トップページsengoku
1001コメント248KB

こ こ だ け 関 ヶ 原 前 夜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001人間七七四年2007/06/04(月) 21:14:16ID:+5I7WJQq
隣村の与作がやる気満々らしいだべさwwwwワロスでござるwww
0135人間七七四年2007/06/12(火) 14:45:49ID:tm00q+jV
>>134
2日前に放置して進発したらしいぞ
間に合ってほすぃな
0136O庭T元2007/06/12(火) 14:47:47ID:g80sk6hB
>>132
小十郎たんがかわゆすぎるのが悪い
0137人間七七四年2007/06/12(火) 15:04:07ID:m4AQKjPG
この陣形で西軍が負けるワケねーだろww
後世の軍略家だって西軍の勝ちだって言うねww
0138人間七七四年2007/06/12(火) 15:09:06ID:CTqxG0xU
糞古狸終了のお知らせwwww
0139人間七七四年2007/06/12(火) 15:55:36ID:nUkM6eDK
最上が上杉に降伏するんだってさ
0140山賊2007/06/12(火) 19:08:52ID:sB8E/ENh
今日も生娘とやりまくりだっぺ
0141人間七七四年2007/06/12(火) 20:40:30ID:tdnWdqjL
宗茂「ここ落としたら本軍と合流するか」
0142人間七七四年2007/06/12(火) 21:57:56ID:O5LZk/W1
なんか九州がすごいことになってますけど〜
0143人間七七四年2007/06/12(火) 22:17:45ID:mxLYf7tD
他の歴史板での愚痴を漏らすスレ
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/nanminhis/1172045056/
0144人間七七四年2007/06/12(火) 22:56:54ID:uCHKYEEM
てか多分西軍勝つだろ

したらやっぱ徳川は改易されて五大老には誰が抜擢されんだろ?
0145人間七七四年2007/06/12(火) 23:06:12ID:V8t0/TL8
外様で西軍の大大名となると長宗我部か島津あたりだと思うぜ。
0146人間七七四年2007/06/13(水) 02:19:23ID:cZwLaAbz
で……結局、夜討ちはするの? しないの?
しないなら早く寝たいんだけど。
0147人間七七四年2007/06/13(水) 06:48:41ID:IAjXZwC3
おいチビ!
ウロウロすんなよ!邪魔くせぇ!


は?石田?
0148人間七七四年2007/06/13(水) 08:32:18ID:YWzykIHa
おいチビ!
ウロウロすんなよ!邪魔くせぇ!


は?加藤清正?
0149人間七七四年2007/06/13(水) 12:11:14ID:TYloLT1i
ここのとこ雨が多くて川の水が増水しちゃって大変だよ。
下流に住んでる人、大水には気をつけてね。
0150真田幸村2007/06/13(水) 12:24:50ID:sHH4Lff9
徳川テラヨワスw・・
今度会ったらフルボッコにしてやるぜ
0151人間七七四年2007/06/13(水) 12:49:31ID:htEleYs4
長駆行軍かなりキツイんだが。
0152人間七七四年2007/06/13(水) 14:19:44ID:D/cNbMbS
義弘公がぶちギレてたんだが…
「チェストー!」ってものすげぇ怖かった
0153西軍足軽2007/06/13(水) 14:25:39ID:cBvjY2kE
そりゃあ兄上は国から兵送ってくれない、伏見城に行けば追い返される
大垣の軍議では意見を退けられる、ストレス溜まっているだろうな
0154島津@国元兵士2007/06/13(水) 14:28:46ID:ZJGge612
義弘は空気を嫁

と御館様がこぼしておりました
0155人間七七四年2007/06/13(水) 14:43:38ID:sOng/EDP
ひっきー薩摩の御館様の描いた同人誌誰かうぷしてくれよ(´・ω・`)
0156人間七七四年2007/06/13(水) 15:05:20ID:sAkxuX2m
家康様書状かきまくってるwwwテラ必死すwwww
気でも触れたかね(´・ω・`)
0157項龍 ◆Sw15bzOP8. 2007/06/13(水) 19:06:19ID:z3s+2o+I
三成殿の出陣マダー?
あの糞康は城を素通りしてるし……
0158人間七七四年2007/06/13(水) 20:37:30ID:UlDoUBfS
漏れは秀忠様率いる別働隊に配属になったよ
中山道経由だから真田ヌッ殺してやるよ
0159人間七七四年2007/06/13(水) 21:48:56ID:nK1e/ZHP
俺、和泉から樫井様について来たんだけど…
おい>>160お前どこ出身よ?
0160人間七七四年2007/06/13(水) 21:51:43ID:sAkxuX2m
ベネズエラ(´ω`)
0161人間七七四年2007/06/13(水) 21:54:46ID:lOsohVDo
誰か直江条のコピペもってない?
狸をキレさした内容しりたいんだ
0162人間七七四年2007/06/13(水) 21:56:06ID:Ic/zFTZY
小早kw
0163東軍侍大将2007/06/13(水) 22:52:29ID:g4kk1SCE
で結局
東 軍 勝 て る の ?
0164東軍侍大将2007/06/13(水) 23:12:03ID:g4kk1SCE
で結局
東 軍 勝 て る の ?
0165人間七七四年2007/06/13(水) 23:18:13ID:cHhmNREQ
>164
常識で考えろ。

 武蔵国の小城さえ落とせないやつが内府殿にかなうと思うか。
0166I田M成2007/06/14(木) 00:03:22ID:egcZrGFn
あんな城どうやって落とせば良いんだよ?
0167人間七七四年2007/06/14(木) 05:01:22ID:NCJEJUD7
>>158
おい、お前何処に居るんだ?
今、垂井宿だぞさっさとおってこい!
0168人間七七四年2007/06/14(木) 05:44:08ID:wsbApLVU
信長様の亡霊みたコレ!!!
0169人間七七四年2007/06/14(木) 08:45:53ID:q/XoVfz1
>>168
え、マジで!?気になるんだけど。
どこで見た?
0170人間七七四年2007/06/14(木) 14:03:30ID:kc114GP2
琵琶湖で泳いでた
0171人間七七四年2007/06/14(木) 15:13:05ID:wsbApLVU
>>169
尾張の中村ってとこ!!!
「これからの時代はうんたらかんたら」言ってた
0172人間七七四年2007/06/14(木) 16:26:52ID:cIZKHLiq
せきがはら〜?
そんなに遠くまで歩けないよ、ぼくちゃん。
0173人間七七四年2007/06/14(木) 18:35:44ID:z3Std8zL
うほっ!いい男!
0174人間七七四年2007/06/14(木) 20:36:03ID:8Q4U64lp
>>171
ありがたきしあわせ!
今俺は美濃の赤坂にいるんだけど。
俺はこの戦が終わったら、絶対そこに行って信長様の亡霊を見るんだ!
0175人間七七四年2007/06/15(金) 01:06:26ID:OAPEmHS1
金吾うぜぇ
尻のことしか考えてねぇ
0176人間七七四年2007/06/15(金) 01:42:09ID:U1RlgFr8
内府うぜぇ
お梶の方の事しか考えてねぇ
0177人間七七四年2007/06/15(金) 03:30:16ID:qR8k2XbX
三成うぜぇ
義のことしか考えてねぇ
0178人間七七四年2007/06/15(金) 06:43:03ID:OhOEtXqt
一豊うぜぇ
千代任せで自分で考えてねぇ
0179人間七七四年2007/06/15(金) 11:01:15ID:iIq14Gvv
優柔不断な秀秋ですが、なにか?
0180山内家武将2007/06/15(金) 18:17:24ID:U1RlgFr8
>>178正直なところ千代様がいなかったら俺らとっくに一豊とか見限ってる件
0181人間七七四年2007/06/15(金) 18:29:00ID:KNTg5OiZ
ごもっとも!!!
0182全軍兵士2007/06/15(金) 19:22:30ID:YY3Utivy
寒いよ〜、雨の中野宿はつらい
小屋の中で寝泊りできる大将はい〜な・・・
0183伊達政宗2007/06/15(金) 19:41:25ID:MIA6HRzk

徳川殿援軍に参りましたぞ!!
0184項龍 ◆Sw15bzOP8. 2007/06/15(金) 20:23:11ID:Br7TmpNV
すげえな〜
政宗殿は、領国が敵に攻められてるのにここまで来るなんて……
0185人間七七四年2007/06/16(土) 02:19:03ID:h07q+zS1
てかさ、俺まだ童貞なんだけど・・・
まぁ、はじめてだから矢にだけ気をつけてたら大丈夫だよね?
0186人間七七四年2007/06/16(土) 02:28:28ID:ZgTaZ56k
気を付ける順番はだな。
一に鉄砲、二に弓矢、三四が槍で五に返り忠だ。
0187人間七七四年2007/06/16(土) 10:15:13ID:3G1qeMEq
敵襲\(^_^)/
0188人間七七四年2007/06/16(土) 12:15:37ID:Bz+W1H4x
>>178
むしろ自分の嫁で立場つくってる一豊、必死すぎてワロスwwwww

そういえば一豊の嫁、「千代」じゃなくって「松」とか言ってた気がする。
結局どうなんだろ。
0189人間七七四年2007/06/16(土) 18:23:09ID:wdQueqpo
おい、徳川の若様、徳川秀忠公率いる中仙道の徳川軍主力は戦に間に合うか?真田昌幸の上田城を攻め込んで失敗して、かなり進軍が遅れているみたいだが、遅れたら秀忠公のせいで戦が負けたらどうするんだ。
0190人間七七四年2007/06/16(土) 18:44:01ID:VRM6gnvZ
さぁ西の茶坊主か東のどんぐり狸どっちだ!!!張ったはった!!!!
0191人間七七四年2007/06/16(土) 20:20:51ID:WGUH16nq
噂だと関東のどこかの大名と上杉が秀康軍を挟撃したらしいぞ
0192人間七七四年2007/06/16(土) 20:23:08ID:hkn5q7+J
九鬼の殿様ずるいぜ
息子は東軍につけやがったぜ
0193人間七七四年2007/06/16(土) 20:24:52ID:+iAc41UW
一氏様…(´;ω;`)ウッ
0194人間七七四年2007/06/16(土) 20:50:02ID:OSb+OdqM
噂では江戸は上杉に占領されたらいしぜ
0195人間七七四年2007/06/16(土) 23:16:53ID:ZgTaZ56k
噂では九州は黒田に占領されたらしいぜ。
0196人間七七四年2007/06/16(土) 23:24:45ID:bmQmGCDf
噂では下総は里見に占領(ry
0197人間七七四年2007/06/17(日) 00:17:06ID:zclg3QsZ
明日は我が殿が福島正則に代わり先陣を承る。これは内緒だけどな
0198人間七七四年2007/06/17(日) 01:22:43ID:lYyB0OaG
噂では大坂で毛利が徳川に内通したらしいぜ。
0199人間七七四年2007/06/17(日) 03:34:19ID:RS2+4ctd
>>198
チーム正信、乙。
0200人間七七四年2007/06/17(日) 09:09:47ID:xpIH/JVU
なんで武将はこの回覧板を利用して情報を得ようとしないんだ?
0201石田三成2007/06/17(日) 10:28:20ID:jzTedNf0
>>200
私は見ているが?

諸大名の動向が手に取るように分かる
0202人間七七四年2007/06/17(日) 11:12:22ID:61d8mLg1
んで佐吉さんは誰か裏切りそうな奴の目星はついてんの?
0203人間2007/06/17(日) 12:29:38ID:dbqGrriW
>>201
ちょwwwww本人君臨wwwwwwwwwww
今だから言ってやるよ、お前人望なさすぎだろ(;^ω^)
0204石田三成2007/06/17(日) 12:35:35ID:jzTedNf0
ここを見る限りでは、小早川,吉川,脇坂,小川,朽木,赤座などが怪しい

私の推測は間違っているか?
0205人間七七四年2007/06/17(日) 12:37:54ID:qj5P3lZr
三成?ボコボコに討ち取ってやんよ
0206大谷吉継2007/06/17(日) 12:46:54ID:s/5UHqBl
>>204
加賀の前田はお任せくだされ、拙者が食い止めてくれましょうぞ!
あとこれは内緒の話ですぞ…前田殿の驚いた顔が目に浮かぶようでありますな。
02071582007/06/17(日) 14:09:03ID:pnDmhXRv
>>167のレス見て急ぎ足で本隊追っかけてる最中なんだけど
>>189ってマジレスなのか?
0208石田2007/06/17(日) 14:47:57ID:c1V+0J9R
ここまで謀反の兆しなし
0209人間七七四年2007/06/17(日) 18:00:00ID:pnDmhXRv
18:00:00:00( ^ω^)
0210人間七七四年2007/06/17(日) 18:00:54ID:pnDmhXRv
誤爆スマソ orz
0211人間七七四年2007/06/17(日) 20:57:51ID:8e0drJ6Y
三成よお、淀を丸めこんで秀頼を出陣させろよ。関が原まで来なく
てもいいから近江八幡あたりまで来させろ。正則は大人しくなるぞ。
秀秋も裏切らん。役立たずな輝元は切腹させろ。
0212人間七七四年2007/06/17(日) 21:54:39ID:61d8mLg1
いや三成に毛利殺す力なんてないしw
てか秀頼だしたら家康もどうしようもないし

1番早いのは淀に戦死してもらうだろ
0213人間七七四年2007/06/17(日) 22:50:41ID:5EirDfAY
ひらめいた。
北政所ねねが出陣して陣頭指揮を執れば圧勝だ!
家康に付くだろうが。
0214人間七七四年2007/06/17(日) 23:15:57ID:ueyhrQYo
腹へったなぁ、明日あたり合戦らしいからちゃんと食っておきたいんだが…
粥でも作るけど誰か火打石持ってね?
0215人間七七四年2007/06/17(日) 23:30:19ID:1CinDtFy
あー、今ちょっと手元にないから、代わりに
鉄砲の火薬使わね?
0216人間七七四年2007/06/18(月) 00:20:49ID:eZvzmhfm
>>215
火薬でも大丈夫だろうけど…
鉄砲頭に見つかったらまたクドクド言われるぞ
0217人間七七四年2007/06/18(月) 00:46:35ID:7lxVl65A
で、その火薬でどうやって火をおこすんだね
0218人間七七四年2007/06/18(月) 01:23:47ID:IgMA30YV
そりゃあ、草集めて火ぃ付けてって…あれ?
0219人間七七四年2007/06/18(月) 02:35:09ID:dvMZ4pu1
おい、福島様のところで火柱上がったぞ。
0220塙団右衛門2007/06/18(月) 05:37:16ID:x0ZRNEcG
>>218
おい、オマイラそこで何やってる!
殿に報告するぞ!

なーんてな。
そうかそうか、腹減ったか、うんうん。
どうせ鉄砲隊なんて役に立たないから
どんどん火薬つかっちまえよ。
がははは!
0221人間七七四年2007/06/18(月) 07:25:58ID:R5NXF1jz
ハワワワワ
混乱に乗じて徳川の倅が攻め込んできちまった
0222人間七七四年2007/06/18(月) 07:32:21ID:gC4EC9w7
後800レス近くも前夜か・・・ん?誰かきt
0223人間七七四年2007/06/18(月) 14:08:35ID:7G8SOU2R
>>220いい上司だ
ウチの所の布施孫兵衛とえらい違いだ

アイツいわく戦場では鉄砲が勝敗を決めるとか思いこんでるから困る
0224人間七七四年2007/06/18(月) 16:17:22ID:5OFKXSUY
今度の戦は鉄砲どころか大筒が使われるらしいぞ
0225人間七七四年2007/06/18(月) 18:57:54ID:IgMA30YV
戦闘は火力!
0226人間七七四年2007/06/19(火) 09:42:11ID:SnLxX3vN
>>224
でもさー、俺の大将に大筒のこと聞いてみたらさ、
なんか山火事になって火の海になるんじゃないかって心配してるんだよ。

まさか火事に巻き込まれて全滅なんてこと、ないよな?
0227元雑賀衆2007/06/20(水) 04:04:22ID:/hhNJj36
家康め!明日は絶対お前の所に大砲打ち込んでやるからな
0228人間七七四年2007/06/24(日) 14:52:58ID:ziK17l0r
誰かおらぬか?
0229人間七七四年2007/06/24(日) 20:02:07ID:Lqy0058R
度々物見してたんだが、最近人がいなくて
報告するネタがないんだ。
0230人間七七四年2007/06/25(月) 08:58:16ID:Pp6J6i0O
>>229
おお、奇遇だな。実は俺のとこもそうだったんだ。
同じ境遇同士、何かの縁だし仲良くしようじゃないか。
そうだ、酒と味噌があるから一杯どうだ?
0231人間七七四年2007/06/25(月) 21:00:58ID:+kyW/E/7
お前ら何処の軍団所属なんだ?
俺は長束の所なんだが下っ端が一人やる気だして困ってんだよ
てかやる気ないし阿国さんの舞でも見にいかないか?
0232人間七七四年2007/06/25(月) 23:33:03ID:qOrmPcnR
宇喜多様のところだよ。
二万とかいるみたいだし一人二人抜けても分かんないよな。
0233人間七七四年2007/06/27(水) 08:59:53ID:JWKdZ96G
>>231-232
おまいらが羨ましい。俺は細川越中守の軍だ。
お殿様が「お玉の敵を討つ!」って息巻いてて
今、それどころじゃないんだよ。はぁ〜。
0234人間七七四年2007/06/27(水) 23:44:46ID:IQi/BSEa
うはwwww家康暗殺しにきたけど同じ奴が二人居るぞwwwwww

誰かどっちが本物かkwsk!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています