻庵in箱根 ◆F3MOcdL3Hw 2007/08/04(土) 20:04:54ID:nVp+lCT3
ここだけの話、関東平定が我らの目指す所でござる。西などは当面の目標にはありませぬ。
だが、今川殿が転がり込まれた以上、武田家とは戦わねばなりませぬ。
武田殿にしてみれば、駿府の公家や学者どもはあまりいいものではありませぬな?
現に駿府は今川殿がいなくなられてからおかしくなったと聞きますが…。
であればこそ、駿府のみを今川殿に渡せば、再び我らは武田殿と和することができるのでござるよ。

ほっほっほっほ。
0822武田信玄2007/08/04(土) 20:28:18ID:iaD3wXaf
ほほう、関東平定と出たか!!

じゃがのう、わしらは北条と和出来ぬ事も致仕方なしと思うておるでな。
それに関東平定となれば煩わしいのは彼の軍神、上杉謙信ではなかろうか。
そのためにわしら武田とは手を組まねばならぬのはそちらではないかな?
彼の軍神に理は通じぬでな、義のみで生きるなんとも扱いにくい女子じゃ。

駿府の混乱など後二月もすれば治まる、治まらぬ者は斬ればよいだけの話じゃ!!!!

がっはっはっは!!!
0823入道幻庵in箱根 ◆F3MOcdL3Hw 2007/08/04(土) 21:10:47ID:nVp+lCT3
ほっほっほ、てこずっておるのは武田殿の話。厩橋の一件の報はまだ甲斐には入って居らぬ様ですな。
下らぬ面子など捨て、共同で上杉に当たればよいものを。
まあ名分のあるもの同士組むのも悪くはないので…まさか上杉も関東全てを寄越せと言うているわけではあるまいし。

悪いようにはしませぬ、疾く疾く駿府を今川殿に引き渡しなされ。
ご正室のこともありますれば、公家の不興を買うのは得策ではないことぐらいご承知のはず…
0824人間七七四年2007/08/04(土) 21:17:44ID:+TCCHNRp
荒れてもいい
スレ
0825武田信玄2007/08/04(土) 21:18:02ID:iaD3wXaf
ぬう・・・さすがは翁、無駄に長生きしてる訳ではない様だの。
これぞ駆け引きの妙、この坊感服いたした。

よい、駿府を氏真に渡すと致す。
その代わり上杉との件、お忘れ召されるな。
翁も大分お年を召されじゃ、忘れたでは済まぬからのう。
がっはっはっは!!!
0826小田原にて ◆PRINCEFtQE 2007/08/04(土) 21:25:36ID:n1Tj/wWG
泰朝「五郎様ー!駿府が我らの手に戻りそうですぞ!!」

氏真「な、なんだってー」

泰朝「随分と棒読みですな…。
それはそうと如何いたします?」

氏真「僕に決定権はないよー。
義父上に出てけと言われたら裸足でも出てくしかないねー。」

泰朝「まるで親を失った子供が厄介払いされてる様ですな。」

氏真「正にそれだねー。」

泰朝「では準備を致しましょう。」

氏真「うん、じゃあ僕は氏政に最後の嫌がらせをしてくるねー。」
0827穴山梅雪 ◆YzgezzuvR6 2007/08/04(土) 21:32:54ID:OkVsKQbX
>>825
御館様、一体どこに行っておられたのじゃ!!
儂も、武田一門・家臣領民に至るまで皆、心細い思いを致しておりましたぞー!!
また弾正とでも乳繰り合っていたのでござろう!

儂は、真田の後を追って急ぎ九州へ向かおうと思うて、既にミゲルなる者に声をかけましたが如何致しましょうや?
0828毒だみ大使 ◆.SIq.lX9ew 2007/08/04(土) 21:37:51ID:kkZVLQnN
私はお前たちの先輩だなんだこの有り様はスレをおわら好きか
0829武田信玄2007/08/04(土) 21:48:39ID:iaD3wXaf
>>827
すまぬのう、何せ源五郎が>>513これこの様に焦らすのでの。

うむ、わしが居るからには安泰じゃ。
心置きなく武田の名を響かせて参れ!

それとお主には何より大事な密命がある、近う・・・・・。
ボソボソ(戦の最中のどさくさ紛れに美少年をさらって参れ、九州の味も食してみねばのう。)
では頼むぞ!特に密命は最優先じゃ!!

0830武田信玄2007/08/04(土) 21:51:29ID:iaD3wXaf
ぬお!よりによって島津殿になっておる!!
わしと島津殿の絡みとは・・・我ながら濃いのう・・・・・。

>>813じゃな。
0831入道幻庵in箱根 ◆F3MOcdL3Hw 2007/08/04(土) 22:11:11ID:nVp+lCT3
>>825
上杉は懲りずに関東に進出を企てている様子。
その憂いを絶つ為にも、兵も含めて支援をしていくつもりでござる。

>>826
今川の殿、我らは決して見捨てるなどということは致しませぬぞ。
ところで、こちらに居るのは拙僧の孫の氏隆にございまする。
拙僧にはこのぐらいの事しかできませぬ。どうか駿府では、この氏隆をお使い下され。
0832徳川家 ◆J6Hs8QOpNk 2007/08/04(土) 22:14:54ID:RTuwkl4O
ふ〜ん、今川殿が駿府に戻るみたいだな……飯尾連竜は武田家有利だと寝返るかもしれんし……このさい殺ってしまおうか。
0833春日弾正忠 ◆TABOOaAA.A 2007/08/04(土) 22:31:50ID:CC7F8TNe
オヤカタサマー!!!!!!!!!!!!!

温泉に行ったきり帰ってまいりませんので、この源五郎心配でなりませんでした (;´Д`)ハァハァ

>>814
真田様、そヤツは北条の透破!騙されてはなりません玉
0834北海珍念 ◆sEDn8V5.d2 2007/08/04(土) 22:32:36ID:2FZt3Nax
おお、今川家復興か・・・雪斎禅師も草葉の蔭でお喜びであろう・・・
0835雑賀孫一重次 ◆dlXpfTmI/Y 2007/08/05(日) 01:45:43ID:BmHw+a4i
御久しゅうござる、信玄公。
某は一旦、紀州へ撤退いたす。
土橋派の反乱を鎮めるためである故。
0836真田幸隆 ◆b.khoIyttk 2007/08/05(日) 05:21:04ID:sghZJX1+
御屋形様、お出ましになられましたな。
早速ですが>>800の次第にて、北九州方面に馳せ参じようと思います。
ですが御屋形様にはこちらに残って頂きます。
>>801によりますと、帝が軽井沢まで避暑に参られるとか。

>>817
御屋形様がお出ましになられた今、檄文は御屋形様が出されるのがよろしいかと?
または今川氏真様か朝廷に頼まれては如何でしょう?

>>833
はっはっはっ
まさか、まさか。
(あの可愛さに騙されたのは内緒じゃw)

>>799
おお、見逃しておったわ。許せ。
して、何用かな?
0837上杉謙信 ◆h9GHvePSBs 2007/08/05(日) 09:34:48ID:GzdEGhiX
>>820
オッホッホ、越後の武将・上杉謙信、女だてらに初見参!!

正々堂々、わらわと勝負おし!!
0838李舜臣 ◆bHuX.NyX2w 2007/08/05(日) 09:59:28ID:NymOOxSK
朝鮮水軍4万を連れて肥前に筑前に上陸するニダ
0839上杉謙信 ◆h9GHvePSBs 2007/08/05(日) 10:03:03ID:GzdEGhiX
>>838
一体どっちよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています