トップページsengoku
1001コメント157KB

一行リレー戦国小説 巻之十

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001人間七七四年2007/06/09(土) 20:28:44ID:BFv8pNfR
以下、基本ルール。
本スレッドは、あくまでも一行リレー小説というわけで、次のことを守って下さい。
1 二行以上書いた香具師は、当日レス禁止。
2 二行以上の文章はスルー汁。
3 連投は禁止。連投した香具師も当日レス禁止。
4 重複した場合は、1つの文章として扱うべし。
5 sage書きOK。
6 なるべく戦国時代関連の文章にすること。
7 AAは全て禁止です。
8 内密通信がある場合は、メール欄に内密通信と書き、名前欄にタイトルを書くこと。
9 卑猥なことはなるべく避ましょう。
10 和気あいあいといきましょう。
11 荒らし、煽りは徹底的に無視しましょう。
12 小説リレーを終わらせるような書き込みも無視しましょう。
ex)世界は終焉を迎えた。
13 小説リレーに関係ないことは書き込まないようにしましょう。
14 一応、戦国時代の小説です。

過去ログ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1179071761/
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1176706194/
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1175343892/
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1173920680/
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1171036704/
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1167068021/
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1164105109/
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1159371098/
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1156666303/
0002人間七七四年2007/06/09(土) 20:29:00ID:AfwNJzNT
>>1
0003人間七七四年2007/06/09(土) 20:31:01ID:C9fkjpgi
━━━━中村一氏、その人の壮大な物語が今、始まる━━━━
0004人間七七四年2007/06/09(土) 20:33:07ID:AfwNJzNT
>>3 いや、宇喜多直家の野望でいい
0005人間七七四年2007/06/09(土) 20:34:10ID:C9fkjpgi
じゃ、一氏と直家の野望でいこうぜ
0006人間七七四年2007/06/09(土) 20:35:19ID:AfwNJzNT
>>5 それでよかろう

ちなみに全スレでは99回書いた、あと1で100だった…
0007人間七七四年2007/06/09(土) 21:07:26ID:C9fkjpgi
なにが・・? と、一氏は問うた
0008人間七七四年2007/06/09(土) 21:07:33ID:VEMeno7F
公家ももうちっと出てくれないかな…

あと仁賀保挙久とか…
0009人間七七四年2007/06/09(土) 21:20:16ID:iZ+L4CMs
俺の地元宇喜多直家と三村家親がちょくちょく出てくるのは嬉しい
0010人間七七四年2007/06/09(土) 21:39:10ID:iZ+L4CMs
そろそろいくか

宇喜多直家は岡山城にてある男と面談していた
0011人間七七四年2007/06/09(土) 21:42:07ID:C9fkjpgi
中村一氏、その人である。
0012人間七七四年2007/06/09(土) 21:47:08ID:k5s4Wvpq
迫る清秀との天下分け目の決戦を前に仲直りしたかったのである。
0013人間七七四年2007/06/09(土) 21:55:48ID:C9fkjpgi
すると一氏は冷たく言い放った「そんな二番煎じの雑魚キャラ、眼中にねぇ・・」
0014人間七七四年2007/06/09(土) 22:01:31ID:VEMeno7F
その頃、前スレで上洛していた南条宗勝は征夷大将軍となっていた。
0015人間七七四年2007/06/09(土) 22:07:40ID:3Skr16js
そのころ例の糞漏らし家康は、
0016人間七七四年2007/06/09(土) 22:11:07ID:j0VHwRfC
大久保長安に命じて、純金製の肛門栓を作らせていた。
0017人間七七四年2007/06/09(土) 22:11:27ID:C9fkjpgi
戦場にでる際はパンパースを着用するようになっていた
0018人間七七四年2007/06/09(土) 22:24:20ID:VEMeno7F
家康「試作品か、装着してみよう…アッー!」
0019人間七七四年2007/06/09(土) 23:29:31ID:FWhxesKL
中川清秀は家康にこう言った…「お前の肛門を中村一氏が狙っているぞ」
0020人間七七四年2007/06/10(日) 01:45:28ID:ebxEhdet
しかしこの一週間後に突然、中川清秀と中村一氏は帰農し生涯を終えた
0021宇喜多直家信者2007/06/10(日) 03:27:37ID:nmPnQpqi
家康のドMプレイによりインポになったのである
0022人間七七四年2007/06/10(日) 07:06:35ID:Csz8uhkL
京では南条宗勝が追われ、茶屋四郎次郎が畿内を制すべく動き出していた。
0023人間七七四年2007/06/10(日) 07:15:36ID:fEthp9tT
家康は手の者を遣り、四郎次郎をまっぷたつに斬らせた。するとなんと分裂したのだった!
0024人間七七四年2007/06/10(日) 07:25:17ID:u+3Oml6z
そう、左右田四郎と次郎の誕生である。
0025人間七七四年2007/06/10(日) 08:21:56ID:0xGSUE2q
元忠「竹千代様!お腰の辺りに何やら着いてますが…」竹千代「味噌だよ。うめ〜」糞喰らえ竹千代の誕生である。
0026人間七七四年2007/06/10(日) 08:35:12ID:DOzeDaqr
本阿弥光悦「ふう、次は分裂しないでくださいよ…」光悦にくっつけてもらう茶屋たち。
0027人間七七四年2007/06/10(日) 10:19:13ID:X0bF/7bx
宮本武蔵「生きろっ こんなっ… もう、たくさんだ!!お通――!!」
0028人間七七四年2007/06/10(日) 10:27:25ID:128TU9o6
>>27はスレ違いのお門違い。斬り捨てなければ。
0029人間七七四年2007/06/10(日) 10:53:00ID:9157lVxR
と、呟くお杉ババア。
0030人間七七四年2007/06/10(日) 10:54:45ID:DOzeDaqr
東郷重位「チェストー!!!」
0031人間七七四年2007/06/10(日) 14:19:55ID:e/jfXZuy
隆景「そろそろコントの時間ですな」
0032人間七七四年2007/06/10(日) 14:51:52ID:jd8m3V7l
俺、細川昭元。ピン芸人なんだ。
0033人間七七四年2007/06/10(日) 15:00:45ID:DOzeDaqr
山中鹿之助「芸の世界で御家再興じゃあ!!」
0034人間七七四年2007/06/10(日) 16:03:27ID:NZAnmZSQ
長 続連「当家も山中殿に続かねば!!」
0035人間七七四年2007/06/10(日) 16:15:41ID:DOzeDaqr
しかし山中鹿之助は大崎義隆に敗死してしまった。
0036人間七七四年2007/06/10(日) 17:51:49ID:128TU9o6
今田吉本守耕司「さーやってまいりましたM-1グランプリ1570」
0037人間七七四年2007/06/10(日) 17:56:26ID:DOzeDaqr
「エントリーNO.1は阿波のDNA、三好家!!」
0038人間七七四年2007/06/10(日) 21:19:58ID:Cb2OpWti
山本勘助「…カキコが無き事、3時間の如し。遂にこのスレも終わったのう!」
0039人間七七四年2007/06/10(日) 21:40:07ID:NKAMAizq
カピバラ信玄「ちょっと裏番組(TBS)見てたよ。」
0040人間七七四年2007/06/10(日) 22:35:23ID:y1VOBUTx
ガクト景虎「次週よろしく」
0041人間七七四年2007/06/10(日) 23:15:22ID:hTZ4y9pW
ところは変わり、ここは
0042人間七七四年2007/06/10(日) 23:27:16ID:pLOh2LMB
岡山城中である、2人の男が何事か面談している
0043人間七七四年2007/06/11(月) 00:01:13ID:JRFvDsZG
・・・という夢を見ていた九戸政実であった。
0044人間七七四年2007/06/11(月) 00:09:56ID:bY9nMjoL
そのころ伊達家では
0045人間七七四年2007/06/11(月) 00:13:43ID:Dk4Ynu2I
茂庭左月斎が吠えていた
0046人間七七四年2007/06/11(月) 00:33:54ID:SxBneIeQ
「清原討ち取ったり〜!」清原「すげぇスライダーだった…」
0047人間七七四年2007/06/11(月) 09:20:04ID:RDZtmMvW
さて、一夜明けて
0048人間七七四年2007/06/11(月) 09:47:01ID:rMgRk8ah
「そなたら、何がしたいのじゃ?」と呟く真壁氏幹。
0049人間七七四年2007/06/11(月) 10:06:23ID:Dk4Ynu2I
「昔の活気を取り戻したいのじゃよ」と果心居士
0050人間七七四年2007/06/11(月) 10:41:09ID:bRmSWluT
秀吉「勘兵衛!どうしたら良いのじゃ?」
0051人間七七四年2007/06/11(月) 13:03:47ID:k6USU4ML
「知れた事ですな、訳が分からん奴等を撫で斬りにして、中川清秀を征夷大将軍になさいませ」と渡辺勘兵衛
0052人間七七四年2007/06/11(月) 16:12:44ID:E0//cj0y
南条宗勝、空き城になった二条御所で御家再興。
0053人間七七四年2007/06/11(月) 16:38:07ID:hJwPhSC/
と思ったがなぜか中村一氏の亡霊を見て挫折。
0054人間七七四年2007/06/11(月) 17:28:44ID:TnwG84g4
ついに内ヶ島氏理の時代がやってきたのである。
0055人間七七四年2007/06/11(月) 17:54:05ID:zGUBIeSI
どんな時代かと言うと…
0056人間七七四年2007/06/11(月) 19:46:46ID:bt7sx/AZ
中村一氏、その人の時代である。
0057人間七七四年2007/06/11(月) 19:57:45ID:TnwG84g4
三村家親「内ヶ島の時代じゃねーのかよ!!」
0058人間七七四年2007/06/11(月) 20:10:00ID:9PPPH/UL
一方、ここ数日地震が続く豊後では
0059人間七七四年2007/06/11(月) 20:40:55ID:JRFvDsZG
そして・・・相模の小田原では
0060人間七七四年2007/06/11(月) 21:10:14ID:b7Jjx74A
歴史なんかツクルものじゃ!と汁かけ飯が嫌いな俺がマョネーズを・・・




0061人間七七四年2007/06/11(月) 21:50:37ID:iUJMkpVv
…かける前に飲む!」と叫び、豊後の話なのか小田原の話なのか解らぬまま、息絶える穴山梅雪。
0062人間七七四年2007/06/11(月) 22:37:04ID:NnIcxEtS
それを見て勝頼「まよねーずって塩とからしで出来てんの?」。こうして武田家の命運は決した
0063人間七七四年2007/06/12(火) 00:13:38ID:U3zrGKSQ
塩俵を抱えた勘助、泣き崩れる。
0064人間七七四年2007/06/12(火) 00:33:42ID:pVphAbY/
そう勘助は高血圧であったため塩分を控えるように言われていたからである。
0065人間七七四年2007/06/12(火) 00:58:03ID:4KSd2IM7
酢や香辛料を使うがよい
0066人間七七四年2007/06/12(火) 01:35:34ID:IjmJpm4X
上杉謙信「卵必要なの分かってねえぞ。目茶苦茶塩を送ってやれw」
0067人間七七四年2007/06/12(火) 01:53:46ID:t0XCtXCZ
軍師宇佐美駿河守「一緒に危ない白い粉も混ぜましょう」
0068人間七七四年2007/06/12(火) 08:54:14ID:kAF+MoCR
後に語られる美談、敵に塩を送るの真実である
0069人間七七四年2007/06/12(火) 10:21:09ID:/O+3+ruO
姉小路頼綱「ウチにも塩分けとくれよん。」
0070人間七七四年2007/06/12(火) 11:40:56ID:1tg7O3Qh
本庄実乃が気を利かせて姉小路にマルちゃんの『俺の塩・うまみ塩焼きそば』1ケースを送ったのである。
0071人間七七四年2007/06/12(火) 11:47:59ID:K/+3xIRg
斎藤道三「ワシにも分けてくれんか!?」伊達政宗「ワシにも!」 上杉に塩の注文が殺到した。
0072人間七七四年2007/06/12(火) 14:22:42ID:iRn4QnEx
上杉に塩の注文が殺到してる事に、焦りを隠せない北条&今川。
0073人間七七四年2007/06/12(火) 14:53:27ID:tm00q+jV
焦った両家は八丈島へ出兵を決めた。
0074人間七七四年2007/06/12(火) 15:14:26ID:j9qGZrdB
上杉謙信「ふぅむ・・・・・塩が足りんのう。侍女の潮ではだめかのう」
0075人間七七四年2007/06/12(火) 15:35:11ID:U3zrGKSQ
飛びっきり上玉の未通女のであれば諸大名に高く売れることと存じます、と柿崎景家。
0076人間七七四年2007/06/12(火) 15:47:54ID:+jM5XPf5
齋藤朝信「なれば逆賊、北条が領に攻め込み未通女を連れて参るが宜しいかと思いまする」
0077人間七七四年2007/06/12(火) 16:19:51ID:U0TY+L8h
「では某が先陣を!未通女を連れて来ましょうぞ」と本庄繁長
0078人間七七四年2007/06/12(火) 16:23:45ID:+aXz5IhM
北条氏康「むう、ではわしが全ての未通女を…してしまえば奴らを追い出せるのか、やってみよう」
0079宇喜多直家信者2007/06/12(火) 16:34:47ID:ZAisVUtu
しかし北条氏康は己の全精力を使い果たしてしまい、ついに倒れたのである
0080人間七七四年2007/06/12(火) 16:36:44ID:+jM5XPf5
謙信「己! 氏康! 全ての未通女を食すつもりぞ! なんという外道畜生・・許せぬ!」
0081人間七七四年2007/06/12(火) 16:37:14ID:+aXz5IhM
息も絶え絶えな氏康が後継に指名したのは、足利氏姫であった。
0082人間七七四年2007/06/12(火) 16:39:09ID:iRn4QnEx
村上義清「殿!ここは某にお任せを…」
0083人間七七四年2007/06/12(火) 16:40:52ID:AIjdDOEg
氏康「謙信君・・・。私は何も全ての女を食そうというわけじゃない。幼女・・・。幼女が全てなのだああ!」
0084人間七七四年2007/06/12(火) 16:42:27ID:+jM5XPf5
謙信「己! 氏康! この引き篭もりのロリコンが! マジで現代なら捕まってるぞ!」
0085人間七七四年2007/06/12(火) 16:44:30ID:AZeqnMH8
しかし次の瞬間、中村一氏が北条氏康を一刀両断した。
0086人間七七四年2007/06/12(火) 16:46:01ID:+jM5XPf5
謙信「天晴れ! 一氏! 豪の者よの。 よし我が家臣に引き立ててやるぞ」
0087人間七七四年2007/06/12(火) 17:43:15ID:ZAisVUtu
中村一氏に雷が落ち死んだ
0088人間七七四年2007/06/12(火) 17:59:31ID:AIjdDOEg
死んだのは中村一氏。中村一氏、その人は生きていた。
0089人間七七四年2007/06/12(火) 18:01:21ID:+jM5XPf5
そう。雷に打たれて死んだのは中川清秀。生きていたのは中村一氏、その人である。
0090人間七七四年2007/06/12(火) 18:05:07ID:iRn4QnEx
北条と上杉が混乱してる中、今川義元は信州へ出兵した。
0091人間七七四年2007/06/12(火) 18:31:45ID:U0TY+L8h
しかし義元を待ち受けていたのは中川清秀率いる元・武田軍だった…武田は清秀に乗っ取られたのだった…
0092人間七七四年2007/06/12(火) 20:11:41ID:Z0OeHmip
その頃、南条宗勝は流浪の末小田原城を牛を使って奪い取った。
0093人間七七四年2007/06/12(火) 20:42:43ID:tdnWdqjL
北条氏政の手と足をそれぞれ2頭の牛に結びつける宗勝
0094人間七七四年2007/06/12(火) 20:53:18ID:U0TY+L8h
「ねえ!お茶漬けあげるから許して!」と頼む北条氏政
0095人間七七四年2007/06/12(火) 21:00:28ID:gaau+o6R
氏康「宗勝君、やるね・・・。オススメの幼女あげるから許して。」
0096人間七七四年2007/06/12(火) 21:19:08ID:/Bk5T2Vu
「おkおk、有り難く頂戴するよ」言い終るなり、牛のケツに鞭入れる宗勝。
0097人間七七四年2007/06/12(火) 21:46:31ID:tkLkCqvn
すると何時の間にか氏政は縄抜けをし、宗勝の手足に括り付けていた!
0098人間七七四年2007/06/12(火) 21:47:57ID:rFmfyelc
宗勝は真っ二つになり上半身は北へ、下半身は南へ牛に引かれて行った。
0099人間七七四年2007/06/12(火) 21:49:43ID:7O+HHGs0
朝倉景鏡「天晴れじゃ!氏政殿。そなたもこれで大人よのう〜w」
0100人間七七四年2007/06/12(火) 22:32:47ID:mxLYf7tD
他の歴史板での愚痴を漏らすスレ
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/nanminhis/1172045056/
0101人間七七四年2007/06/12(火) 22:59:55ID:AZeqnMH8
しかし、この機を逃さぬと前スレ大活躍の【は武田軍】が再び上洛を開始。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています