当世具足★★★鎧について語ろう★★★大鎧
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0918人間七七四年
2011/12/20(火) 13:51:53.81ID:R0dof5wQもちろん建勲神社の物とは別物で、室町後期の由緒正しい紺糸縅の胴丸。どこのものかは説明がなかったが、説明がないということは京都博物館の所有だったのかもしれない。
鍬形の間に入る形の前立で、建勲神社のものと同じ方式。前立だけが後世の作と言うことはあり得ると思うけれど。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。