畳の上とは限定されているけど、
フロイスは正座(足を揃えて後方に向け云々)のことをを指摘しているからなあ。
戦国時代にも正座はあったとみるべきじゃね?