喫茶 松永弾正
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001松永久秀 ◆gwx1NS3jE.
2007/05/02(水) 00:16:16ID:acCjHXq/0176奥田忠高
2007/05/18(金) 20:32:31ID:fJ3A4e0Nお気遣いはありがたいんですが
土日も同僚の岡君とデザート作りです><
>>175
大体永禄年間であることは間違いないみたいですが…うぅん…
0177久通
2007/05/18(金) 21:30:00ID:xLyJrAI0僕は9才だよヽ(´∀`)ノ
>父上
ごめんなさい…じゃあ長頼叔父上に連れて行ってもらっていい?ヽ(´∀`)ノ
0179織田(´・ω・`)☆彡
2007/05/18(金) 22:04:29ID:p4CqnOKxふむ。
わしはハキとした財閥(政商)認定を受けたくなくての。
さすれば、官に必要以上に気を遣わねばならぬでな。
政商になるより、国を超えた企業グループを目指しておるのじゃよ(´・ω・`)
(いつかは国に成り代わらんとな。。。(☆ω☆)ククク)
まあそれはそれとして何か精が付くモノと、貴腐ワインでも頂けるかな?
0180長頼
2007/05/18(金) 22:42:47ID:/k0AxCxHおお、わしゃええぞ久通
ところで、どこに遊びにいくんか?
0181土岐頼継
2007/05/18(金) 22:52:04ID:EjBkEIFU0182久通
2007/05/18(金) 23:17:42ID:xLyJrAI00183長頼
2007/05/18(金) 23:25:52ID:/k0AxCxH忠俊、お前も行くか?
0184細川眞之
2007/05/19(土) 08:24:52ID:odTl6keA結構繁盛しとるね。田舎にひきこもっとる身には羨ましい限り。
しかしまあ、忙しい。
0185つついじゅんけい ◆wAunlm4Dws
2007/05/19(土) 09:08:08ID:7CHX85S8前後○十年はぶれてても構わんと違いますか
皆さん生きてはる方がおもろいでっしゃろ
おっちゃん大和の山奥で 田植えが終わっておらんそうや
二三日手伝うて来るでえ
0186蓮如&顕如
2007/05/19(土) 10:02:23ID:7LBdCRoy蓮如「貴様の責任じゃ!たわけ者!」
顕如「今更名前やら顔やら変るのも恥ずかしいですし我々が鈴木親子ということは皆には黙っておきますか」
蓮如「…」
0188マスター松永久秀
2007/05/19(土) 10:35:03ID:tLMhnwZk多少、年齢がずれても気にせんことや。
そのほうが面白いやないですか。
>>179
茄子のガーリック焼きなんぞは如何かな?
どちらかと言えば夏の味ですが
酒にも合いますし、すだちを絞ってもいけまっせ。
>>180
済まんのう、長頼。おまえも丹波支店のほうが忙しいんやろ?
>>181
うちの店では新入社員はまずホールからや。
土岐くんは人当たりもええし、まずは接待、デザート作りはそれからやな。
>>184
細川さん、いらっしゃい!
今朝のモーニングは、蟹肉入りミニサラダとクロワッサンです。
しかし今朝も雨・・・不安定な天気が続きますなあ。
>>186
はっはっは・・・証如さん、それに顕如さん。なにかご注文はありますかな?
0189安宅冬康
2007/05/19(土) 11:51:15ID:XNiw6nZu0190蓮如&顕如
2007/05/19(土) 15:55:25ID:7LBdCRoy顕如「何ィ。どういう事だ。蓮如!」
蓮如「答えは儂が来店時に頼んだ【抹茶あいす】を食べてから教え(ry」
顕如「マスター!レモンティーお願い!」
蓮如「…」
0191細川眞之
2007/05/19(土) 20:05:12ID:odTl6keAほんでもって伊庭殿は討ち死にされたんかいな?
ほうやったら困った困った。
もうちょびっと長生きしてもらわな。
0192久通
2007/05/19(土) 20:10:10ID:b2pmBP1Uありがとう叔父上〜!これでけんにょってお坊さんの本物が見に行けるねっ!…ところでとしちゃんは〜?ヽ(´∀`)ノ
>お坊さん達
鈴木って誰?ヽ(´∀`)ノ
0193マスター松永久秀
2007/05/19(土) 20:29:06ID:tLMhnwZk一日に一回は上げてもいいでしょうが。
>>189
なんと、苺みるくさんと待ち合わせですか?!
・・・と、前のほうと同じネタを使ってしまいました。
>>190
抹茶アイスとレモンティー、お待ちどうさま。
一番摘みの、ほうじ茶を使った「ほうじ茶アイス」も御座います。
で、なにやら深い訳がありそうですなあ・・・
よろしかったら、お話し願えますかな?
>>191
なにやら含みのありそうな物言いですなあ。
細川はんも、わたし同様、根っから嘘をつけないの正直者のようで・・・
0194安宅冬康
2007/05/19(土) 22:19:15ID:XNiw6nZu真之殿!ワシが手助けいたすゆえ「食事処・細川」を立て直さぬか?マスターにも手伝うて欲しいのう。どうじゃ?
0195長頼
2007/05/19(土) 22:28:03ID:Oe6gFWB0久通、鈴木さんっていうのは警備会社『SAIGA』の
社長さん達や
0196竹中重治
2007/05/20(日) 00:38:30ID:EkQ5mqzI美濃の斎藤総合商事に勤めております
先々代が油の行商から身を起こしてここまで成長した我が社ですが
三代目、現社長がいわゆるボンボンという奴で参っております
先代が急死なさって僅か13歳で家を継いだため帝王学も身につけておられず
(聞けば2歳で会社を継いで頑張っておられる方もこの大和にはおられるというのに)
毎日、側近グループや秘書課の女性社員と遊び呆けて社員一同参っております
東の武田興産の動きが気になるのは勿論、先々代までは懇意だった織田カンパニーも美濃に支店を展開している
この切迫した状況…社長には一刻も早く会社の士同社としての立場を自覚していただきたいのですが
私は生来の病弱と女顔ゆえに侮られ、何度お諫めしても聞き入れられず
この間も「グダグダいっとると冥土喫茶の女給に回すぞ、ゴルァ!」というセクハラ(?)を受けました
舅である重役の安藤氏も理不尽な出勤停止処分を受け、社員の不満は募るばかり
社長の目を覚まさせるよい方法は無いものでしょうか
先先代とは懇意になさっていたという店長にアドバイスを頂きたい
0197顕&蓮
2007/05/20(日) 08:18:11ID:AUl1+UIf顕如「で、父上。父上の正体t(ry」
蓮如「父上言うな!父上言うたら儂が鈴木重意ってバレてまうやろうが!
ぁ〜重秀なんぞをつれてきた儂のミスや…やっぱり重兼を連れてくるべきやった」
顕如「父上!そないな大声で…」
重意「この仮面と僧侶衣めっちゃ暑いねん。ちょい脱いで来るわぁ。マスター!トイレどこょ!」
重秀「………マスター!テキーラ2つ。竹中さん、私のおごりですよ。愚痴でも一緒にこぼしましょうや」
0198久通
2007/05/20(日) 10:42:46ID:VGjBPBjzへぇ〜そうなんだぁ〜
じゃあ鈴木さん達ってとっても強いの?
0199重秀(重意不在)
2007/05/20(日) 14:28:09ID:AUl1+UIfそれとも力を見せて欲しいのかい?
そういえば三好さんとこは長い事仕事させてもらったけど
冬康さんがえらい良ぇお人柄でな。
久通くんも見習わなぁあかんで。
良え子する約束するならこの五匁玉あげるで
つ●
0200久通
2007/05/20(日) 19:14:45ID:VGjBPBjzうん、わかった〜僕、良い子にする〜ヽ(´∀`)ノ
0201マスター松永久秀
2007/05/20(日) 21:57:19ID:dpJSIhDjまあ、落ち着かれよ。
真に優れた策略とは、戦うまえから勝機を得るものと申します。
まずは細川さんの、お話しを伺いたいところですなあ。
>>196
これは竹中さん、いらっしゃいませ。
それにしても社長業など、切ないものでございましてなあ・・・
大名などと申しても、いくさに負ければ乞食や。
竹中はんも乞食なんぞになりとうありまへんやろ?
「どうすれば自分が乞食にならずに済むか」・・・
ここから考えていけば、自然と答えは出るはずや。
竹中さんの飛躍を影ながら応援させていただきます。
>>197
テキーラふたつですね。メキシカン・スタイルでいきますかな?
塩とライムを舐めつつストレート・・・これがテキーラの基本でしてな。
忘れてしまいたいほど酔いたいときには、これがもってこいでっせ。
>>199
倅にまで気を使っていただいて有難うございます。
久通!ちゃんと、お礼言うたか?
重秀さんは警備会社「SAIGA」の二代目だそうで。
いろいろ気苦労も多いのでしょうなあ。
0202安宅冬康
2007/05/20(日) 22:47:54ID:eZ0PwhUgそうじゃな、落ち着かねばな。急いではならんわけじゃ。まずは真之殿のご意見次第というわけか。
199
これは、これは『SAIGA』の重秀殿。久しぶりでございますな。しかしまぁ少々ワシを買い被りすぎでございますぞ。ワシなど・・
200
久通よ。わしなどは見本にならんが、お父上を見習え。マスターは誰の相談にも親身に乗ってくださるお方じゃ。
0203久通
2007/05/21(月) 08:31:38ID:m+J2O9TWうんわかった〜ちゃんとお礼言うね、重秀お兄ちゃんありがとう〜ヽ(´∀`)ノ
>冬康様
わかりました〜父上を見習いますヽ(´∀`)ノ
0204項龍 ◆sD9G5rHPV2
2007/05/21(月) 09:52:31ID:rKLZgGGP0206左京大夫義資
2007/05/21(月) 16:19:37ID:W2oZuDa70207つついじゅんけい ◆wAunlm4Dws
2007/05/21(月) 16:26:32ID:5erF2Tj1おっちゃんの人徳やろな
それはそうと鈴木はんは強そうやな お友達になりたいなあ
>>206
おおきに すぐ入れまっさ
0208マスター松永久秀
2007/05/21(月) 18:39:31ID:LfGq/z6t日も落ちて参りましたなあ。安宅店長も何か召し上がりますかな?
ウイスキーでも如何で?
久通がなにか、わがままを言ったら遠慮なく叱ってやってください。
>>204
あ、それは三好義興・二代目社長に飲ませるはずの
高級酒が店頭に紛れ込んでしまったのでしょう、ははは・・・
>>205
その狗とは、どなたのことで?
>>206
いつまでも子供や子供や思っとったら
義資はんも、ブラックを頼むような年齢になったのですなあ・・・
(そろそろ、手を打ったほうがええかもしれへんな)
>>207
ジュンケイくんも、お世辞がうまくなったやないか。
おっちゃん、自給上げようかな、どうしようかな〜
0209安宅冬康
2007/05/21(月) 19:07:32ID:lj/JbbSw0210重秀
2007/05/21(月) 20:48:26ID:XgDnxWcs久通くんはもう少し大きくなったら筒の扱い方を教えてあげるわ。早よう大きいなりや。
マスターも警備が必要になりましたらウチらの警備会社をご贔屓にして頂きたいですなぁ。
あ、これ連絡先です
つ□
つ■
白い方が正期のお仕事。
黒い方は不正期なお仕事。
0211マスター松永久秀
2007/05/22(火) 12:50:12ID:BHgu0WNm具体的な業務内容を是非、うかがいたいところですなあ、はっはっは・・・
0212安宅冬康
2007/05/22(火) 13:20:15ID:ruEsgdS2ところで檻ッ鉄の雑賀忠夫球団社長殿はご親類か何かで?
だとしたらスゴイですなあ。我が三好食堂も多方面に進出できるように日々努力いたすところです。
0213浅井長政
2007/05/22(火) 14:57:07ID:cQMWA1cZ板挟みの私としては、会社存続の為なんとかマスターから織田社長に買収を思い留まる様頼んで貰えないでしょうか?
0214安宅冬康
2007/05/22(火) 15:28:12ID:ruEsgdS2一代で成り上がった兄は疑り深く人を信じませんし、社内の対立派閥は私の地位を狙いあの手この手で私を失脚させようと・・一日一日が地獄です・・
0215つついじゅんけい ◆wAunlm4Dws
2007/05/22(火) 15:48:39ID:tq5e5ZgJどーぞ いろいろ大変でおますなあ
>>208
おっちゃんおおきに と言いたいところやが 自給では自炊みたいですは
なんぞ食べ物でもつくって出しまっか?
>>210
わいも不正期の方に興味がありまっさ
野武士連中なぞを退治とかしてくれはるんですか?
0216一条兼定
2007/05/22(火) 15:59:36ID:VeG4vTF3元子会社で、近年台頭著しい長宗我部興産に対抗すべく
土佐の老舗たる我が社を立て直そう
九州の大友コーポレーションとの提携を果たし
伊予方面への進出を計画していますが
業績の方はいまいち向上しません
社員は僕を若造と侮っているのか口うるさい事ばかり言って来るし
京都の本社からも渋い顔をされています
気晴らしのアルコール量も日に日に増えていて
医者からも躁鬱気味と診断されました
僕は虚しい空回りをしているのでしょうか
0217つついじゅんけい ◆wAunlm4Dws
2007/05/22(火) 16:06:11ID:tq5e5ZgJようこそおいでやした つレイコ
兼定はんと言えば 関白さまの玄孫でっしゃろ
そない悩まれんで どんっと構えとったらよろしいんちゃいますか
一つだけ言わしてもらえば 土居はんだけは大事されはった方がええですは
0219マスター松永久秀
2007/05/22(火) 18:56:57ID:BHgu0WNmわたしから信長社長に言うより
奥様のお市さんを通したほうが、よろしいかと存じます。
浅井さんはひょっとして、奥様の扱いに手を焼いておられるのではないですかな?
「女は異国の土地である。移住しても男はその言葉を理解できない」
と誰ぞが申しておりましたが、妻の扱いとは、まことに難しいものです。
「女ごころをいかに掴むか」・・・皆さんの意見も是非、うかがいたいところですなあ。
>>214
三好食堂は有能な一族のかたが多いですからな。
長逸はん、康長はん・・・みんな一癖ある、お山の大将揃いや。
一族が多すぎるからゴタゴタするのでしょう。
ひとつ減らしますかな?・・・いや、冗談ですがな、ははは。。。
>>216
経営方針を少々、誤りましたなあ。
大友さんと結んだことで、伊予に点在する中小企業を
全て敵にまわしてしまいましたからなあ。
そのうえ新進・長宗我部興産は日の出の勢い。
一条さん、周りは敵だらけやおまへんか!
0220マスター松永久秀
2007/05/22(火) 18:59:00ID:BHgu0WNmジュンケイくん、お疲れさん! 接客のほうも板についてきたやないか。
あっ、餡蜜に乗せるリンゴは、ウサギさんの形に切らなあかんで。
>>215
本気で間違えてしもうたわ、恥ずかしい・・・
0221一条兼定
2007/05/22(火) 19:41:23ID:VeG4vTF3伊予の連中と提携してもジリ貧は目に見えてたんで遠交近攻を採りました
伊予の中小企業とは互角以上に渡り合ってますが…やっぱり問題は長宗我部興産
ライバルの本山総業を潰してから、僕の傘下企業の安芸商店の経営を圧迫しています…
ちくしょう!曽祖父様の援助のおかげで倒産から立ち直れたくせに!!!
専務で相談役の土居は非常に頼もしいのですが、僕のやる事為す事口を挟むし…
一部では長宗我部から引き抜きの誘いが来ているという噂も
うぅ…舅殿が嵌ってる切支丹にでもなって、いっそどっかの蹴鞠大名みたいに風雅の道に生きようかなぁ…
0222一条兼定
2007/05/22(火) 19:48:34ID:VeG4vTF3ナイスサービスだよ店主
ウサちゃんリンゴかわいいよ畜生!
あ、あと讃岐のうどん追加ね
シャクシャクシャクシャク…
0223安宅冬康
2007/05/22(火) 20:11:22ID:ruEsgdS20224曲直瀬 道三
2007/05/22(火) 22:55:47ID:kg+Tq6Xu0225服部正成
2007/05/22(火) 23:26:59ID:72t5qtLg実は私こういうものですが…
つ[徳川自動車 社長室マーケティングリサーチ担当 服部半蔵正成]
ところで弊社の社長室長の本多を見かけませんでしたか?
社長から探して来い、と言われましてね。いや、平八郎じゃなくて正信の方です。
平八郎は営業係長やってます。同じ苗字がいっぱいいるからややっこしいんだよなー。
平八郎なんか「同じ苗字だからって一緒にするな」ってすぐ怒るんですよ。
あ、話が横道に逸れちゃいましたね。伊賀の親戚ん家に今朝寄ったんですが、
近所の「柳生道場」の石舟斎先生が「マスターのお店でレジ打ってたかも…」
って言ってたものですからここにお邪魔した次第で…。
どうもここには居ないようですので、とりあえず次を探してみます。
もし見かけたら「社長が『早く戻って来い』って言ってた」と伝えといてください。
ところでマスター、次探すとしたらどの辺りですかねえ。私は摂津の石山あたり
かなー、って思っているんですよ。なんでも「茶屋 一向宗」なるものができる
みたいですし…。じゃ、お勘定!!ココ置いとくよ、ごちそうさん!!
0226立花鑑連
2007/05/22(火) 23:33:31ID:cQMWA1cZうちのCEOのドン・フランシスコの西洋狂いには、ほとほと参り果ててしまった。欧米式の経営システムを取り入れるとかで、横文字を並べ立てたりするうちはよかった。
最近は、イエズス・パートナーズとか言う外資のハゲタカファンドに乗っ取られそうになったり、役員の奥さんに手を付けたりやりたいほうだいじゃ。
このままじゃ、ライバルの島津精作所にやられるのは目に見えておる。
おっと愚痴ばかりになってしまった。マスターや、カタルーニャ産のワインを貰おうかの。
0227久通
2007/05/23(水) 08:52:21ID:bxkHYBLq0228マスター松永久秀
2007/05/23(水) 11:52:02ID:PE3bFJ3M土居専務が信じられぬと申されますか。
「人情」だの「義理」だのという、
嘘の餌で動くような専務なら切り捨ててしまうことですな。
全ては妄想でございますゆえ・・・
>>224
これは先生、コーヒーを淹れましょう。
お気持ちは有り難いのですが、我が家の庭をご覧ください。
ここに咲く「桔梗」の根は煎じて飲めば咳を抑えます。
「金木犀」を煎じれば目と頭痛に効きます。まさに医者いらずでして。
>>225
いらっしゃいませ! 本多くんは大した器でしたなあ。
将来は経理関係を一切、任せようと思うとったのですが・・・
風の噂では「茶屋 一向宗加賀支店」のほうに身を寄せているとか。
>>226
立花さんも悩み多き方のようで・・・それでは胃もやられましょう。
我が家の庭に咲く、この竜胆をお持ち帰りください。
これを煎じれば胃に効きます。それから、この群青の花も差し上げましょう。
これはトリカブトと申しましてな・・・
いかにして利用するかは、立花はん次第でございます、はっはっはは・・・
>>227
あ、これ、大人の話しに首を突っ込んではいかん!
0229安宅冬康
2007/05/23(水) 12:55:52ID:dJi3K5iQ0230重秀
2007/05/23(水) 17:39:04ID:WkZeat4d内容?無論ゴ○ゴ13。あ、あとざるうどん一つ。
>>213
む、信長め。浅井家にまで魔の手を…。これは穴太衆に…あぁいやこちらの話ですよ。はっはっは…。
>>225
正信?同業者の本田正信か?奴は人心掌握手腕はすごいが
狙撃の腕はからっきしでのぅ。最近見かけんと思うたら室長じゃと?
これはハジくしかないのう。
0231犬塚信乃
2007/05/23(水) 18:00:45ID:fjIb4IED荒芽山の山中で業火の中みんなとはぐれて
やっと山を降りたと思ったら、なぜか大和
しかも今の公方様は九代じゃなくて十三代
ボク達のいた頃から八十年も経ってるなんて…
七日ほど歩き続けましたが、田舎侍呼ばわりされて道行く人は冷たいし
子供に石を投げられるし、山犬の群れに追いかけられるし
野伏らしき輩に女と間違えられて犯されかけるし
(こう見えて腕は立つほうなので撃退はしたけれど…)
なんだったんだろう…あの火を噴く筒
グス…これも玉梓の呪いなのかなぁ…
あいにく無一文ですが、何か食べ物を…
水と僅かな山菜しか口にしてなくて本当に死にそうなんです…
あ、この太刀だけは勘弁してください;
これはさるお方にお返ししなければならないんで
0232マスター松永久秀
2007/05/23(水) 20:05:22ID:PE3bFJ3Mこの群青の花がトリカブトです。根を煎じれば確実でっせ。
しかし使うにしても「間」が大切でしてな。
「目障りやし始末しようや」で使えば、たちまち疑いが生じてしまう・・・
>>230
ざるうどんですな。
トッピングに薄焼きたまご、海老天、蒸し新玉ねぎ、ゆで卵とありまっせ。
蒸した新玉ねぎがなんとも甘くて、いまの季節は最高やねえ。
>>231
なかなかの色男やないか。しかし八十年も山の中を歩き続けとったんか?!
蓬莱の国の仙人から不老不死の薬でも貰うたんやろか・・・
よっしゃ、あんたもざるうどん、食いや。
0233犬塚信乃
2007/05/23(水) 20:38:55ID:fjIb4IEDアゥ…有難う御座います…ズズ;
しかし、本当に八十年経っているなんて…
上野の山の中を一晩歩き回っただけの筈なのに
はぐれた仲間達は大丈夫かなぁ…
後、故郷に置いて来てしまった婚約者も行方知れずになっていると聞いたし…
うぅ…これからどうしよう…
0234安宅冬康
2007/05/23(水) 22:15:26ID:dJi3K5iQうーむ間が難しいのう。ってオレが義興殺してどうするんだよ。史実を忠実にいこうや。つーことでマスター、義興に飲ませて。
0235氏真
2007/05/23(水) 22:29:17ID:/BjcvR2V彡 ゚∀ ゚ミ アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
ちょっち紀州〜伊予まで「氏†真 南海LIVE」に行ってましたわ
とりあえずチョコパフェちょうだい
>>221
蹴鞠は逃げ場じゃないっすよ!
俺らはこれに命懸けてるんすよ!!
彡 ゚∀ ゚ミ なーんちゃって アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
0236犬山道節
2007/05/23(水) 22:29:22ID:quqVtwa7信乃!ここにいたか
ところで新兵衛はどうした?
0237安宅冬康
2007/05/23(水) 22:38:06ID:dJi3K5iQ0238犬塚信乃
2007/05/23(水) 23:17:48ID:fjIb4IED道節!
他のみんなは無事か!!!
親兵衛は謎の雷とともに虚空に…
あ、じゃあ連れも見つかったんで
ボクはこの辺で;元の時代に帰れるかまではわかりませんけどね(トホ;)
あ、お代が…あ、安房富山の洞窟の入り口の下を掘り返してみてください
元の時代に戻れてたら八十年分の利子がついてるはずです
では、お世話様でしたー
0239氏真
2007/05/23(水) 23:30:32ID:/BjcvR2V( ゜д ゜) ち…ちゅっ…中間……かっ…管理…しょ…職……ム………ホ……ン……
マスター…なんでもいいから強いの出して…
0240服部正成
2007/05/24(木) 05:01:40ID:EmZjX6RG>>228
本多のことをそこまで評価して戴けていたなんて…。
本人に成り代わって厚くお詫びと御礼を申し上げます。
それと情報ありがとうございます。そうですか、加賀ですか…。
一回社に戻って社長に報告しておきます。
加賀と言えばうちの社長、織田カンパニーの社長から
「今度北陸に視察旅行に行くから一緒に来い!」と半ば
強引に誘われているんですよね…。社長ってのんびりやさん
だから途中で置いてかれるんじゃないか、って社員一同
心配で心配で。マスターも一緒に行くことになっているみたい
だけど、お店大丈夫なの?そういえば越前の朝倉産業を刺激
しないために>>213には内緒みたいですよ。
>>230
あらら、本多は鈴木様の真似事をしてたんですか?
彼は運動オンチで社内運動会ではいつも笑いの的でしたよ。
それと元々社長室長だったんですけど、弊社の今川財閥からの
独立直後に工場用地問題で住民反対運動が起きましてね…、
って鈴木様はよくご存知だとは思いますが。彼は何を考えたのか
反対運動の先頭に立っちゃったもので、問題が解決した時に
「責任とって辞める」と言い残して居なくなっちゃったんですよ。
社長はとりあえず辞表は保留にしてポストを空けて待っている、
という次第で。と言う事なんで彼をハジくのはご勘弁をm(_ _)m
>>235,239
弊社の社長夫人の瀬名様が心配してましたよ。
社長もそれなりの役員ポストを用意して待ってますから。
過去のことは水に流して、どうか弊社に足をお運びください。
おっと、長々とお邪魔してしまいました。早く浜松の本社に
帰らなくては。マスターお勘定!ココ置いとくよ、ごちそうさん!!
0241久通
2007/05/24(木) 08:14:42ID:1uTx0fvd色んな人がたくさん来てますね〜!ヽ(´∀`)ノ
>冬康様
疲れてるんですか〜?ここでゆっくりして下さいね〜!ヽ(´∀`)ノ
0242マスター松永久秀
2007/05/24(木) 08:42:56ID:4B54tjaC義興はんは大切なお客様でございます。
だいいち、トリカブトを煎じる、などというのは話しのネタでんがな、ははは・・・
>>235
いらっしゃい! うちのチョコパは苺がたっぷりですよ。
伊予のほうなんて暑かったでしょう?
>>238
なんとも、お忙しいことで。
もとの世界とやらに戻れなければ、またうちにいらっしゃい。
あんたは男前やさかい接客に丁度ええ。
>>239
氏真はんは甘党の酒好きなんやのう。例のテキーラをストレートでいきますか?
これは下半身にもきまっせ〜
>>240
あ、その北陸視察なんですが、わたしも信長はんから誘われとるんですわ。
店はじゅんけいくんに任せておけば安心やからええんですが。
しかし浅井さんも、奥方の尻に敷かれとるゆう話しですなあ。
役員を集めて工作する奥方怖さで、朝倉産業とはきっぱり縁を切るのではないか・・・
というのが、わいの見方なんですが如何なもんですかのう。
0243マスター松永久秀
2007/05/24(木) 08:45:21ID:4B54tjaCわいが北陸視察に行くときは
じゅんけいくんの言うことを、しっかり聞かなあかんで!
0244細川眞之
2007/05/24(木) 09:11:05ID:8ZEixzBo里見の姫様は生きていたら90過ぎじやなあ。
だいたい南総ってなんじゃい安房だろ、安房。
こんなんやけん、江戸の時代の物書きはいい加減って言われる・・・
・・・あれ?江戸時代って・・・。
さて、反三好の作戦でございますが、今始めてしまうと、
禅正殿の爆(略)と時期が合わなくなるので、当分延期です。
当面は裏工作に終止いたします。
作戦案は随時募集中です。いい案が出て来たら前倒しで開始するかも。
眞之はええとこの出なので、のんびり屋なのです。
さて、マスターもーにんぐちょうだい!
0245つついじゅんけい ◆wAunlm4Dws
2007/05/24(木) 10:03:28ID:RBPbd0n9わいもあれ気になるんですは 関東管領扇谷定正って誰やねん
関東管領は山内はんでっしゃろ あの頃は
江戸?太田はんがつくった 今は北条はんの城がある田舎まちですはな
反三好でっか?眞之はんの力だけでは到底無理でんな
>>243
おっちゃんほんまに北陸道へ行くん?
行ったら虎はんと仲良くされたが ええでえ
店のことはわいに任せておくれやす
0246久通
2007/05/24(木) 10:35:27ID:1uTx0fvdわかりました〜!ちゃんとじゅんけいくんの言う事聞いてますね〜ヽ(´∀`)ノ
0247つついじゅんけい ◆wAunlm4Dws
2007/05/24(木) 10:40:25ID:RBPbd0n9世話になっとるおちゃんのお子さんやしな 大切にせな
って六つも年上ちゃう?
0248安宅冬康
2007/05/24(木) 13:23:29ID:LEKPYHHrワシも兄上に不満を持って居ります。作戦再開の際には是非お聞かせいただきたい。
(作戦成功の暁にはワシに讃岐一国を頂ければ・・)
0250安宅冬康
2007/05/24(木) 16:06:44ID:LEKPYHHrこれは安藤殿。有難き話です。何、作戦とは我が兄長慶を討ち果たすことにて・・おっとこれは内密の話じゃ。誰にも聞かれぬよう細心の注意をせなばな。讒言でもされたらしまいじゃからのう。
0251マスター松永久秀
2007/05/24(木) 17:11:05ID:4B54tjaCお久しぶりで! そうですなあ・・・
面白い戦略ネタなどがあったら、どしどし募集したいところやのう。
今朝のモーニングはつ【ゆで卵&鯛焼き】
>>245
任せたで! まあ久通の生年についても、いろいろ説があるさかい。
って、父親のわいも息子の生年を知らんって、どういうこっちゃ・・・
>>248
讃岐が目当てということは、十河一存さんも排除しようということで?
いや、わたしは讒言などいたしません。
なんでも腹を割って話そうやありませんか。
久通のこの澄んだ瞳を見てください。この子の父親が嘘を言うように見えまっか?
0252久通
2007/05/24(木) 18:11:42ID:1uTx0fvd0253人間七七四年
2007/05/25(金) 06:16:27ID:iNgJYxbl7年ほど前の正月休みに両親と機内の喫茶店に朝食に行った時の話。
両親と3人で食事をしているといきなり三好義興が
玄関から入ってきた。喫茶店に似合わない南蛮風ないでたちで。
義興が「俺いつもの〜」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいた三好三人衆が「義興さん!」「義興さんかっけー!」などと
騒ぎ出し、義興が戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13、4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い
サインをしてくれた。
三好三人衆が義興派だとわかった義興は
いい笑顔で会話を交わしながら、コーヒーを飲んでいた。
そして義興は突然悶絶し、店内は静かになった。
私と両親は義興の突然死に興奮しつつ
食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、松永久秀が
義興を指差しながら
「今日のお客さんの分は口止め料ですから。また来てくださいね」と。
あれには本当にびっくりした。
0254鈴木重秀
2007/05/25(金) 17:20:42ID:B9EXIjSaマスター!アイスココアと冷凍蜜柑一つ!
先日の氏真さんのライブの警備も暑ぅて暑ぅて。
下間は仕事中にかき氷食うてるし。
俺は頭やから仕事はさぼれんしなぁ。
あぁ愚痴ばっかになってしもた。マスター!かき氷ブルーハワイ追加!
0255マスター松永久秀
2007/05/25(金) 20:38:03ID:PrM3+sJqなにをとぼけとるんや、篠原長房はん。
義興さまに、トリカブト入りコーヒー飲ませるのは
あんたのアイディアですがな。
自分だけ惚けたふりして、わいを神様呼ばわりか?
そりゃ、あきまへんなあ。
>>254
重さん、いらっしゃい!
ブルーハワイ、トッピングはパイナップルにしますかな?
冷凍蜜柑はもちろん紀州・・・と思わせておいて、静岡蜜柑でございます。
0256鈴木佐大夫
2007/05/25(金) 23:36:15ID:/QPxQpMK重秀!お前何やっとる!!
鷺森さんから警備の依頼が届いたぞ
さっさと食ってさっさと出動しろー!!
0257鈴木重秀
2007/05/26(土) 01:02:15ID:E3VCitC+やっぱり暑い時は冷えたもんが一番ですわ。
このパイナップルがまたよぅ冷えててなぁ。
イカすチョイスやでマスター!お代わり頼むわ。
>>256
ふふふ…虚言とはいけすきまへんなぁ。
親父は自分のことは重意言うんやで。それに通称【佐太夫
】や。
それに親父はほれ。あそこのトイレに3日ほど籠城しとるねん。
つまりや、あんたは親父やない。
あんたの正体は織田の間者、滝川一益やろ?
0258細川眞之
2007/05/26(土) 08:30:08ID:g8TRvFwJ禅正はん、そろそろお茶会でもやったらええんとちゃうかな。
ふだんお世話になっておるひとをご招待してな、
ほなけんど、皆さん急がしそうやし、一遍にあつまるかいな?
早めに告知したらいけるかいな?
お茶会やったら、ご自慢の茶器も披露でけるでよ。
0259久通
2007/05/26(土) 08:56:07ID:6Iv1Xi6aねえねえ、細川さん、僕も茶会に出てもいいですか?ヽ(´∀`)ノ
0260つついじゅんけい ◆wAunlm4Dws
2007/05/26(土) 09:27:05ID:NR1aE9ptぼっちゃん わいもお供しまひょか
少しは心得がありますさかい
それにしても 滝川はんとか 織田財閥の攻勢が凄いでんな
思わず転んでしまいそうや
0261マスター松永久秀
2007/05/26(土) 10:28:05ID:8GpQcVb3重意さんは三日もトイレに篭城ですか?
・・・あかん、十河一存に出すはずのコーヒーを重意さんに出してもうたかも・・・
>>258
茶会ですか・・・しかし、マジレスになってしまいますが
茶会をネタにするのは難しそうでんなあ。いかに行えば良いのやら・・・
>>260
久通も茶会は初めてや。
じゅんけいくんには手間かけるやもしれんが、よろしく頼むで。
0262つついじゅんけい ◆wAunlm4Dws
2007/05/26(土) 11:44:16ID:NR1aE9pt眞之はんよろしゅう頼みますは
>>261
おっちゃん了解や 任せておくなまし
0263人間七七四年
2007/05/26(土) 14:53:47ID:uRA4qh9p………おたくもベラベラとよう喋りますなあ
三遠駿百万石寄越すなら仕官してやってもええで
大将にそう言っときや
>>254
この間はありがとね
鉄砲のアクションが好評だったよ〜
僕のツケで何でも食べてってよ(´∀`)
>>259
可愛い坊ややなぁ
お茶もええけど蹴鞠もおもろいで
一緒にやらんか?
0265長頼
2007/05/26(土) 15:41:27ID:jpJ2X2gl利休殿を呼んでみたらいいのでは?
0266千利休
2007/05/26(土) 17:54:32ID:gsl5nveqこれは、招いてもろうてありがとさんどす。
せやけどええカップ持って来れへんかたには、どなたさんでもご遠慮頂かなあきまへんで。
0267マスター松永久秀
2007/05/26(土) 18:51:50ID:8GpQcVb3茶会となれば呼ぶのは当然や。
弟子の細川忠興くんあたりも呼んでみてはどうかな?
さて、問題はいかなる茶会にするかですな。
なにか意見のあるかた、遠慮なく申してくだされ。
>>264
氏真はんの上方言葉、思いのほか似合うてまっせ、はっはっは・・・
0268久通
2007/05/26(土) 19:46:20ID:6Iv1Xi6a蹴鞠は僕でも出来るの〜?ヽ(´∀`)ノ
>長頼叔父上
叔父上も出るんですか〜!ヽ(´∀`)ノ
>宗易せんせい
カップならあるよ〜!僕のカップはここにある平蜘蛛だよ〜!ヽ(´∀`)ノ
>父上
細川のお兄ちゃんなら外にいたよ〜!ヽ(´∀`)ノ
0269杉谷善住坊
2007/05/26(土) 20:03:26ID:iFKJPmqa0270久通
2007/05/26(土) 21:48:55ID:6Iv1Xi6a0271細川眞之
2007/05/26(土) 22:00:40ID:g8TRvFwJお茶会の言い出しっぺは、確かにわしやけんど、
亭主つとめるんは、ちょっと荷が重いなあ。
なんせ阿波守護とは名ばかりで、
財布の紐は三好はんににぎられとるけんな。
亭主は禅正どのお願いします。
・・・いっその事、三好はんも巻き込んで、
細川・三好・松永の三家で下克上茶会とでもしゃれ込みますか・・・。
・・・絶対無理
死人が出る茶会は困る。
長岡はんがサポートしてくれたら心強いけんど、
親戚筋とはいえ、ここの所疎遠になっとるし、
親戚と連絡とるのんに、紹介者を立てるちゅうんも、
ヘンな話やな。
さてどうしたもんか・・・。
0272松永貞徳
2007/05/27(日) 02:22:07ID:0NL/1emW0273細川眞之
2007/05/27(日) 07:30:37ID:YBVVP9+d子供が深夜に俳諧したらあかんのでよ。
おじいはんに怒られるよ、
・・・ちゅうかあんた、出てくるの早杉ちゃうの?
さて、うちの蔵には名物と言えるような茶器は残っとるんかいな?
勝瑞館奪われてしもうたけん、あんまりええもんは残ってないなあ。
どこぞの寺にでもなんか預けてないかいな・・・?
0274人間七七四年
2007/05/27(日) 15:45:26ID:VgaBycEl_, ._
( ゚ Д゚) あ?
( つ毒O
と_)_)
_, ._
( ゚ Д゚) ガシャ
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
0275野口冬長
2007/05/27(日) 18:15:08ID:v9a/UFuWところで皆さんわしのこと知ってるよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています