むう?三河からか。 

なになに…がっはっはっ!!遠江だけでよいとは、分を弁えてる様じゃ。 
それでよい、そのまま同盟の話をつけよ。 

なに?遠江を渡すのかじゃと?
それも信濃と同じじゃ、利用出来る物は利用出来る時に使う。
用がなくなれば……じゃよ。

次は氏真からか…ふむ、宣教師共をな…。
相変わらず甘い男じゃ、じゃが叔父としての最後の務め
願いは叶えてやろうぞ。
なに…その宣教師共も使えぬとわかり次第……じゃて。がっはっはっ!!

よし、それと今川の国人達と重臣達に内通を持ちかけよ。
最早氏真に忠を誓う者は少なかろう、特に…岡部元信は必ず引き抜け。
奴は揺れに揺れてると伝え聞く、容易くこちらになびくであろう。


よし、後顧の憂いを断つ事も出来た訳じゃし
兵六千は率いて行けるであろう。
それだけ居れば氏真相手に軍略は必要ない、押して押して押しまくるのみ。
諸侯に甲斐に武田有りと知らしめよ。
特に……尾張の大うつけには見てもらわねばな。 


【武田家 駿府に兵を進めます】