当世具足★★★鎧について語ろう★★★大鎧
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0794名無し@一足軽
2011/10/12(水) 00:23:06.28ID:wvdlUzk1映像化されていたな。福島正則の大水牛脇立桃形とか、加藤清正の長烏帽子なんかだ。ただ、家康の甲冑は、羊歯葉前立
大黒頭巾形兜勝川具足で、787で書いたのとは違っていたな。ただ、この作品から、足軽の具足の背に会当理が付くように
なり大名の家紋の旗が立ったのが間違いだ。視聴者サービスでどちらが東軍か西軍かが判るようにしたのだろうな。でも、
これが後の戦国モノに踏襲され、「江」でもそんなふうで視聴者にはそれでいいんだろうな。NHKもいい加減なものだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています