秀吉が子供に恵まれなかったのは秀吉自身のせい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001人間七七四年
2007/05/13(日) 09:53:39ID:Le5Tf+GG秀吉の死後に他家に嫁ぎ子を産んだ側室もいる(逆もいる)
でもその側室は秀吉の生前には子がいない(産んでいない)
秀吉に問題があったのではないか
0002人間七七四年
2007/05/13(日) 09:56:44ID:Le5Tf+GG麻阿は秀吉の側室を辞めた後に万小路充房に嫁いで利忠を産んでいるけど
秀吉の側室だった時代には子がなくしかも病気がちだった
秀吉のキモ顔を見て倒れたか知らんけど
0003人間七七四年
2007/05/13(日) 10:03:52ID:Le5Tf+GGむろん秀吉の側室になった後は子を産まなかったが
0004人間七七四年
2007/05/13(日) 10:08:54ID:hcnviUgR秀勝(長浜時代に生まれた長子。夭折)
長女(上の秀勝と同様に夭折)
鶴松や秀頼が不義の子、というのは根拠の無い風説に過ぎない
アンチだからって人の生き死にをネタにするのはなぁ
人間としてどうかと思うよ
0005人間七七四年
2007/05/13(日) 10:28:01ID:WZiyPyde米や牛肉の産地偽装と違うんだから事実はどうでもいいこと
0006人間七七四年
2007/05/13(日) 13:24:10ID:3aJH0bI/0008人間七七四年
2007/05/13(日) 20:26:16ID:3aJH0bI/0009人間七七四年
2007/05/13(日) 20:38:47ID:8WT86rgy一代雑種みたいに。
0012人間七七四年
2007/06/30(土) 13:26:47ID:Y7z9+3a8どうやら大谷吉継は秀吉の隠し子だったらしい
0013人間七七四年
2007/06/30(土) 13:56:58ID:1F0ZL5VK0016丹羽長秀大好きですが何か?
2007/06/30(土) 14:40:57ID:r7ZqXFybでも結局同じか
0017人間七七四年
2007/06/30(土) 18:23:00ID:bbbNMXZ10018人間七七四年
2007/07/01(日) 00:42:32ID:GAe3Z6/M0019人間七七四年
2007/07/01(日) 00:54:39ID:/dz8Neon0020人間七七四年
2007/07/01(日) 15:17:48ID:Irh4N+No0021人間七七四年
2007/07/01(日) 18:02:20ID:Cr/wIfTr遺伝しないなんて、日本がハンセン氏病患者を隔離する事を決めて
妊娠しても無理矢理堕胎させる事に決定した時点よりも
もっと前に、実は判明してたんだよね。
だから、日本のハンセン氏病患者への対応が問題になってる訳なのに。
0024人間七七四年
2007/08/14(火) 09:50:16ID:paJrobzcつう疑問が出てくるな
0025人間七七四年
2007/08/14(火) 10:29:29ID:iAbz/J92↑こういう説もあるw
0026人間七七四年
2007/08/14(火) 10:41:54ID:ss70ndENすまたかよ
0027人間七七四年
2007/08/15(水) 22:30:48ID:MMuJW7lc無残な串刺し刑に処した祟りだと言われている。
こんな小さな子供が、下帯も毟り取られた全裸で股を大
きく開かされた屈辱の姿で、真下から肛門に竹槍を突っ
込まれ口まで貫き通されなければならないと言う重罪を
犯したのでしょうか。
余りに酷い鬼畜の所業に、見物人達はお経を唱えながら
秀吉の子孫を絶つ意味で子無しに成れと祈ったらしい。
その後、中国攻めでも何百人の非戦闘員の婦女子達を、
見懲らしと言って満福丸同様の磔に処して行ったのだ。
こいつは人間ではなく、悪魔の化身であったのだ。
皆さん、悪魔に子宝が授かるはずが無いではないか。
0028人間七七四年
2007/08/31(金) 04:40:00ID:H5Pq/+1r0030人間七七四年
2007/11/02(金) 00:32:28ID:KUplsIgi0031人間七七四年
2007/11/15(木) 20:00:00ID:e5LeyEBS発育不良でインポか無精子病だったりして・・・・。
ペニスが短くて性行為が無理だった可能性もある。
0032人間七七四年
2007/11/15(木) 20:55:52ID:JPhKEN7U0033人間七七四年
2007/11/15(木) 21:03:29ID:998LplRXこの時代そういう武将多いよ。
0034人間七七四年
2007/11/15(木) 22:11:49ID:g2+eDXkv平成の秀吉
0035人間七七四
2008/03/16(日) 00:14:25ID:xItfn7sY0036人間七七四年
2008/05/12(月) 07:54:35ID:05F+prnU0037人間七七四年
2008/05/12(月) 09:57:04ID:rTJ6b2gdおっ!
懐かし漫画だ
小六がやたら切れ者なんだよな
他の漫画で書いてあったけど、小六って楠木の子孫で楠木軍学を修めてたとか・・
0038人間七七四年
2008/05/12(月) 12:59:13ID:FUFXwSfk吉は木下氏の通字
0039人間七七四年
2008/05/12(月) 22:07:59ID:dXkcQqVQ0040人間七七四年
2008/05/12(月) 23:01:02ID:S4giePFl0041人間七七四年
2008/05/13(火) 12:57:10ID:rKZ4NGgc死んだ時宣教師が国に送った手紙にはっきり書いてあるぞ。
「太閤の死因は腎虚」つまりやりすぎによる消耗。
0042人間七七四年
2008/05/13(火) 14:13:31ID:Gp7Vj+xh普通肖像画でも何となく遠くであっても感じが似てる
(信長と信忠とか,氏康と氏政も鼻とか骨格が似てる)
のに秀吉と秀頼はもう別人物だろwww
女だけしかも沢山抱いて正式に確認出来そうな子は
3人とかどうみても変w
0044人間七七四年
2008/05/13(火) 19:28:23ID:AkmiPlfi子供がいる奴よりは秀吉のほうがマシに見えるの
だが・・・。戦国時代は何人位子供がいるのが理想
とされていたのだろうか・・・・?
0045人間七七四年
2008/05/13(火) 21:45:28ID:3EOLPV11そりゃ戦国時代だから何人も側室がいるのは普通だけどさ
0046人間七七四年
2008/05/13(火) 21:54:18ID:/0WuDkMFうんにゃ、ご婦人のお口で果てるばかりで、受精にいたらず、
淀殿はお市さんのお子だで、頭を押さえ込んでがしがしとはできなく、
ついついちゃんと挿入したみたいな。
ま、生産能力を確認した後家さんをうりゃりゃしていた家康が賢かったってこってすかね。
0047人間七七四年
2008/05/23(金) 19:14:23ID:vbIsNBST0048人間七七四年
2008/05/23(金) 22:55:35ID:ymCFeKxQ0049人間七七四年
2008/05/23(金) 23:04:08ID:uoGcjAsa信長在世中はありえる話だね。大封を得ても結局は全て後嗣の信長の実子に
渡るから・・・と寡欲を装うため於次丸を貰い受けた・・・というのは小説の穿った
見方なのか、事実なのかは定かではないけど。
種無しに関しては幼少期から青年期にかけての体を作る時期に労苦と栄養不良
で身体の発達が未熟だったのではと思う。
0050人間七七四年
2008/05/24(土) 08:33:28ID:t4BqIZ1H豊臣政権のNo2たる大納言様なのに
子供は女子が二人だったっけ?
正室・側室の逸話もぜんぜん伝わっていないよね
心底、兄の為に忠勤を尽くしていたとも警戒心を解くとも色々考えられるけど
それにしても家庭の匂いが余りにも無さすぎ
0051人間七七四年
2008/05/24(土) 08:37:46ID:gfIlzPjD0052人間七七四年
2008/05/24(土) 10:42:23ID:HEq1Dvbtttp://movie-navi.net/otakara/baka/200708/0808-baka04-01.jpg
ttp://movie-navi.net/otakara/baka/200708/0808-baka04-02.jpg
ttp://movie-navi.net/otakara/baka/200708/0808-baka04-03.jpg
こういうことか
0053人間七七四年
2008/05/29(木) 16:36:49ID:1J5I25Gk0054人間七七四年
2008/05/29(木) 18:18:53ID:SxM1tG4Q秀吉に南殿との娘以外に孝蔵主の姪・徳子との間に娘が
いたという話について詳しい人いる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています