トップページsengoku
41コメント5KB

戦国時代 私ならここまで出世した

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001人間七七四年2007/07/06(金) 14:48:06ID:kWmcWo7g
正直足軽頭くらいなら出世したと思う・・。
0002人間七七四年2007/07/06(金) 14:51:08ID:yVske4Y7
オレなら初めて出陣した戦で重傷をおい
廃人になって村に帰還すると思う
0003人間七七四年2007/07/06(金) 17:03:45ID:8VNHIUwS
( ´゚ω゚` )
0004人間七七四年2007/07/06(金) 23:07:48ID:VWimsv8O
荷物を背負って未舗装の道を、わらじで一日数十キロの行軍は耐えられません〜〜(((;ToT)
00052007/07/06(金) 23:24:32ID:VwL79efp
農家の長男くらいかな
0006人間七七四年2007/07/06(金) 23:26:52ID:K99/i81d
戦嫌いなので遊行僧とか。
0007人間七七四年2007/07/06(金) 23:29:07ID:q3aN12Yq
俺は自身がある。主に尻で奉公して重臣にのぼりつめてみせる。
0008人間七七四年2007/07/06(金) 23:32:35ID:CLcUgD8L
三の丸の門番程度かな
0009人間七七四年2007/07/06(金) 23:39:05ID:xc4ediIV
堺の商人になりたい
0010人間七七四年2007/07/06(金) 23:39:29ID:g5bhi3x9
名のある武将になりたいが、戦には出たくないよ。やっぱり僧かな。
0011人間七七四年2007/07/06(金) 23:43:21ID:Y6FV/Cop
秀吉は実はタイムスリップする俺
0012人間七七四年2007/07/06(金) 23:51:29ID:spsq+eAY
武田晴信公にケツマンコを捧げて一国一城の主になる。
0013人間七七四年2007/07/09(月) 23:46:16ID:80YY3zFO
伊達政宗
0014人間七七四年2007/07/09(月) 23:59:43ID:80YY3zFO
誤爆した
0015人間七七四年2007/07/10(火) 00:59:17ID:hlf2Llyt
リアルな話すると
荷駄隊長とか、検地係りが良いな
戦せずに飯関係の責任者
0016人間七七四年2007/07/10(火) 01:17:49ID:qnv4MoS1
近所の女共を牛耳る小百姓
0017人間七七四年2007/07/10(火) 12:52:50ID:bGiHBz8b
むかで衆かな笑
0018102007/07/10(火) 14:41:03ID:TqUEt5gi
ニダ隊長か・・それもいいな。でも敵に襲われたりもしそうだ。
0019人間七七四年2007/07/21(土) 15:31:57ID:nHtMPqsx
立花山城主
0020人間七七四年2007/08/07(火) 12:38:09ID:UsTv86Gv
岩屋城あたりの城主で我慢してくれ>19
0021人間七七四年2007/08/27(月) 20:43:58ID:uqxGhv4P
足軽
0022人間七七四年2007/08/30(木) 23:16:57ID:utUjGboz
最前線で戦う足軽
0023人間七七四年2007/09/05(水) 22:03:54ID:XzBqAzcy
忍者
0024人間七七四年2007/09/09(日) 01:44:35ID:D3c/2mZZ
少なくとも100万石は領することができたと思う
うまくいけば俺の幕府が成立してたはず
0025人間七七四年2007/09/09(日) 23:40:51ID:BRRP0Mss
百姓
0026人間七七四年2007/09/10(月) 03:53:17ID:Jfko24PC
今の知識持ったまま戦国時代にタイムスリップするとしたら…
どこぞの大名家に仕官して軍師に…なんてまず無理だな
野盗か土民に襲われ即あぼんがいいところ
0027人間七七四年2007/09/10(月) 04:43:58ID:NUAW3h0N
とりあえず先祖を考えれば大道寺家の家督を継いでたか、家臣になってたかな…。
だが俺的には侍より自由なカブキ者になりたいぜ。
いざ本当に戦をやるとなったら絶対嫌だしw
0028人間七七四年2007/09/10(月) 12:24:30ID:25HD1+vq
今のまま戦国時代に飛ばされるのなら20年で国内統一して海外侵略するな
オセアニアまで領して海洋国家創る
0029人間七七四年2007/09/10(月) 15:50:34ID:e9QrFlZh
何故か女の戦国オタの方が戦へ行きたがるんだよな〜
逆に男の戦国時代オタは戦は怖い、行きたくないっていう
不思議だ
本多忠勝の言うとおり女の方が肝が据わってるのか
0030人間七七四年2007/09/10(月) 22:31:34ID:XtgEkxcU
奉行(五万石くらい)
0031人間七七四年2007/09/10(月) 22:38:01ID:lOudpJ77
一向一揆で越中をおさめる
0032人間七七四年2007/09/10(月) 23:14:03ID:27uP66fs
昔の人に比べたら平均的な体格の俺でもかなり大きいから槍働きで活躍出来そう
まあ途中で討ち死にするけど
0033人間七七四年2007/09/11(火) 00:02:35ID:+Lm7mzXo
武将より足軽の方が生存率いいよね
中央の農民万歳
0034人間七七四年2007/09/11(火) 01:16:43ID:mdITtNhp
歴史の知識を活かして占い師として大名家を渡り歩く
0035人間七七四年2007/09/11(火) 13:12:39ID:9JcYOi4h
チビで短足な俺は家康の影武者になろうかな
0036人間七七四年2007/09/12(水) 00:44:19ID:HryeT6Yo
人殺すんはキツいなぁ。堺に出て商いか、勉強して坊主で出世目指すわ。
とりあえず比叡山は避けるがw
0037人間七七四年2007/09/13(木) 18:10:51ID:uacc7gWs
多分商人の丁稚どまり
0038人間七七四年2007/09/30(日) 00:01:50ID:QpzitMnd
弓隊の組頭くらいにはなりたい。

>>26
現代の基礎教養があればそれなりに活躍できると思うぞ。
できるなら高等数学や物理・科学・医学などの専門分野を修めてると強い。
0039人間七七四年2007/10/09(火) 21:51:33ID:TtmNCgL/
あげ
0040人間七七四年2007/10/09(火) 21:52:48ID:a9YRMhkL
初陣で死ぬ
0041人間七七四年2007/10/11(木) 20:46:40ID:vm8Sj2IO
下忍
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています