胡散臭いインチキ伝来が付いたかわいそうな甲冑たちを総おさらいしよう!

>>674
「斎藤実盛所用の兜、大袖、臑当」?・・・どう見ても室町じゃないか〜wwwむざんやな〜wwwwww

>>686
「楠正成の兜」?・・・こんな復古調兜に大楠公の名前を被せるとは却って失礼千万である!

>>687
「新田義貞の兜」?・・・モノはすごく上等だが室町末〜桃山から上には持っていけないね。後北条が作らせた小田原鉢だよ。

>>688
「平敦盛の鎧」?・・・金箔押しの最上胴と阿古陀兜が哀愁より笑いを誘う。

>>690
「北郷忠相の南蛮胴具足」?・・・臑当だけが古い。だけど他のパーツが室町とか無いから。

>>694
「源義経の色々威腹巻」?
「佐藤忠信の兜」?
「弁慶の籠手に静御前の鎧」?
>>695
「湛増の鉄烏帽子」?・・・源平オールスターズ、もうやめてくれよ。

>>699
「大祝家の鶴姫の胴丸」?・・・本当、戦う女の子って人気あるよねぇ。