喫茶 松永弾正
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001松永久秀 ◆gwx1NS3jE.
2007/05/02(水) 00:16:16ID:acCjHXq/0002人間七七四年
2007/05/02(水) 00:53:10ID:TPw93MOM0003人間七七四年
2007/05/02(水) 01:02:56ID:iTZnNAV90004三好義興
2007/05/02(水) 01:19:13ID:zMBG00Zg0005人間七七四年
2007/05/02(水) 01:26:59ID:IeA1hMt60006人間七七四年
2007/05/02(水) 02:02:55ID:i8V/YyDW0007十河一存
2007/05/02(水) 02:12:27ID:IL7EWl6Jふん、店長のお前がワシに罰を下すわけでもあるまいし!
おこちゃま舌でわるかったの!
0008松永久秀 ◆gwx1NS3jE.
2007/05/02(水) 09:13:18ID:acCjHXq/まあ、そうおっしゃらずに。
こちら、モーニングサービスの目玉焼きと茹で卵でございます。
>>4
これは三好食堂の二代目ではありませんか。
阿波、伊予、讃岐、淡路をはじめ、
店舗はますます増える一方のようで羨ましい限りですなあ。
>>5
平蜘蛛のカップですか?
いやあ、お見せするような代物ではありませんので・・・
は? こちらですか?
こちらは、オシャレな母の日用・ハートが浮き出るマグカップでございます。
>>7
三好食堂の十河店長ではないか。まあまあ気を静めて!
なに? モーニングサービスの茹で卵食べ放題に挑戦するのか?
一分間、飲み物抜きで30個食べたら、コーヒー割引券を進呈しようではないか!
0009人間七七四年
2007/05/02(水) 09:20:37ID:9EGroqLY0010松永久秀 ◆gwx1NS3jE.
2007/05/02(水) 09:38:22ID:acCjHXq/なお当店では名無し、コテのお客様のご来店をお待ちしております。
夕方6時以降は「ウイスキータイム」となりますので
お酒好きなかたも遠慮なく、お越しください。
0011人間七七四年
2007/05/02(水) 09:43:23ID:KvD2tCil0012人間七七四年
2007/05/02(水) 10:11:59ID:JEsG9Zny0013人間七七四年
2007/05/02(水) 10:17:25ID:9EGroqLY0014三好政康
2007/05/02(水) 12:15:26ID:jO+doaYT0015人間七七四年
2007/05/02(水) 13:33:46ID:9iUvKeiw0016つついじゅんけい ◆wAunlm4Dws
2007/05/02(水) 14:47:00ID:jD1KL1e0れいこ くれや
0017荒木道糞
2007/05/02(水) 16:25:06ID:9EGroqLY0018人間七七四年
2007/05/02(水) 18:11:19ID:R2ovFQwY【テロ朝開局】松永久秀〜反逆者と呼ばれた男〜【記念時代劇】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/poetics/1171554469/
0019松永久秀
2007/05/02(水) 19:17:34ID:acCjHXq/えらいこんな時間によう参られましたなあ。お客さんは関西出身でっか?
実はわしもです。出身地は不明と言うことになっとるさかい、言いませんがな。
そうですか、雨ですか。ご親切にありがとうなあ。
>>13
ちょっと待ってください、足利義栄はうちの社長なんです。
悪口はやめてください。義輝? 昔の話はいいではないですか・・・
>>15
ではそうしますか。
>>16
また筒井の小童か。うちの店では六時から、ウイスキータイムと言うたやろ!
自分の名前も漢字で書けない、生意気な子倅が!
出てった、出てった!
>>17
いらっしゃいませ、ファリゼーアですね。ホイップも乗せておきました。
>>18
わたしもこの道、長いほうでしてね。
そう簡単には引っかかりませんよ?
そう簡単にはまっては、謀略で鳴らす弾正の名が廃りますからなあ。
0020謙信
2007/05/02(水) 19:33:28ID:TzPkxXDS0021マスター 松永久秀
2007/05/02(水) 22:05:49ID:acCjHXq/>>20
これは謙信さん、いらっしゃいませ。
店中のアルコールを全部、飲み潰すつもりじゃないでしょうね?
0022宇喜多直家
2007/05/03(木) 00:11:06ID:wiQbfL1uところで、岡山名物きびだんご持ってきたんだけど、マスターにあげるよ。
0023宗麟
2007/05/03(木) 00:30:51ID:X79zuqdtマスター、テキーラを一杯。
マスター、ジンもくれ。
マスター、とにかく強い酒をくれっ!!
・
・
・
マスター、俺の国全部無くなっちまったんだ。。。
0025じょあん
2007/05/03(木) 06:15:30ID:GL6eHque0026人間七七四年
2007/05/03(木) 06:37:44ID:y8CUWDxs(;¬_¬)じ〜っ 毒入りちゃうんかい?
0027人間七七四年
2007/05/03(木) 06:51:39ID:aBSRQUIu0028マスター松永久秀
2007/05/03(木) 12:36:35ID:gRYET5GHやあ、宇喜多さん、いつも有難うございます。
>>23
「涙と共にパンを食べた者でなければ人生の味はわからない」
・・・と言うではありませんか。
さ、大いに飲んでください。
わたしも、このドライ・ジンから人生の味を教わったものですよ、ええ・・・
>>24
おや、氏真さん、景気がいいですねえ。
今川さんも、ドライジンから人生の味を教わったクチですな?
0029マスター松永久秀
2007/05/03(木) 12:43:46ID:gRYET5GHおお、如安ではないか! もう飲めるようになったのじゃな?
>>26
宇喜多さんのきび団子を、そんなに見つめてどうしたんですか?
そんなに食べたいんですか?
そ〜ですか、そ〜ですか! どうぞ、遠慮なく、どうぞ!
>>27
まだオープンしたばかりですよ?
爆死はクライマックスまで、とって置きたいものですなあ。。。
0030宗麟
2007/05/03(木) 12:49:57ID:X79zuqdtまあ、時代は移り変わるものですな。
かつてのライバル大内さんも、今やどこへ行かれたのやら。
0031マスター松永久秀
2007/05/03(木) 12:57:10ID:gRYET5GH細川さんなんて、いまをときめく三好食堂を傘下におさめていた大企業だったのに・・・
0032細川真之
2007/05/03(木) 15:07:38ID:ZcuYuivpちょっと手伝わないか?
何、その前にオーダー?
じゃあ、ザすだちロックで。
0033人間七七四年
2007/05/03(木) 22:42:40ID:7JDGnsHb元就「これはどうも・・ しかし、私はこのマイカップでしかコーヒーを飲まないんですよ」
松永「こいつ・・ ティーカップに毒を仕込んでいることを見破りやがった!」
こういうことですか?わかりません><
0034マスター松永久秀
2007/05/03(木) 23:43:02ID:gRYET5GHいらっしゃいませ、阿波特産のすだち酢ですね。
・・・・・・
そうでっか、やはり三好食堂・阿波支店の義賢店長ですな?
あの方は、そもそも細川さんの部下だった人やないですか。
それが、いまでは名器・三日月のカップなどを手に入れて悦に入るなど
少々、調子に乗りすぎのようですなあ・・・
>>33
わたしはですね、毒を扱ったことなど一度もないのですよ。
いや、本当ですとも。
この松永久秀は常に真実ですねん。
それゆえ、義理だの人情だのといった嘘の縄には縛られたくない。
それだけなのですよ、はっはっは・・・
0035細川真之
2007/05/04(金) 08:32:32ID:li+8xzRCといわれて、まかせといたら、いつの間にか勝瑞館は乗っ取られとるし、
ワシにあーせー、こーせー五月蝿いし、けしからん奴じゃ!
マスターも人の事いえんけんども、敵の敵は味方ゆうことで、
是非ワシに協力しなさい。
・・・何?織田が五月蝿くて手が離せん?
尾張の田舎侍風情か生意気やなあ・・・って家も元々三河の出か。
0036つついじゅんけい ◆wAunlm4Dws
2007/05/04(金) 14:19:16ID:mAwEl9FU今日も2時代やし
漢字で書けないのは同意やけど
また遊びに来るで
0037マスター松永久秀
2007/05/04(金) 16:31:39ID:8GPaMrzOちなみに細川さん、これが三好食堂なのです。
http://www.rb-syuhari.com/miyoshi/
どう思いますか? これらはすべて、
細川さんの財産を、ぶん取って築き上げたようなものではありませんか。
断固、戦うべきですな! この松永弾正、力になりますぞ!
>>36
そういえば、そうやったのう、堪忍や。
このカフェオレは、わしのおごりや。飲んでいきつ【カフェオレ&シナモントースト】
0038果心居士
2007/05/04(金) 17:34:58ID:mpy9zFwh開店祝いに見せ中のアイスコーヒーをホットコーヒーに摩り替えておいたぞ
0039三好義資
2007/05/04(金) 18:38:52ID:MuTdwFkkお爺様の養子でお父様の従兄弟の義継殿が宗家を継いだじゃありませんか!
この落とし前どう付ける気ですか?
0040マスター松永久秀
2007/05/04(金) 21:51:44ID:8GPaMrzOはっはっは・・・なんのなんの!
叛く心を正義に摩り替えることの上手さで、この弾正の右にでる者はおるまい!
・・・・・・
あっ、細川さん、飲んでしまったんですか?!
ホットコーヒーをストローで飲むと熱いんですよね。。。
>>39
はて? 義興さんなら>>4でお見えになりましたが?
きみは、まだ未成年やろ?
子供のときから三好食堂の権力争いに名乗り出るなんて、
ほんま、えげつない子供やのう。
0041安宅冬康
2007/05/04(金) 22:34:31ID:2f13Df9c0042人間七七四年
2007/05/04(金) 22:42:12ID:1RnV1YsK0043マスター松永久秀
2007/05/04(金) 22:46:06ID:8GPaMrzOお久しゅうございます。
今日はまた血相を変えて、如何なさいましたかな?
0044織田(´・ω・`)弾正☆彡
2007/05/05(土) 00:49:02ID:0Lrjj91Qああ、そう『喫茶 松永弾正』の経営権ね、さっき取得したから。
来月からは、『織田カンパニー』の傘下ってことでね。
ひとつよろしくね☆ヽ(▽⌒*)
00455だが
2007/05/05(土) 02:25:45ID:oQzQO8Wf0046氏真
2007/05/05(土) 02:59:54ID:WkNkKH6/あれほどの名器を灰皿に使おうとはふてえ野郎だなぁ アハハ
マスター!>>45にチーズケーキ出してやって〜
>>44
………
0047マスター松永久秀
2007/05/05(土) 10:18:26ID:MFCix5rPモーニングサービスのゆで卵&ハムサンドは10:30までとなっております。
ウイスキータイムのBGMはやはりジャズにしますかな?
ハードロックもいいですなあ・・・
>>44
はっはっは、ご冗談を。うちの社長の足利義栄が黙っておりますまい。
なんと、義栄社長は阿波へ夜逃げですと?
・・・織田さん、今回のところはこれでどうかつ【九十九茄子カップ】
>>45
あの名器を灰皿などに使おうとは許せませんなあ。
灰皿などは安物のブルガリかなにかで充分。
平蜘蛛カップは、あれひとつで城一個ぶんの価値はあるのですぞ?
ところで、こちらは氏真さんのおごりですつ【チーズケーキ】
>>46
氏真さんも、なかなかの名カップをお持ちだそうで。
織田社長に差し出さなくて良ろしいのですかな?
0048細川真之
2007/05/05(土) 10:28:48ID:cW0Uw9US何!公方が阿波に帰って来た?
まt肩身が狭くなるなあ。
これも三好の経営方針が・・・。
早急になんとかせなあかんのんとちゃうのかな・・・。
0049マスター松永久秀
2007/05/05(土) 10:42:08ID:MFCix5rPここはひとつ細川さんも、いったん織田カンパニーに入られては・・・
三好食堂は十河、安宅両支店長、二代目・三好義興社長も健在ゆえ、
まだまだ強力です。これに対抗できるのは織田カンパニーだけではないかと。
0050人間七七四年
2007/05/05(土) 10:56:57ID:8ex4oPRB0051タライ・マワ師
2007/05/05(土) 11:08:27ID:USQAWf6c0052人間七七四年
2007/05/05(土) 12:13:38ID:i1qv5kbTコーヒーはコーヒー牛乳にしないと飲めない戦国武将を教えて
0053下柘植の木猿
2007/05/05(土) 14:15:52ID:vwIBcgLN0054安宅冬康
2007/05/05(土) 14:44:37ID:e1syw+8g0055利休
2007/05/05(土) 20:45:10ID:H4gYc28Mこうやって利休印ののれんが増えていくのは、めでたいこっちゃ。
0056マスター松永久秀
2007/05/05(土) 22:34:05ID:MFCix5rPはっはっは・・・
わたしは毒茶を淹れたことなど一度もありませんよ。
あれは道三の兄者や宇喜多さんの十八番ですからなあ。
>>51
ほほお、これは興味深い。
如何なる幻術が扱えるのですかな?
>>52-53
あ、木猿さん・・・
信玄さんが雪印のコーヒー牛乳(1000ml入り200円)しか飲めないのは秘密ですよ?
>>54
いっ、苺みるくさんですか!?
ああ・・・失礼いたしました。飲み物の苺みるくですね。ははは・・・
>>55
これは利休さん、いらっしゃいませ!
夜も更けて参りましたが、アルコ−ルになさいますかな?
0057正親町天皇
2007/05/06(日) 01:46:00ID:AC/RLHQO0058宇喜多直家
2007/05/06(日) 09:08:14ID:Vhuvxo8f至尊並びなき方にご拝謁仕り恐悦至極に存じ上げ候。
臣、宇喜田朝臣、宇喜田名産のきびだんごを献上に参上仕り候。
新鮮なるうちにお口に運ばれることを願い奉り候也。
0059吉武真一郎
2007/05/06(日) 11:36:04ID:4AdSYwhsオレの苺みるくは渡さない!
0060匿名希望
2007/05/07(月) 12:34:27ID:WnAo7ylG故あって名は明かせませんがマスターに愚痴の一つでも聞いて頂きたく参上した次第
私の勤める会社は先々代には下克上のモデルケースとして鳴らしたものですが
先代からは隣国で勃興した新興企業に押されております。今のところ経常収支こそ黒字を保っておりますが
最盛期に比べると収益は目に見えて減少し、それ以上に相手会社の引抜やらTOBやら間諜やらで内部はボロボロです
昨今はいよいよドル箱の銀山の経営権を奪われそうで、最早倒産or吸収合併は次官の問題となっております
そこまではまだいいんです
私、やるだけのことをやったらどこか適当な所に再就職して悠々自適の余生を送りたいと考えておりました
が、甥っ子に一人腕は立つのですが、若いくせにやたら暑苦しく電波気味な者がおりまして…奴と来たら
「たとえ会社が潰されても無一文になっても、俺が何度でも会社を再興して、絶対にM商事(相手企業)を潰す。」と抜かしております。
(あと蛇足ですが、甥はマスターの事が大嫌いなようです…。)
勝手にやってくれというのが本音なのですが、あいつときたら叔父である私も巻き込む気満々なのです。
会社が潰れそうで只でさえ心労がかさんでるのに、その後のささやかな人生設計まで潰されては溜まりません…。
親戚付き合いから無下にするわけにもいかず、このままでは胃に穴が開きそうです。一体、どうしたらいいのでしょうか…。
0061つついじゅんけい ◆wAunlm4Dws
2007/05/07(月) 15:21:12ID:DIZ9d3Uy>>36【カフェオレ&シナモントースト】かいな おっちゃんおおきに
しかしあれやな 織田かんぱにーとかは日の出の勢いやなあ
おっちゃんには世話になってるさかい 織田に尻尾振ったりはせえへんで
0063杉谷善住坊
2007/05/07(月) 18:00:30ID:3LXrb9cG0064マスター松永久秀
2007/05/07(月) 20:45:52ID:QZJRXTNXようこそいらっしゃいました。どうぞ、ご注文を!
ところで宇喜多さん、持ち込みは困りますなあ。
特に宇喜多さんの持ち込みは、シャレにもなりませんので・・・
>>59
早く一軍にあがってくださいよ。
このままでは下手をすれば、今年一杯で自由契約になりかねませんぞ?
>>60
愚痴は大いに結構ですよ。大いにこぼしていって下さい。
甥っ子さんは、極楽浄土を恋い願ってらっしゃるかのようですな。
そのような御仁と行動を共にせねばならないというのも辛いものです。
しかし再興に燃える、甥っ子さんの体力が続くか心配ではありませんか?
・・・・・・
実はですね、この薬餌箱をごらんください。
この弾正、匙加減ひとつで病の進行を操ることなど難しいこととは思いませぬ。
さ、これを甥子さんに飲んで頂くのです。
この弾正、甥子さんの健康を心より祈っております。
はっはっは・・・
0065マスター松永久秀
2007/05/07(月) 20:51:27ID:QZJRXTNX薬餌箱のことは・・・わかっとるな?
ジュンケイくんには期待しとるで。
>>62
信貴山、一番乗り?
なんのことでっしゃろ? 意味がわかりまへんな、ははは・・・
>>63
ほほお、これがアサルトタネガシマ・M16ですか。
実を申しますと、はじいて頂きたい男が一人おるのですよ・・・
0066人間七七四年
2007/05/07(月) 21:58:17ID:RN35n/AY引き換えに、 『喫茶 松永弾正』の経営権は君に預けることにするね( ^ω^)
でも、傘下は傘下って事でよろしく☆ヽ(▽⌒*)
0067織田(´・ω・`)弾正☆彡
2007/05/07(月) 23:33:15ID:RN35n/AY申し訳ない。
とりあえず、詫びとしてマッカランの60年物を一本入れさせて頂く。
0068氏真
2007/05/08(火) 01:51:24ID:nEY79J6A見上げたもんじゃないか、大した甥っ子だよ アハハ
負けたら負けたで成るように成るさ イヒヒ
マスター!彼にホットケーキ出してやって〜
>>61
君も言うねぇ アハハ
うちの国人衆も君みたいな人ばかりだったら良かったのに…
マスター!彼にシュークリーム出してやって〜
>>67
………
0069上杉謙信
2007/05/08(火) 07:22:34ID:JZGjL97cここにある酒を全部な。
あと愚痴を聞いてくれ
このまえ家臣が(ry
0070細川真之
2007/05/08(火) 11:00:09ID:mf4d+LBpほんなんやけん、この店繁盛せんのよ、
織田さんとこみたいに、従業員をうまいこと使わなあかんよ。
ほめてほめてしたり、脅して脅してせな、社員はさぼるんよ。
あれ、モーニングはもう尾張かいな?
ほな三度一致でももらおうかな、
ドリンクは、「ザすだち」な、もちろん。
0071マスター松永久秀
2007/05/08(火) 13:37:49ID:R4hyCuQuいらっしゃいませ、マラッカン60年ものですな。
(くそっ、織田の小童に60年物の味がわかる訳あらへん!)
・・・あ、いえ少し考え事をしておりました、はっはっは。
>>68
いらっしゃい氏真さん。
しかし気前が良いですなあ・・・ふところの方は大丈夫やの?
>>69
ひょっとして直江さんのことですか?
そういえば、謙信さんが主役になったのは何年前のことでしたかな?
視聴率では完全に信玄さんに軍配が・・・あ、いえ何でもありません!
さ、さ、思う存分、飲んでいってください。
>>70
いらっしゃい! しかし細川さんや氏真さんのような常連さんに、
付いて頂けるというのは有り難いことです。
わしかて部下は、褒め褒めしたり、脅し脅ししてまっせ。
それでも言うことを聞かない者には、
「弾正マスターの薬餌箱&処方箋」が待っとる訳ですがな、はっはっは・・・
0072宇喜多直家
2007/05/08(火) 13:44:54ID:oQflwWY2今度、喫茶松永弾正さんの前に
新しくお店を開店することになりましたので
その、ご挨拶に参りました
『喫茶八丈島』のマスターの宇喜多直家と申します
これは、お近づきのご挨拶に、当店自慢の『直家饅頭』です
どうぞ、皆さんで召し上がって下さい♪
0073織田(´・ω・`)弾正☆彡
2007/05/08(火) 15:20:13ID:SptXrUTHおやおや?蹴鞠が御得意な今川の小倅はわしに含むところでも?
確かに君の父はわしがゴニョゴニョさせてはもらったが、元々自衛のため。
わしの織田カンパニーを潰そうと攻撃的TOBを仕掛けたのを忘れて頂いては困りますなヽ(`Д´)ノ
しかもわしはそちらをその後、潰して吸収しようとはせなんだよ(´・ω・`)
恨むのは元々傘下企業だったのに半分方企業吸収した徳川自動車か、同盟企業だったのに残りの半分方吸収合併した武田百貨店ではありませんかな?
(´・ω・`)ん?
しかしマスター、彼にはわしも多少含むところはある。
彼が来たら陣中見舞いとして、好きな物をなんでもワシのツケでやってやってくれ(´∀`)
わしの名は出さんでええきゃらな。
0074つついじゅんけい ◆wAunlm4Dws
2007/05/08(火) 15:27:51ID:aUGrUk5Oわいはおっちゅんのこと信じてるでえ
義興どのも 御所さまも 大仏も 他の人やろ
薬餌箱?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
どちらかというと 前の八丈島ていう店主の方があやしいでえ
>>68
以後よろしゅうお願いしますは
(大和統一の際はお力添えを)
0075里見義弘 ◆urdfmZmGvk
2007/05/08(火) 15:50:01ID:fvra83WDいま北条家と争っているが今は押されぎみなんだ里見家の柱の時茂が死んでしまって
ハア〜もう何をすれば良いのかわからん。
0076左京大夫義資
2007/05/08(火) 18:54:44ID:hfN/zsIU勝手にお父様(義興)とお義父様(義輝)を殺してもらっては困るぞ順慶殿。どうやらこのスレでは
まだ生きておられるようだ。
0077マスター松永久秀
2007/05/08(火) 19:16:23ID:R4hyCuQuいらっしゃいませ、ご丁寧に有難うございます。
しかし「喫茶八丈島」とは・・・
宇喜多さんにとっては少々、哀愁に満ちた店名ですなあ。
岡山といえば白桃で有名。白桃を使った饅頭など考えてみては如何ですかな?
>>73
流石は織田社長、気前がよろしい。
(ふむ、成り上がり者のわりには、なかなかやるのう)
>>74
大仏さまのことは、わしも信じておる。
だから何べんも言うたやろ、あれは三好食堂三人衆の仕業や。
えげつない連中やで、ほんま。
ほい、レスカ一丁つ【レモンスカッシュ】
>>75
なんと関東からですか。
開店以来、一番遠くから来られたお客様かもしれまへんな。
思い切って北条さんの傘下にくだるという手もありますぞ?
なあに、人生とは相手を化かしてこそと申しましてな。
叛くことこそが男の本懐・・・違いますかな?
0079左京大夫義資
2007/05/08(火) 19:34:26ID:hfN/zsIU弾正、この期に及んで言い訳とは見苦しいな?まあ、信長のような田舎者に
尻尾を振るほど切羽詰っているようだからな、仕方あるまい。これでは古狐
ではなくチワワと呼ぶのがふさわしいだろう、ハハハ・・・。
0080氏真
2007/05/08(火) 22:17:28ID:nEY79J6Aよくあることだよ アハハ
南下する時は手伝うから気張りなされ ヒック
>>71
何を仰る、今や海道一の鞠蹴りよ アハハ
蹴鞠隊でも編成していっちょ織田領でも切り取ろうかな ヒック
>>74
君は僧侶だったかな?
知人が逝ってしまったのでお経を読んでやってくれまいか?
名は織田…のぶ…なんとかいう名前だったな アハハ
>>75
うちの嫁は北條だから、手打ちしたいなら言ってね アハハ
マスター!みんなにチョコパフェ出してやって〜
判ってると思うけど、うつけの施しは受けないからね アハハ
0081長頼
2007/05/08(火) 22:46:43ID:/sCCTHUg0082島 清興
2007/05/08(火) 22:48:39ID:B5wfjHDy0083里見義弘 ◆urdfmZmGvk
2007/05/09(水) 07:37:27ID:iqTZakNC帰順も一つの手か……和睦に持ち込めれば……
>>80
じゃあ手打ちに……冗談だ
>>82
里見家に仕官しませんか?
0084マスター松永久秀
2007/05/09(水) 08:09:41ID:GfDL3BHyとろけるチ−ズ入り目玉焼き&クロワッサンでございます。
>>80
ああ、こんなに酔っ払って・・・氏真さん、もう八時でっせ。
はやく起きてください、遅刻とちゃいますか?
・・・そういえば氏真はん、いまはどうやって生計を立ててはるのやろ?
>>81
久しぶりやな、長頼! 丹波支店のほうも順調そうやないか。
開店当初は丹波支店のほうが、えらい盛り上がりで
いまだから言うが兄は肩身が狭かったわい。
>>82
里見さんのところに仕官しますかな?
しかし、あせることはないでしょう。
今年の大河の主役なんて、かなりいい歳までニート同様でしたからなあ。
0085佐久間信盛
2007/05/09(水) 12:38:53ID:4MSRQOtoこの信盛は、前社長がお亡なりの折も信長派として尽くし、まだ中小企業だった時代から忠誠一筋で参った。
しかしこのところ秀吉や光秀などという新参者を重用してわしを疎んじておられるようじゃ。
地方へ左遷になどならねばよいが…
0086氏真
2007/05/09(水) 15:53:59ID:HurLjhgkよく寝た〜(`・ω・´)☆彡
今は蹴鞠と歌を教えて生活してるよ〜 アハハ
ストレスも溜らないし人間的な生活が出来て楽しいよ〜 ヒック
0087足利義昭
2007/05/09(水) 22:02:25ID:4MSRQOto0088マスター松永久秀
2007/05/09(水) 23:26:34ID:GfDL3BHyこれは佐久間さん、お待ちしておりました。
「人生とは病人ひとりひとりが 寝台を変えたい欲望に取り憑かれている一個の病院である」
という言葉を佐久間さんなら、ご存知でしょう。
実を申しますと、わたしは重病人なのですよ。
わたしの目に狂いがなければ、佐久間さんも重病人・・・違いますかな?
>>86
なるほど、先生をなさっていたのですな。
人間的な生活ですか・・・羨ましいかぎりや〜
わいも早よう人間になりたいものです。
>>87
ここにも半端でない重病人が居てはるようですな。
困ったものや・・・
あ、いえ・・こちらの話しです。ご注文をうかがいますかな?
0089おうみのくにいしだむらさきち
2007/05/09(水) 23:58:21ID:YDWATCzg0090人間七七四年
2007/05/10(木) 11:08:20ID:tSRIx2soなにか甘くて元気のでそうなもの食べさせてよ
0091つついじゅんけい ◆wAunlm4Dws
2007/05/10(木) 15:05:59ID:hy1tH0FZわいも三好はんはあまり好かん
ということにしといてや
>>76
むむむ、夢でもみたいたんかいな、御所さまは十二の時、義興さまは十四の時、大仏は十八の時にあったような…
私が年若なんでしゃろ、きっとな
三好はきらいでも、義資はんは好きでっせ
>>80
元々興福寺成身院で出家(代々そうなんですが)したんやけど、後で還俗するんや
とりあえず今川はんは大身やから、お経あげてあげるで
南無〜(法相宗はほんまはなんてあげるんやろか)
信秀さま成仏してくらやす
それはそうとどなたか頼りになるお人おらんかな〜
0092細川真之
2007/05/10(木) 15:44:03ID:amQ+RRvNちょっと雨宿りさせてもらうでよ。
これはこれは筒井殿、奇遇やな。
うちの元部下が迷惑かけとるようやな、すんません。
我が一族が、もっともっとしっかりしとったら、
将軍家も安泰、皆ハッピーだったのになあ、
ところで、今度三好を解任して、権力を取り戻そうと思うんよ、
筒井殿も合力してくれへんかな?
成功したら、大和半国は保証するよ、成功したな。
0093細川真之
2007/05/10(木) 15:48:28ID:amQ+RRvN正しゅうわ、「成功したらな。」
ちょっと気が焦っておるなあ、
謀は、もうちょい慎重にいかなあかん。
0094つついじゅんけい ◆wAunlm4Dws
2007/05/10(木) 16:20:53ID:hy1tH0FZ(…阿波の傀儡さんかいな、どちらかと言うと京兆の昭元はんのほうが好みやがなあ、ほんまに力あるんかなあ…)
袖触れあうも他生の縁と申しますさかい、時が来たら協力してもええですは
そん時は声掛けたってください
(…どうせなら一国くれや…)
0095氏真
2007/05/10(木) 22:08:00ID:/bXIiuX1ちゃうちゃう、うつけや、信長やアハハ
さすが畿内の衆はボケがお上手ですな イヒヒ
>>87
そんなわけで後は討つだけですよ ヒック
0096土岐頼次
2007/05/11(金) 01:03:35ID:L41AzflW氏真ちゃんもいつまでも遊んでないで仕事探した方がいいよ。
俺は、マスターに拾われて貧乏ながら自分で稼いで生きていけるようになったんだ。おやじは、相変わらず氏真ちゃんみたいな生活してるけどな。
0097氏真
2007/05/11(金) 04:08:59ID:jOlTyMxOメロンと生ハムもちょうだ〜い
>>96
頼ちゃんも酷いな〜 アハハ
これでも蹴鞠と歌で生活してるんだよ イヒヒ
頼ちゃんは何してるの? ヒック
火薬の調剤? アハハ
0098マスター松永久秀
2007/05/11(金) 09:48:40ID:seR1sfQZただし飲み物は無しということで・・・
>>89
おや佐吉くん。おじさんはね、織田社長を心の底から尊敬しているよ?
亡くなった長慶はんより100倍は立派な御人や。そう思われへんか?
>>90
京都・宇治の老舗の抹茶を、ふんだんに使った抹茶パフェなど如何ですかな?
クリーミ−な抹茶チーズケーキも美味しいですよ。
京で商売させて頂いていたころは、大人気商品でございました。
ああ、あの頃はよかったのう・・・
>>91
はい、紅茶とモ−ニングサービスやつ【ゆで卵いっぱい】
頼りになる人か・・・まだジュンケイくんは子供や。
いまはたくさん食べて、しっかり勉強せなあかん。
そして大きくなったらな・・・おじさんが悪いようにはせんで?
0099細川真之
2007/05/11(金) 09:54:51ID:Qliwon4I昨日は注文もせずに申し訳なかったな。
じつは懐がさみしいんよ。
ほなけんど、もうすこしの辛抱よ、
ほな、今朝はモーニングひとつもらおうか。
0100マスター松永久秀
2007/05/11(金) 10:00:18ID:seR1sfQZそうですな、謀は慎重に。
織田カンパニーや佐久間信盛さんの協力がなくては難しいでしょうなあ。
>>96
土岐さんにはよく働いていただいております。
ほんまに感謝しとりまっせ。
いつかは織田カンパニーから美濃支店を取り返す・・・これが夢ですな。
>>97
メロンと生ハムですか? しかし氏真はん、羽振りが良いですなあ。
唄というものは思いのほか儲かるようで。
バンドを組んで、ライブツアーなんぞもあるのですかな?
0101マスター松永久秀
2007/05/11(金) 10:07:22ID:seR1sfQZおはようございます。なにやら、いつのまにか100を超えましたな。
これも細川はんを初め、皆さん方のお陰と思うております。
細川はんには開店以来、特別贔屓にさせて頂いておりますので
特別に抹茶パフェを奢らせて頂きましょう。つ【宇治抹茶パフェ】
0102波多野秀治
2007/05/11(金) 11:59:43ID:EAgloaFBフヒヒwww
0103つついじゅんけい ◆wAunlm4Dws
2007/05/11(金) 15:13:35ID:Gh3OROO7おっちゃん今日はクリームソーダおくれや
>>95 ボケやおまへん 信長はんは生きとりまっしゃろ
怖いお人やから 聞こえたら首飛びまっせ ご用心を
>>91
そやね もっともっと勉強して エライ人になるんや
ほんまに力あるんは御所さまやろか
それとも信長はんかなあ
しばらくおっちゃんの世話になるでえ
0104荒木村重
2007/05/11(金) 16:45:12ID:L41AzflWこっちは思いもよらんことに、織田カンパニーの大阪支店長なんぞになってもうて大変ですわ。ただでさえ大阪ゆうところは、人付き合いの難しいところでっしゃろ。昔から贔屓にしてもろうとる本願寺商事さんとも付き合わんわけいけしまへんねん。
わてこう見えて結構繊細やから、どこぞへ逃げ出したいくらいですわ。
0105安宅信康
2007/05/11(金) 18:31:44ID:L7H+UjHe0106波多野秀治
2007/05/11(金) 18:47:56ID:EAgloaFBまあ大殿が亡くなられたら…おぉっと
0107八重
2007/05/11(金) 19:02:00ID:Rs1HpfQg0108里見義弘kouryuu246
2007/05/11(金) 19:06:17ID:mQuYL77p北条家と講和を結んだからしばらくは攻めてこないだろうな〜。
そうそう最近、弟の義頼の気性が荒いから講和を結ぶのを反対してたけど
大丈夫かな?
久秀さん、なんとか義頼の性格を変えれると思いますか?
0109マスター松永久秀
2007/05/11(金) 21:04:53ID:seR1sfQZ波多野食堂の社長さんやおまへんか。
お手柔らかに願いまっせ〜
弟の長頼も「波多野に負けたら頭を丸める」などと申しておりますのでな。
>>103
おじさんのところで、アルバイトでもせえへんか?
バイト料はずむで?
>>104
そういえば織田社長も噂では、なかなか気難しい性格らしいですなあ。
せめて「喫茶 弾正」におるときくらいは心より、お寛ぎください。
「弾正が店長で寛げるか」という声もあるようですが。。。
>>105-106
冬康支店長も少しばかり、動揺されてるようですなあ。
ところで冬康さん。
相手が間違っているときこそ味方になってあげられるのが、
まことの兄弟と申します。
あとは冬康支店長の気持ち次第でしょうなあ・・・
0110マスター松永久秀
2007/05/11(金) 21:16:21ID:seR1sfQZ誰かと思いきや、なんと三条さんの侍女の方ではありませんか。
八重さんは京から参られたのでしたかな?
わたしも一時期、京で店を出しておったのですよ。
いやあ、懐かしいなあ・・・
ところで信玄さんに、よろしくお伝えください。
弾正は首を長くしております・・・と。
>>108
冬康支店長のところで申した通りです。
間違っていると思うときにこそ味方になってやる。
これがまことの兄弟ちゅうもんや。
0111左京大夫義資
2007/05/12(土) 07:06:03ID:gaLShUjJ混乱しておるな?順慶殿が14歳のときに父上、16歳で義父上だ。
そうか、三好は嫌いか・・・。
>>98
>亡くなった長慶はん
弾正・・・とうとうお爺様殺りおったかorz
0112人間七七四年
2007/05/12(土) 08:13:56ID:CZd2OLb0順慶さん、マスターの大事にしてる茶器を投げちゃダメだよ。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1173790697/269
0113つついじゅんけい ◆wAunlm4Dws
2007/05/12(土) 15:14:07ID:RYfloEu0>>109
ほな皿洗いでさせておくれや
>>112 みたいに大事な器 投げたり割ったりせえへんから
そのかわりバイト代ははずんでや 百貫文くらいでええで
>>111
むむむ ちゃんと調べたはずなのに おかしいなあ まあよろしいは
わいはなぜか晴元はんが好きなんや あるスレで勉強させてもらって
長慶はんも父上のことあるさかい 可哀想やとはおもうんやけどな
>>112
おおきに 左近のくだりが面白いでんな
0114古田織部
2007/05/12(土) 21:12:10ID:bxwv6Ql3そこでマスターに相談なのですが、この際お茶の勉強をして社長に取り入りたいのでいい先生を紹介して貰えませんか?
0115伊庭義明 三尉
2007/05/12(土) 22:03:45ID:niEq2ZlQあと食事も・・・。
古田様、あなた松永様の全盛期はまだ織部様ではない筈ですが・・・。
まあ、私みたいな者もおりますから、なんでも有りですが(w
0116人間七七四年
2007/05/13(日) 04:20:42ID:rrjfQHjn何年か前に三戦板で流行ってた、居酒屋スレのパクリじゃん。
0118人間七七四年
2007/05/13(日) 06:07:00ID:8WT86rgyどこの板でもしばらくして似たようなスレが立つと、水差すヤツが出るがな。
ま、近似スレでもよかろうもん\(^O^)/
0119人間七七四年
2007/05/13(日) 06:47:03ID:Pd7yhvH5このスレ立てたんだけどな
0120マスター松永久秀
2007/05/13(日) 10:05:48ID:T4MnCqjaわたしも南蛮から手に入れた薬餌で、心を込めて長慶さまに処方したのですが
ついに帰らぬひとと・・・ひとの命とは儚いもので。
>>112-113
言い訳はあかんな、ジュンケイくん。流しで店の茶器、割ってもうたやろ。
バイト代から引くからな! 仕事ちゅうのは厳しいものや。
>>114
いらっしゃいませ! きっと古田さんは繊細な方なのでしょうなあ。
武野紹鴎先生などいかがでしょうか。
わたしの喫茶経営における師匠でもあるのです。
ただ、わたしの弟弟子に千利休というのがおりましてな。
これが、たいそう気難しい性格なのです。
きっと心を分かち合う親友もおらんのでしょうな、わたし同様に・・・
あ、いえ、こちらの話しで、はっはっは・・・
0121マスター松永久秀
2007/05/13(日) 10:18:17ID:T4MnCqja道に迷われたのですか。どちらから来られたので?
よろしければご案内いたしましょう。
まあ、細かいことは気になさらずに、さ、さ・・・
>>116-119
我らは言ってみれば二度、この世に生まれるのです。
一度目は存在するために。二回目は生き抜くためにです。
生きながらに何かを学び取り、そして生まれ変わる・・・という言い方もできましょうな。
生まれ変われば既視感バリバリということも、有り得ましょう。
まあ、お気になさらずに・・モーニング・サービスとコーヒーでも如何ですか?
0122パプティマスシロッコ
2007/05/13(日) 10:33:26ID:Oar+ZiTJ0123毛利元就 ◆uaUHSWrz8w
2007/05/14(月) 11:20:10ID:8JW6J0rw0124氏真
2007/05/14(月) 12:08:33ID:C3wf/f1H「氏†真 LIVE☆金ヶ崎 〜海道一の剃刀〜」に行ってきたよ〜
朝倉殿が報酬はずんでくれたから、ドンペリ開けちゃう?
0125毛利元就 ◆uaUHSWrz8w
2007/05/14(月) 13:01:46ID:8JW6J0rwまことに景気がよろしいようで、クックッ…
是非、次なる公演は厳島野外音楽堂でお願いしたい、クックック…
0126伊庭義明 三尉
2007/05/14(月) 14:28:04ID:vpSEROjJ戦のさなか、霧に包まれて、気がつくとこの店の前であった。
洛外の何とかいうお寺で落ち合う約束をしていたのだが、
寺の名前が思い出せない・・・。
0127筒井順慶
2007/05/14(月) 15:23:44ID:gME5Vcgj0128人間七七四年
2007/05/14(月) 15:32:53ID:ng939ZbB続きは三戦板でやりましょう。
http://ex21.2ch.net/warhis/
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1167304387/554
0129木沢長政
2007/05/14(月) 15:47:59ID:Lh1eTiMW0131マスター松永久秀
2007/05/15(火) 08:49:57ID:hVeANYiYなにを仰います、毛利さん。
わたしほどの善人は、この世に二人とはおりませんぞ?
クックッ・・・
>>124
よろしいですな、ドンペリいきますかな?
そのライブは、やはり蹴鞠を見せに全国を行脚するという例のツアーですな?
うちの倅も見に行きたがっていたんですが
チケットは、その日のうちに完売だったそうで。たいした人気ですなあ。
>>126
上洛の途中にしては武器らしい武器は持っておりませんなあ。
なんともけったいな格好・・・あ、いや失礼いたしました。
せっかくです、何か食べていかれますかな?
>>129-130
ま、とりあえず、お二人とも寛いでいってくだされ。
0132人間七七四年
2007/05/15(火) 12:13:30ID:W2OKnfAV朝はよう晴れて板野に。
稲光、光って光って、
雨降って降ってじゃわ。
マスター今日のランチは?
0133細川眞之
2007/05/15(火) 12:19:23ID:W2OKnfAVこれはこれは大チャンス、
そろそろ兵を準備して、
勝瑞館を奪還しようかいな。
一宮さんにメールメール。
0134つついじゅんけい ◆wAunlm4Dws
2007/05/15(火) 17:14:57ID:JTQ0uvkB今日から復帰するから また雇っておくれ 頼むさかい
長尾殿は上洛かいな ほんまに強いんやろか 虎はん
0135マスター松永久秀
2007/05/15(火) 18:40:24ID:hVeANYiY今日のランチは「ローストビーフのトースト・サンド」です。
ジューシーで美味しいですよ。
本当はワインに合うんですが、
昼間からワインという訳にもいきませんので紅茶でどうぞ。
>>133
いや少々、お待ちを!
この伊庭という男、どうもけったいな男やおまへんか?
軽はずみに動くのは危険かと思われますなあ。
>>134
まあええがな。
それよりジュンケイくんは伊庭という男、どない思う?
どうも怪しいのう・・・しかし長尾さんが上洛となれば、
織田カンパニーや三好食堂がどう動くかや。
0136伊庭義明 三尉
2007/05/15(火) 23:40:47ID:9GF7WZ3k急で申し訳ないですが、出立いたします。
一宿一飯の恩忘れません。
>>134
まだ、子供じゃないか・・・。
0137つついじゅんけい ◆wAunlm4Dws
2007/05/16(水) 14:19:10ID:/Won5qyqしかしあれやな 喫茶店なのにこない立派な陶器使ってどないする気やろか
>>137
むむむ 誰のことやら気にもしーへんかったが
何でも空飛ぶ箱を自在に操るとか 恐ろしやー
上杉はんに妖術使いがといてはりますさかい ここは尾っぽ振っといた方がええん違いますやろか
>>136
おっちゃんところで 働いてまんねん
以後よろしゅうー
0138島 左近
2007/05/16(水) 14:46:50ID:0rHwK2XB弾正などの口車に乗せられてはいけませぬ!
0139左京大夫義資
2007/05/16(水) 14:54:45ID:tiXh6BMc弾正を滅ぼし、三好の家督を継ぐ手伝いをしてくれれば、大和一国
安堵してやろう。悪い話ではないだろう?
0140つついじゅんけい ◆wAunlm4Dws
2007/05/16(水) 14:55:23ID:/Won5qyq>>138
おっちゃんおらへんから わいが給仕しするで
気分を落ち着けるんに レイコでも如何やろか
0142島 左近
2007/05/16(水) 15:14:01ID:0rHwK2XBところで義資殿とはどなたで?
義興殿のご嫡男か?
義興殿が健在のいま、黙っていてもご嫡男が家督を継げるのでは…
(どうも三好一党も鼻持ちならぬ)
0143つついじゅんけい ◆wAunlm4Dws
2007/05/16(水) 15:35:43ID:/Won5qyq左近も大和生まれなんやから 知っとるやろ
義資はんゆうたら 長慶はんのお孫さんで 華麗なる一族やはな
おっちゃんなど気にせーへんで 堂々とされてりゃよろしいんやがな
(ほんまなら 我らも御所さま 盛り立てにゃあかんよなあ)
0144長頼
2007/05/16(水) 16:42:46ID:ib+flAps小遣いでもやろうと思ったんだが・・
0145久通
2007/05/16(水) 20:06:37ID:CNEE8g3f0146忠俊
2007/05/16(水) 22:00:45ID:wtj3DLT10147島 左近
2007/05/16(水) 23:21:46ID:0rHwK2XBアイスコーヒーのことでしたか。
拙者の近所ではそのようには言わぬもので…勉強になり申した。
>>146
忠俊殿とは、どなたで?…質問ばかりですみませんorz
0149伊庭義明 三尉
2007/05/17(木) 08:03:23ID:dPnjyuqh思ったのですが連絡もありません。
総攻撃を思いっきり引っ張り寺の中に兵士を
留め都を奪取したのですが戦略でつまづき
機関銃を敵兵にブチ撒けた瞬間に弾切れになりました。
慌てて丸腰のまま反撃したのですが
どう見ても謀反です。
本当にありがとうございました
0150マスター松永久秀
2007/05/17(木) 08:58:07ID:h9TirkPT箱が空を飛び、自由自在に操る?そうか、あれか果心居士!
まあ、それはそうと留守のあいだ、店を守ってくれて有難うなあ。
>>149
そなたが果心居士か。よう参った。
わが国も神道者にあらず、かと言って仏僧でもない者がおると聞いた。
それが伊庭はん、そなたや!・・・ちゃいますかな?
>>144-147
みんなえらい、ほのぼのした乗りやのう。ええこっちゃ。
0151安宅冬康
2007/05/17(木) 18:15:28ID:m+d3wXz30152久通
2007/05/17(木) 19:04:24ID:YK5yjT3Q0153安宅冬康
2007/05/17(木) 20:07:33ID:m+d3wXz30154人間七七四年
2007/05/17(木) 21:14:19ID:DcteZe1A金吾はどうしようもないな
0155久通
2007/05/17(木) 22:34:39ID:YK5yjT3Q0156顕如&蓮如
2007/05/17(木) 23:27:24ID:CBt92qf5異国かぶれの者達が通っている【かふぇ】とやらは。」
蓮如「随分とお洒落じゃのう。
とりあえずこの【抹茶あいす】とやらを頼んでみるか」
0157八戸でぶなが ◆9......mo6
2007/05/17(木) 23:42:40ID:VIDNNCP90158蓮如&顕如
2007/05/18(金) 00:08:27ID:iZcyyi/5顕如「確か同士の鈴木殿が雑賀に茶屋を開いておりますが。」
蓮如「実体は反信長団体じゃがのぅ。
それより顕如。まだ注文が決まらんのか」
顕如「ではこの【宇喜多☆きびだんご】にするか…」
0159奥田忠高
2007/05/18(金) 00:36:18ID:fJ3A4e0N0160織田(´・ω・`)☆彡
2007/05/18(金) 05:49:46ID:p4CqnOKx昨日は徹夜で復興させた足利財閥と交渉せにゃならんだ。
わしが復興の手助けをしたからと言って、何故副総裁や大番頭にならねばならん(´・ω・`)
傘下に入って得するとは思えんわ。
却って企業イメージがダウンするんじゃないか?と思える程に落ちぶれた財閥が(´Д`)
結局寝る暇も無かったんで、すまんが熱いコーヒーでも頂けないか?
0161左京大夫義資
2007/05/18(金) 07:01:44ID:zz1lUQB+いや、お爺様が殺られたからおそらく父上も・・・
あれ?でも大叔父の冬康様が居られる。あれれ?
>>151
冬康様、これは一体?
0162久通
2007/05/18(金) 07:57:15ID:xLyJrAI0としちゃんは〜基督教って異国の文化に興味津々だそうですよ〜!ヽ(´∀`)ノ
0163マスター松永久秀
2007/05/18(金) 13:34:48ID:FckxXaVFなかなか、上手いことをおっしゃいますな。
そう、わたしが淹れた茶を喫すれば、みな楽に冥土へ・・・
というのは冗談ですがな、はっはっは・・・
>>158
「宇喜多☆きびだんご」には黒胡麻、抹茶、
それに女子に人気の白桃とございます。どれにいたしますかな?
茶屋・一向宗が開店の際には、茶壷を現物出資させていただきましょうか・・・
>>160
おや、信長社長もご奇特なことで。
社長みずからが財閥の総裁になってしまえば良いではありませぬか。
そういえば亡くなられた長慶はんも、みずから総裁になろうとはせなんだのう。
いやはや、不思議でしゃぁない。
0164三好長慶
2007/05/18(金) 13:48:48ID:vQJ2bg3g次の連歌会ハブにするぞ!
0165つついじゅんけい ◆wAunlm4Dws
2007/05/18(金) 14:54:39ID:RKsBLI8Tおっちゃんごめんな 風邪ひいて休んでもうた えろすんまへん
よし今日も働くでえ
>>147
左近 期待しとるでえ 今は軍略でも学んでておくれや
>>150
果心居士はおっちゃんと友達やね
おばちゃんはまだご健在?
>>161
>>164で大殿はんも出てきはって 三好党も大賑わいやすな
0166蓮&顕
2007/05/18(金) 17:08:05ID:iZcyyi/5念のため下間に毒味役やらせるがのう。
それより顕如。儂死んどるんかいのぅ」
顕如「マスター!【宇喜多☆きびだんご】白桃に抹茶つけて!」
蓮如「ちゃんと聞いておるのか?儂の話を」
顕如「筒井の坊主が生きてる言うてますから安心して下さいよ父上。それに足はついておりますよ」
蓮如「ここは極楽ではないのか?」
顕如「マスター!抹茶おかわり!」
蓮如「…」
0168久通
2007/05/18(金) 19:08:59ID:xLyJrAI0あの人たちにせものなの?じゃあ本物はどこにいるの〜?ヽ(´∀`)ノ
0169人間七七四年
2007/05/18(金) 19:15:29ID:XJrJjdAm0171マスター松永久秀
2007/05/18(金) 19:44:41ID:FckxXaVFさようか、長慶はんが戻ってきはったか。
わしの処方した薬餌が効いたということやな、ええこっちゃ。
ところでジュンケイくんは風邪か?
養生せなあかんのう。わしが薬を処方してやるからな、待っとってや。
>>166
嘘はいかんのう、証如はん。
証如はんに足が付いておるのは当たり前や。
蓮如さまの名を語って「茶屋・一向宗」に客を呼ぼうという魂胆やな?
>>169
口のよくないお客さんですなあ。
わたしなど「正直」に手足がついて蠢いているような人間でございます。
消えて欲しい人間ですか?・・・おるわけあらへんがな。いや、ほんまですって。
0172安宅冬康
2007/05/18(金) 20:06:17ID:9NezCSAn証如座主様はご健在のようじゃが、織田弾正忠が山城にまで来ておる・・しかも義輝公が亡くなられたと・・どういうことじゃ?
0173久通
2007/05/18(金) 20:08:28ID:xLyJrAI00174安宅冬康
2007/05/18(金) 20:18:50ID:9NezCSAn0175マスター松永久秀
2007/05/18(金) 20:28:09ID:FckxXaVFまあ、あまり気にせず、全員が生きているということにしますかな?
義輝はんも、あるいは何処かで生きておるやもしれまへんなあ。
ということは斉藤道三殿も、あるいは何処かで!・・・
>>173
あまり奥田くんを困らせたらいかんで。
奥田くんもケーキ作りで忙しいんや。
0176奥田忠高
2007/05/18(金) 20:32:31ID:fJ3A4e0Nお気遣いはありがたいんですが
土日も同僚の岡君とデザート作りです><
>>175
大体永禄年間であることは間違いないみたいですが…うぅん…
0177久通
2007/05/18(金) 21:30:00ID:xLyJrAI0僕は9才だよヽ(´∀`)ノ
>父上
ごめんなさい…じゃあ長頼叔父上に連れて行ってもらっていい?ヽ(´∀`)ノ
0179織田(´・ω・`)☆彡
2007/05/18(金) 22:04:29ID:p4CqnOKxふむ。
わしはハキとした財閥(政商)認定を受けたくなくての。
さすれば、官に必要以上に気を遣わねばならぬでな。
政商になるより、国を超えた企業グループを目指しておるのじゃよ(´・ω・`)
(いつかは国に成り代わらんとな。。。(☆ω☆)ククク)
まあそれはそれとして何か精が付くモノと、貴腐ワインでも頂けるかな?
0180長頼
2007/05/18(金) 22:42:47ID:/k0AxCxHおお、わしゃええぞ久通
ところで、どこに遊びにいくんか?
0181土岐頼継
2007/05/18(金) 22:52:04ID:EjBkEIFU0182久通
2007/05/18(金) 23:17:42ID:xLyJrAI00183長頼
2007/05/18(金) 23:25:52ID:/k0AxCxH忠俊、お前も行くか?
0184細川眞之
2007/05/19(土) 08:24:52ID:odTl6keA結構繁盛しとるね。田舎にひきこもっとる身には羨ましい限り。
しかしまあ、忙しい。
0185つついじゅんけい ◆wAunlm4Dws
2007/05/19(土) 09:08:08ID:7CHX85S8前後○十年はぶれてても構わんと違いますか
皆さん生きてはる方がおもろいでっしゃろ
おっちゃん大和の山奥で 田植えが終わっておらんそうや
二三日手伝うて来るでえ
0186蓮如&顕如
2007/05/19(土) 10:02:23ID:7LBdCRoy蓮如「貴様の責任じゃ!たわけ者!」
顕如「今更名前やら顔やら変るのも恥ずかしいですし我々が鈴木親子ということは皆には黙っておきますか」
蓮如「…」
0188マスター松永久秀
2007/05/19(土) 10:35:03ID:tLMhnwZk多少、年齢がずれても気にせんことや。
そのほうが面白いやないですか。
>>179
茄子のガーリック焼きなんぞは如何かな?
どちらかと言えば夏の味ですが
酒にも合いますし、すだちを絞ってもいけまっせ。
>>180
済まんのう、長頼。おまえも丹波支店のほうが忙しいんやろ?
>>181
うちの店では新入社員はまずホールからや。
土岐くんは人当たりもええし、まずは接待、デザート作りはそれからやな。
>>184
細川さん、いらっしゃい!
今朝のモーニングは、蟹肉入りミニサラダとクロワッサンです。
しかし今朝も雨・・・不安定な天気が続きますなあ。
>>186
はっはっは・・・証如さん、それに顕如さん。なにかご注文はありますかな?
0189安宅冬康
2007/05/19(土) 11:51:15ID:XNiw6nZu0190蓮如&顕如
2007/05/19(土) 15:55:25ID:7LBdCRoy顕如「何ィ。どういう事だ。蓮如!」
蓮如「答えは儂が来店時に頼んだ【抹茶あいす】を食べてから教え(ry」
顕如「マスター!レモンティーお願い!」
蓮如「…」
0191細川眞之
2007/05/19(土) 20:05:12ID:odTl6keAほんでもって伊庭殿は討ち死にされたんかいな?
ほうやったら困った困った。
もうちょびっと長生きしてもらわな。
0192久通
2007/05/19(土) 20:10:10ID:b2pmBP1Uありがとう叔父上〜!これでけんにょってお坊さんの本物が見に行けるねっ!…ところでとしちゃんは〜?ヽ(´∀`)ノ
>お坊さん達
鈴木って誰?ヽ(´∀`)ノ
0193マスター松永久秀
2007/05/19(土) 20:29:06ID:tLMhnwZk一日に一回は上げてもいいでしょうが。
>>189
なんと、苺みるくさんと待ち合わせですか?!
・・・と、前のほうと同じネタを使ってしまいました。
>>190
抹茶アイスとレモンティー、お待ちどうさま。
一番摘みの、ほうじ茶を使った「ほうじ茶アイス」も御座います。
で、なにやら深い訳がありそうですなあ・・・
よろしかったら、お話し願えますかな?
>>191
なにやら含みのありそうな物言いですなあ。
細川はんも、わたし同様、根っから嘘をつけないの正直者のようで・・・
0194安宅冬康
2007/05/19(土) 22:19:15ID:XNiw6nZu真之殿!ワシが手助けいたすゆえ「食事処・細川」を立て直さぬか?マスターにも手伝うて欲しいのう。どうじゃ?
0195長頼
2007/05/19(土) 22:28:03ID:Oe6gFWB0久通、鈴木さんっていうのは警備会社『SAIGA』の
社長さん達や
0196竹中重治
2007/05/20(日) 00:38:30ID:EkQ5mqzI美濃の斎藤総合商事に勤めております
先々代が油の行商から身を起こしてここまで成長した我が社ですが
三代目、現社長がいわゆるボンボンという奴で参っております
先代が急死なさって僅か13歳で家を継いだため帝王学も身につけておられず
(聞けば2歳で会社を継いで頑張っておられる方もこの大和にはおられるというのに)
毎日、側近グループや秘書課の女性社員と遊び呆けて社員一同参っております
東の武田興産の動きが気になるのは勿論、先々代までは懇意だった織田カンパニーも美濃に支店を展開している
この切迫した状況…社長には一刻も早く会社の士同社としての立場を自覚していただきたいのですが
私は生来の病弱と女顔ゆえに侮られ、何度お諫めしても聞き入れられず
この間も「グダグダいっとると冥土喫茶の女給に回すぞ、ゴルァ!」というセクハラ(?)を受けました
舅である重役の安藤氏も理不尽な出勤停止処分を受け、社員の不満は募るばかり
社長の目を覚まさせるよい方法は無いものでしょうか
先先代とは懇意になさっていたという店長にアドバイスを頂きたい
0197顕&蓮
2007/05/20(日) 08:18:11ID:AUl1+UIf顕如「で、父上。父上の正体t(ry」
蓮如「父上言うな!父上言うたら儂が鈴木重意ってバレてまうやろうが!
ぁ〜重秀なんぞをつれてきた儂のミスや…やっぱり重兼を連れてくるべきやった」
顕如「父上!そないな大声で…」
重意「この仮面と僧侶衣めっちゃ暑いねん。ちょい脱いで来るわぁ。マスター!トイレどこょ!」
重秀「………マスター!テキーラ2つ。竹中さん、私のおごりですよ。愚痴でも一緒にこぼしましょうや」
0198久通
2007/05/20(日) 10:42:46ID:VGjBPBjzへぇ〜そうなんだぁ〜
じゃあ鈴木さん達ってとっても強いの?
0199重秀(重意不在)
2007/05/20(日) 14:28:09ID:AUl1+UIfそれとも力を見せて欲しいのかい?
そういえば三好さんとこは長い事仕事させてもらったけど
冬康さんがえらい良ぇお人柄でな。
久通くんも見習わなぁあかんで。
良え子する約束するならこの五匁玉あげるで
つ●
0200久通
2007/05/20(日) 19:14:45ID:VGjBPBjzうん、わかった〜僕、良い子にする〜ヽ(´∀`)ノ
0201マスター松永久秀
2007/05/20(日) 21:57:19ID:dpJSIhDjまあ、落ち着かれよ。
真に優れた策略とは、戦うまえから勝機を得るものと申します。
まずは細川さんの、お話しを伺いたいところですなあ。
>>196
これは竹中さん、いらっしゃいませ。
それにしても社長業など、切ないものでございましてなあ・・・
大名などと申しても、いくさに負ければ乞食や。
竹中はんも乞食なんぞになりとうありまへんやろ?
「どうすれば自分が乞食にならずに済むか」・・・
ここから考えていけば、自然と答えは出るはずや。
竹中さんの飛躍を影ながら応援させていただきます。
>>197
テキーラふたつですね。メキシカン・スタイルでいきますかな?
塩とライムを舐めつつストレート・・・これがテキーラの基本でしてな。
忘れてしまいたいほど酔いたいときには、これがもってこいでっせ。
>>199
倅にまで気を使っていただいて有難うございます。
久通!ちゃんと、お礼言うたか?
重秀さんは警備会社「SAIGA」の二代目だそうで。
いろいろ気苦労も多いのでしょうなあ。
0202安宅冬康
2007/05/20(日) 22:47:54ID:eZ0PwhUgそうじゃな、落ち着かねばな。急いではならんわけじゃ。まずは真之殿のご意見次第というわけか。
199
これは、これは『SAIGA』の重秀殿。久しぶりでございますな。しかしまぁ少々ワシを買い被りすぎでございますぞ。ワシなど・・
200
久通よ。わしなどは見本にならんが、お父上を見習え。マスターは誰の相談にも親身に乗ってくださるお方じゃ。
0203久通
2007/05/21(月) 08:31:38ID:m+J2O9TWうんわかった〜ちゃんとお礼言うね、重秀お兄ちゃんありがとう〜ヽ(´∀`)ノ
>冬康様
わかりました〜父上を見習いますヽ(´∀`)ノ
0204項龍 ◆sD9G5rHPV2
2007/05/21(月) 09:52:31ID:rKLZgGGP0206左京大夫義資
2007/05/21(月) 16:19:37ID:W2oZuDa70207つついじゅんけい ◆wAunlm4Dws
2007/05/21(月) 16:26:32ID:5erF2Tj1おっちゃんの人徳やろな
それはそうと鈴木はんは強そうやな お友達になりたいなあ
>>206
おおきに すぐ入れまっさ
0208マスター松永久秀
2007/05/21(月) 18:39:31ID:LfGq/z6t日も落ちて参りましたなあ。安宅店長も何か召し上がりますかな?
ウイスキーでも如何で?
久通がなにか、わがままを言ったら遠慮なく叱ってやってください。
>>204
あ、それは三好義興・二代目社長に飲ませるはずの
高級酒が店頭に紛れ込んでしまったのでしょう、ははは・・・
>>205
その狗とは、どなたのことで?
>>206
いつまでも子供や子供や思っとったら
義資はんも、ブラックを頼むような年齢になったのですなあ・・・
(そろそろ、手を打ったほうがええかもしれへんな)
>>207
ジュンケイくんも、お世辞がうまくなったやないか。
おっちゃん、自給上げようかな、どうしようかな〜
0209安宅冬康
2007/05/21(月) 19:07:32ID:lj/JbbSw0210重秀
2007/05/21(月) 20:48:26ID:XgDnxWcs久通くんはもう少し大きくなったら筒の扱い方を教えてあげるわ。早よう大きいなりや。
マスターも警備が必要になりましたらウチらの警備会社をご贔屓にして頂きたいですなぁ。
あ、これ連絡先です
つ□
つ■
白い方が正期のお仕事。
黒い方は不正期なお仕事。
0211マスター松永久秀
2007/05/22(火) 12:50:12ID:BHgu0WNm具体的な業務内容を是非、うかがいたいところですなあ、はっはっは・・・
0212安宅冬康
2007/05/22(火) 13:20:15ID:ruEsgdS2ところで檻ッ鉄の雑賀忠夫球団社長殿はご親類か何かで?
だとしたらスゴイですなあ。我が三好食堂も多方面に進出できるように日々努力いたすところです。
0213浅井長政
2007/05/22(火) 14:57:07ID:cQMWA1cZ板挟みの私としては、会社存続の為なんとかマスターから織田社長に買収を思い留まる様頼んで貰えないでしょうか?
0214安宅冬康
2007/05/22(火) 15:28:12ID:ruEsgdS2一代で成り上がった兄は疑り深く人を信じませんし、社内の対立派閥は私の地位を狙いあの手この手で私を失脚させようと・・一日一日が地獄です・・
0215つついじゅんけい ◆wAunlm4Dws
2007/05/22(火) 15:48:39ID:tq5e5ZgJどーぞ いろいろ大変でおますなあ
>>208
おっちゃんおおきに と言いたいところやが 自給では自炊みたいですは
なんぞ食べ物でもつくって出しまっか?
>>210
わいも不正期の方に興味がありまっさ
野武士連中なぞを退治とかしてくれはるんですか?
0216一条兼定
2007/05/22(火) 15:59:36ID:VeG4vTF3元子会社で、近年台頭著しい長宗我部興産に対抗すべく
土佐の老舗たる我が社を立て直そう
九州の大友コーポレーションとの提携を果たし
伊予方面への進出を計画していますが
業績の方はいまいち向上しません
社員は僕を若造と侮っているのか口うるさい事ばかり言って来るし
京都の本社からも渋い顔をされています
気晴らしのアルコール量も日に日に増えていて
医者からも躁鬱気味と診断されました
僕は虚しい空回りをしているのでしょうか
0217つついじゅんけい ◆wAunlm4Dws
2007/05/22(火) 16:06:11ID:tq5e5ZgJようこそおいでやした つレイコ
兼定はんと言えば 関白さまの玄孫でっしゃろ
そない悩まれんで どんっと構えとったらよろしいんちゃいますか
一つだけ言わしてもらえば 土居はんだけは大事されはった方がええですは
0219マスター松永久秀
2007/05/22(火) 18:56:57ID:BHgu0WNmわたしから信長社長に言うより
奥様のお市さんを通したほうが、よろしいかと存じます。
浅井さんはひょっとして、奥様の扱いに手を焼いておられるのではないですかな?
「女は異国の土地である。移住しても男はその言葉を理解できない」
と誰ぞが申しておりましたが、妻の扱いとは、まことに難しいものです。
「女ごころをいかに掴むか」・・・皆さんの意見も是非、うかがいたいところですなあ。
>>214
三好食堂は有能な一族のかたが多いですからな。
長逸はん、康長はん・・・みんな一癖ある、お山の大将揃いや。
一族が多すぎるからゴタゴタするのでしょう。
ひとつ減らしますかな?・・・いや、冗談ですがな、ははは。。。
>>216
経営方針を少々、誤りましたなあ。
大友さんと結んだことで、伊予に点在する中小企業を
全て敵にまわしてしまいましたからなあ。
そのうえ新進・長宗我部興産は日の出の勢い。
一条さん、周りは敵だらけやおまへんか!
0220マスター松永久秀
2007/05/22(火) 18:59:00ID:BHgu0WNmジュンケイくん、お疲れさん! 接客のほうも板についてきたやないか。
あっ、餡蜜に乗せるリンゴは、ウサギさんの形に切らなあかんで。
>>215
本気で間違えてしもうたわ、恥ずかしい・・・
0221一条兼定
2007/05/22(火) 19:41:23ID:VeG4vTF3伊予の連中と提携してもジリ貧は目に見えてたんで遠交近攻を採りました
伊予の中小企業とは互角以上に渡り合ってますが…やっぱり問題は長宗我部興産
ライバルの本山総業を潰してから、僕の傘下企業の安芸商店の経営を圧迫しています…
ちくしょう!曽祖父様の援助のおかげで倒産から立ち直れたくせに!!!
専務で相談役の土居は非常に頼もしいのですが、僕のやる事為す事口を挟むし…
一部では長宗我部から引き抜きの誘いが来ているという噂も
うぅ…舅殿が嵌ってる切支丹にでもなって、いっそどっかの蹴鞠大名みたいに風雅の道に生きようかなぁ…
0222一条兼定
2007/05/22(火) 19:48:34ID:VeG4vTF3ナイスサービスだよ店主
ウサちゃんリンゴかわいいよ畜生!
あ、あと讃岐のうどん追加ね
シャクシャクシャクシャク…
0223安宅冬康
2007/05/22(火) 20:11:22ID:ruEsgdS20224曲直瀬 道三
2007/05/22(火) 22:55:47ID:kg+Tq6Xu0225服部正成
2007/05/22(火) 23:26:59ID:72t5qtLg実は私こういうものですが…
つ[徳川自動車 社長室マーケティングリサーチ担当 服部半蔵正成]
ところで弊社の社長室長の本多を見かけませんでしたか?
社長から探して来い、と言われましてね。いや、平八郎じゃなくて正信の方です。
平八郎は営業係長やってます。同じ苗字がいっぱいいるからややっこしいんだよなー。
平八郎なんか「同じ苗字だからって一緒にするな」ってすぐ怒るんですよ。
あ、話が横道に逸れちゃいましたね。伊賀の親戚ん家に今朝寄ったんですが、
近所の「柳生道場」の石舟斎先生が「マスターのお店でレジ打ってたかも…」
って言ってたものですからここにお邪魔した次第で…。
どうもここには居ないようですので、とりあえず次を探してみます。
もし見かけたら「社長が『早く戻って来い』って言ってた」と伝えといてください。
ところでマスター、次探すとしたらどの辺りですかねえ。私は摂津の石山あたり
かなー、って思っているんですよ。なんでも「茶屋 一向宗」なるものができる
みたいですし…。じゃ、お勘定!!ココ置いとくよ、ごちそうさん!!
0226立花鑑連
2007/05/22(火) 23:33:31ID:cQMWA1cZうちのCEOのドン・フランシスコの西洋狂いには、ほとほと参り果ててしまった。欧米式の経営システムを取り入れるとかで、横文字を並べ立てたりするうちはよかった。
最近は、イエズス・パートナーズとか言う外資のハゲタカファンドに乗っ取られそうになったり、役員の奥さんに手を付けたりやりたいほうだいじゃ。
このままじゃ、ライバルの島津精作所にやられるのは目に見えておる。
おっと愚痴ばかりになってしまった。マスターや、カタルーニャ産のワインを貰おうかの。
0227久通
2007/05/23(水) 08:52:21ID:bxkHYBLq0228マスター松永久秀
2007/05/23(水) 11:52:02ID:PE3bFJ3M土居専務が信じられぬと申されますか。
「人情」だの「義理」だのという、
嘘の餌で動くような専務なら切り捨ててしまうことですな。
全ては妄想でございますゆえ・・・
>>224
これは先生、コーヒーを淹れましょう。
お気持ちは有り難いのですが、我が家の庭をご覧ください。
ここに咲く「桔梗」の根は煎じて飲めば咳を抑えます。
「金木犀」を煎じれば目と頭痛に効きます。まさに医者いらずでして。
>>225
いらっしゃいませ! 本多くんは大した器でしたなあ。
将来は経理関係を一切、任せようと思うとったのですが・・・
風の噂では「茶屋 一向宗加賀支店」のほうに身を寄せているとか。
>>226
立花さんも悩み多き方のようで・・・それでは胃もやられましょう。
我が家の庭に咲く、この竜胆をお持ち帰りください。
これを煎じれば胃に効きます。それから、この群青の花も差し上げましょう。
これはトリカブトと申しましてな・・・
いかにして利用するかは、立花はん次第でございます、はっはっはは・・・
>>227
あ、これ、大人の話しに首を突っ込んではいかん!
0229安宅冬康
2007/05/23(水) 12:55:52ID:dJi3K5iQ0230重秀
2007/05/23(水) 17:39:04ID:WkZeat4d内容?無論ゴ○ゴ13。あ、あとざるうどん一つ。
>>213
む、信長め。浅井家にまで魔の手を…。これは穴太衆に…あぁいやこちらの話ですよ。はっはっは…。
>>225
正信?同業者の本田正信か?奴は人心掌握手腕はすごいが
狙撃の腕はからっきしでのぅ。最近見かけんと思うたら室長じゃと?
これはハジくしかないのう。
0231犬塚信乃
2007/05/23(水) 18:00:45ID:fjIb4IED荒芽山の山中で業火の中みんなとはぐれて
やっと山を降りたと思ったら、なぜか大和
しかも今の公方様は九代じゃなくて十三代
ボク達のいた頃から八十年も経ってるなんて…
七日ほど歩き続けましたが、田舎侍呼ばわりされて道行く人は冷たいし
子供に石を投げられるし、山犬の群れに追いかけられるし
野伏らしき輩に女と間違えられて犯されかけるし
(こう見えて腕は立つほうなので撃退はしたけれど…)
なんだったんだろう…あの火を噴く筒
グス…これも玉梓の呪いなのかなぁ…
あいにく無一文ですが、何か食べ物を…
水と僅かな山菜しか口にしてなくて本当に死にそうなんです…
あ、この太刀だけは勘弁してください;
これはさるお方にお返ししなければならないんで
0232マスター松永久秀
2007/05/23(水) 20:05:22ID:PE3bFJ3Mこの群青の花がトリカブトです。根を煎じれば確実でっせ。
しかし使うにしても「間」が大切でしてな。
「目障りやし始末しようや」で使えば、たちまち疑いが生じてしまう・・・
>>230
ざるうどんですな。
トッピングに薄焼きたまご、海老天、蒸し新玉ねぎ、ゆで卵とありまっせ。
蒸した新玉ねぎがなんとも甘くて、いまの季節は最高やねえ。
>>231
なかなかの色男やないか。しかし八十年も山の中を歩き続けとったんか?!
蓬莱の国の仙人から不老不死の薬でも貰うたんやろか・・・
よっしゃ、あんたもざるうどん、食いや。
0233犬塚信乃
2007/05/23(水) 20:38:55ID:fjIb4IEDアゥ…有難う御座います…ズズ;
しかし、本当に八十年経っているなんて…
上野の山の中を一晩歩き回っただけの筈なのに
はぐれた仲間達は大丈夫かなぁ…
後、故郷に置いて来てしまった婚約者も行方知れずになっていると聞いたし…
うぅ…これからどうしよう…
0234安宅冬康
2007/05/23(水) 22:15:26ID:dJi3K5iQうーむ間が難しいのう。ってオレが義興殺してどうするんだよ。史実を忠実にいこうや。つーことでマスター、義興に飲ませて。
0235氏真
2007/05/23(水) 22:29:17ID:/BjcvR2V彡 ゚∀ ゚ミ アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
ちょっち紀州〜伊予まで「氏†真 南海LIVE」に行ってましたわ
とりあえずチョコパフェちょうだい
>>221
蹴鞠は逃げ場じゃないっすよ!
俺らはこれに命懸けてるんすよ!!
彡 ゚∀ ゚ミ なーんちゃって アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
0236犬山道節
2007/05/23(水) 22:29:22ID:quqVtwa7信乃!ここにいたか
ところで新兵衛はどうした?
0237安宅冬康
2007/05/23(水) 22:38:06ID:dJi3K5iQ0238犬塚信乃
2007/05/23(水) 23:17:48ID:fjIb4IED道節!
他のみんなは無事か!!!
親兵衛は謎の雷とともに虚空に…
あ、じゃあ連れも見つかったんで
ボクはこの辺で;元の時代に帰れるかまではわかりませんけどね(トホ;)
あ、お代が…あ、安房富山の洞窟の入り口の下を掘り返してみてください
元の時代に戻れてたら八十年分の利子がついてるはずです
では、お世話様でしたー
0239氏真
2007/05/23(水) 23:30:32ID:/BjcvR2V( ゜д ゜) ち…ちゅっ…中間……かっ…管理…しょ…職……ム………ホ……ン……
マスター…なんでもいいから強いの出して…
0240服部正成
2007/05/24(木) 05:01:40ID:EmZjX6RG>>228
本多のことをそこまで評価して戴けていたなんて…。
本人に成り代わって厚くお詫びと御礼を申し上げます。
それと情報ありがとうございます。そうですか、加賀ですか…。
一回社に戻って社長に報告しておきます。
加賀と言えばうちの社長、織田カンパニーの社長から
「今度北陸に視察旅行に行くから一緒に来い!」と半ば
強引に誘われているんですよね…。社長ってのんびりやさん
だから途中で置いてかれるんじゃないか、って社員一同
心配で心配で。マスターも一緒に行くことになっているみたい
だけど、お店大丈夫なの?そういえば越前の朝倉産業を刺激
しないために>>213には内緒みたいですよ。
>>230
あらら、本多は鈴木様の真似事をしてたんですか?
彼は運動オンチで社内運動会ではいつも笑いの的でしたよ。
それと元々社長室長だったんですけど、弊社の今川財閥からの
独立直後に工場用地問題で住民反対運動が起きましてね…、
って鈴木様はよくご存知だとは思いますが。彼は何を考えたのか
反対運動の先頭に立っちゃったもので、問題が解決した時に
「責任とって辞める」と言い残して居なくなっちゃったんですよ。
社長はとりあえず辞表は保留にしてポストを空けて待っている、
という次第で。と言う事なんで彼をハジくのはご勘弁をm(_ _)m
>>235,239
弊社の社長夫人の瀬名様が心配してましたよ。
社長もそれなりの役員ポストを用意して待ってますから。
過去のことは水に流して、どうか弊社に足をお運びください。
おっと、長々とお邪魔してしまいました。早く浜松の本社に
帰らなくては。マスターお勘定!ココ置いとくよ、ごちそうさん!!
0241久通
2007/05/24(木) 08:14:42ID:1uTx0fvd色んな人がたくさん来てますね〜!ヽ(´∀`)ノ
>冬康様
疲れてるんですか〜?ここでゆっくりして下さいね〜!ヽ(´∀`)ノ
0242マスター松永久秀
2007/05/24(木) 08:42:56ID:4B54tjaC義興はんは大切なお客様でございます。
だいいち、トリカブトを煎じる、などというのは話しのネタでんがな、ははは・・・
>>235
いらっしゃい! うちのチョコパは苺がたっぷりですよ。
伊予のほうなんて暑かったでしょう?
>>238
なんとも、お忙しいことで。
もとの世界とやらに戻れなければ、またうちにいらっしゃい。
あんたは男前やさかい接客に丁度ええ。
>>239
氏真はんは甘党の酒好きなんやのう。例のテキーラをストレートでいきますか?
これは下半身にもきまっせ〜
>>240
あ、その北陸視察なんですが、わたしも信長はんから誘われとるんですわ。
店はじゅんけいくんに任せておけば安心やからええんですが。
しかし浅井さんも、奥方の尻に敷かれとるゆう話しですなあ。
役員を集めて工作する奥方怖さで、朝倉産業とはきっぱり縁を切るのではないか・・・
というのが、わいの見方なんですが如何なもんですかのう。
0243マスター松永久秀
2007/05/24(木) 08:45:21ID:4B54tjaCわいが北陸視察に行くときは
じゅんけいくんの言うことを、しっかり聞かなあかんで!
0244細川眞之
2007/05/24(木) 09:11:05ID:8ZEixzBo里見の姫様は生きていたら90過ぎじやなあ。
だいたい南総ってなんじゃい安房だろ、安房。
こんなんやけん、江戸の時代の物書きはいい加減って言われる・・・
・・・あれ?江戸時代って・・・。
さて、反三好の作戦でございますが、今始めてしまうと、
禅正殿の爆(略)と時期が合わなくなるので、当分延期です。
当面は裏工作に終止いたします。
作戦案は随時募集中です。いい案が出て来たら前倒しで開始するかも。
眞之はええとこの出なので、のんびり屋なのです。
さて、マスターもーにんぐちょうだい!
0245つついじゅんけい ◆wAunlm4Dws
2007/05/24(木) 10:03:28ID:RBPbd0n9わいもあれ気になるんですは 関東管領扇谷定正って誰やねん
関東管領は山内はんでっしゃろ あの頃は
江戸?太田はんがつくった 今は北条はんの城がある田舎まちですはな
反三好でっか?眞之はんの力だけでは到底無理でんな
>>243
おっちゃんほんまに北陸道へ行くん?
行ったら虎はんと仲良くされたが ええでえ
店のことはわいに任せておくれやす
0246久通
2007/05/24(木) 10:35:27ID:1uTx0fvdわかりました〜!ちゃんとじゅんけいくんの言う事聞いてますね〜ヽ(´∀`)ノ
0247つついじゅんけい ◆wAunlm4Dws
2007/05/24(木) 10:40:25ID:RBPbd0n9世話になっとるおちゃんのお子さんやしな 大切にせな
って六つも年上ちゃう?
0248安宅冬康
2007/05/24(木) 13:23:29ID:LEKPYHHrワシも兄上に不満を持って居ります。作戦再開の際には是非お聞かせいただきたい。
(作戦成功の暁にはワシに讃岐一国を頂ければ・・)
0250安宅冬康
2007/05/24(木) 16:06:44ID:LEKPYHHrこれは安藤殿。有難き話です。何、作戦とは我が兄長慶を討ち果たすことにて・・おっとこれは内密の話じゃ。誰にも聞かれぬよう細心の注意をせなばな。讒言でもされたらしまいじゃからのう。
0251マスター松永久秀
2007/05/24(木) 17:11:05ID:4B54tjaCお久しぶりで! そうですなあ・・・
面白い戦略ネタなどがあったら、どしどし募集したいところやのう。
今朝のモーニングはつ【ゆで卵&鯛焼き】
>>245
任せたで! まあ久通の生年についても、いろいろ説があるさかい。
って、父親のわいも息子の生年を知らんって、どういうこっちゃ・・・
>>248
讃岐が目当てということは、十河一存さんも排除しようということで?
いや、わたしは讒言などいたしません。
なんでも腹を割って話そうやありませんか。
久通のこの澄んだ瞳を見てください。この子の父親が嘘を言うように見えまっか?
0252久通
2007/05/24(木) 18:11:42ID:1uTx0fvd0253人間七七四年
2007/05/25(金) 06:16:27ID:iNgJYxbl7年ほど前の正月休みに両親と機内の喫茶店に朝食に行った時の話。
両親と3人で食事をしているといきなり三好義興が
玄関から入ってきた。喫茶店に似合わない南蛮風ないでたちで。
義興が「俺いつもの〜」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいた三好三人衆が「義興さん!」「義興さんかっけー!」などと
騒ぎ出し、義興が戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13、4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い
サインをしてくれた。
三好三人衆が義興派だとわかった義興は
いい笑顔で会話を交わしながら、コーヒーを飲んでいた。
そして義興は突然悶絶し、店内は静かになった。
私と両親は義興の突然死に興奮しつつ
食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、松永久秀が
義興を指差しながら
「今日のお客さんの分は口止め料ですから。また来てくださいね」と。
あれには本当にびっくりした。
0254鈴木重秀
2007/05/25(金) 17:20:42ID:B9EXIjSaマスター!アイスココアと冷凍蜜柑一つ!
先日の氏真さんのライブの警備も暑ぅて暑ぅて。
下間は仕事中にかき氷食うてるし。
俺は頭やから仕事はさぼれんしなぁ。
あぁ愚痴ばっかになってしもた。マスター!かき氷ブルーハワイ追加!
0255マスター松永久秀
2007/05/25(金) 20:38:03ID:PrM3+sJqなにをとぼけとるんや、篠原長房はん。
義興さまに、トリカブト入りコーヒー飲ませるのは
あんたのアイディアですがな。
自分だけ惚けたふりして、わいを神様呼ばわりか?
そりゃ、あきまへんなあ。
>>254
重さん、いらっしゃい!
ブルーハワイ、トッピングはパイナップルにしますかな?
冷凍蜜柑はもちろん紀州・・・と思わせておいて、静岡蜜柑でございます。
0256鈴木佐大夫
2007/05/25(金) 23:36:15ID:/QPxQpMK重秀!お前何やっとる!!
鷺森さんから警備の依頼が届いたぞ
さっさと食ってさっさと出動しろー!!
0257鈴木重秀
2007/05/26(土) 01:02:15ID:E3VCitC+やっぱり暑い時は冷えたもんが一番ですわ。
このパイナップルがまたよぅ冷えててなぁ。
イカすチョイスやでマスター!お代わり頼むわ。
>>256
ふふふ…虚言とはいけすきまへんなぁ。
親父は自分のことは重意言うんやで。それに通称【佐太夫
】や。
それに親父はほれ。あそこのトイレに3日ほど籠城しとるねん。
つまりや、あんたは親父やない。
あんたの正体は織田の間者、滝川一益やろ?
0258細川眞之
2007/05/26(土) 08:30:08ID:g8TRvFwJ禅正はん、そろそろお茶会でもやったらええんとちゃうかな。
ふだんお世話になっておるひとをご招待してな、
ほなけんど、皆さん急がしそうやし、一遍にあつまるかいな?
早めに告知したらいけるかいな?
お茶会やったら、ご自慢の茶器も披露でけるでよ。
0259久通
2007/05/26(土) 08:56:07ID:6Iv1Xi6aねえねえ、細川さん、僕も茶会に出てもいいですか?ヽ(´∀`)ノ
0260つついじゅんけい ◆wAunlm4Dws
2007/05/26(土) 09:27:05ID:NR1aE9ptぼっちゃん わいもお供しまひょか
少しは心得がありますさかい
それにしても 滝川はんとか 織田財閥の攻勢が凄いでんな
思わず転んでしまいそうや
0261マスター松永久秀
2007/05/26(土) 10:28:05ID:8GpQcVb3重意さんは三日もトイレに篭城ですか?
・・・あかん、十河一存に出すはずのコーヒーを重意さんに出してもうたかも・・・
>>258
茶会ですか・・・しかし、マジレスになってしまいますが
茶会をネタにするのは難しそうでんなあ。いかに行えば良いのやら・・・
>>260
久通も茶会は初めてや。
じゅんけいくんには手間かけるやもしれんが、よろしく頼むで。
0262つついじゅんけい ◆wAunlm4Dws
2007/05/26(土) 11:44:16ID:NR1aE9pt眞之はんよろしゅう頼みますは
>>261
おっちゃん了解や 任せておくなまし
0263人間七七四年
2007/05/26(土) 14:53:47ID:uRA4qh9p………おたくもベラベラとよう喋りますなあ
三遠駿百万石寄越すなら仕官してやってもええで
大将にそう言っときや
>>254
この間はありがとね
鉄砲のアクションが好評だったよ〜
僕のツケで何でも食べてってよ(´∀`)
>>259
可愛い坊ややなぁ
お茶もええけど蹴鞠もおもろいで
一緒にやらんか?
0265長頼
2007/05/26(土) 15:41:27ID:jpJ2X2gl利休殿を呼んでみたらいいのでは?
0266千利休
2007/05/26(土) 17:54:32ID:gsl5nveqこれは、招いてもろうてありがとさんどす。
せやけどええカップ持って来れへんかたには、どなたさんでもご遠慮頂かなあきまへんで。
0267マスター松永久秀
2007/05/26(土) 18:51:50ID:8GpQcVb3茶会となれば呼ぶのは当然や。
弟子の細川忠興くんあたりも呼んでみてはどうかな?
さて、問題はいかなる茶会にするかですな。
なにか意見のあるかた、遠慮なく申してくだされ。
>>264
氏真はんの上方言葉、思いのほか似合うてまっせ、はっはっは・・・
0268久通
2007/05/26(土) 19:46:20ID:6Iv1Xi6a蹴鞠は僕でも出来るの〜?ヽ(´∀`)ノ
>長頼叔父上
叔父上も出るんですか〜!ヽ(´∀`)ノ
>宗易せんせい
カップならあるよ〜!僕のカップはここにある平蜘蛛だよ〜!ヽ(´∀`)ノ
>父上
細川のお兄ちゃんなら外にいたよ〜!ヽ(´∀`)ノ
0269杉谷善住坊
2007/05/26(土) 20:03:26ID:iFKJPmqa0270久通
2007/05/26(土) 21:48:55ID:6Iv1Xi6a0271細川眞之
2007/05/26(土) 22:00:40ID:g8TRvFwJお茶会の言い出しっぺは、確かにわしやけんど、
亭主つとめるんは、ちょっと荷が重いなあ。
なんせ阿波守護とは名ばかりで、
財布の紐は三好はんににぎられとるけんな。
亭主は禅正どのお願いします。
・・・いっその事、三好はんも巻き込んで、
細川・三好・松永の三家で下克上茶会とでもしゃれ込みますか・・・。
・・・絶対無理
死人が出る茶会は困る。
長岡はんがサポートしてくれたら心強いけんど、
親戚筋とはいえ、ここの所疎遠になっとるし、
親戚と連絡とるのんに、紹介者を立てるちゅうんも、
ヘンな話やな。
さてどうしたもんか・・・。
0272松永貞徳
2007/05/27(日) 02:22:07ID:0NL/1emW0273細川眞之
2007/05/27(日) 07:30:37ID:YBVVP9+d子供が深夜に俳諧したらあかんのでよ。
おじいはんに怒られるよ、
・・・ちゅうかあんた、出てくるの早杉ちゃうの?
さて、うちの蔵には名物と言えるような茶器は残っとるんかいな?
勝瑞館奪われてしもうたけん、あんまりええもんは残ってないなあ。
どこぞの寺にでもなんか預けてないかいな・・・?
0274人間七七四年
2007/05/27(日) 15:45:26ID:VgaBycEl_, ._
( ゚ Д゚) あ?
( つ毒O
と_)_)
_, ._
( ゚ Д゚) ガシャ
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
0275野口冬長
2007/05/27(日) 18:15:08ID:v9a/UFuWところで皆さんわしのこと知ってるよな?
0276千利休
2007/05/27(日) 18:39:08ID:fQ3M+MJa茶の席に毒ゆうのは、たいそう趣のないことでんなぁ。茶会に浮世のことを持ち込んだらあきまへん。どこぞの社長はんでも、大臣はんでも、風流を解さん者は、みなで笑ろたりなはれ。
0277柏原之芳恵
2007/05/27(日) 20:13:51ID:rF9g0Zrh渋いお皿に グッバイ…バイ…バイ
そして茶碗にハローの文字が
お茶を飲むたび行ったり来たり
できることなら 生まれ変われるなら
私こんなにかわいい 茶碗になりたい
あなたは 竹の茶杓で
私の心を くるくるまわす
0278マスター松永久秀
2007/05/28(月) 08:53:16ID:55RiVYP9これはいらっしゃいませ。もちろん存じておりますとも。
長慶さんの弟君で唯一、ウィキぺディアにありませんが存じておりますとも。
>>276
利休はんは、茶会とは和敬清寂(わけいせいじゃく)であると言っておられましたなあ。
つまり、お互いに心を開き、敬いあい、心を清らかにし、動じない心を持つ・・・
この弾正、人と会うときは常に和敬清寂を心がけておりまする。
利休はんなら、そのことを一番、よく知ってくれとるはずや。
>>277
ほう、歌ですか。茶会の際に唄を詠むのも、また一興かもしれまへんな。
どこぞのネタ板で「五・七・五しりとり」というのがありましたが
それを喫茶・松永弾正ふうにやってみるというのはどうやろ?
では細川はんの推挙もありましたので
わたしが亭主ということでよろしいですかな?
0279人間七七四年
2007/05/28(月) 14:12:23ID:fKXS7Hmqこの城は奈良県御所市にあります。
保存状態もよく、瓢箪型をした台地上に築かれた城で、
縄張りも土塁や城道で区画された住宅地という感じがします。
周りは空堀に囲まれているものの、城という感じがしません。
山を登っていくと突然、整然と区画された城域に突入します。
城の中心に幅7〜8メートルほどの道が東西に走り、東端は虎口でしょう。
登り道は果たしてあるのでしょうか?植林された山肌を直登しましたが、
それほどの高さではありません。しかしきつかったです。
この城の城主は佐味氏とされますが、永禄10年(1567)に、
根来衆と畠山氏がこの城に攻めた記録が『多聞院日記』にあり、
当時、畠山氏と根来衆は松永久秀と組んで三好三人衆と対立していたことから、
三好三人衆と組んでいた筒井方の城であると推定が出来ます。
当時、松永方は苦境でしたからその救援に向かった畠山氏と根来衆は
この城により食いとめられたのです。
交通は、近鉄御所駅などから出ているバスで風の森下車、
徒歩で西にある高鴨神社を目指してください。
そのさらに西にある下の写真のように見える山が佐味城です。
(2003 12/22現在)
さて、2回目の探訪でほぼ全体を把握でき、図を完成させました。
本当にこれだけしっかり遺構が残っているのに全く整備もされずに
残されているのはある意味、皮肉なものです。
発掘をしてみると何かしら必ず発見されると思います。御所市さん、頼みます!
まぁこのまま放置するのも味がある城跡のままでいいかもしれません。
しかしかなりの大規模な土木工事をしたものです。堀も深く、土塁だらけ。
根拠はありませんが、城として利用する前にお寺とか何かあったのかなあ、と思います。
0280つついじゅんけい ◆wAunlm4Dws
2007/05/28(月) 15:42:33ID:9cQb6w1eおちゃんが亭主といううお茶会 楽しそうやな
わいも歌でも詠むかいな
松島やああ松島や松島や
え?ちゃう?
0281人間七七四年
2007/05/28(月) 19:07:21ID:STMhUpY00282重意&重秀
2007/05/28(月) 21:06:37ID:6e+oZaNB重秀「おぉ、最近では完全に忘れられていた父上ではござらぬか!
6日もトイレに隠って何をしていたのです?」
重意「秀吉の猿めが金の茶室が欲しいとかぬかしておってのう。
対抗してこの店のトイレの地下に銀の茶室を作っておったのじゃ」
重秀「…」
0283マスター松永久秀
2007/05/28(月) 23:20:30ID:55RiVYP9いやあ、歌はこんなもんで、ええと思うで。
真面目な歌を詠みたいひとは、真面目なのを詠んでもらってもええんちゃうかな?
あと茶会の日時ですが、各々、忙しい現実ちゅうもんがありますのでな、
○月○日に行うと決めず、この店内では
常に茶会が行われているということにしたいのですが、如何ですかな?
他に意見のある方は遠慮なく申し出てください。
>>281
佐味はじゅんけいくんの父ちゃんの店やで?
まあ、彼はうちの従業員や。
じゅんけいくんのものは、わいのもの。
わいのものは、わいのもので良ろしいかと・・・
>>282
重意さん?・・・
その銀は一体、何処から仕入れはったので??
0284長頼
2007/05/29(火) 22:53:56ID:NzFfJgbZ兄上、普通に歌を詠むより連歌の方が楽しいのでは?
0285人間七七四年
2007/05/29(火) 23:58:08ID:FJEHEqUs誰かが上の句を詠んだら、次にレスする人は下の句を詠むって感じ?
0286マスター松永久秀
2007/05/30(水) 08:45:57ID:8rWfSQWU本日の昼のランチは「サバの味噌煮となめこの味噌汁」ですので気軽にお越しください。
当店ではサバだけを煮て、そこへ別に作っておいたタレをかけるやり方です。
これですと余計な辛味が出ず、さっぱりした味噌煮になりますのや。
皆さんもお試しください。
>>284-285
それは、ええんちゃうかな。
しかし、そういうのを詠むのが苦手なお客さんもいると思うので
そこだけが心配やなあ・・・
次の人が必ず下の句を詠まなくてはいけない、というルールにはしとうないのう。
0287つついじゅんけい ◆wAunlm4Dws
2007/05/30(水) 17:21:59ID:vP/3q2fN佐味?よう知らんのですは
わいがよう知っとるのは筒井城やし
連歌といえば 明智はんがどなたかとやられたのが 有名でんな
おっとこれも 後の時代の話でっか
<皿洗いを終え下がる順慶>
0288重意
2007/05/30(水) 19:07:10ID:MXa2tw+Mいえ、いえ。ほら大阪城の蔵があるやないですか。あそこからちょこ〜っと。
>>284
ほう。連歌ですか。
よいアイディアですな。
明日までに考えておきますかな。
>>287
筒井城ですか。
最近は物騒ですから今度警備に行きましょう。
近いですし。
0289荒木村重
2007/05/30(水) 21:47:02ID:q7lyyEbw五月雨の
一向に止む
気配なく
織田の軒先
待つ長かりし
0290細川眞之
2007/05/30(水) 21:56:41ID:Z6Lr4QDWビールまけまけいっぱいたのんます。
大坂に城が建ったんか?木下殿の城だけに、
どうせ張りぼてなんじゃろ?
0291マスター松永久秀
2007/05/30(水) 22:23:11ID:8rWfSQWUで、荒木さんがさっそく詠んでくれましたが、
やはり、ただ詠んでいくだけでは、おもろないと思うんですわ。
そこで、まずわたしが上の句を詠みます。
次の方は、それに下の句を付けてください。
そして次のかたは、その下の句に上の句を付けていく。
これを延々、続けていく・・・というやり方で、どうでっしゃろ?
>>289
おっ、さっそく荒木さん、詠まれましたな。良いではありませんか!
しかし、いつまで織田カンパニーの軒先の世話になるつもりですかな?
三好食堂の軒先のほうが暖かそうではありませぬか?
>>290
中生でよろしいですかな? 今日のつきだしは牛肉の佃煮でっせ。
織田カンパニーも、とうとう畿内へ進出ですか。
ぼちぼち、手を打たなあきまへんなあ、はっはっは・・・
0292マスター松永久秀
2007/05/30(水) 22:30:02ID:8rWfSQWU「密やかに 飼いならしたる 毒さそり」
これにどなたか、下の句を付けてください。
付いた下の句に次の人が上の句を付けていく訳です。
もちろん、連歌は苦手というお客さんはスルーで構いません。
どちらのお客さんも気楽にお越しください。
0293荒木村重
2007/05/31(木) 07:59:29ID:GTRDWdhZとき(土岐)のさりつつ(筒井)
いまこなた(貴方)さす
0294マスター松永久秀
2007/05/31(木) 09:20:35ID:J8r2Cszy今朝のモーニングは「チーズトースト&ミニサラダ」でございます。
さて今回の連歌会における、最初の和歌が出来上がりましたな。
密やかに 飼いならしたる 毒さそり
ときのさりつつ いまこなたさす
・・・なるほど、なかなか村重はんはやりますなあ。
しかし、わたしが刺したいと思う相手は只ひとり。
いまは、まだ誰かは言いますまい。はっはっは・・・
では次の方は
「ときのさりつつ いまこなたさす」
これに上の句を付けてください。
字は自由に変えて下さっても構わへんと思います。
例えば「こなたさす」の「さす」は、
「刺す」でも「指す」でも自由に変えてよいと思います。
0295氏真
2007/05/31(木) 09:37:12ID:KDBDK2lNいいねえ。
じゃあこれで、、、
父が為
元を康めし
義兄弟
時の去りつつ
今此方刺す
(つω;`) パパ…
解説
義父の為に領国を(元を)代官した(康めし)彼(義兄弟)は、時が去って義父が逝かれてから、今川を滅ぼしました。
今思えば、彼は実父の為、実家の本領(元を)安堵(康めし)の為に義兄弟になったのだった。
これは使いにくいから上の句も作り直した方が良いかもね。
0296羽柴小一郎長秀
2007/05/31(木) 09:37:51ID:EY2tP4hWコーヒーの変わりに、紅茶とモーニングをいただきたいですね。
さて、連歌ですか。では、はばかりながら私も。
「幸☆星に 照らされ光る セーラー服」
0297伊東 義祐
2007/05/31(木) 10:11:07ID:G/9cMkgV0298氏真
2007/05/31(木) 10:22:13ID:KDBDK2lN幸☆星に
照らされ光る
セーラー服
ウィスキーください
涙の数だけ
いいねえ(゚∀゚
じゃあモーニングとウィスキー貰おうかな(・∀・)
0299マスター松永久秀
2007/05/31(木) 10:30:12ID:J8r2Cszyいらっしゃい・・・しかし、これは切ないですなあ。
元康の「元」と「康」という字を切り離してる辺りに
松平さんに対する恨みも感じられる、といったら考えすぎでしょうか・・・
>>296
お初でんな!いらっしゃいませ。
木下建設といえば織田カンパニーの子会社で、いまや急成長中ではありませんか。
和歌のほうは、タッチの差で氏真はんのほうが早かったですなあ、残念なことで・・・
しかし、
「幸☆星に 照らされ光る セーラー服
ときのさりつつ いまこなたさす」・・・とは一体、どういう意味で??
では次の方は
「父が為 もとをやすめし 義兄弟」
これに下の句を付けて下さい。
「もとをやすめし」の部分は漢字を変えても構わないことにいたしましょう。
0300細川眞之
2007/05/31(木) 11:08:09ID:YgAEGXL9では、下の句。
我が母上は 敵に嫁ぎ
わがははうえは かたきにとつぎ
なんか、かなしうなってきた。
0301久通
2007/05/31(木) 12:40:10ID:QsgK3VvC連歌って僕も出来るの〜!ヽ(´∀`)ノ
>細川さん
細川さん、どうしたの?
0302マスター松永久秀
2007/05/31(木) 12:55:02ID:J8r2Cszy連歌が同時カキコの場合は、一秒でも早いほうを取り上げましょうか。
>>297-298
ウイスキーはまだ時間が早すぎですなあ。
しかし伊東さん・・・いろいろ訳ありのようで・・・
>>300
父が為 もとをやすめし 義兄弟
我が母上は 敵に嫁ぎ
・・・細川はんも昼からウイスキーが欲しいのではありませんか?
次の方は「我が母上は かたぎに嫁ぎ」に上の句を付けてください。
こんな具合に続けていきましょうか。
しかし皆さん、想像以上に出来がよろしいようで弾正も驚いております。
出来上がった和歌を保管する場所も欲しくなりましたな。
0303マスター松永久秀
2007/05/31(木) 12:58:30ID:J8r2Cszy久通や、こんな具合に続けていけば良いのじゃ。
真面目にやらねばいかんちゅうことはあらへん。
笑いを取るようなのが、たまにあってもええんちゃうかな。
0304つついじゅんけい ◆wAunlm4Dws
2007/05/31(木) 13:00:01ID:/FVbC5+8どないすればええんかなと思いつつ
>>300
初も泣き 江も泣きぬれ 城は落ち
(はつもなき ごうもなきぬれ しろはおち)
我が母上は 敵に嫁ぎ
おっちゃん添削頼みまっさ
0305里村紹巴
2007/05/31(木) 13:13:56ID:pcDK/Z8W連歌師の里村ともうします。
連歌の会と聞いてはせ参じました。
しかしなんですな、
恨み辛みや悲しみばかりじゃ疲れますよ、
皆さんもっと楽しいことも詠んでおくれやす。
0306つついじゅんけい ◆wAunlm4Dws
2007/05/31(木) 13:33:16ID:/FVbC5+8ようおこしやすぅ〜
ほんまの連歌師はんに来てもうろうて 感激ですは
いろいろ教えておくれやす
>>288
今はおっちゃんの店に 居候させてもろうてるんで
あっこの城は空家ですは
自由に使うてくれはって かまいまへんで
0307荒木村重
2007/05/31(木) 14:12:04ID:GTRDWdhZはつもなき
ごうもなきぬれ
しろはおち
おだにのやまは
さるのすみかに
0308鈴木重hide
2007/05/31(木) 16:38:50ID:mwachhYBあかおにや
ふるきむさらは
きえさりて
おだにのやまは
さるのすみかに
0309長頼
2007/05/31(木) 18:12:37ID:pi7ynDzIふるきむさらは
きえさりて
やぶれたはたの
はりはつけられ
0310マスター松永久秀
2007/05/31(木) 18:32:10ID:J8r2Cszyいま、ふと気付いたのですが、ただ詠むだけでなく
解説というか一言コメントを付け加えると、
更に楽しい茶会になると思うのですが如何でっしゃろ。
あと漢字で詠んで頂いたほうが分かりやすいかのう・・・
>>304
添削なんぞいらんやろ。ええ歌やで。
わいも実を言うと和歌は、あまり詠んだことがないのや。
>>305
里村先生にお出で頂けるとは有り難いことやで。
是非とも見本を示していただきたいものですなあ。
0311荒木村重
2007/05/31(木) 21:39:22ID:GTRDWdhZ丹波みち
明智の義母(はは)は逝きさりて
やぶれはたのは
はりはつけたり
0312里村紹巴
2007/05/31(木) 21:41:09ID:pcDK/Z8W明智の義母(はは)は逝きさりて
ときは今天が下なる五月哉
それでは、また。
0313左京大夫義資
2007/05/31(木) 22:31:47ID:EwZFSjk8ほほう?お爺様が布教を許可して以来、南蛮に浪漫を感じる者が増えておるようだな。
私もマントなるものが欲しいところだ。
>>207
うむ、私は苦味が強くて酸味が少ないものが好きだ。オススメの豆はあるか?
>>208
今更好々爺面をしても遅いぞ?
>>209
冬康様、只今見てまいりました。心より感謝しております。
ただ、不思議な事に私には生まれてからの記憶がすっぽり抜けておりまして・・・
丹波みち
明智の義母(はは)は逝きさりて
端の兄弟はや後を追う
はたのきょうだいはやあとをおう
うむむ、まだまだ修行が足らぬ
0314伊東 義祐
2007/05/31(木) 23:45:57ID:fp9fFV5R西か東か にしかひがしか
我が終家 わがついや
駄句にござる
昼間は失礼いたした。ウィスケを一杯所望したい
0315羽柴小一郎長秀
2007/06/01(金) 00:33:42ID:Wc6vLLOQいや、急成長と言われましても、総ては兄者と他の重役の方々のおちからあってのこと。
私なんぞ、端役に過ぎませんから。
そうそう、私、近々、郡山支店に配属されるようなんですよ。郡山だったらこの喫茶店も近いですね。
さて、昼間の歌の解説といきましょう。
「幸☆星に 照らされ光る セーラー服
時の去りつつ 今こなた指す」
オリコンで初登場2位という記録を出した「らき☆すた」の主題歌『もってけ!セーラーふく』
残念ながら、一位を逃してしまいましたが、今、セーラー服といえば、泉こなた(「らき☆すた」主人公)を指すくらい広まりました。
幸運の星は、まだまだ我々の頭上にありますよ。
我ながら、不味い歌でしたねぇ。
0316羽柴秀吉
2007/06/01(金) 08:58:59ID:E6MqhwKv我が弟ながら
おみゃぁは、なにゆぅとるかよぉわからにゃぁな
なんじゃぁ「おりこん」だの「せーらーふく」っちゅぅんは
0317久通
2007/06/01(金) 12:25:18ID:VT6oF3Ctふ〜ん、そうなんだぁ〜!ヽ(´∀`)ノ
>羽柴のおじさん達
いらっしゃいませ〜!ゆっくりして下さいねえ〜! ヽ(´∀`)ノ
0318マスター松永久秀
2007/06/01(金) 13:14:39ID:zvzwd2o/>>313
修行が足りぬなどとんでもない。なかなかやないですか。
酸味の少ない豆か? やはりブレンド次第やのう。
例えば甘みが欲しいなら、
ブルマンにコロンビア、マンデリン辺りを配合すればええのや。
>>314
行き行きて 西か東か 我が終家
端の兄弟はや後を追う
いやはや伊東さんもなかなかですぞ。現在はこの和歌が最後ですな。
>>315
『もってけ!セーラーふく』・・・でございますか。ははは・・・
アニメはよう分からへんのですが、幸運とは我が手で掴み取るものでしょう。
一の矢を外したなら二の矢を放てばよいのです。
あなたの、お兄さんが最高の見本ではありませんか。
>>316
あんさんが一番、何を言うとるか分からへんで。
0319マスター松永久秀
2007/06/01(金) 14:29:51ID:zvzwd2o/平蜘蛛(くも)の行方は 我のみぞ知る
というのは如何でしょうか。
つぎの方は
「くもの行方は 我のみぞ知る」
に上の句をお付けください。
0320つついじゅんけい ◆wAunlm4Dws
2007/06/01(金) 16:55:35ID:onyYu41l少し気合入れんといけまへんな
>>313
わいも戦国の人なんで ほんまよう知らんのですは 勘弁しておくんなまし
これから少しづつ勉強しまっさかい
>>319
おっちゃん今は思いつかんので 後の方に譲りまっさ
0321羽柴小一郎長秀
2007/06/01(金) 17:19:16ID:Wc6vLLOQ兄上、申し訳ありません。
しかし、こういった連歌遊びは、解る人に向かってだす掛け言葉の遊びですから。
どうしても、誰かを置いてってしまうことはあるのですよ。
>>318
おっしゃる通り。私には身近にこれ以上ないお手本がございます。
>>319
上の句いきます。
「現世の 尾張に見えし わが道は」
(うつつよの おわりにみえし わがみちは)
「雲の行方は 我のみぞ知る」
兄の気持ちになって詠んでみました。この世の最底辺の暮らしから這い上がってきた。
他人がなんと言おうとも、青雲の志は自分だけが知っている。
次の方は、下の句をお願いします。
0322マスター松永久秀
2007/06/01(金) 19:45:03ID:zvzwd2o/長秀やなしに、秀長ですなあ。
0323左京大夫義資
2007/06/01(金) 22:08:31ID:DL+dBO9g流石、このような店を構えるだけあって、知識は豊富なようだな。
我が三好食堂も売り上げを伸ばさねば・・・。
>>320
私も浅学の身・・・共に学んで行こうぞ。
>>322
一時期、長秀を名乗っていた時期が有るから良いだろう。
0324蠣崎季広
2007/06/01(金) 23:17:00ID:azdkxQbR0325長頼
2007/06/01(金) 23:30:32ID:vFCfPtCF蠣崎さん、よかったら私の丹波支店でも取り扱いましょうか?
0326蠣崎季広
2007/06/02(土) 00:20:25ID:IjNyCEOG長頼殿、有難き申し出。是非そうさせて頂きとうございます。
0327佐久間信盛
2007/06/02(土) 01:06:48ID:pzImM6qk高野の山に 終わりぬるかな
まだそんな事わからないのだが、なんとなくそんな気がするがや
0328マスター松永久秀
2007/06/02(土) 10:04:17ID:KGRSyk0j小一郎はん、初めは長秀と名乗っておられたのですなあ。
>>324
遠路はるばる、お疲れさんですなあ。
なにはともあれ、ビールで寛いでください。
蠣崎漬ちゅうもんがあるのですか。初耳やのう・・どんな漬物なのですかな?
>>327
まことに高野の山で終わってしまって、よろしいのですかな?
佐久間はんのなかの情熱を、この弾正に預けてみる気にはならへんかの?
0329池田勝正
2007/06/02(土) 21:34:07ID:xzTi6nVD甘き言葉に
乗せられて
高野の山に
終わりぬるかな
一度は、大阪支店長までつとめたわしも、義昭のやつにそそのかされて揚句は部下の村重が信長社長に密告してクビですわ。
マスターも気をつけてや。
0330松前季広
2007/06/02(土) 22:18:11ID:IjNyCEOG前田の名前を
貰い受け
もう用なしと
暗闘に言ふ
0331羽柴小一郎秀長
2007/06/03(日) 00:14:14ID:MosWzdkFこんばんは。久通くん。いつも元気ですねぇ。
>>328
ああ、お気を使わして申し訳ない。
我々がまだ木下姓のころ、いみなを頂くことになったんですよ。
兄は、最初、猿→日吉神社から連想して、日吉にしようか、っていいだしまして。
けど、それは自虐的過ぎる、と考え直してくれました。
で、大殿の父君、信秀さまの「秀」を頂いて、秀吉にしたんです。
そして私の場合、兄の秀と、いつもお世話になっています丹羽常務から「長」を頂ました。
それで目上から頂いた方を上にするルールで、「長秀」になったんです。
ところが、これが丹羽様と同じ名になってしまいまして。各方面から散々苦情が起こりましてねぇ……。
秀じゃなくて吉の方にしときゃ良かったかなぁ。
あー、もう変えます。今日から小一郎秀長にします。
0332斉藤義龍 ◆86ypxQStZU
2007/06/03(日) 23:00:29ID:RU35E4tkマスター、タイプでしょ?
0333マスター松永久秀
2007/06/04(月) 08:16:37ID:g6n6bjy3池田さん、うちの店で働けばよろしいのや。
まだまだ終わるのは早ようおまっせ。わいには策がおまっさかい。
>>330
その「徳川と前田の名前をもらいうけた」というのは
どなたのことなのでしょうか? 松前さんのことで?
>>331
なるほど、そうだったのですか。上とのしがらみは全く面倒ですなあ。
しかし、そのようなしがらみも、いずれは消えましょう。
なんと申しても、小一郎はんの兄上は天下取りの器や。
今日は秀吉はんの天下取りの前祝に奢らせていただきまひょ。
0334マスター松永久秀
2007/06/04(月) 08:31:22ID:g6n6bjy3「義昭の 甘き言葉に 乗せられて」
これにどなたか下の句を付けてください
>>332
ははは・・・親子ほど歳の離れた女子に、
タイプもなにも、あったもんやおまへんで。
少し前にやった「セーラー服と機関銃」は見ましたがな。
あれは少々、可愛そうなお話しでしたなあ。
ほんまはな、人など殺してはあかん思いますのや。
人というものは利用するものですからなあ。
殺すとなったら愉快な酒宴の折の食あたり、ということにすればよろしい。
0335細川眞之
2007/06/04(月) 08:45:32ID:jwh+HuYeほなわたしが一句。
義昭の 甘き言葉に 乗せられて
織田を討つ 阿呆 織田討たぬ 馬鹿
0336蜂須賀小六
2007/06/04(月) 09:20:40ID:eJ2eywxG私?私は今、織田カンパニーで下請けやってますが、
れっきとした独立企業ですよ、勝ち馬に乗るのが私の信条、
負け組には用はないですよ、HaHaHa!
ところで、阿波の守さんの歌にインスパイアされて、
名句が浮かびましたので、
もう一句詠ませてくださいませ。
義昭の 甘き言葉に 乗せられて
踊る阿呆に 見る阿呆 同じ阿呆なら踊らにゃ損損!
ふう。後世に残りそうな名句でしょ?
0337蜂須賀小六
2007/06/04(月) 13:21:46ID:eJ2eywxG注文も取りに来ないとは、
不思議な茶屋だな。
その辺に有るもので適当に何か作って、腹ごしらえでもするか。
食材、食材・・・。
はっ!これは!!!
0338久通
2007/06/04(月) 14:11:55ID:J84TaAJb勝手にさわっちゃダメだよ父上に怒られちゃうよ〜!(´Д`)
0339蜂須賀小六
2007/06/04(月) 14:33:21ID:eJ2eywxG何も見なかったことにしておく。
そこのわらし、このことは誰にも言うでないぞ。
ほれ、口止め料。
0340蜂須賀家政
2007/06/04(月) 17:28:49ID:tPRRe6Fa0341マスター松永久秀
2007/06/04(月) 18:10:52ID:g6n6bjy3はっはっは・・・これは傑作や!
同じ阿呆なら討たにゃ損・・・と仰りたいのですな?
>>336
良いですなあ。実はわたしも、そろそろ踊りだしたい気分でしてな。
蜂須賀はんは自分では踊らず、
羽柴さんを踊らせるつもりでっしゃろ。ほんまこっすいわ。
>>337
ははは・・・山菜の天ぷらの下準備をしていたのです。
そんなに珍しいですか?
>>338
危うくトリカブトを、お客さんに見つかるところやったわ。
しっかり注意せなあかんやろ!
0342村井貞勝
2007/06/04(月) 21:19:13ID:guTBnVzAあっそうそう歌ですね。
謀りせば
鬼の所司代
現れて
織田を討つ阿呆
織田討たぬ馬鹿
0343マスター松永久秀
2007/06/05(火) 13:20:34ID:LEIMJV5Gまさに、いまがそのときでございますなあ。
・・・いやいや、それは冗談でして。
謀議など滅相もない。
蜂須賀はんのために、山菜の天ぷらを準備していたところでございます。
トリカブトですか? それは昔話でございます。
ところで村井さんも山菜を召し上がりますかな?
ではここで、ひとつ詠ませていただきましょう。
「謀りせば 鬼の所司代 現れて
山の幸にて もてなしをねだる」
0344村井貞勝
2007/06/05(火) 15:23:57ID:gWJqxlxPまいものじゃの。今度は証拠もないし見逃しましょう。ですが今回の件は信長社長の耳にも入っているかもしれませんね。
社長はうたぐり深いし、一度睨まれるといつまでも忘れないので充分ご注意下さい。
あっそうそう、マスターご自慢の平蜘蛛カップ、社長が欲しがってましたよ。欲しいとなると、絶対に手に入れますからな。マスターも大変ですな。では又、お土産まで貰って気配り有り難うございます。
0345久通
2007/06/05(火) 16:08:29ID:29NS+GFI0346マスター松永久秀
2007/06/05(火) 16:29:07ID:LEIMJV5G>>344
どうなさいましたかな? ははは・・・お帰りはあちらで。
次回は是非、お客さんとして来ていただきたいもんですなあ〜
0347つついじゅんけい ◆wAunlm4Dws
2007/06/05(火) 17:57:38ID:23nBjKX6忙しゅうてなかなか顔出せへんで すんまへん
またそのうち来るさかい…
0348高山友照
2007/06/05(火) 19:19:03ID:u03kF/uc0349羽柴小一郎秀長
2007/06/05(火) 22:43:41ID:68LAnAq3「月を背に 二川にうかぶ 舟櫓
山の幸にて もてなしをねだる」
いやぁ、最近、若くてやる気のある人材を会社に入れたんです。
山中君と言いまして、非常に優秀な方なんですよ。
今度、備中の上月で、小早川、吉川と競合するので、彼にも頑張ってもらおうと思います。
0350人間七七四年
2007/06/05(火) 23:43:52ID:u03kF/ucあんさんだけ時間軸ずれておまへんか?
>>60時点ではまだ尼子興産は潰れとらへんし・・・
おっと匿名でしたわなw
0351細川眞之
2007/06/06(水) 06:47:38ID:WyIwwNSaちょっと旅に出るけんな、しばらく来れへんでよ。
ええ土産話をもってかえれたらええんやけんど。
ほな皆さん、しばらくお別れです。
0352久通
2007/06/06(水) 07:57:35ID:lUbN/O9sキリシタンってとしちゃんが興味をもっているやつですか〜!ヽ(´∀`)ノ
>細川さん
旅に行っちゃうの?寂しいなぁ…(´Д`)
0353マスター松永久秀
2007/06/06(水) 09:21:25ID:yYmRKGjL忙しいのはええこっちゃ。じゅんけいくんには、よう働いてもろうた。
これは餞別や。また来れるようになったら頼むでつ【九十九茄子レプリカ】
>>348
目に見えぬものを真実とするのは気が引けますなあ。
わいは見えるものしか信じまへんのや。
>>349
山中はんは、こちらでも少々、名の知れた逸材ですぞ。
ただ、あの青年ときたら二言目には「尼子興産を再興」ですからなあ。
少々、扱いづらいかもしれませんぞ?
>>351
寂しゅうなるのう。そうか、ついに阿波から追放か。
三好もほんま人でなしや。けど心配は無用や。
悪いようにはせえへん。わいが工作したるさかい。
久通!新しいトリカブトは収穫したかあ!
0354久通
2007/06/06(水) 12:11:14ID:lUbN/O9s0355荒木村重
2007/06/06(水) 21:23:55ID:0hpFyez1二川にうかぶ
舟櫓
新宮無きて
たれぞささゆる
山中さんにもきてもらいたいですな
0356山中幸盛
2007/06/06(水) 21:36:33ID:p/aKcpm1我に艱難辛苦を与えたまえぇぇぇぇぇぇ!!!
>>349
失敬な!まだ尼子興産は倒産してはいない!
確かに経営は苦しいが宇山様、叔父御らとともに
必ず立て直してみせる!!!
義久公も必ず我らが誠意わかってくださる!!!
それと店主!俺は貴殿のような汚い手段で経営拡大した店には一銭も払わん!!!
もし我が出雲に視点拡大などしたら、喫茶部門を設けて叩き潰して見せよう!!!
0357久通
2007/06/06(水) 22:14:12ID:lUbN/O9s0358湯永綱
2007/06/06(水) 23:04:55ID:W5gooAQeや、山中君、ここは少し落ち着いて・・
0359亀井茲矩
2007/06/07(木) 16:00:34ID:hXBQreNlいまはこれしかありませんが…そのかわりに一句
富田は堕ち
流れ漂う
尼子をば
新宮無きて
たれぞささゆる
0360鈴木秀重
2007/06/07(木) 19:46:54ID:hYAsJJk0いやはや…困り果てましたよマスター。
陶とか言う暗い感じの男に頼まれて腕利きの狙撃手を4〜50人貸してあげたんやけど、
なんか危険な香りがしますねん。
マスターどなんしましょ。
あぁレモンティー下さいな。
富田は墜ち
流れ漂う
尼子をば
釣り上げ奉る
鹿の麒麟児
まぁ幸盛君も程々にな。
みたらしおごったるけぇの。
0361久通
2007/06/07(木) 21:48:39ID:FyNsoyhn久しぶりだね〜!(´∀`)って名前が逆になってるよ〜!ヽ(´∀`)ノ
0362マスター松永久秀
2007/06/07(木) 22:02:11ID:dxFts6R0久通もすっかり、トリカブトの栽培を覚えたようやな。
ぼちぼち、こいつの出番が訪れたようやで。
>>356
随分、お酒がまわって来たようですなあ。
いやはや、賑やかなのは良いこっちゃ。
あ、食い逃げはあきまへんで。冗談は程ほどにと言うことでな・・・
ところで義久はんは、毛利興産信用金庫から、いかほど借り入れたのでしょうなあ。
聞くところによれば返済日を、とうに過ぎとるそうやおまへんか。
やっかいなことになりましたなあ。。。
>>359
亀井はんも、まだお若いのに苦労の連続やのう。
しかし人の生死とは、ほんに紙一重と申しましてな。
誰と行動を共にするか・・・これが問題ですねん。
あくまで山中はんと行動を共にするおつもりですかな?
>>360
鈴木はんは相変わらず景気が良さそうやのう。
陶さんですか。あそこは毛利興産信用金庫のライバル企業でしたかな?
どうしたものでしょうか・・・
どうしますかな、山中はん?
0363人間七七四年
2007/06/08(金) 23:07:47ID:p6h3u6tmこの店のすき焼きは関西ふうなの?
0364荒木村重
2007/06/08(金) 23:58:39ID:4WDvP+QQせっかくやから、名乗らはったらええん違いますか?
話変わるけど、不良債権だらけの尼子興産にくれてやる金なんかありませんがな。
毛利のハゲタカファンドに食われたらええのや。
世を追われ
頭まるめし
寺僧をば
釣り上げ奉る
鹿の麒麟児
0365戸沢盛安
2007/06/09(土) 13:43:37ID:dZoI5sby「戸沢観光株式会社 代表取締役社長 戸沢盛安」
0366長頼
2007/06/09(土) 15:59:40ID:Pnkbf2l8いや、今日は息子の運動会がありましてな
そういえば久通君の運動会はいつですかな?
0367マスター松永久秀
2007/06/09(土) 17:24:13ID:IQzvfriXいらっしゃい、もちろんうちは関西風でっせ。
昆布やら鰹やらのだしで作った割り下なんぞをかけたら、
せっかくの牛肉がぶち壊しや。
いや、ここだけの話し関東のひとは、ほんまに味音痴でいかん!
>>364
いやはや荒木さんも厳しいですなあ。
荒木さんもすき焼きは関西風でっしゃろ?
>>365
まだ十代とは思えませんなあ、しっかりしとるで。
久通も見習わなあかん!
この若さで織田カンパニーとも誼を通じるため、贈り物をなさったとか?
>>366
うちは明日や。日曜日でなあ。弁当も持たせなあかんし、案外大忙しやで。
朝も早ようから花火がパーンいうて鳴るんや。
やかましゅうて敵わん。
ところで長頼のとこは幾つになったんや?
0368長頼
2007/06/09(土) 17:38:20ID:Pnkbf2l8久通君と七つ差だが・・
久通君、君幾つになった?
0369マスター松永久秀
2007/06/09(土) 17:41:36ID:IQzvfriX0370戸沢道盛
2007/06/09(土) 19:45:25ID:dZoI5sbyこらっ盛安、おぬしの兄が病弱だからと言うて家督の話はしないと決めたろうが!
改めまして、戸沢観光グループの戸沢道盛と申します。
0371羽柴小一郎秀長
2007/06/09(土) 20:33:31ID:LzMNnaWK味噌味で。
ね、山中くんて、おもしろい人でしょう?
全身火の玉みたいで、まるでエネルギーの塊みたいな方です。
>>350
ん〜、最初は気にしてみたんです。
けど、どうもスレを読み返してみると、大阪城が建っていたりするので、あまりこだわらない方が面白くなるとおもいます。
もちろん、マスターにこうせい、って言われましたら従いますよ。
今、織田グループの計画では、安土に「安土ヒルズ」なる町を建てる計画があるようです。
うちもそこに借り出されるんじゃないかなぁ。
それでは、ごちそうさまでした。
0372マスター松永久秀
2007/06/09(土) 21:09:19ID:IQzvfriXおや、ご隠居さんですな、いらっしゃいませ。
道盛はんも6歳で代表取締役に就任したそうで。
苦労なさったのでしょうなあ。
>>371
まあ、細かいことは気にせんでください。
しかし味噌味ですか? ううん・・作ったことおまへんのですが・・・
そうそう、お酒と一緒にすき焼きを召し上がるなら、
砂糖は少なめのほうがよろしゅうおまっせ。
0373久通
2007/06/09(土) 23:24:42ID:FWhxesKL叔父上〜!お久しぶりですねぇ〜!ヽ(´∀`)ノ
>父上
明日は運動会だね!僕、頑張るよ!ヽ(´∀`)ノ
>戸沢さん達
いらっしゃいませ〜!何にしますか〜!ヽ(´∀`)ノ>秀長さん
時間がずれてても良いの?ヽ(´∀`)ノでも、難しい事分かんないよ〜(´Д`)
0374細川眞之
2007/06/10(日) 13:14:24ID:wc4m9cF+おみやげは帰りしなに日和佐で買うた
銘菓「亀の玉子」これはなかなか珍味。
みなさんお試しあれ。
しかし、長曽我部さん、ええ人やね。
全面的に協力してくれるんやって、
あの土佐を統一した人や、
度量もなかなかおおきいな。
0375鈴木重秀
2007/06/10(日) 13:15:09ID:2yU6X/qmそういえば陶殿がやってくれましたなァ。武力ストライキ。
今は厳島に立てこもっていらっしゃるそうで。
しかしウチの部下らが関与している事がばれたら我が社の権威が…
やはり毛利に間者を…。
おっと失礼。こちらの話ですわ。はっはっは…
0376戸沢道盛
2007/06/10(日) 14:40:23ID:DOzeDaqrところでうちのグループには酒造会社もありましてな。もしよければ一本いかがですか?
ぜひ私どもの「奥州之雫」で一服盛って…いや一杯やっていただければ。
0378細川眞之
2007/06/10(日) 16:17:29ID:wc4m9cF+ほなけんど、本社畳んで豊後に移転したんでは、
もう勝負あったんとちゃいますの?
長曽我部さんの合力が有ったら、
我が社の勢力挽回に一歩前進ですわ、
あんまりじゃまはして欲しう無いなあ。
亀の玉子、一条はんもどうぞ。
0380六角義賢
2007/06/10(日) 20:02:21ID:bF0pKGPMお邪魔するよ、久秀くん
ブラックをもらえるかな
もう数年前になるんだがね、親戚筋にあたる京極工業が浅井商事に乗っ取られてね
一度は影響下に置いたんだけれど、織田カンパニーが近江に乗り出してきたんだ
それに乗じて弱腰だった久政くんが朝倉産業に泣きついてね
その上うちの息子ときたら重役を軽んじるから、うちが逆に浅井商事に脅かされつつあるんだよ
長年引き継がれてきた佐々木重工も宇多近江グループも、もう衰退期なのだろうかねぇ・・・
久秀くんならね、きっと巧く身を処してくれると信じてるよ
でなきゃ儂が愚痴る場所がなくなってしまうからね
0381羽柴小一郎秀長
2007/06/10(日) 21:27:12ID:OKVH5UeYあの風魔役の人、やけに色っぽかったなぁ。
マスターと久通くんは、今日は運動会ですか。
>>380
六角社長、京極さんなら、現在、わが羽柴グループの重役としておられますよ。
今度、お市様の次女と高次君がご結婚なさるそうで。
めでたいかぎりですよ。
0382細川眞之
2007/06/10(日) 22:08:06ID:wc4m9cF+っていうとったけんど、また戻ってきたんかいな?
いまは渋々従ごうとるけど、まあ、見ときなはれ。
三好はんも、阿波国内の地盤はもともと西の方、
板野・名東・名西あたりは、うちもまだまだいけまっせ。
キャッスル板西の赤澤主任を口説き落とせば・・・。
ここで一句
板西を 口説き落とせば 万々歳
>>六角はん
家の本社の面々がほっちにお世話になっとらんかな?
ここの所音信不通で・・・。
「近江に行く。」って言うとったんたけんど。
0383荒木村重
2007/06/10(日) 22:28:53ID:I4p8D/vH何や話がようわかりまへんけど、猿のやつ羽柴グループなんていうたはるんでっか?信長社長にいうてやらなあきまへんなぁ。
いや毎回きつい事いうてすんまへん。ただ前後関係はともかくマスターにわかるように作って貰いたいもんですな。
0384六角義賢
2007/06/10(日) 22:35:11ID:bF0pKGPMもう音沙汰がなくなってしばらくたつけれど、京極の方も頑張ってるようだね
高次くんが結婚か。式場の周りに蛍を放って祝福してあげようかね
しかし羽柴グループといえば織田カンパニーの・・・。素直に喜べないところだよ。秀長くん
>>382
細川さんのところも災難続きだね。l出世コースに残っているのはグループの端っこの藤孝くんくらいじゃないのかね?
三好食堂と争った後、晴元氏は摂津で隠遁したそうだよ。今はどうしているのかな
昭元くんは本社の建て直しに尽力したみたいだけどねぇ・・・織田カンパニーに協力を打診したとか
ところでお父上は御息災かな?
0385店内アナウンス
2007/06/10(日) 23:40:55ID:+qPg+Ne3マスター・松永久秀は、只今規制巻き込まれの為、
お店に来れない状態となっております。
今の所、復旧の目処は立っておりません。
>>382の細川様、マスターよりの言付けを読み上げます。
誠に申し訳御座いませんが、復帰までの間、
お店を切り盛りしておいていただけないでしょうか?
それでは皆様、ごゆっくりとおくつろぎくださいませ。
0386細川眞之(雇われマスター)
2007/06/11(月) 07:52:16ID:9gqUPt3yこの店のマスター、細川眞之(ほそかわさねゆき)です。
喫茶 松永禅正へようこそ。
この店では、毎日お茶会を催しております。
どうぞ皆さま、お寛ぎくだされ。
ふうー、こんなんでええんかいな・・・?
あ、本日のモーニングは、
・・・えーと、 生野菜と南蛮風焼きまんじゅう、お好きなお茶・珈琲です。
0387細川眞之(雇われマスター)
2007/06/11(月) 08:36:23ID:9gqUPt3y本日のモーニングは
生野菜と南蛮風焼きまんじゅう、茹で玉子、お好きなお茶・珈琲です。
そういえば、連歌が途中で止まっておりますな。
上の句は
世を追われ
頭まるめし
寺僧をば
です。
どなたか下の句をつなげてくだされ。
0388長頼
2007/06/11(月) 08:53:59ID:rEsuroVH頭まるめし
寺僧をば
比叡の山と
燃やしてしまえ
あの織田社長がこんなことを呟いていたそうな
ところで、兄上はまだ帰っておらんのか・・
筒井君も見あたらん・・・
0389店内アナウンス
2007/06/11(月) 12:30:25ID:37S3+8Dw君が寒いと
言ったから
比叡の山と
燃やしてしまえ
冬将軍に凍えて浅井・朝倉の軍勢が寒がっているので、
だったら籠もる叡山に火を着けて、暖をとらせてあげよう
との信長様の優しいお心遣いを詠みあげてみました。
失礼をば致しました…m(_ _)m
0390細川眞之(雇われマスター)
2007/06/11(月) 15:06:21ID:9gqUPt3y朝早うからお店開けとるのに、
お客さんはたった一人だけ、
こんなんでは、
この先生きのこるんは厳しいんとちゃうかいな?
勝手に店内アナウンスは鳴んりょるし、
いったいどういう仕組みになっとるんかいな?
禅正殿の復帰はまだ先なんじゃろか、
・・・なんか心細うなってきた
0391細川眞之(雇われマスター)
2007/06/11(月) 15:12:34ID:9gqUPt3yランチタイムの告知を忘れとったな、
客が来んのはそのせいか?
えーただいまから喫茶タイムです。
お好きなお茶、珈琲にはもれなく銘菓「亀の玉子」が付いとります。
銘菓「亀の玉子」は一日限定30個です。
皆さんお早めにどうぞ。
0392赤澤信濃守
2007/06/11(月) 20:48:00ID:4qwIIG1q阿波守、こんな所で油売っていては困りますなあ、
はよう勝瑞館に帰って仕事してください。
近頃、一宮はんが不審な動きを見せておるので、
ここらで社内の規律を引き締めんと・・・。
阿波守が自ら勝手にてんごしよるようでは、
他の部下に示しが付きませんやろ。
0393細川眞之(雇われマスター)
2007/06/11(月) 22:44:55ID:9gqUPt3yと言いたい所やけんど、今はちょっと忙しいけん、
また後から連絡するわ、
義賢と母上には、病で伏せって出てこれんとでも言うといて。
仕事?・・・なんなら儂の花押の書き方教えてもええよ、
替わりにやっといて。
0394よしかげ
2007/06/12(火) 00:38:30ID:3wBu0Il0君が寒いと
言ったから
一乗谷で
寝て過ごします
なかなかほのぼのとして、よい句ができました。
0395細川眞之(雇われマスター)
2007/06/12(火) 08:59:00ID:f27QGG4J今日のモーニングは、卵焼き、生野菜、南蛮風腸詰め、飲み物。
ご希望の方には、「ザ・すだち」もお付けいたします。
よしかげどの、ほのぼのしておりますなあ。
一乗谷、ええとこそうやね。
戦国の世とは思えませぬ。
目が覚めて気い付いたら、周りを敵で囲まれていた、
なんて事にならんよう気いつけて。
0396細川眞之(雇われマスター)
2007/06/12(火) 11:59:30ID:f27QGG4J本日の昼定食は、
紀伊水道産鱧の湯引き梅肉添え・鳴門鯛のお造り・野菜の煮物
ご飯・みそ汁はお代わり自由、
玉子・味付けのり・漬け物は食べ放題、
飲み物つきです。
・・・独り言
義賢ってなんやねん、
もうとっくに亡くなっとるわ、
三好食堂は長治に代替わりしとる。
長治は年下のくせに、兄(父違い)
に命令するなど、小生意気な奴じゃ、
なんとかせんとあかんな。
0397つついじゅんけい ◆wAunlm4Dws
2007/06/12(火) 16:32:07ID:ty4lmLyc命を奪いし
者憎み
一乗谷で
寝て過ごします
おっちゃんへの嫌味やないで〜
と 眞之はんマスター乙かれさまです〜
もう少し落ち着くのにかかりそうやさかい また暇みてきまっさ
0398左京大夫義資
2007/06/12(火) 19:01:05ID:KPgVH5EM守護様、決してあなた様を疑うわけではございませんが、一つ忠告を。
織田に押されてきたとは言え、我が三好食堂のシェアは今だ業界一…。
それを土佐のどこの馬の骨か分からないような者を利する行為は慎まれ
た方が良いと思います。…いえ、関係無いのなら宜しいのです。お耳汚
し、申し訳ございませんでした。
0399細川掃部頭眞之(雇われマスター)
2007/06/13(水) 00:58:36ID:PcOitVNM確かに阿波守護の儂の官位は掃部頭
国司でも守護でも無い長治の官位は阿波守、
なんでやろう?おかしう無い?
赤澤さんみたいに勝手に信濃守名乗っとう御仁もいらっしゃるが、
さすがに守護所に阿波守が二人おるんはまずいわな。
0400細川掃部頭眞之(雇われマスター)
2007/06/13(水) 08:59:43ID:PcOitVNM今日のモーニングは茹で玉子、生野菜、腸詰め、飲み物。
夕べはスダチ酎のみすぎたわ、まだ頭がガンガンする。
しかし、長治もたいした政治力やな、阿波守の官位は、
我が細川家でもあまりもろうとらん、だいたいは讃岐守止まり。
さすがに名目上とはいえ、阿波守の上司が讃岐守ちゅう訳にはいかん罠。
だからちゅうて、かもんのかみって掃除係りのトップみたいな官位は、
もののふとしてどうなんやろうな?
あかん、あかん、さいきんぼやきばっかりやな、
えらいしつれいしました、
皆さんの来店をお待ちしております。
0401細川掃部頭眞之(雇われマスター)
2007/06/13(水) 14:14:15ID:PcOitVNMせっかく400も越したちゅうのに・・・。
ところで、左京大夫殿、おまはん家督を継げずに行方不明な筈やけど、
いったい何処で何をされとるん?
0402細川掃部頭眞之(雇われマスター)
2007/06/14(木) 09:16:53ID:Qd1TPywF今日のモーニングは昨日といっしょ。
らんちは・・・客が来たら考えますわ。
0403久通
2007/06/14(木) 09:46:05ID:ciH77ao60404稲葉一徹
2007/06/14(木) 11:42:51ID:xRIwkgge今、営業周りをしてます。ランチはナニにしようかな。
あ、合言葉は、もちろん、
「やっぱり稲葉!百人のってもダイジョーブ!」
0405戸沢道盛
2007/06/14(木) 21:56:38ID:aLfdvXfEさっき盛重に全部譲ってきたわい、これでわしも安らかに眠れるというものじゃ…ゴホッ、ゴホッ…
0406マスター松永久秀 ◆gwx1NS3jE.
2007/06/15(金) 16:36:56ID:wbcHLm4L偽者ではないので初めのトリップつけときまっせ。
>>374
亀の玉子ゆうたら阿波の名物ですな。有難うございます。
しかも旅行から帰ってきた早々、面倒なこと押し付けてしもうて、ほんま堪忍や。
この埋め合わせは必ずしますからなあ〜
>>375
いらっしゃい! うちのは関西うどんふうでしてな。
もちもちした麺が持ち味ですねん。
讃岐うどんのシコシコした麺が好きというお客さんも多くて、なかなか大変ですねん。
三好食堂の方々は、みんな讃岐うどん風が好きでしたなあ。。。
ではまたのちほど。いやはや忙しい、忙しい!
0407マスター松永久秀 ◆gwx1NS3jE.
2007/06/15(金) 19:06:27ID:wbcHLm4Lこれは六角さん、店のほうに来てくださったのは初めてではありませんか!
近江の地酒も揃えてありまっせ。
七本槍 純米「うすにごり」などいかがでしょうか。
近江地酒で、うすにごりタイプの地酒は珍しいですぞ。
しかし、このネーミング、なにから由来しておるのでしょうなあ。
わいには、さっぱり・・・
>>388
済まんこっちゃ。また今夜から働くでえ。
ウイスキータイムから復帰するあたりが、わいらしいやろ。
>>389
細川はんに伝えてくれて有難うなあ。
上の句と下の句の落差が良いのう。思わず笑わされてしもうたわ。
>>394
そない、のほほんとしていて良いんかのう。
そういえば浅井さんがえらい形相で呼んでましたぞ。
はよう起きなあかんのやないですか?
0408細川掃部頭眞之
2007/06/15(金) 19:48:55ID:Ta5mpDaqこのまま店をつぶしてしもうたら、
どないしようかと気が気でなかったんよ。
0409マスター松永久秀 ◆gwx1NS3jE.
2007/06/15(金) 19:52:00ID:wbcHLm4L官位ちゅうもんは自分で勝手に名乗ってもええらしいよ。
斉藤道三殿など、自分で勝手に山城守を名乗っとったくらいですからなあ。
なにはともあれ、お疲れ様や。今夜は奢らせてもらいまっせ!
>>404
奥美濃の地鶏を使った、柳川風親子丼など如何でっしゃろ。
これは美味しゅうおまっせ〜
>>405
直盛はんも正式に楽隠居ですか。寂しくなりますなあ。
ならば今夜は直盛はんにも、近江の地酒・七本槍を奢らせてください。
0410安藤守就
2007/06/15(金) 19:52:48ID:86tQUEAuさすが西美濃ブラザーズ筆頭の頑固一徹殿ですな。
しかし策略を考えたら、この守就が一番。つぎがマスターか義昭さんだね。
そこで一句
兄上の
命奪いし
者憎み
はや忘れ果て
ともに織田討つ
0411マスター松永久秀 ◆gwx1NS3jE.
2007/06/15(金) 19:54:52ID:wbcHLm4L慌てることなどありまへん。
まあ廃れたら廃れたで、それも運命や。
経営という乱世に生きる者の宿命ですからなあ〜
0412三好義継
2007/06/17(日) 05:30:37ID:jlEIffAg大仏殿や
義輝や
はや忘れ果て
ともに織田討つ
敵の敵は味方ということ
0413左京大夫義資
2007/06/17(日) 08:48:06ID:DrvMuD9/…だからここで燻るしかないのです…
>>412
義継殿、そろそろ私に家督を譲るべきでは?長慶公の嫡孫たる私こそが
宗家の当主に相応しい。
0414マスター松永久秀 ◆gwx1NS3jE.
2007/06/17(日) 12:58:48ID:6hFu5cZZははは・・・わいが義昭はんと同列とは驚きですなあ。
まあ、義昭はんの長所は物忘れが激しいところでしょうか。
あの方は勘定を払うことも忘れて、いつもツケですからなあ・・・
>>412
言っておきますが、わいは誰がなんと言おうと織田カンパニーの味方でっせ〜
おや、義継さんはもしや・・・
0415マスター松永久秀 ◆gwx1NS3jE.
2007/06/17(日) 20:07:12ID:6hFu5cZZ長慶や 大仏殿や 義輝や
愛しき日々を 指で数えん
皆さんの胸にも忘れ得ぬ、愛しき日々が、おありのことと思います。
愛しき者ほど、自分より早く逝ってしまうものなのですなあ。
・・・悲しいことでございます。
0416細川掃部頭眞之
2007/06/17(日) 20:42:23ID:f2jtRgUgうちも父上は幕政に大きな影響力があったのに、
いまでは阿波一国すらままならぬ次第。
悲しいなあ、酒でものまなやってられへん。
0417マスター松永久秀 ◆gwx1NS3jE.
2007/06/17(日) 22:10:27ID:6hFu5cZZおや、この時間にご来店とは、さては大河ドラマを見ておりましたな?
真田幸隆はんの奥さん、まことにカッコ良うございましたなあ。
あの夫婦は店のほうにも来たことがあるのですが、
それはそれは、えらいツンデレでしてな。
幸隆はんにビールを酌するときの、あの嬉しそうな笑顔・・・
あれは、テレビでは見ることの出来ない笑顔ですなあ。
0418戸沢盛重
2007/06/18(月) 18:35:00ID:7NdM0xkdところで、行った先々で「おすすめ2ちゃんねる」を変えてしまうのですが、ここのスレには某以上の猛者がおられるようですな。
実の所、某が閲覧しているスレは一つもござらん…
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
METAL GEAR SOLIDメタルギアソリッドPortableOps116 [携帯ゲーソフト]
:^'~`"^'~`"^'~`"^'~`"^'~`"^'~`"^'~`"^'~`"^'~`"^' [キャラネタ]
【彦根城】ひこにゃん出陣 六匹目【かしわモチ】 [mascot]
【佐和山城】しまさこにゃん 一杯目【島左近】 [mascot]
【蒸気】すれすれD51【機関者】 [カメラ]
0419人間七七四年
2007/06/18(月) 22:35:10ID:0H/MORJn0420マスター松永久秀 ◆gwx1NS3jE.
2007/06/19(火) 08:33:51ID:CQS0ZXYu「mascot」なる掲示板があること自体、ここで初めて知りましたわ。
しかし2ちゃんも本当にいろいろな板が増えましたなあ。
わたしは、ここ以外では音楽、スポーツ関係の板に出入りするくらいですかな。
>>419
わいが主役でっか? いやいや、お恥ずかしい・・・
久秀の役には阿部寛なんていかがですかな?
義経のときの平知盛は、なかなかの公演でしたなあ。
0421細川掃部頭眞之
2007/06/20(水) 06:47:51ID:5tXtHCKuマスター主演の大河なら、うちの出番も多少あるかいな?
放浪・成り上がり・下克上・将軍暗殺・大仏殿炎上・
謀殺・策略・裏切り・お色気・文化、そして爆・・・
0422戸沢盛重
2007/06/20(水) 15:08:59ID:KXDdCHFD0423人間七七四年
2007/06/20(水) 16:36:49ID:uCyhOAGr松永弾正は大河には相応しくない。
夜11時台のテレ朝なんてどうか。もちろんエロ満載で。
0424人間七七四年
2007/06/20(水) 22:46:23ID:KJaHkfPxキャスト・・松永弾正(安田忠夫)
0425マスター松永久秀 ◆gwx1NS3jE.
2007/06/21(木) 12:28:59ID:b8tq81QDどうでっしゃろな〜?
個人的には真之はんの母君のキャスティングに興味がありますな。
大変に美しい方と聞いておりまっせ〜?
>>422-423
「特命係長 只野仁」をやっている時間帯ですなあ。
あの時間帯ならAV女優なんぞも使えまっせ。
ベッドシーンから謀殺、謀略、盛り込み放題や。
焼きなすは、これからの季節の味ですな。
ヤマサの昆布つゆで仕上げると、冷酒にも合いまっせ!
>>424
三好長慶はんには誰をキャスティングしますかな?
0426戸沢盛重
2007/06/21(木) 15:15:52ID:BcQ/XB+xそれ以後のおなごは…やはりAVの方に、ねっとりとした演技をしていただきたい。
0427羽柴小一郎秀長
2007/06/21(木) 19:49:03ID:tRAcp+fs私、農業をやっていましたから、この時期に雨が少ないと怖くて怖くて。
私も「特命係長」は観ていました。あのノリは良いですね。
あと「時効警察」も面白かった。
マスターのドラマは面白いと思うんだけどなぁ。てれ東の年末ドラマシリーズでやってくれないかなぁ。
0428荒木村重
2007/06/21(木) 20:34:32ID:IzZXkfiRこの世をば
思いのままに
操りし
愛しき日々を
指で数えん
0429マスター松永久秀 ◆gwx1NS3jE.
2007/06/21(木) 21:15:55ID:b8tq81QD>>427
明日、あさっては雨らしいですな。ようやく梅雨らしくなりそうで・・・
新春そうそう謀殺、エロ満載ではクレームが付きそうやのう。
年末に最低でも三時間はやってほしいものや。
>>428
・・・・・・
ははは、思わず絶句してしまいましたがな。。。
そうですな、戸部新十郎の「松永弾正」では、
わたしが三好家に、あくまでも忠義を尽くしたことになっとりましてな。
大河でやるなら、あの辺りを原作にするといいかもしれまへんな。
0430細川掃部頭眞之
2007/06/23(土) 19:07:58ID:ZtrnPAaMこのところ、ことしのつゆみたいに、さっぱりでんなあ。
きょうは、おみやげにしょうどしまそうめんをもってきたけん、
みせでつこうてだな。ほんだらまたくるけんな。
0431安国寺恵瓊
2007/06/23(土) 19:49:27ID:fXnZwxX5この世をば
思いのままに
操りし
のぶながさんも
ころぶけえのう
0432マスター松永久秀 ◆gwx1NS3jE.
2007/06/23(土) 22:02:06ID:afE88TRMほほう、そうめんでっか。では折角や、
「そうめん炒め梅風味」でもご馳走しましょか?
1・そうめんは茹でて水で洗い、ざるにあげて水気をきる
2・ねぎは小口切りにする
3・梅干しは種を取り、粗くたたく
4・中華鍋にサラダ油を熱し、梅とネギとじゃこを炒める
5・それに、水気を切ったそうめんを加え、
最後に本つゆを鍋肌から回し入れてよく混ぜる
あとは器に盛り、千切りにした青じそを加えれば出来上がりや。
こういうのも新鮮で、なかなかでっしゃろ?
>>431
和尚さん、よう来たなぁ。そうめん炒め、食べていきや。
しかし、三好食堂と毛利はんが提携を結べば
織田カンパニーの息の根を止めることも、或いは出来るやもしれまへんなあ。
義資はんたちの出番が、いよいよ来たようで・・・
0433赤澤信濃守
2007/06/24(日) 09:48:54ID:A+cy/Tgq【糞スレランク:C】
直接的な誹謗中傷:23/432 (5.32%)
間接的な誹謗中傷:1/432 (0.23%)
卑猥な表現:7/432 (1.62%)
差別的表現:2/432 (0.46%)
無駄な改行:5/432 (1.16%)
巨大なAAなど:2/432 (0.46%)
同一文章の反復:0/432 (0.00%)
by 糞スレチェッカー Ver0.91 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=91
まだまだ他に比べたらマシでしょう
0434細川掃部頭眞之
2007/06/27(水) 00:40:43ID:dOaNjEmfマスターも籠城中なんか、いっちょも出て来んし・・・。
どないなっとるん?
0435奥田忠高
2007/06/27(水) 21:59:34ID:n7HjicrTマスター!!!こんなものが!!!
果心居士の仕業か!!!
0436人間七七四年
2007/06/28(木) 11:17:19ID:9WlKNwDG0437久通
2007/06/28(木) 12:13:48ID:lUxjzfS7僕見れないよ〜!(つД`)
0438安宅冬康(亡霊)
2007/06/28(木) 16:34:28ID:59I/WbB90440マスター松永久秀 ◆gwx1NS3jE.
2007/06/28(木) 19:22:24ID:/LlxZkVg騙されたらあきまへんで。これは三人衆の嘘報や。
身に覚えのない作り話に、惑わされては連中の思う壺でございます。
しかし、道三兄貴にこんな趣味があったなんてショックやわ・・・
>>439
こんな、たわけたもの作りよったんは岩成はんやろ!
0441羽柴小一郎秀長
2007/06/29(金) 22:47:47ID:Xs4Rw37Fええ。総会は大盛り上がりで幕を閉じました。
>>435
みそ田楽ふいたっ!!
0442荒木村重
2007/06/29(金) 23:30:21ID:AIdReFjZこの店が
新喜劇の
舞台なら
のぶながさんも
ころぶけえのう
0443マスター松永久秀 ◆gwx1NS3jE.
2007/06/30(土) 10:05:06ID:foUEnzntいらっしゃい! 厚揚げ田楽なんぞもありまっせ〜
株主総会、噂では聞いたで。
最後は、お約束の筑前はんの裸踊りで、お開きとなったそうで。
いやはや、賑やかで羨ましい限りや。
>>442
我が店では、お客さんに差別はせえへんのです。
しかし織田カンパニーの総会も新喜劇並の賑やかさのようですなあ。
0444マスター松永久秀 ◆gwx1NS3jE.
2007/06/30(土) 10:13:31ID:foUEnzntこの店が 新喜劇の舞台なら
信貴を笑いで 爆破せしめん
わいも笑いは大好きですねん。
笑いでならいくらでも爆破させてほしいものや。
0445項龍 ◆Sw15bzOP8.
2007/06/30(土) 12:04:27ID:cgodBj2W0446オルガンチーノ£(’>’)つ† ◆m6nKngxKeQ
2007/06/30(土) 13:09:12ID:atbbwPLwよく分かりませぬがコーヒーを一杯頂ければ。
0447マスター松永久秀 ◆gwx1NS3jE.
2007/06/30(土) 13:34:02ID:foUEnzntよかったら>>444の下の句に上の句を付けてみてください。
お勧めでっか? 今日のランチ「煮込みハンバーグ」なんぞ如何かな?
デミグラッスソ−スがご飯に合いまっせ〜
0448オルガンチーノ£(’>’)つ† ◆m6nKngxKeQ
2007/06/30(土) 16:29:51ID:atbbwPLw連歌ですか…。難しそうですが勉強してみましょう。
私も本日、2ちゃん三戦板にスレを立てたので、よろしければそちらに、ここの誘導を貼らせて頂きますよ。
0449オルガンチーノ£(’>’)つ† ◆m6nKngxKeQ
2007/06/30(土) 16:38:26ID:atbbwPLwこのお店の誘導貼らせて頂きました↓
三戦の宗教コテ交流場三国志・戦国板
【†異教坊主協会§】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1183137963/
0450Miguel ( ´・ω・)つ†
2007/07/01(日) 13:29:53ID:S0omyauZ0451荒木村重
2007/07/01(日) 21:44:35ID:kOKv3EoX不思議なのは飲み物ではなく、この喫茶店という異次元空間でしょう。
ここでは、身分の貴賎なくマスターと客という間しかないのではないですか?マスター
0452人間七七四年
2007/07/02(月) 00:32:54ID:AfDOuDvk0453人間七七四年
2007/07/07(土) 03:42:07ID:jWrWtQh50454細川掃部頭眞之
2007/07/08(日) 15:54:53ID:dgSRsO7vマスターは何処へ行ってしまったんでしょう?
まさかすでに爆(略・・・ほんな訳無いですよね?
あかんあかん、悪いこと考えたらあかん。
0455織田信長 ◆9wyZyL8qrQ
2007/07/08(日) 16:47:57ID:FqpjUXDg0456森蘭丸
2007/07/09(月) 02:11:49ID:BtDzj80b社長!こんな不平社員の集まるようなところに来てはいけません。
なんでもマスターの松永は乗っ取り屋で有名らしいですよ。何か約束させられたら大変です。
お勘定はこの歌で勘弁して下さい。
平蜘蛛を
泣きて渡さぬ
つもりなら
信貴を笑いで爆破せしめん
0457故・浦上村宗
2007/07/13(金) 00:48:27ID:Qt3UQprBそれにしてもマスター、主家殺しはやめといたほうがいいよ、ホント。
息子たちは元気にしてるかなぁ・・・。
平蜘蛛を
泣きて渡さぬ
つもりなら
主殺しの報いを待てや
0458織田信長 ◆9wyZyL8qrQ
2007/07/13(金) 08:20:54ID:G69F1pNBこのような不健全な店に出入りしてはいかん
浦上はすでに死んでいるのか
お盆だけの限定帰還か
0459足利義輝(故)
2007/07/17(火) 22:58:11ID:9cpJl9/oここのマスターは平気で公方も殺すからな、そういえば上総介、
お前もあとしばらくしたら余と同じ目に合う予感がするぞ
0460女子高生@ねね
2007/07/18(水) 09:34:01ID:GPGBr6cU0461島津義久
2007/07/25(水) 08:58:48ID:40AyyiSc0462安宅冬康(亡霊)
2007/07/25(水) 12:36:40ID:k/HfHHyj0463徳川家康
2007/07/25(水) 14:37:24ID:5ohyEgH1茄子を使った料理をもらえるかな。
0464沼田祐光
2007/07/25(水) 17:58:25ID:ozKuSAKVどこかいい再就職先ありませんかね?
0465島津義久
2007/07/25(水) 19:36:13ID:40AyyiSc0466人間七七四年
2007/07/25(水) 20:04:48ID:pPdJtpLm0467服部正成
2007/07/25(水) 21:12:38ID:8/0fZGCqあれ、マスターは?
>>463
あ、社長!ここにいらっしゃったんですか?
総務の石川数正部長と営業の酒井忠次部長が血相変えて
探し回ってますよ。
<以下小声で>
社長が瀬名様のお世話をしているメイドに手を出したのが
どうやら瀬名様にバレたようです。しかもお腹には社長の
お子様がいるようで…。件のメイドは庶務の本多重次課長が
匿っていますがそれがバレるのも時間の問題のようです。
とりあえず急ぎ戻りましょう。ココから伊賀・伊勢と抜けて
あとは船で岡崎まで行くのが最短コースかと。
>>464
陸奥にある南部物産の津軽営業所で人材募集しているよう
ですぞ。何でもそこの所長の大浦為信という人物は若いながらも
中々の人物で、将来南部物産から営業所ごと独立するかも、と
言う噂も…。貴殿ならその男の右腕になれるかもしれませんぞ。
0468島津義久
2007/07/26(木) 08:37:49ID:Ae+f6hW90469徳川家康
2007/07/26(木) 09:44:40ID:BEsyaIDk瀬名め、どうやって嗅ぎつけたのだ?
…松永殿はいずこに…
0470つついじゅんけい ◆wAunlm4Dws
2007/07/26(木) 11:50:21ID:v4xNzXiQ0471武田信玄 ◆zxNj9QFa2w
2007/07/26(木) 12:07:03ID:CszT3UBu0472細川掃部頭眞之(マスター臨時代理)
2007/07/26(木) 12:16:18ID:vKnW2wq8みなさまお待たせ死ました、
本日のランチは三河守さんのご要望にお応えして、
●ナスと胡瓜とトマトのサラダ
●ナスの揚げびたし
●ナスとゴーヤ炒め
●ナスのウナギあんかけ
●冷製丸焼きナス
修理大夫殿、三河守さんのお付きの服部殿、沼田殿も召し上がれ、
信濃守さんも遠い所おこしやす、
0473細川掃部頭眞之(マスター臨時代理)
2007/07/26(木) 12:24:40ID:vKnW2wq8仕官先ね。。。うちは今貧乏でむりやけど、
親戚筋の長岡さんのとこならどうやろ?
紹介状書いてさしあげましょか?
0474宝蔵院胤栄
2007/07/26(木) 16:58:18ID:VJ9Unvo+印度煮といったら分かりづらいやも知れぬが・・
0475島津義久
2007/07/26(木) 18:18:45ID:Ae+f6hW9弾正はなんとした?
0476安国寺恵瓊
2007/07/26(木) 18:19:24ID:310dWV0x天竺の食べ物を食したことがおありですか
しかし天竺では仏道廃れて久しいと聞きますな
嘆かわしい…まぁ今の日の本も似たようなものですが
ここの主も…おっと
0477徳川家康
2007/07/26(木) 18:24:34ID:BEsyaIDk茄子は本当に美味いのう…おや、何故目から水が…
服部お前も食べるのじゃ。
0478宝蔵院胤栄
2007/07/26(木) 20:44:02ID:VJ9Unvo+0479久通
2007/07/26(木) 21:32:05ID:FMvR4LFN0480人間七七四年
2007/07/26(木) 21:36:13ID:EVMX5nBG0481細川掃部頭眞之(マスター臨時代理)
2007/07/27(金) 00:24:12ID:ENefWnLiきゅうに大にぎわいですね。
>宝蔵院どの
おまいが言うな!
ところで今は天正何年でしょうか?
0482服部正成
2007/07/27(金) 06:55:18ID:HIQgcePUでは社長のお言葉に甘えてご一緒に。
…おいしゅうございます、何故か私の目からも水が……。
ところで社長、実は信康お坊ちゃまが
「僕に弟か妹が出来るの?弟だったらいいなーヽ(´∀`)ノ」
なんてはしゃいでまして。よっぽど嬉しいみたいですよ。
メイドのお子様はちゃんと認知してあげてくださいね。
>>474,478
おお、宝蔵院様。お目にかかれて嬉しゅうございます。
ところで柳生道場の石舟斎先生とは勝負の決着はついたのですか?
>>481
細川様、マスターの代理お疲れ様でございます。
我が社長の浮気騒動の件のみで考慮すると今は
天正元年(1573)と思われますが…。
0483長頼
2007/07/27(金) 08:16:51ID:GfD7wCfu服部殿、わしはまだ生きとるから天正元年ではなかろう・・・。
0484安宅冬康(亡霊)
2007/07/27(金) 10:08:45ID:2JkWXFa+長頼よ。ココの世界は時空がゆがんでおるようじゃ。
以前もワシが生きて居るのに義輝公が亡くなられたりしてのう・・
まぁあまり深く考えてはならん、という事じゃ。
0486服部正成
2007/07/27(金) 21:38:17ID:HIQgcePU長頼様、それに亡き冬康様。おっしゃる通りココは時空が
捻じ曲がっているようです。徳川自動車の社長が秀忠様で
ある今、私はこの世の者とは思われません。
>>485
しゃちょ…、じゃなかった、会長!申し訳ございませんm(__)m
それでは私、ココで会長と食べた茄子の味と信康お坊ちゃま
のかわいい笑顔を胸に抱いて闇に滅しまする………。
0487マスター松永久秀 ◆gwx1NS3jE.
2007/07/28(土) 08:12:33ID:oHacBNk1まあまあ、服部さん。
服部さんが闇に失せられたら、わたしも完全に亡霊ですがな。
ここは戦国板です。ゆえに戦国の世に活躍された方なら
どなたでも、ご来店来店歓迎ということにしたいのですが如何かな?
>>481
細川はん、お疲れや〜!
なにか奢らせてもらわなあきまへんなあ〜
0488久通
2007/07/28(土) 09:30:47ID:4Z8HhcpJ0489細川掃部頭眞之(マスター臨時代理)
2007/07/28(土) 11:26:50ID:bToQtZ8oではお言葉に甘えて、
種子島100丁と銭5000貫ほど、仁宇谷の隠れ家に届けてもらいましょうか。
ちゅうか三河守さん・・・内府殿と御呼びすべきか?先走り過ぎ!
秀忠殿は、確か天正7年のお生まれの筈、いくらなんでも家督ゆずるのは早杉ですよ。
0490徳川家康
2007/07/28(土) 12:09:24ID:EzxUTMkg次はてんぷらじゃ!使う魚はお任せする。
0491島津義久
2007/07/28(土) 12:47:08ID:8O4wTsuJ0492マスター松永久秀 ◆gwx1NS3jE.
2007/07/28(土) 13:33:40ID:oHacBNk1長頼も健在なようで何よりやのう!
実は阿波に行っとったのや。
三好食堂をぼちぼち、どうにかせなあかんやろ?
>>489
仁宇谷にも寄ってきましたが
残念ながら、あそこも三好食堂の傘下となっておりました。
しかしご心配召されるな! この弾正を信じてくだされ!
悪いようにはしまへんで、グッフッフッ・・・
>>490
やはり飲みすぎでしたか、服部はんはええ人や。
もっと優しくせな、あきまへん。
実は阿波の土産の「サバの押寿司」があるのです。
どうぞ、お召し上がりくだされ。
>>491
いらっしゃい! わいのサバに毒はありまへんで〜
0493島津義久
2007/07/29(日) 08:47:50ID:3pUhR98v0494名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 17:29:42ID:XpF48o4f0495田代陣基
2007/07/29(日) 20:53:25ID:KWWY108R0496李舜臣
2007/07/29(日) 21:04:50ID:nfsyyxMV敗北民族乙www
0498人間七七四年
2007/07/30(月) 08:15:17ID:XP1PZM+s>>496
だからわしは秀吉を止めたのに…
>>497
名前欄を見てくだされ。
0499田代陣基
2007/07/30(月) 21:50:35ID:pVzAhadrわしは天下の鍋島藩士、田代陣基じゃあ!
のそのそしとったらぶった切るド!
0500甲斐姫
2007/07/31(火) 00:02:19ID:BSa6MqEx御首を頂戴しに参ったのですが。
0501マスター松永久秀 ◆gwx1NS3jE.
2007/07/31(火) 07:59:30ID:fVt/AW0I一日遅れですがウナギなど如何ですかな?
白焼き、蒲焼、肝焼き・・・
おや?・・いつのまにか、レストランみたくなってしまいましたなあw
>>498
名前をみましたが、なにも書いてありまへんがな・・・どちらさんで?
>>499
勇ましい方がこられましたなあ。
まあ、ここは落ち着いて茶など喫してください。
アルコールは夕方からとなっております。
いまはモーニングサービスの、薄焼きステーキ・サンドでどうでっしゃろ?
>>500
500を差し上げますので、お引取りください。
0502安宅冬康(亡霊)
2007/07/31(火) 20:23:10ID:EpD4omnt0503マスター松永久秀 ◆gwx1NS3jE.
2007/07/31(火) 20:41:55ID:fVt/AW0Iどうしてここのお客さんは、すぐに亡霊になりたがるのや。
そう簡単に死なれては張り合いがおまへんがな・・・
そういえば連歌のほうも止まっておりますな
>>457の浦上さんが最後でんな?・・・浦上はんまで亡霊やないですかorz
「主殺しの報いを待てや」
これにどなたか上の句を付けてくださらぬでしょうか。
お願いしまっせ〜
0504入道幻庵in箱根 ◆F3MOcdL3Hw
2007/07/31(火) 21:25:05ID:0kMTDlbI0505人間七七四年
2007/07/31(火) 21:30:20ID:3a9HJ0BX酒といったら佐賀の鍋島よ!
0506久通 ◆iR56KeyJ8w
2007/08/01(水) 12:37:12ID:P1JT5mJ10507島津義久
2007/08/01(水) 21:36:05ID:eLbnUntJ息子殿はガキっぽいなぁ
0508マスター松永久秀 ◆gwx1NS3jE.
2007/08/01(水) 22:49:59ID:2zlXu8xhこれは幻庵さん、卑怯者と仰りたいので?
さっそく、お言葉ですなあ〜
ただいまは、ウイスキータイムでございます。
幻庵さんは、お酒は飲まれるので?
>>505
冷えた瓜の胡麻味噌あえなど地酒に合いまっせ〜
肥前は味噌でも有名ですからなあ。味噌、好きでっしゃろ?
>>506
いや、ほんまにすまん!
久通に返事しようと思うたら、長頼の書き込みが目に入ってな、
長頼にもレスせなあかんな、と思うたら名前を間違えてもうたのや!
よし、お詫びに好きなもの買うてやるぞ!何がええ?
>>507
いやはや、お恥ずかしい・・・まだまだ子供でしてなあ。
さ、島津はん、ご注文はありますかな?
0509久通 ◆iR56KeyJ8w
2007/08/02(木) 00:46:43ID:6OG/keK4何でもいいの?(´∀`)
>島津さん
僕は一応9歳だよ〜!設定上はね〜!ヽ(´∀`)ノ
0510島津義久
2007/08/02(木) 08:08:00ID:9wbtFe4R久通殿はダンショウ殿と似とりませんなぁ
0511荒木村重
2007/08/02(木) 09:26:03ID:wVbwREI0直家の
屍(かばね)築きし
備後路(みち)
主こ露しの報いを待てや
0512マスター松永久秀 ◆gwx1NS3jE.
2007/08/02(木) 11:54:23ID:G0oHa6E+村重はんも、えらい生臭いとこが好きそうやおまへんかw
では、次はわたしが・・・
「直家の かばね築きし 備後みち
清められたし 信貴の夜空で」
というのは如何ですかな?
清らかな信貴山の夜空で生臭さを洗い流して欲しいもんや。
つぎはどなたか「清められたし 信貴の夜空で」に上の句を付けてください。
>>510
うなぎ定食なんてどうでっしゃろ。
蒲焼にミニ讃岐うどん、お新香がついて1250円でございます。
単品ですと980円になりますな。
>>509
なんでも言うても、また平蜘蛛が欲しいとか言いださんやろな。
あれは、久通には20年早いわ!
0513故木沢長政
2007/08/06(月) 20:56:15ID:ZtS+7E17戦国の
暮れに咲きたる
大花火
信貴の夜空で
清められたし
0514マスター松永久秀 ◆gwx1NS3jE.
2007/08/07(火) 13:25:25ID:vXh8nZNAというか、ほんまに故人になるのが好きなのですな、ははは・・・
0515延暦寺の坊さん
2007/08/09(木) 00:27:58ID:7LCcDyAW0516人間七七四年
2007/08/09(木) 11:42:27ID:i6jSajZY関東でも売ったってくれや。
0517安宅冬康(故人)
2007/08/09(木) 15:16:08ID:VRuvJIXC我が屍に
別れ告ぐ
信貴の夜空で
清められたし
0518項龍 ◆J6Hs8QOpNk
2007/08/09(木) 21:13:51ID:Y1xU9Dpp( ゚д゚)
( つ旦O ∫ ∫ ∫ ∫ ∫ ∫ ∫
と_)_) 酒 酒 酒 毒 酒 酒 酒」
0519人間七七四年
2007/08/10(金) 03:13:22ID:Qw9h808N0520マスター松永久秀 ◆gwx1NS3jE.
2007/08/10(金) 08:37:07ID:+EnkSvEz水飴はわいも好っきやで。
子供の頃、親に内緒で浅田飴の水飴タイプのを、ひとりで食べていたことを思い出しますわ。
>>518
ありがとさん。しかし、なんや湯気が出とるやないですか。熱そうやの。
>>519
人を選ばないところが酒の素晴らしさでございます。
酒は人を決して裏切りはいたしません。
きっと酒も、この弾正もお客様である、あなたに心から帰順いたしましょう。
>>517もいいですが、連歌のほうは夏らしく>>513でいきますかな。
「戦国の 暮れに咲きたる 大花火」
これにどなたか下の句を付けてください。
0521島津義久
2007/08/10(金) 08:57:10ID:LVO1lsSR0522マスター松永久秀 ◆gwx1NS3jE.
2007/08/10(金) 09:12:52ID:+EnkSvEzレベルの高いことをやらなあかん訳やないのです。
気軽に最近、気になったことなどを書き込んでいただければ幸いです。
0523人間七七四年
2007/08/10(金) 09:23:47ID:Qw9h808N0524人間七七四年
2007/08/10(金) 09:55:07ID:fbMQGwtcマスター、水飴ちゃうわアホ。冷やし飴や。
セブンイレブンで紙パック入りで売っとったけど、あんなんアカン。
ちゃんと瓶に入って、横に昔の鉄人28号かなんかの絵が描いてるやつや。
0525マスター松永久秀 ◆gwx1NS3jE.
2007/08/10(金) 10:43:51ID:+EnkSvEz実は冷やし飴は飲んだことがないのや、すまんの〜
でも名前だけは知っとるで。
むかし「じゃりんこチエ」に出てきた「冷やし飴」やろ?
>>523
では、ひとつ。
手のひらに 乗せし三好や 雪のたま
一夜明ければ 色も残らず
というのはどうでっしゃろ。
少々、季節外れになってしまいましたが。
「一夜明ければ 色も残らず」で、もう少し集ってみますかな。
0526長頼
2007/08/14(火) 14:29:15ID:zAudUSon一夜明ければ 色も残らず
赤井の奴め、私の店を買収しようとしておるわ。
0527宇山久兼
2007/08/14(火) 18:56:33ID:69JJ7QHk一夜明ければ 色も残らず
元就めが流した流言の類が我が社を覆いつくしておる・・若社長が惑わされねば良いが・・
0528マスター松永久秀 ◆gwx1NS3jE.
2007/08/14(火) 20:31:43ID:RAwIIPlkこの暑い中、赤井もご苦労なことやな。
若社長の義興はんに、ぼちぼち出馬してもらわなあかんな・・・
>>527
あまりにも悲しすぎますがなw
そやけど気に入ったで。次はこれでいこうやないですか。
「長き事 会社のために 働けど 」
これにどなたか下の句を付けてください。
0529人間七七四年
2007/08/14(火) 20:38:02ID:/CU1Pg/7(もののふの いくさけっすも あめふりて)
一夜明ければ 色も残らず
0530人間七七四年
2007/08/14(火) 20:40:13ID:/CU1Pg/70531マスター松永久秀 ◆gwx1NS3jE.
2007/08/14(火) 21:05:02ID:RAwIIPlk「三月の風と四月の雨が五月の花をもたらす」
という言葉を、ふと思い出しました。
雨はええものや。
色も残さぬほどに全てを流し去ったあとには、新しい命も宿るということですな。
「我に返れば 花も散りぬる」
次はこれに上の句を付けてください。
0532荒木村重
2007/08/14(火) 22:06:10ID:9phQvHsB魂も
名も置き捨てて
一人落ち
我に帰れば
花も散りぬる
0533長頼
2007/09/08(土) 23:11:28ID:27Il1m+D我を犠牲に 栄光願う
私ももう長くはないから、死に花を咲かせてみようと思う。
0534斯波義銀
2007/09/10(月) 18:11:16ID:gHchgBo6その又下の
奉行家が
我を犠牲に
栄光願う
かつては日本一を競った斯波財閥も、応仁戦争後の混乱で没落してしまいました。
世が世なら、織田社長など我が家の使用人であったのに
0535長頼
2007/09/18(火) 08:49:30ID:Nl3WCN0Lそろそろ営業始めなくていいんですか?
0536荒木村重
2007/10/04(木) 16:11:55ID:NJQwlHsY守護代の
その又下の
奉行家が
なにわの山河を
覆い尽くさん
0537長頼
2007/10/05(金) 23:51:03ID:NY+Fcv5Fやってもらうか。
0538細川掃部頭眞之
2007/10/08(月) 01:44:06ID:Y9bbpO5Z0539三好長慶
2007/10/09(火) 17:55:22ID:+BpunI/+0540久通 ◆iR56KeyJ8w
2007/10/13(土) 17:09:40ID:iSA6L5rp0541三好義賢 ◆hpmgN5dXl2
2007/10/13(土) 17:37:28ID:/k1NFJwZ一杯、もらおうかのう。
だいぶ涼しゅうなってきたき、秋のメニューを見せてくんかえ?
0542久通 ◆iR56KeyJ8w
2007/10/13(土) 23:35:35ID:iSA6L5rp僕、この頃ここに来ていなかったんで、父上がメニューをどこに置いたかわからないんです…ごめんなさい…・゚・(ノД`;)・゚・
0543三好義賢 ◆hpmgN5dXl2
2007/10/16(火) 10:49:34ID:AgMg3yhF豚肉の笑岩焼きでも作ってやるけん。
これは「生姜焼き」と「三好笑岩」をかけた駄洒落だというのは内密にな、ははは・・・
0544人間七七四年
2007/10/16(火) 11:32:28ID:sVswI074,.'lllllllllli:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::;;;;;;;;;;;;;;;:\
. /llllllllllll!:.:.:.:. :.:.:.:.:.:.:.::;;;;;;;::::::.:ヽ ごめんね忠臣じゃなくて 墓の前なら言える
llllllllllllllll,:.:.: :.:.:.:.:.:.:.:::::::::.:.:. ゙ 悪名ゲージはパンク寸前 今すぐ減らしたいよ
. |lllllllllllllllii,.:.: ..:.:.:.:.:.:.:;;;;:::::::::. |
|llllllllllllllllllllli,: :.:.:.:.:.:.:;;i;;;;;;;;;::::.:.: 泣きたくなるような 顔グラ
,'"~`ヽllllllllll!' ==、:;;;/;;;;;;;;;;;;;::.:. j 仕官も出来ない 評判|
!.l"`,, |llllll!' :.:.:::;,,,___`ヾ、;;;;;;;;::;、rィ だって弾正どうしよう ハートは万華鏡
', ',>、|lll'' .:.::`'''゙メ`';;;:::::;;イェュ┤
,゙、゙'- .!l' :..:..:.:.::;r'"´;;;:::..:.: :.l; :.:.:. | ユダの光に導かれ 何度も殺しあう
r'゙|::ゝ-┐ .:./:.:.:.::::::::;;..:.:.:. l;. ,'
;;l l::::. :.'. .:' :.:.:.:.:,;;∠;;;ゝ=‐'゙;.:.. / 味方の墓を数え 占う主家の行方
;;゙、゙、:::. .:.;. ..:.:.:.'''''''''ニ,,,,,,,,__ヾツ 同じ毒で殺したの ミラクルロマンス
;;;;ヽヽ:. :.:\:.:.:.::::.:.:...、,,,,,,,,,, .. /
;;;;;;;ヽヽ:.:.::.:.:.:\:.:.:.:.:.:.::::.:.. .,.'
;;;;;;;;;;ヽヽ:.:::.:.:.:.:::` :、,:.:.;;;;;;;;;/;;;`;-,、
;;;;;;;;;;;;;;\\::::::::.:.:.::::`゙゙゙゙゙";;;;;;;;;;;;;;;`;-,、
0545久通 ◆iR56KeyJ8w
2007/10/17(水) 22:24:57ID:PXzWb9ZUでも笑岩様の名前を勝手に使っていいんですか?
義賢様が怒られないといいんですけど…(´・ω・`)
0546三好義賢 ◆hpmgN5dXl2
2007/10/18(木) 07:30:41ID:FA2aRxESこれを考えたのはマスターじゃけん、怒られるのは久秀はんや、はっはっは〜
しかし久通くんも大きゅうなられたのう、もう高校生かな?
0547長頼
2007/10/19(金) 22:53:16ID:ssbYyNHt久通大丈夫じゃ。
笑岩様は文字通り笑って許して下さるだろう。
0548久通 ◆iR56KeyJ8w
2007/10/20(土) 18:56:34ID:vREgm+Jp僕の年は前のレスで書きましたよ〜!ヽ(´∀`)ノ
>叔父上
良かった♪ヽ(´∀`)ノ
0550三好義賢 ◆hpmgN5dXl2
2007/10/20(土) 22:58:10ID:jFCsEVh+きゅ、九歳じゃったのか・・・すると小学三年じゃのう。
最近、学校ではどんなことがあったかの?
久秀殿の子供ということで苛められたりしておらぬかのう?
0551久通 ◆iR56KeyJ8w
2007/10/22(月) 14:58:31ID:ashZ/TdFそんな事ありませんよ〜!僕は毎日元気です(´∀`)
それより父上は一体何処へ行ってしまったんでしょうか?(´・ω・`)
0552安宅冬康 ◆4.sdFyLE/Y
2007/11/19(月) 18:59:01ID:/15yr6SJ>>551
ははは、久通よ。
あの裏切り者めはワシが葬っやったわ。
0553細川掃部頭眞之
2007/11/19(月) 21:05:47ID:PPsc+GvA禅正殿の復帰はまだかいな?
ところで、長治が宗教に嵌ってしまって困っておるのだが、
どうすればええのんかいな?
ここは兄たるわしがびしっとせなあかんのだろうな、やっぱり。
0555長頼
2007/11/27(火) 22:27:27ID:zDBET/E5「なにわの山河を覆い尽くさん」
つぎはこれに上の句をつけて下さい。
0556マスター松永久秀 ◆gwx1NS3jE.
2007/11/27(火) 22:36:43ID:D+wdh07p鍋物がぼちぼち恋しゅうなる季節でんな〜
0557荒木村重
2007/11/28(水) 07:25:14ID:gGnE79Vvマスターもどり
祝い雪
なにわの山河を
覆い尽くさん
復帰おめでとうございます。これでまた賑やかになりますなぁ。
0558人間七七四年
2007/11/29(木) 10:32:54ID:p+pQ04Qm0559マスター松永久秀 ◆gwx1NS3jE.
2007/11/29(木) 12:11:53ID:CebwJwOSいやはや、有難うございます。
こんなに待たれていたとは思いませんでしたわ。
また賑やかにしたいものですなあ。
>>558
この建物は、まだ保険に入っとらんのや。
勝手に爆破させやらあかんで。
0560千宗易 ◆Enju.swKJU
2007/11/29(木) 17:01:22ID:v3pQTzg3いつになくお店の賑わってございましたのが目に留まりましてな。
ふふ、またこうしてお顔を合わせることができましたのは、
ほかならぬひとのえにしと申すべきものであるかと。
さて。ひとつこの宗易も一献の茶に預かりとうございまするよ。
0561マスター松永久秀 ◆gwx1NS3jE.
2007/11/29(木) 18:57:06ID:CebwJwOSいまは、ウイスキータイムですねん。
お酒のほうもいけるほうでっしゃろ。
森嘉の「嵯峨豆腐」の湯豆腐で一杯いかがですかな?
暖まりまっせ〜
0562人間七七四年
2007/12/02(日) 01:23:26ID:hsn455pD0563細川掃部頭眞之
2007/12/02(日) 10:43:30ID:+DXTz7II祝着至極。
ここで一句
ひさかたの
マスターもどり
祝い雪
北国路から
援軍来る
0564人間七七四年
2007/12/06(木) 14:30:34ID:gEZahVjz0565八重
2007/12/06(木) 14:55:37ID:85NHyeya0566マスター松永久秀 ◆gwx1NS3jE.
2007/12/07(金) 12:07:17ID:V+ROesqP復帰ageの名無しはん、八重はんも有難うございます!
北国の酒といえば秋田の「どぶろく」なんぞが有名ですなあ。
舌の上で米の粒が溶けていく感じが、なんとも味わい深い、お酒でんな。
0567久通 ◆iR56KeyJ8w
2007/12/07(金) 19:58:38ID:B9f9WwkP今度はいなくならないで下さいね(´∀`)
0568長頼
2007/12/08(土) 12:36:05ID:l1YyZblwそれにしても兄上が今まで何してたか聞かせてもらいたいのですが・・
0569三好義賢 ◆hpmgN5dXl2
2007/12/08(土) 20:29:02ID:ZnAEmRVLどうかえ真之殿、わしの息子になってみる気はないかな?
0570細川掃部頭眞之
2007/12/09(日) 20:49:48ID:CBMW0vpEほなけんど、実休殿に世話にはなっけんど、お父はんの敵でもあるんじゃ、
実休殿がもうちょと長生きしてくれたら、長治もああはならんかったかも。
信心に熱心なのはええんやけんど、ものには限界ちゅうもんが。。。
0571細川掃部頭眞之
2007/12/14(金) 22:23:53ID:DHYM2GCs恥ずかしい、恥ずかしい。「なった_けんど」の間違いやなあ。
今晩は、流れ星が多いんで一晩中空を眺めて、
流れ星に細川家の再興をお願いするつもり。
連絡が取れんようになった京兆家の分もお願いしょうかな。
あと、長治が正気を取り戻して、くれるようににもお願いするわ。
風邪をひかんように、気いつけんとなあ。
0572宇喜多秀家
2008/01/24(木) 00:54:15ID:mTD7nT4qぼっけさみしいのう
遠泳で体が冷えたけー
湯割りでも飲みたいんじゃけど
0573細川掃部頭眞之
2008/02/13(水) 00:14:21ID:52Gv1d/s長いこと放ったらかしてしまったようですまんなあ。
この寒いのに遠泳とは、えらいんかアホなんかようわからn
マスターは帰ってけえへんし、まあ、あめ湯でも召し上がれ。
0574マスター松永久秀 ◆gwx1NS3jE.
2008/02/13(水) 20:44:43ID:kIv2ILHe「ちょっと悪い松永久秀」というスレを久々に覗いたら、
このスレのことがネタにされておりまして、慌てて駆けつけた次第にございます。
ちなみに「ちょっと悪い松永久秀」というスレも、わいが立てたスレなのです。
立てたきり、レスをしなくて申し訳ない限りで・・・
0575長頼
2008/02/14(木) 18:53:02ID:um2aAr69今年もお互い頑張りましょう。
0576マスター松永久秀 ◆gwx1NS3jE.
2008/02/15(金) 09:29:36ID:lQ8RMyDU実は新しい、モーニングサービスのメニューを考えたのや。
食べていってくれるか?
「小倉サンド&コーンスープ、サラダのセット」や。
小倉サンドは、ピザ生地にアンコを挟んだものでな。
温かで甘くて頬っぺが落ちるで〜
0577細川掃部頭眞之
2008/04/13(日) 11:31:17ID:SXr+wPf8長治めを討ち果たすために、協力してもらおうと思うたんやけど・・・。
やっぱり、最近売り出し中の土佐の超スケベ、基、長宗我部殿に頼るしか無いんかいな・・・。
0578長頼
2008/04/13(日) 22:58:40ID:FksOzanNそれはそうと、久通君も今年に入ってから
顔出さなくなったな。
0579人間七七四年
2008/04/14(月) 08:00:38ID:JIMeUn7m0580マスター松永久秀 ◆gwx1NS3jE.
2008/04/14(月) 10:26:35ID:CBSllD+i元親はんの店はすかいらーく系でっしゃろ。
あの手のファミレス系は近頃は流行らんようですぞ。
某デニーズなど、このところ閉店が相次いでいるようでして、
近頃は専門店が人気らしいのです。
当店も過疎る一方ですが、何でもありやなしに
「これなら負けへんで!」というものを前面に押し出したほうが良いのかもしれませんなあ。
>>578
この過疎を乗り切るための経営ノウハウを学習するため
しばし上洛しとったんじゃ。
とにかく仕切り直しする以上、長頼もなにか新メニューを考えてくれんか?
>>579
これはいらっしゃいませ!
このところ、どこも不景気で空模様と同じに寒々しますなあ・・・
0581今川氏真
2008/04/14(月) 11:15:08ID:JIMeUn7m0582マスター松永久秀 ◆gwx1NS3jE.
2008/04/14(月) 19:04:34ID:CBSllD+iおっ、来られましたな?
税理士と相談のうえ、業務提携もありだと思うのですが
今川はんは、なんのお店をやってはるのですかな〜?
ここだけの話しですが長慶はんに、こき使われるのも飽きてきましてなあw
0583今川氏真
2008/04/14(月) 22:38:30ID:JIMeUn7m0584葦名亀王丸
2008/04/14(月) 22:52:25ID:wLH76nrnおいしい一夜漬けはありますか?
0585マスター松永久秀 ◆gwx1NS3jE.
2008/04/14(月) 23:06:29ID:CBSllD+iおっ、それは結構でんなあ〜
当店では以前、よく連歌の会をしとったのですわ。(過去ログ、ご覧になってください)
その際にお出しする茶に、もうひと工夫、欲しいと思っておったのです。
今川はんも連歌はなさいますかな?
>>584
これは亀さん、いらっしゃいませ!
一夜漬けなら、カブと紫大根など如何ですかな?
もちろん使う塩は瀬戸内の塩です。
しかし、この塩も長慶はんから都合していただく塩でしてなあ。
どうにかならんものかのう・・・
0586山名豊国
2008/04/15(火) 12:21:14ID:p8BqljaQ日々お茶などすすって気楽に生きて行きたいものですなあ・・。
0587今川氏真
2008/04/16(水) 14:38:21ID:/67kL7n00588十河一存
2008/04/16(水) 18:09:32ID:Za5qQ0UD食べ物に変なもの入れんといてくださいね。
0589マスター松永久秀 ◆gwx1NS3jE.
2008/04/17(木) 09:13:28ID:7IP8WYBn山名さん、隠居はまだまだ早くありませんか?
尼子さんが、お店を狙うてると聞きましたで〜?
>>588
十河はん、呑気なこと言うてる場合やおまへんで。
おたくの養子の存保くんと、うちの常連の細川真之さんときたら
寄ると触ると喧嘩ばかりで、ほかのお客さんの迷惑になっとるのです。
なんとかなりませぬかのう・・・
>>587
いやはや全くでんなあ。細川さんと存保さんの関係も心配で心配で・・・
0590波多野秀治
2008/04/17(木) 11:17:36ID:k619nvTz0591人間七七四年
2008/04/20(日) 10:37:51ID:mPaU17+A0592鬼小島弥太郎
2008/04/25(金) 12:41:34ID:IMndVTyX0593小早川金吾中納言
2008/05/01(木) 11:31:51ID:rxFdFsNy0594原鬼美濃
2008/05/01(木) 18:06:07ID:rgVttLxh0595尼子常久
2008/05/02(金) 14:00:46ID:Mcsd/1J80596人間七七四年
2008/05/02(金) 15:01:23ID:w0wEKFhK0597人間七七四年
2008/05/02(金) 16:22:10ID:Mcsd/1J8http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1206910709/
0598人間七七四年
2008/05/03(土) 23:12:54ID:bOSe5lck0599三好備前守
2008/05/03(土) 23:18:24ID:7+R/1+m00600長頼
2008/05/03(土) 23:43:28ID:qgixQZsv0601人間七七四年
2008/05/04(日) 00:59:29ID:RTYuEDIx0602人間七七四年
2008/05/04(日) 10:02:07ID:vYuilwl/0603人間七七四年
2008/05/05(月) 08:16:39ID:zK4v4Fxv高師直にならってるんだって
0604羽柴秀次
2008/05/05(月) 15:39:22ID:X+ziVk97http://l.pic.to/qp21u
0605人間七七四年
2008/05/06(火) 08:41:36ID:iMTQrJQohttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/train/1196689107/
0606前田慶次
2008/05/07(水) 12:50:55ID:EADeF4uI0607人間七七四年
2008/05/11(日) 08:17:55ID:s1QKEZjM0608人間七七四年
2008/05/12(月) 18:36:17ID:hqH9QUr4.. ''';;';';;'';;;,., シコシコシコ ・・・
''';;';'';';''';;'';;;,., シコシコシコ・・・
;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
vymyvwymyvymyvy、
ヽ(゚д゚)vヽ(゚д゚)yヽ(゚д゚)v(゚д゚)っ
⊂( ゚д゚ ) と( ゚д゚ ) 〃ミ ( ゚д゚ )っ ( ゚д゚ )つ
ゝηミ ( ゚д゚ )っ ミ) ⊂( ゚д゚ ) .(彡η r
しu(彡η r⊂( ゚д゚ ) .ゝ.η.ミ) i_ノ┘
. i_ノ┘ ヽ ηミ)しu
(⌒) .|
三`J
0609人間七七四年
2008/05/13(火) 11:21:20ID:+2zcYUOG0610人間七七四年
2008/05/15(木) 08:43:29ID:PzQHeeug0611人間七七四年
2008/05/15(木) 16:40:35ID:DCuoT/yE.. ''';;';';;'';;;,., シコシコシコ ・・・
''';;';'';';''';;'';;;,., シコシコシコ・・・
;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
vymyvwymyvymyvy、
ヽ(゚д゚)vヽ(゚д゚)yヽ(゚д゚)v(゚д゚)っ
⊂( ゚д゚ ) と( ゚д゚ ) 〃ミ ( ゚д゚ )っ ( ゚д゚ )つ
ゝηミ ( ゚д゚ )っ ミ) ⊂( ゚д゚ ) .(彡η r
しu(彡η r⊂( ゚д゚ ) .ゝ.η.ミ) i_ノ┘
. i_ノ┘ ヽ ηミ)しu
(⌒) .|
三`J
0612人間七七四年
2008/05/19(月) 17:46:04ID:eZsV4X0aお前等は学のない中卒パチンカスだから
真田幸村がどんな人物かも知らねーんだろwww
好きな武将聞かれて前田慶次って言ってろよww
秀吉の前で傾いたんだぜ!!一人で城門突破したりスゲーんだって!!
いやマジで実在の人物だから!!100万石断ったんだぜ!!!あ
0613人間七七四年
2008/05/19(月) 22:59:25ID:pUfCqTwP0614人間七七四年
2008/05/20(火) 13:56:08ID:DBoQe1Odhttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/train/1192625727/
0615人間七七四年
2008/05/20(火) 15:38:22ID:DBoQe1Odhttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1211264243/あ
0616人間七七四年
2008/05/24(土) 18:15:34ID:IegkJrK/「カップ麺ばっかりだと栄養偏りますよ」とかいってきたから冗談まじりで「じゃあ栄養バランスのいいご飯つくりにきてくれよ」って言ったら
「じゃあ明日いきますね」って返されたんだが・・・
冗談に冗談返してきたんだと思ったんだが、メールきて「野菜とか好き嫌いありますか?」とか聞いてくる
なんなのこれフラグたってるの?
0617人間七七四年
2008/05/26(月) 09:15:18ID:V5BFYgOf選んで頂きいざ候
0618人間七七四年
2008/05/29(木) 13:25:57ID:rJqodcIkhttp://g.pic.to/qh62w
(ノ_・。)
0619ジェンキン
2008/05/30(金) 12:12:07ID:QVB/xgv60620人間七七四年
2008/06/10(火) 14:26:08ID:t1kT0/qq徳川家康 ふっふっふっ
0621人間七七四年
2008/06/15(日) 16:57:51ID:hkDfz1aV0622細川幽斎
2008/06/22(日) 01:43:14ID:22qiREgRおちついて茶でも一杯いだたきたいもの
0623長頼
2008/06/22(日) 23:38:07ID:7NU5SAjK早く戻ってきてくだされ、兄上。
0624人間七七四年
2008/07/18(金) 23:51:05ID:Mrlk1pfR0625津田宗達 ◆O0n0K609JU
2008/07/21(月) 07:44:32ID:NL1hORnW皆さん、よろしゅうお頼みもうしまっせ。
今日のモーニングサービスは、トーストとコ−ンスープ(300円)でございますが
50円プラスで茶碗蒸しorゆで卵のお好きなほうを選べます。
茶碗蒸しには、もちろん銀杏も入っておりまっせ。
0626人間七七四年
2008/07/21(月) 13:45:54ID:55/+z4j2/〜ヽ
(。・-・) プリン
゚し-J゚
0627長頼
2008/07/21(月) 23:48:54ID:iTfMOURm代理の方ですか!!これは有り難い。
0628津田宗及 ◆O0n0K609JU
2008/07/22(火) 12:19:03ID:81NY5SfGしかし、なかなか繁盛しませんなあ。
宗達ではマイナーなので宗及にしましょう。
0629人間七七四年
2008/07/22(火) 23:31:16ID:Wb+pmJLk0630人間七七四年
2008/07/25(金) 04:58:07ID:Ej14LI2l0631人間七七四年
2008/07/25(金) 04:59:15ID:Ej14LI2l0632人間七七四年
2008/08/05(火) 14:52:37ID:H5xzBvd/0633人間七七四年
2008/08/05(火) 16:14:11ID:H5xzBvd/0634人間七七四年
2008/08/05(火) 17:04:01ID:H5xzBvd/0635マスター松永久秀 ◆gwx1NS3jE.
2008/08/06(水) 08:38:38ID:XHl6Jbaxいや僧侶、あの世は思いのほか良い場所のようですぞ?
行ったひとが誰一人として戻って来ないのですからな。
この店の料理なんぞより、
あの世には、よほど旨いものがあるのかもしれませんなぁ。
>>623
店番、お疲れや!
しかし長頼も、お茶くらい淹れられるようならなあかんで。
>>622
これは幽斎どの、よういらっしゃいました。
長らく留守にして申し訳ありません、またお越しくだされ。
津田宗及どのも有難うございます。
0636人間七七四年
2008/08/06(水) 13:27:19ID:T7xC3N320637マスター松永久秀 ◆gwx1NS3jE.
2008/08/06(水) 17:31:16ID:XHl6Jbaxあの男め、小賢しい真似ばかりしよって!
うちは、まだ安宅店長も実休はんも健在や。織田の良いようにはさせへんで!
0638人間七七四年
2008/08/07(木) 12:55:37ID:LQjQsq9c0639羽柴秀吉 ◆YzPHBSs6qY
2008/08/07(木) 13:16:52ID:U4VouEA/わしも新たに店を出して織田家の勢力拡大に貢献せねばならぬ!!
なんの店が良いかのう・・・なに? でりへるじゃと?
なんじゃそれは? そんなものは知らぬ!!!
0640人間七七四年
2008/08/07(木) 13:32:12ID:LQjQsq9c0641人間七七四年
2008/08/07(木) 19:07:11ID:XbYoXSKq0642人間七七四年
2008/08/07(木) 19:07:41ID:XbYoXSKq0643長頼
2008/08/08(金) 00:31:15ID:du1dxWUV兄上、やっとお戻りになりましたか。
しかし兄上、安宅店長は>>438で亡霊になってますが・・
私も義父上や三好家のため精を尽くさねば・・
0644マスター松永久秀 ◆gwx1NS3jE.
2008/08/08(金) 17:41:32ID:Xc7VWNFFははは、デリヘル・モンキーハウスとはなかなか考えましたな。
とぼけなくとも、ええやないですか。流石は織田家随一のやり手ですな。
長頼や、我らも考えねばあかんのう!
>>641
それは、あれかな? うちの従業員の高山くんが
「南蛮人の説法を論破する」などと言って逆に言い負かされた話しかの?
高山くんの倅の右近くんも口癖のように「復活しました」言うとったのう。
一体、なにが復活したのやら・・・
>>643
そうか・・・久々であったので忘れてしもうた。
ここは盂蘭盆会でなくとも亡くなった方が来店してくれるので有り難いことじゃ。
0645人間七七四年
2008/08/08(金) 20:04:12ID:HCEVlnGy0646人間七七四年
2008/08/14(木) 19:16:58ID:HnqTWk6y0647人間七七四年
2008/09/03(水) 17:58:00ID:/FkGY5FY0648人間七七四年
2008/09/06(土) 14:38:25ID:uxw9S+kl0649人間七七四年
2008/09/08(月) 15:27:50ID:Fz4756pc0650人間七七四年
2008/09/17(水) 06:45:19ID:bmxXzvQr0651人間七七四年
2008/10/05(日) 09:55:09ID:dngop4Tr0652人間七七四年
2008/10/09(木) 21:04:54ID:+T8lB62J0653長頼
2008/10/10(金) 17:05:32ID:RDT12HLa0654三好長慶 ◆74U5L/AAjc
2008/10/10(金) 18:26:13ID:u7y3MoeS0655人間七七四年
2008/10/10(金) 21:43:48ID:aqnpdiay0656人間七七四年
2008/10/10(金) 21:51:12ID:SnOviSCSよろしくお願いしま〜す。 おいち
0657三好長慶 ◆74U5L/AAjc
2008/10/10(金) 22:49:57ID:u7y3MoeSいらっしゃいませ佐久間さん!
酸味の強いキリマンジャロをベースにしたブレンドです。
この前みたいに、コーヒー一杯で二時間も粘らないでくださいよ〜?
>>656
織田さんとこの、お嬢さん? よろしくね!
・・・ん、ところで織田カンパ二ーは、うちの店のライバルじゃなかった?
なにか事情がありそうだね。
良ければ、わたしに全て話してもらえないかな?
0658三好長慶 ◆74U5L/AAjc
2008/10/10(金) 22:51:26ID:u7y3MoeS接客とは難しいものよ・・・
0659うじざね
2008/10/10(金) 23:44:24ID:PhtgbFis0660細川掃部頭眞之
2008/10/11(土) 06:03:52ID:oVwTrP//ついでに勝瑞館の整備も!
0661三好長慶 ◆74U5L/AAjc
2008/10/11(土) 08:11:41ID:PjLCYjwEそうだったんですか! 覚えていてくださっていたとは感激です。
うじざねさんには、ゆで卵をサービスしちゃおうかな〜
>>660
今朝のモーニング・プレートセットは目玉焼きとウインナーで390円です。
あまり弟や甥の長治を、こき使わないでくださいよ〜
いまこのスレにも顔を出しておりますので皆さんも気軽にどうぞ!
名無しでも歓迎です。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1207239275/l50
0662人間七七四年
2008/10/11(土) 18:14:07ID:i2dfxT/80663三好長慶 ◆74U5L/AAjc
2008/10/11(土) 21:00:03ID:PjLCYjwEお客さーん、いくら常連さんとはいえ持ち込みは困りますよ〜
そうだ・・津田宗及印しの抹茶アイスなんて如何ですか?
宇治抹茶カフェ、これから寒くなると抹茶葛湯も美味しいですよ〜
0664宇 喜 多 秀 家
2008/10/11(土) 22:38:58ID:PxTGY3+70665人間七七四年
2008/10/11(土) 23:43:58ID:dq15313i0666佐久間
2008/10/11(土) 23:54:47ID:i2dfxT/8マスター、中納言様にお冷やを。
抹茶もいいが、栗も美味しい季節ですな。
0667スッポン
2008/10/12(日) 00:04:41ID:S4IRYYsQ0668ひ で い え
2008/10/12(日) 10:44:29ID:bS6zWsd+0669マスター@三好長慶 ◆74U5L/AAjc
2008/10/12(日) 16:49:21ID:jXzJ9Jy3これは人気の中納言どの!
泳いで参られたなら、おなかも空いてましょう。
白身魚と梅肉をトッピングした、お粥など如何ですかな?
>>666
栗といえば、なんと言っても丹波栗ですなあ。
実は家内の実家の波多野家から届いた丹波栗でタルトを作ったのです。
お召し上がりになりますか?
>>667
スッポンも栗を食べる世になったのか・・・
>>668
どうぞ、ゆっくりしていってください。
で、この後はどうなさるおつもりで。やはり大坂城へ入るのですかな?
0670細川掃部頭眞之
2008/10/12(日) 20:00:04ID:bSDLDsX8宇喜田の小せがれが島から泳いでくる?
なんか話がようわからんけんど・・。
0671マスター@三好長慶 ◆74U5L/AAjc
2008/10/12(日) 20:29:49ID:m/SrbyDTまあまあ、良いではないですか。
接客業とは自分自身を商売道具として「ふれ合い」を売買するものだと思うのです。
この店が好きで来てくださる、お客なら宇喜多さんでも細川さんでも大歓迎です。
0672ひ で い え
2008/10/12(日) 21:55:32ID:bS6zWsd+それがし、時 空 を 越 え て 泳 い で ま い っ た 。
赦されい。
0673マスター@三好長慶 ◆74U5L/AAjc
2008/10/12(日) 22:34:41ID:m/SrbyDT気になさらず、またお越しください。
0674細川掃部頭眞之
2008/10/13(月) 09:49:11ID:b4sMFgRWまたのご来店まっとるけんなあ。
ほなけんど、筑前どのも、弾正どのの城を乗っ取るとは、
まだまだ捨てたもんでは有りませんな。
この勢いで、我が細川家の復興にも手を貸してくれんかな?
最近は分家の長岡はんが、密かに力を蓄えて、
本家をないがしろにしとるけん、
いっぺん懲らしめんとあかんわ。
まったく最近は困った風潮が・・・。
0675黒田如水
2008/10/13(月) 15:58:32ID:18RuGSrVどうなってんねん・・・
0676人間七七四年
2008/10/13(月) 16:33:27ID:E1Rq/vuPこんな歌拾いましたが
こちらのてえまそんぐにござろうか?
0677ひ で い え
2008/10/13(月) 17:57:41ID:r/wB932zご厚情お礼申す。
さて、これより八丈島に 泳 い で も ど ろ う 。
さ ら ば 。
0678スッポン
2008/10/13(月) 20:26:46ID:dPv7qds30679人間七七四年
2008/10/13(月) 20:35:15ID:UTMS9H+jこちらにお出掛けでございましたか。
0680スッポン
2008/10/13(月) 22:38:40ID:dPv7qds30681三好長慶 ◆74U5L/AAjc
2008/10/14(火) 08:27:21ID:OGPMihRKこの「喫茶弾正」が繁盛したのは、弾正が自分の店のことだけを考えず
商店街レベルで、いかにして「三好商店街」にひとを集めるかを考えたのが功を奏したのだと思うのです。
さらに言うと、まず「町おこし」で町に人を集めることを考えねばならないと思うのです。
いかにして阿波に人を集めることが出来るか・・・これは重要ですぞ?
>>675
うちの店に来てみてはどうかな?
ゆくゆくは三好商店街も播磨のほうへ支店を広げることになると思う。
そうなったら土地に詳しい黒田くんには一店舗、預けようではないか!
>>676
その歌を聴くと、うちの弾正が商品の食べ物に毒を入れてるように聞こえるではないか!
営業妨害で訴えますぞ!
うちの弾正は、そんなことをする男では決してない!
>>677
また泳いで戻るのですか…
そうですか、近くに来たときには、お寄りください。
>>680
バクダンかき揚げ?!
そんなものを弾正はメニューに加えていたのか…
0682人間七七四年
2008/10/14(火) 18:47:42ID:WQmDqd6T不思議な出会い・・・。
0683人間七七四年
2008/10/16(木) 14:49:31ID:MGntJaEL0684岩成友通
2008/10/23(木) 23:49:26ID:Nc6LUtiM三人衆の単なる数合わせとしか思えない・・・
0686人間七七四年
2008/11/11(火) 06:54:59ID:f1EckfLOZ
z
z
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0687保健所職員
2008/11/15(土) 00:16:18ID:GHBDnlHV店長さんいらっしゃいますかあ。
営業許可の件でちょっとお話を伺いたいんですけど。
0688松永久秀 ◆Jjs27OzYcs
2008/11/15(土) 11:03:27ID:lIdFZ70G久々に来たらトリップを忘れてしまいましたので、トリは変更いたします。
で、足利保健所の方ですのか?
しかし足利保健所はんも
武衛陣やら近江・坂本やら、よう移転なさいますなぁ。。。
0690細川掃部頭眞之
2008/11/17(月) 21:34:19ID:3u8CdO/Z0691松永久秀 ◆Jjs27OzYcs
2008/11/22(土) 09:30:34ID:BibfNbhYわたしも、なかなか来れなくて済まんことで・・・
うちの店の商品に毒が入っているという噂でも流れておるので?
かないませんなあ、そういうイチャモンは食べてから言うてくだされ。
今朝のモーニングは「アーモンドレーズン・ブレッド」とコーヒーor紅茶でございます。
食パン生地に、アーモンド・クリームとレーズンを巻き込んで焼き上げたパンなのです。
>>689はんも如何ですか? 美味しいですよ…ほら、アーモンド・クリームも自前ですから。
0692人間七七四年
2008/11/23(日) 17:48:17ID:ONAL+Ny60693松永久秀 ◆Jjs27OzYcs
2008/11/23(日) 19:27:01ID:T0Ty7HRkしかし、このアーモンドの匂いを嗅ぐと思い出します。
亡くなられた義興さまの口臭も、これと同じ匂いでしてな。
隠すのに苦労したものです・・・
0694人間七七四年
2008/12/20(土) 18:09:03ID:K9XrizhJ当店では何か催しはされないので?
0695人間七七四年
2009/01/09(金) 14:06:40ID:RxYN50wT0696長頼
2009/02/12(木) 17:53:29ID:8ZLDROf40697人間七七四年
2009/02/19(木) 09:10:28ID:8CappODs0698松永久秀@店長 ◆Usimx79oro
2009/02/26(木) 09:28:32ID:cHsi4/Biトリップをまたしても忘れてしまったので再び変えることにいたします。
>>694
伴天連の国ではなにやら奇際が執り行われたと伺いますが
なんでも子供の枕元に贈物を置いてやるという、不思議な決まりごとがあるとか。
好かんのう、わしはそのような決まりごとは。
寝ておれば欲しいものが手に入ると思うていたら大間違いにござります。
わたしは一文無しの卑賎不肖に生まれながらも
ときには血を流しながら欲しい物を掌中に収めてきましてん。
久通にも頑張ってもらわな・・・
>>695
ははは・・・ばれましたか。
いや、来れなくてほんに申し訳ございません。
また出来るだけマメに皆さんに、お会いしたいと思っております。
>>696
お疲れや、長頼!
長いこと店を任せてしまって済まんかったのう。
>>697
さすがは、わいの息子や。
欲しいものは血を流してでも掌中に収めるんやで。
0699人間七七四年
2009/02/27(金) 11:49:44ID:AnaIAhihところで、最近歴史を調べていて知ったのですが松永様は正室(三好長慶の娘)と
歳の差が30くらいあるようですね。そんなに歳の離れた、主君の娘を手に入れた時はどんな気持ちでしたか?
0700人間七七四年
2009/02/27(金) 19:41:39ID:H6JcHwXzで、その娘さんを店で働かせてるんですか?
0701細川讃岐守持隆
2009/02/27(金) 22:03:42ID:XsaYKvPi松永はん、ちょっとわしに協力してみいへん?
なに、平島におわすとあるお方を、
都にお送りするだけなんやけど、
あんたのとこのボスがじゃましよるんじゃ、
ちょっとおたくのボスの目をごまかすだけでええ、
報酬ははずむでよ。
ああ、あんたの嫁はんにも内緒やで。
0702松永久秀@店長 ◆Usimx79oro
2009/02/28(土) 10:10:23ID:ld110h0aお客さんが来てくれはったようで嬉しい限りや。
昨日、来ていただいた御三方には紅茶を無料サービスさせて頂きますかな。
>>699-700
ありがとうございます。しかし、お恥ずかしいことで・・・
いま、この店を任されているのも長慶さまの娘・勝姫のおかげや。
勝姫はええ女ですよ。店でもこまめに働いてくれとります。
ところで>>699はんは、わたしが勝姫を手に入れたとき、
どんな気持ちになったと思われますかの?
正直に申しますとな、本当の男女の仲というものは、それほど甘いものでも
駆け引きに満ちたものでもおまへん。
ミルクを入れた紅茶を、かき混ぜるように平凡なものでございます。
この平凡がいつまでも続いてくれたら良いのですがなぁ・・・
いや、ほんまですよ。これがわいの本音です。
>>701
これは細川さま・・・まずは紅茶でも、お召し上がりください。
いま細川さまが口にしたのは、セイロン島が産地の「ウヴァ」という紅茶にございます。
芳醇で舌を刺すように刺激的な香りでしょう・・・まるで細川さまのこころの中、そのものや。
わたしが飲んでいるのは北インドの「アッサム」という紅茶でしてな。
まるで、わたしの胸のうちように癖がなく素直な味わいにございます。
・・・ははは、まあ冗談はこのくらいにいたしましょう。
平島さまは京でなにをなさりたいのでしょうなあ。
いま京の都は長慶さまの支店でいっぱいや。
京へ進出するのはリスクが伴いまっせ。
0703讃岐守
2009/03/01(日) 16:46:05ID:M+Pu+U4gおまはんと、備前守はんの協力が得られれば、
御屋形様を京の都で御輿に乗せられるはずなんじゃ。
長慶は、もうあかん、うまく立ち回ったつもりじゃろうが、
逆に手玉に取られとる、一時の勢いはもう無いわ。
せっかく才覚があるのに、トップが落ち目になったら生かせんよ、
もういっぺんよう考えや、
ほな、また来るわ、一遍阿波に帰って根回ししてくる。
今度来るまでによう考えといてな、悪いようにはせんでよ。
0704長頼
2009/04/02(木) 22:23:30ID:I7ClP3L7兄上は誰かを騙したのだろうか?
0705松永久秀@店長 ◆Usimx79oro
2009/06/08(月) 11:14:26ID:gNMCDfKb久々に戻って参りました。さあ、讃岐はんも気楽に、ご注文を!
長頼もぼちぼち、苺タルトの作り方、覚えなあかんで。
0706人間七七四年
2009/06/08(月) 15:56:11ID:1ZGT/cVz0707石田三成
2009/06/08(月) 20:13:57ID:3A9z1xfiうっ!も…もれ…
0708人間七七四年
2009/06/08(月) 20:31:09ID:E2+fVxTS来年の大河は久秀でって噂が某スレで!
0709松永久秀@店長 ◆Usimx79oro
2009/06/08(月) 21:36:23ID:gNMCDfKb夕方6時から当店は、ウイスキータイムとさせていただいております。
本日は阿波で獲れたばかりの毛蟹で上等なのが入りました。
かに味噌をミリンであえた「特製・弾正かに味噌」どうぞ、お召し上がりを。
かに味噌はウイスキーに合いまっせ。
阿波の潮の香りをウイスキーがクリーミ−に調和してくれますのや。
>>707
おや三成はん、カニ味噌の食べすぎやおまへんか。
まだ、お若いのに深酒とは・・・どないしました?
>>706
はっはっは・・・あれはですな、
正直、苛立ちもあったのです。美濃屋の主人・斉藤義龍さえ早死にしなくば
織田カンパニーの小童が店舗を広げることもなかったのに。
なぁに、東大寺の大仏など、この弾正の苛立ち以下の存在ですねん。
美濃屋の義龍への線香がわりに丁度ええ炎でしたなぁ、はっはっは・・・
>>708
それは、どこのスレのことで?!
しかし去年から今年にかけての大河を見ると、
むしろ、わたしを取り上げては欲しくないですなぁ。
もし取り上げられたとしても、どんな甘ったるい話しになることやら・・・
甘いのは苺タルトだけで充分や。
0710sage
2009/06/09(火) 11:46:14ID:vBWi3n87マスターもそろそろ戦国無双に出てもいいのでは?
0711人間七七四年
2009/06/09(火) 12:48:13ID:vY1Nxs7Vいま京で人気のアンコを使った、お菓子ってなんですか?
0712松永久秀@店長 ◆Usimx79oro
2009/06/10(水) 08:10:39ID:ITQp9Ku5実をいうと無双はやったことがないのですが
まだ、わたしは出ていないのですか?
長慶さまは如何なる具合に無双では活躍なされてるので・・・?
>>711
これは、いらっしゃいませ。どら焼きなど如何でしょうか?
当店のどら焼きは、皮に蜂蜜たっぷりでございます。
ところで、どら焼きの皮やホットケーキを、まだら模様にならず奇麗に焼く方法をご存知ですかな?
素人の方は焼くときに油をようさん敷きすぎですねん。
ごらん下さい、鉄板の上の余計な油を
ティッシュで丁寧に拭き取ってから焼くと・・・ほれ、こんなに奇麗に焼けました。
皆様もご参考のほどを。
0713人間七七四年
2009/06/10(水) 08:44:42ID:+KCXoejlオリグラ無しの護衛武将で…
0714人間七七四年
2009/06/10(水) 08:50:51ID:LQ+Fgb9Bちなみに奈良の北に建てた城なので、四天王のうち北を守護する多聞天にちなんで多聞城なのよね。多聞天と毘沙門天は同じ神の別名で、義に生きた上杉謙信と、不義に生きた松永弾正が同じ神を信仰するという皮肉なことになっている。
0715松永久秀@店長 ◆Usimx79oro
2009/06/10(水) 21:51:53ID:crEja4yjオリグラ言うのは肖像画のことですか?
まさか筒井の小童や三人衆のオリグラはあって、わいのだけ無いとは言わしまへんで!
>>714
多聞櫓とは申せ、所詮は防壁に城塞を加えたという点につきます。
申してみれば、アンコの隠し味にリキュールを加えるようなもの。
いずれは誰かが思いつくものや。
そないことでパテント収入など得るようでは、弾正の武名が廃りますわ、はっはっは!
・・・ところで、お客さん、わいのブレーンになってみませんか?
正直に申しますと、この世界、金が全てですからなぁ。。。
しかし、聞き捨てなりませんなぁ、わいが不義に生きた男と申されますのか?
細川商事のあくどい商法によって、三好屋の元長はんは首をくくる破目になりました。
阿波へ向かう船の中で、わしの胸に抱かれる千熊丸さまは光り輝いておられた。
あのときの不思議な気持ちは、この弾正、一生忘れまへん。
若社長・長慶さまのために、みずからの生涯を賭けようと誓ったのや。
・・・昔話が長ごうなってしまいましたな、えらいすいまへん。
わたしはいまも亡くなられた長慶社長への義を尽くしたい。
その一心で、ここまで来たのですわ。
0716人間七七四年
2009/06/10(水) 22:07:16ID:e3FIyUiLマスターをモデルにした『松永弾正』(戸部新十郎著)という小説を読んだんですが、
すごい魅力的な人物だと思いました。
でも他スレでこの話をしたら、
「弾正が白過ぎる。もっと野心家のはず」
という反論がありました。
マスターはご自身を野心家とお思いですか?
0717人間七七四年
2009/06/11(木) 01:08:15ID:FQnt4585もしそうなったら当然マスターを応援しますよ。
董卓なんかに負けないで下さい!
0718松永永種
2009/06/11(木) 08:11:55ID:JEsx2zY8わたしは戦いになど興味はありません
ここでチーズケーキ作りに、励むことが出来ればそれで良いのです。
0719武田勝頼
2009/06/11(木) 13:06:57ID:Nlay2Ljp信玄の息子の勝頼です
いきなりなんですが父が危篤になりましたので急遽自宅に帰ることになりまして
取り急ぎご連絡だけ
お約束していたのに申し訳ないのですが
色々忙しくなってしまったのでしばらくこちらには来れそうにありません
幸運を祈ります
それでは
0720人間七七四年
2009/06/11(木) 17:20:54ID:G8Rp1GlU真田幸村等の主役級ではない量産型武将。
しかし、誰の章にも関わって来ない上に、金で雇わないと出てくる事すらありませぬ。
0721松永永種
2009/06/11(木) 17:29:28ID:JEsx2zY8わたしは連歌師になりとうございます
このスレの初めのほうでやっていた連歌を、また久々にやってみてはどうでしょうか
0722松永久秀@店長 ◆Usimx79oro
2009/06/12(金) 14:42:08ID:lL5diejbいらっしゃいませ、お客さんは本好きなのですな、良いことです。
しかし知識というものは多く身に付け、あらゆることを知れば知るほど
慎重になりすぎて身動きがとれなくなることがあります。
どうか、お気を付けを。
今日は正直に申しましょう。わたしは知識というものを一切、身に付けておりません。
野心・・・それはなんですねん?・・・意味がようわかりまへんな。
ただ、亡くなられた美濃屋の斉藤義龍はんの親父どのから、こう言われたことはあります。
「久秀は義理人情では動かぬ。動かせるのは利のみ」と。
しかしな、それもまた嘘や。美濃屋の親父は嘘が達者でいかん。
わいは「利」のみで動く男でもあらへん。
強いて言うなら、わいを動かすのは「無知」でしょうなぁ。
京の都を修羅場に陥れ、東大寺で平重衛の真似事をするなど、
知識に満ち溢れた男の行いであると思いますか?
>>717
董卓と対決ですか、ゲームではそういうことも出来るのですか。
わいが董卓に勝てる要素と言ったら、そうですなぁ・・・
董卓は右手でも左手でも弓を引けたそうですが
わたしは右手でも左手でも、料理を作る包丁を扱えることくらいでしょうな、はっはっは・・・
0723松永久秀@店長 ◆Usimx79oro
2009/06/12(金) 14:49:52ID:lL5diejbこれ!ケーキ作りで生計を立てたいなら、金は大切にいたせ!
しかし、よう申した。久通の奴はいまだに苺タルトの作り方を覚えへん。
永種には期待しとるで。連歌も久々にやりたいものじゃのう。
>>719
信玄どのが危篤?まことでございますか?
では勝頼どの、これは倅がこさえた苺タルトにございます。
父上への手土産に、お持ち帰りください。どうか、お大事に。
・・・ふん、あの手、この手で火中に誘っておるのだが
信玄坊主め、なかなか乗って来いひん。
危篤?嘘に決まっとる。今頃、タルトを頬張っとる頃やろう。
越前の横着者も、知識に満ち溢れた頭脳の持ち主と見えて、さっぱり動く気配が無い。
このままでは織田カンパ二ーの支店はますます全国的になるばかり。
どうしたものか・・・
>>720
はっはっは、やはり世の中は金ですからなぁ
しかし筒井の小童が近頃、屋台の甘いもの屋を大和の国のあちこちに
走らせておるようで、これを駆逐するだけでも、かなりの出費なのですわ。
どうにかならんものかのう。。。
0724人間七七四年
2009/06/13(土) 18:49:49ID:TEFobYd50725人間七七四年
2009/06/13(土) 21:25:24ID:9Ov9Ltr10726十河一存
2009/06/14(日) 08:56:40ID:tNimcZm5最近誰かがバイクにいたずらするやつちょっと多いんだけど、ここなら安心だよね
0727松永久秀@店長 ◆Usimx79oro
2009/06/14(日) 11:02:58ID:mq2I7XiIそうですなぁ、最近の好みとしては
京の都の西本願寺のそばにある「セカンドハウス」のほうれん草シフォンケーキ。
見かけは抹茶ケーキで、
口に入れるとほうれん草というところが軽く衝撃的ですな。味も最高です。
>>725
はっはっは・・・お客さんは自慢話をさせるのが上手くていかん。
しかし義輝さまの件については
武勇伝と言うべきものは残念ながら、なにもありません。
ただ、長慶さまという灯火にうるさく群がる燈蛾の分際で
身の程を知らず、みずから灯火になろうとした蛾を握り潰したにすぎませぬ。
>>726
・・・おや、一存はん、なにやら顔色が優れんようですな。
たまには一緒に療養がてら有馬温泉へでも行きますかな?
淡路直送の海の幸を、ようさん手配しておきます。
ただ、海の近くにバイクを止めておくと錆び付きますのでご注意を。
海というのは思いのほか悪戯好きなようですからなぁ。
0728カモンのかみ@悪酔い中
2009/06/14(日) 23:43:44ID:r/Ogh4plあれ〜なんかろれつがまわらん、ほなまた来るわな〜
0730人間七七四年
2009/06/15(月) 22:16:27ID:axplieDD0731人間七七四年
2009/06/15(月) 23:01:16ID:tptp9ira十河を有馬温泉へ誘き出して・・・ということでは??
有馬温泉の有馬権現の「葦毛のバイクは呪われてる」とかいうお告げがあって
その直後にバイク事故で鬼十河は亡くなったとなにかに書いてあった
なぜか現場にはマスターもいたとか
0732人間七七四年
2009/06/16(火) 12:54:08ID:BiQl0h3Y0733人間七七四年
2009/06/16(火) 13:15:48ID:foS7TiOd0734松永久秀@店長 ◆Usimx79oro
2009/06/16(火) 17:19:36ID:xNMBDO9Nおや、随分と酔ってはりますなぁ。
なにがあったので?
誰にも言いませんから、わたしだけに教えてくれませんか?
>>730-731
はっはは・・・ウイスキータイムは六時からなのですが今夜は特別や。
わたしのほうから奢らせて頂きましょうか。
念のため言っておきますが、わたしは細工などいたしません。
ただでさえ錆び付きやすい海辺なんぞに
長いことバイクを停めておいたほうが良くない。そう思いませんか?
>>732-733
平蜘蛛カップなら正面のキッチンの食器棚に仕舞ってありますのや。
ほかの物の爆破話しで勘弁してください。
たとえば、そうですな・・・有馬温泉のバイクの爆破話しなんてどうですか?
0735人間七七四年
2009/06/16(火) 18:24:15ID:6aNDWgyv武田勝頼です
父の容態は何とか落ち着きましたが
やはり今は無理は禁物であるということですので
この度の上洛無期限に延期させて頂きます
朝倉・浅井・本願寺の方々にもそのようにお伝え下さいませ
弾正には色々とお約束をしていただけに大変申し訳ない気持ちでいっぱいですが
やはり父は武田を背負って立つ大事なお方ですから……
あ、先日は苺のタルトをありがとうございました
父も、それから妹や息子なども喜んで食べておりました
こちらからはあまり大したものではないのですが、
甲州葡萄で作りました南蛮酒と桔梗屋の信玄餅をどうぞ
それでは私も少し立て込んでおりますのでこのあたりで失礼致します
0736松永久秀@店長 ◆Usimx79oro
2009/06/17(水) 19:59:19ID:SLumM3Fo勝頼どの、お気使い、感謝いたします。
甲州のブドウで作った南蛮酒は酸味が少ないゆえ、和食に合うと上方でも評判でしてなぁ。
アクが少なく、女性に例えるなら細身の柳腰といったところでしょうか。
久々に一句、詠んでみましょうか。
「甲州の 葡萄酒、胸に 岐路に立つ」
というのは如何でしょうか。よろしかったら、どなたか下の句を、ということで。
上洛は無期限延期ですか・・・
武田どのはいよいよ、この弾正を岐路に立たせるつもりのようですな?
0737細川掃部頭眞之
2009/06/17(水) 22:14:06ID:gQf9Ne/Nほんでまあ、えっとぶりに連歌ですか?
ほんなら、私が下の句を継がせもらうわな、
「甲州の 葡萄酒、胸に 岐路に立つ」
「おなじ酔うなら おどらにゃ損損」
どうかいな?なかなか自信作がでけたでよ?
長慶はんや、長岡はんにもお披露目したいなあ。
0738三好@長慶
2009/06/17(水) 23:14:22ID:vrWPTMT+0739人間七七四年
2009/06/18(木) 01:32:29ID:PhDDTkc30740人間七七四年
2009/06/18(木) 15:54:21ID:uQ3ZbYVO0741人間七七四年
2009/06/18(木) 23:57:48ID:qwStpLT/疲れて喉渇いたからお茶たてて下さい。
0742人間七七四年
2009/06/19(金) 01:07:07ID:AXzTQPRX0743松永久秀@店長
2009/06/19(金) 13:06:13ID:uH5n384Tはっはっは、なにやら阿波踊りのようですなぁ。
長慶社長も、お見えのようで。
「おなじ酔うなら おどらにゃ損損」
今度はこれに上の句を付けてみたいかたはいらっしゃいませんか?
>>739
三澤はべビーフェイスですからなぁ。
べビーフェイスにはヒールをぶつけないと盛り上がりません。
よって土佐の小童の元親では役不足や。
戦国の世のヒールといえば・・・もう言わずともわかりますな?
>>740>>742
いらっしゃいませ。おや、夫婦仲がよろしいようで。
濃姫どのには茶葉のなかに矢車菊を混ぜた、アールグレイをお淹れいたしましょう。
これで、よりいっそう、お濃どのの人柄のように
爽やかで優しい味わいになりましょう。
信長どののコーヒーには・・・なにを混ぜておきましょうかな・・・
>>741
ありがとうございます、これは何の菓子でしょうかな?
疲れたなら、やはり日本の緑茶、それも抹茶の薄茶にいたしましょう。
カフェインも豊富ですし、これが疲れを取るには一番なのです。
甘いものとの相性も抹茶が最強ですからなぁ。
0744松永久秀@店長 ◆Usimx79oro
2009/06/19(金) 13:07:45ID:uH5n384T0745人間七七四年
2009/06/19(金) 18:40:23ID:SpQ945eVひょっとするとイヤ確実に、三沢光晴の相手は自分しかいないって事ですよね!
勝算はどれほどでしょうか?
まあ勝敗は兎も角歴史に残る名勝負に試合になると思います。
私は勿論マスターを応援しますよ。
相手が董卓だろうが三沢だろうが、がんばってください!
0746人間七七四年
2009/06/20(土) 13:34:35ID:wo6v/wEYあんたの愛用ドリップにはなにがあるか知りたくもあり知りたくもなし
0747人間七七四年
2009/06/20(土) 16:42:58ID:LywrSuKVつ 【グランドピアノ】
0748松永久秀@店長 ◆Usimx79oro
2009/06/20(土) 18:38:04ID:jRqr+n8Wはっはっは・・・勝算は如何なものでしょうか。
所詮、ヒールはベビーフェイスの引き立て役ですからなぁ。
もっとも、わいが認めた真の天才べビーフェイスは長慶さま、ただひとりや。
この久秀が、それ以外の小童の前に、心から膝をつくと思われては困りますなぁ。
>>746
コーヒーは「豆のチョイス70%、焙煎20%、抽出10%」などと申しますが
一番大切なのは「真心」なのです。
ドリップにもいろいろ種類はありますが、決め手は「真心」これなのです。
>>747
これはおおきに、ありがとうございます。どうぞ飲んでいってください。
わたし自身は弾けませんが、ウイスキータイムには、やはりジャズが欲しくなりますな。
このビル・エバンスなど良いと思いませんか?
http://www.youtube.com/watch?v=dH3GSrCmzC8&feature=related
0749人間七七四年
2009/06/20(土) 21:08:38ID:QjG9zWsY私も好きですよ。
http://www.youtube.com/watch?v=oCqGIjws2UU
ボサノバですけど、こんなのはいかがですか?
0750松永久秀@店長 ◆Usimx79oro
2009/06/21(日) 16:35:50ID:uGPx79Joこれは良いですな。ビールが進みそうや、はっはっは・・・
小野リサという女子は顔は日本人ですが、発声は完全にブラジル人ではないですか。
このギャップは驚きですなぁ。
0751人間七七四年
2009/06/21(日) 17:38:55ID:vMiwSA8Z小野女史は地球の裏側の生まれです
信長公が知ればお伽衆に加えるかもしれませんよ
0752人間七七四年
2009/06/22(月) 12:34:16ID:rwj0qzfs0753人間七七四年
2009/06/22(月) 19:28:16ID:EP2sBYnR0754松永久秀@店長 ◆Usimx79oro
2009/06/23(火) 12:09:54ID:KCNFaox8初夏の風に身をゆだねつつ聴きたい曲ですなぁ。
聞くところによれば信長は肌の真っ黒な若者を側に置いているとか。
肌の黒い者と白い者とでは、作る音楽も微妙に違うようで。
>>752-753
いらっしゃいませ、パスタと言ってもいろいろありまして
トマトのカッペリーニなど如何でしょうか。
良く冷えたトマトを乱切りにし、これを冷やしたパスタと合え
オリーブオイルなどで味と香りをつけます。夏に合いまっせ。
カッペリーニとは「天使の髪の毛」という意味だそうです。
悪鬼の如き店長が作る「天使の髪の毛」に幻惑されぬよう、よう召し上がれ。
0755順慶
2009/06/24(水) 08:56:56ID:YAX6XcoJみんな食べに来てね
0756人間七七四年
2009/06/24(水) 16:04:32ID:WwntMzRV平蜘蛛焙煎ひとつ
0757順慶
2009/06/24(水) 16:14:58ID:YAX6XcoJうちのラーメン食いや
0758人間七七四年
2009/06/24(水) 19:14:02ID:VdiFrszs0759人間七七四年
2009/06/26(金) 02:39:08ID:8qEdxapsどうやら同じ将軍殺しの三好三人衆の皆さんと信長包囲網について語っているようです
どれ、少し聞き耳を立ててみるとしましょう(カランカラン)
0760松永久秀@店長 ◆Usimx79oro
2009/06/26(金) 10:53:37ID:lCVXsITL最近できたラーメン屋の「筒井」がうちを営業妨害しとる。
そろそろ考えなあかんな。
万軍を毒死せしめるトリカブト・・・これを使うしかないな・・・
>>756>>758
いらっしゃいませ、九十九サンドにコーヒーですな。
京の高級宇治茶葉を加えて焼いた「九十九パン」に
本日は、やわらか豚ばら肉の味噌煮をサンドしてみました。
パンだけ食べても美味しゅうおまっせ。
なんちゅうても九十九パンの香りは天下一や。
>>759
帽子なんぞ頭にのせても、充分にバレてまっせ、佐久間はん。
織田カンパ二ーの専務ともあろうかたが、こんな昼間から油を売るというのは感心しませんな。
油を売るのがさまになるのは道三の兄者だけ。
道三の兄者の息子どのが佐久間はんに油売りをさせるとは、おかしな世の中になったものや。
さ、信盛はん、注文はなんでしょうかな?
0761長頼
2009/06/26(金) 20:41:03ID:lWeGp+WCやはり兄上が帰ってきたからでしょうな。
それにしても順慶君も偉くなったもんで・・・
ここでのバイトが活きたようですな。
0762人間七七四年
2009/06/27(土) 01:14:51ID:rMP0lQIq彼は公家独特の粘着性をもった熱烈な将軍敬愛主義者だと思うのですが・・・
0763松永久秀@店長 ◆Usimx79oro
2009/06/28(日) 18:18:21ID:E6r9IGjL久しいではないか、長頼にはそろそろ支店を持たせたいところや。
長頼は甘いものと酒類とどちらに興味がある?
>>762
柳沢はんとは会うたことはございませんが
粘着性を持った敬愛主義でございますか・・・
おそらくそれは、このマスターと平蜘蛛の関係のようなものでございましょう。
わたくしなどは手足のあるものには敬愛の念は持てない性分でして。
ゆえに手も足もない傀儡の将軍さまには、わたくしも敬愛の念を持っておりました。
ところがですな、ここだけの話しですが
将軍さまには振り下ろした白刃を食い込ませる腕も、血飛沫に転ぶ足もあったのですなぁ・・・
0764長頼
2009/06/28(日) 21:10:53ID:tGPFOuyXそうですな、私はどちらかと言うと甘いものですかな。
倅が南蛮文化に興味を示しており、
金平糖などをよく持ってきますからな。
0765人間七七四年
2009/07/05(日) 16:23:51ID:rYIb2A3H>手足のあるものには敬愛の念は持てない性分でして
そういいつつマスターはこの店のブログの○○をクリックしたところにある裏サイトに
実践女体性愛辞典を書いてますけど、あれはなんですか?
0766松永久秀@店長 ◆Usimx79oro
2009/07/06(月) 15:32:17ID:4hHX0hVqなるほど、さようか。わしはな、唐天竺に店を持ちたいんじゃ。
この店はいずれは長頼や久通に任せ、わしは海外に支店を持ってみたい。
チョコレートという菓子を知っとるか?
この黒々した塊りを口に入れてみ。頬が落ちるで、ほんま。
こんな美味なる菓子がいくらでも南蛮にはあるのかと思うと
わしゃ、いてもたってもおれへん!
>>765
本日は、お客さまだけに南蛮の菓子で「チョコレート」なるものを
サービスさせていただきましょう。
この菓子には亜鉛が含まれておりまして、それが精力増強にもってこいでございます。
南蛮においては、男女が交わる一夜の宿の枕元には
このチョコレートが置かれとるそうや。
ま、お客さまにはこれで元気になって頂くとして
裏サイトの件についてはあまり、おおやけには・・・
0767幕部
2009/07/07(火) 12:05:09ID:zq6vg3uVあれは・・・いいものだぁー!
0768順慶
2009/07/07(火) 20:03:10ID:F5GTZJgnさ、例の茶器をお渡しいただきましょう
0769人間七七四年
2009/07/10(金) 12:26:14ID:tgtT8Lw9ではお願い致す。
0770順慶
2009/07/10(金) 13:50:02ID:7U0Q06yF・・・・・・
これが九十九茄子かぁ!
これがホンマの九十九茄子やでぇ!!
0771人間七七四年
2009/07/10(金) 19:11:26ID:tgtT8Lw9………
フフフ…まさか偽物掴まされたとは思わねだろう。
後は仕掛けた時限バカ弾が上手く作動してくれれば良いが。
0772人間七七四年
2009/07/10(金) 21:25:45ID:LLLlzojNマスター、そのチョコは・・・・
エロ雑誌によく載ってる広告のガラナチョコですか
騙されて大量に買ったんですかw
0773松永久秀@店長 ◆Usimx79oro
2009/07/11(土) 17:03:03ID:2vScz2FL雑誌に載ってる?・・・ちょっと、その雑誌、見せてくれますか?
・・・あぁ、この伴天連や!
この伴天連が先週、うちの店に来て、もぐさを頭のてっぺんに据えるより
チョコのほうが効果がある言うて来たんや。
やけど美味しゅうおまっせ。チョコレートは最高な菓子や。
>>771>>767
お疲れさんですわ、それにしても筒井の小童め・・・
本物を知らぬというのは可愛そうなことや。
しかしな、わいは筒井や織田の小童を羨ましいと思うこともあるんや。
本物を越えることが出来るのは、本物を知らない人間だけやからのう。
わいは本物を知ってしまった。
ゆえに、もはや本物を知らぬ連中に越えられるのを待つだけかもしれん。
・・・いや、すまんのう妙な話しになってしまった。
いま5時をまわりました。ウイスキータイムや。好きなものをサービスさせてください。
0774人間七七四年
2009/07/14(火) 01:33:18ID:oyzLSvtB0775斉藤義龍
2009/07/14(火) 21:41:24ID:+cuFASxh0776人間七七四年
2009/07/23(木) 09:39:37ID:00YBMKAZ0777松永久秀@店長 ◆Usimx79oro
2009/08/05(水) 12:17:21ID:KQUPDwjM昨日(4日)は長慶さまの月命日でしてな。
我が松永家では義父の月命日には、必ず布団を共にするという決まりごとがあるのや。
お客さんの家でも、そういう決まりを作ってみてはどうですかな?
夫婦愛も再燃するかもしれへんで?
>>775
明太子パスタなんてどうでっしゃろ。
明太子は薄皮を取って、水を切った大根おろしと、産毛を取ったオクラを用意します。
スパゲティは塩を加えた湯でゆでますのや。
途中でオクラを加え、それぞれゆで上がったら冷水にとり、水をきります。オクラは小口切りや。
あとは器に全部盛り付け、めんつゆをかけて出来上がり。
涼しくなりまっせ。めんつゆは市販のもので構へん。
0778人間七七四年
2009/08/06(木) 08:41:30ID:YAOn20f80779油売りの某
2009/08/06(木) 22:27:28ID:YGMTGz43(ヒッソリ冷房に肌涼み、)
(AAシングルソーダ多め割一杯で、)
(「黎明に叛くもの」全読破を図ろうとする。)
0780原隠岐入道養嶽▲ ◆SRGKIKYOUM
2009/08/07(金) 05:27:43ID:8JEcMepX生クリームが欠けておいでのようじゃの・・・
0781松永久秀@店長 ◆Usimx79oro
2009/08/07(金) 19:27:34ID:0zMCV/1cも、もしや兄者では?!
生きておったんか兄者!!
・・・しまった、ここで兄者などと言ったら
わいも「黎明に叛く者」の読者であることがばれてまうわ!
>>780
これは恐れ入りましたなぁ。
お客さんは、生クリームとパルミジャーノ
それに牛乳を使った、たらこパスタなんぞ好きでっしゃろ。
さて、いまはウイスキータイムの真っ只中。
生クリームが、お好きな原はんには「たこグラタン」など如何でしょうかな。
なあに、さばいたタコの残り物でこさえたので安くしておきましょう。
軽く湯がいたタコをミンチにして、生クリーム、スライスポテト、牛乳と一緒に煮てソースにしました。
ワインと合いまっせ。
0782人間七七四年
2009/08/09(日) 07:44:48ID:QrALZpWp0783原隠岐入道養嶽▲ ◆SRGKIKYOUM
2009/08/09(日) 08:02:14ID:BCYCbA5wャ
0784人間七七四年
2009/08/12(水) 14:35:50ID:grSfw1Siこんな暑い日は食欲がうせちゃってダルいよ
なにかオススメの夕飯プリーズ
0785果心
2009/08/14(金) 00:36:33ID:rgIw4FuB0786人間七七四年
2009/08/16(日) 12:39:13ID:uIxG1HCY亀ですが、こんなのもいかがでしょうか?
お盆休み、昼間からビールが美味いでつ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=zl4yqQqV5lM
0787松永久秀@店長 ◆Usimx79oro
2009/08/17(月) 15:19:27ID:OvePdn1Iお客さん、食欲のないときは財布の中身を奮発せなあかんのです。
ずばり、ビフテキかウナギや。
不思議と食欲のないときでも、ビフテキとウナギだけは入るものです。
諸般の事情でそれが無理なら、チャーハンとワンタン・スープで、さっと済ませる。これがイチバンですなぁ。
ワンタンは、豚ひき肉に青ネギみじん切り、生姜の絞り汁、醤油、胡椒を混ぜる。
これを皮で包んだものが、
不思議と食欲のない熱帯夜の夜など面白いように喉を通るものなのです。
>>785
ふん・・・果心のような、世を捨てた遁世者にはわかるまい。
わいのような欲の塊りには、残念ながら果心のような妖術は使えぬ。
わいは妖術などではなく必ずや、みずからの腕で織田カンパ二ー社長の首を刎ねてやるわ。
>>786
なんと、チック・コリアの曲やないですか。
生ギターの音色はビールに合いますなぁ!
実は「スペイン」ではこんな演奏もあるのです、いかがかな?
http://www.youtube.com/watch?v=yyFi4NOEi38
0788人間七七四年
2009/08/19(水) 09:20:37ID:mBYjhZH60789人間七七四年
2009/10/29(木) 00:11:49ID:B9c22GwQ0790人間七七四年
2009/10/29(木) 00:33:55ID:DIzJ78mV0791人間七七四年
2009/12/13(日) 10:01:16ID:hlFsEms+マスター年末の掃除どうするのだろ?
0792松永久秀@店長 ◆Usimx79oro
2009/12/14(月) 23:07:33ID:Gai7xLsp0793人間七七四年
2009/12/14(月) 23:39:15ID:Vg9bQacL0794松永久秀@店長 ◆Usimx79oro
2009/12/15(火) 07:37:50ID:/oWGkXZUそれにしても客が来いひんのでは商売になりませんわ。
三戦にでも店を移しますかのう・・・
0795人間七七四年
2009/12/15(火) 15:04:30ID:ocryPgrV0796人間七七四年
2009/12/15(火) 15:15:43ID:zNKVHWxB0797人間七七四年
2009/12/15(火) 16:35:32ID:DS8e6cFV0798上杉桃姫 ◆VNdngvwxYogp
2009/12/15(火) 17:24:05ID:RLhhEt1d看板を見かけて入ってみたの。
夕食にスパゲッティを注文したいわ。
1000まで頑張るなら応援するわよ。
0799松永久秀@店長 ◆Usimx79oro
2009/12/15(火) 20:10:08ID:/oWGkXZUはっはっは・・・いや、どうなりますことやら。
この久秀、自分の命を愛してもいなければ、憎んでもおりません。
しかし命ある限りは、その命を大切にせねばならん。
さて、今夜も百会に灸をすえますかな。
ここに灸をすえるとな、ありとあらゆる病に効きますのや。
高血圧、不眠症、インフルエンザから尻の穴の痛み・・・なんにでも効きまっせ。
>>798
これは謙信どのの、お姉さまでは?
ありがとうございます、パスタと申してもいろいろありますが、
桃姫さんはどんなのが、お好みですかな?
0800上杉桃姫 ◆VNdngvwxYogp
2009/12/15(火) 21:10:07ID:RLhhEt1dそうよ、謙信の姉です。よろしくね。
わらわはトマトをふんだんに使ったナポリタンが好きよ!
0801人間七七四年
2009/12/18(金) 00:31:44ID:bF1nDEOk店内クモの巣だらけですな。おっと、平蜘蛛の中にまで…
0802稽香川信景&香西佳清
2009/12/18(金) 01:16:26ID:2HYZAIJQどうも西讃岐では三好食堂の評判はよくなくて。
そして、ようやく我々のうどん屋も盛り返せてきました。
松永店長には感謝しております。
0803松永久秀@店長 ◆Usimx79oro
2009/12/18(金) 20:47:52ID:Zs8lFLiR桃姫さんは、トマトがお好きなのですな。
そういえば越後のほうは、たいへんな大雪らしいですが大丈夫でっか?
桃姫さんのために今夜は、パスタの他に「海鮮トマト鍋」を用意させて頂きました。
鱈、鮭、ホタテをトマトソースとワインで煮込みました。寒い夜に合いまっせ。
>>801
おっと、これはですな。平蜘蛛をかたどったトマトの貯蔵庫でございまして。
トマトは冷えすぎても美味しくありませんのでなぁ。
>>802
いやいや、これも香川はんや香西はんの努力の賜物や。
しかし、長治支店長が健在なままでは、いつ三好食堂が盛り返してくるか分からへん。
うどんの味もわからん三好長治などという男を、これ以上のさばらせて良ろしいので?
0804N尾K虎
2009/12/18(金) 21:33:09ID:PxpGrWAJ0805松永久秀@店長 ◆Usimx79oro
2009/12/18(金) 21:42:20ID:Zs8lFLiRひょっとして桃姫さんの弟さんで?
当店は昼間はコーヒー、アルコールは夕方からになっとります。
それにしても北陸は大変そうですなぁ・・・
0806N尾K虎
2009/12/19(土) 01:10:29ID:yR8XcEIWいやいや、それはおいといて単なる田舎者ですよ(^^)
雪はすごいですけどね。
公方様からちょっと退治して欲しいのがいるんだよとかで、呼び出されてるんですよ。
何かね、関西の大名の祐筆あがりの家臣で、たちが悪いらしいんですよ。
弾正さんは、知らないですよね。誰かなぁ。。
0807人間七七四年
2009/12/19(土) 13:17:18ID:D2+Rj/vy0808上杉桃姫 ◆VNdngvwxYogp
2009/12/19(土) 20:11:19ID:dZl8UdF0ええ、そうよ。自宅の菜園でミニトマトを育ててみたこともあるわ!
そうね、越後は大雪で大変よ。
だからという訳でも無いけど、わらわ今は京の都に滞在しているの。
わあ、美味しそうね、ありがとう。
…うん、とっても美味しいわ!
魚介類とトマトって合うのね!身体も温まって来たみたい。
スパゲッティもトマトがいっぱい入ってて本当に美味しいわ。
店長さん、次は朝に来るので、是非モーニングサービスを頂きたいわ。
わらわ、薙刀はよく習っているけど料理は浅学なの。
色々お料理の蘊蓄を教えてね!
0809松永久秀@店長 ◆Usimx79oro
2009/12/24(木) 18:02:00ID:xwY+jLTwそうでない方にも、クリスマスだけは平等に訪れるようです。
皆さん、メリークリスマス!
>>808
モーニングは次回にでも召し上がって頂きますかな。
さて、イブといえばチキンです。本日は「チキンのトマト煮」など如何で?
ブロッコリーと白ワインが味の決め手です。
しかし京の都は寒いでしょう。
>>807
いやはや、まったくや。どうぞ名無しの方も気楽にご注文を。
>>806
あ、それはですな、ひょっとしたら勝瑞のほうかもしれまへんな。
長慶さまの弟君で主家を殺害して、頭を丸めて反省した振りだけしてる
性質の悪いのがおるんですわ。まぁ近頃は悪質なのが増えてますのでなぁ・・・
0810人間七七四年
2009/12/24(木) 20:03:14ID:afvirKfB好き好き好き好き好き好き 愛してる
好き好き好き好き好き好き 実休さん
いくさはあざやかだよ 一級品
度胸は満点だよ 一級品
茶器にはきびしく 一級品
だけど おんなはからっきしだよ 三級品
アーアー 南無三だ
とんちんかんちん とんちんかんちん 気にしない
気にしない 気にしない 気にしない
望みは高く果てしなく わからんちんども とっちめちん
とんちんかんちん 実休さん
好き好き好き好き好き好き 愛してる
好き好き好き好き好き好き 実休さん
実休さん
0811上杉桃姫
2009/12/25(金) 18:00:53ID:EGuQJSiBメリークリスマス、店長さん!
そうね、モーニングサービスは次回にいただくわね。
まぁ、ありがとう!美味しそうね。
わらわ、ブロッコリーが大好きなの。シンプルに塩ゆでして食べる
こともあるのよ。
…うん、チキンが柔らかくてとっても美味しいわ!
噛み締めるとトマトスープのまろやかなお味が口の中に広がって、
ジューシーで美味しいわ。
そうね、京の都は今にも雪が降り出しそうに寒いわ!
暖まって帰らなくちゃ。
0812K下T吉郎
2009/12/28(月) 10:02:58ID:GGKFMkFHさて、わしが後ろに持っているものが分かるかな?分からぬか?
ほい!!
これはな、店の引っ越し前祝いの花束じゃ!
どでかい花瓶に飾って見せてくれよ。
それにしても営業マンのわしの忙しさといったら!
0813ほそくぁカモンの守真之
2009/12/30(水) 11:29:18ID:j73RUCEHまあ浪速ともあれ、美奈さん良いお年を〜
0814長頼
2010/01/01(金) 21:18:38ID:Hx9G3oMv久通君にはお年玉をあげましょうか。
0815松永久秀@店長 ◆Usimx79oro
2010/01/29(金) 11:56:29ID:J8yj2J6J>>812
モーニングサービスは終わってしまったのですが、今日は特別や。
コーヒー&千切りキャベツをたっぷり挟んだ味噌カツサンド。
どうぞ食べていってください。
尾張出身の木下はんには懐かしい味ではないですか?
織田カンパ二ーで、こき使われとる木下はんや。スタミナしっかり付けなあかんで。
>>811
まだまだ寒い日が続きますなぁ。
桃姫はんには特別モーニングサービスとして、小倉トースト&コーヒーなど如何ですかな?
小豆とチョコ、桃姫はんは、どちらが好きですかな?
>>813
久しぶりやないですか、細川はん。また、たまには寄っていってください。
>>814
お年玉か、すまんのう。遅まきながら新年会など開きたいと思わんか?
0816松永久秀@店長 ◆Usimx79oro
2010/01/29(金) 12:09:53ID:J8yj2J6Jまだまだ、ここで商売を続けるつもりですが・・・
0817ウェーター松倉右近
2010/01/30(土) 01:35:26ID:esbhslr80818松永久秀@店長 ◆Usimx79oro
2010/01/30(土) 18:12:39ID:E8oEtNBQ0819石田三成
2010/01/30(土) 20:39:42ID:MtgtH02b0820松永久秀@店長 ◆Usimx79oro
2010/01/31(日) 10:43:31ID:f3p2Ge0Tわいは石田はんが来たからと言って、三献茶のエピソードはネタにしまへんで。
わたしも石田はんも、れっきとした武将の子や。
そうですな?
0822千宗易
2010/01/31(日) 17:40:09ID:mNCvgMcA0823カモンの守
2010/02/02(火) 12:25:16ID:DaaIzTwoなんや知らんけどずいぶん狭い部屋に押し込まれるんじゃって聞きましたけんど〜
一遍、勝瑞の御殿にお招きしたいわ。わしはおらんけんどな〜。
0824通りがかりの信長
2010/02/03(水) 05:24:04ID:ZIFWlpDL0825松永久秀@店長 ◆Usimx79oro
2010/02/05(金) 09:05:39ID:K8aV86mlこれはオープン、おめでとうございます。
しかし宗易はん、珠光茶碗はどうして実休どのに差し上げてしまったので?
わいも欲しかったのですがなあ。
>>823
真之はんのことは応援させていただきまっせ。
不自由なことがあれば、なんでも申してください。
ところで珠光茶碗、いまどこにあるんやろ。
>>824
C4なら長慶はんが三好政長の店を始末するとき、
固形燃料として御飯を炊くのに使っとったで。
政長はんの持っていた「左文字」もいまは信長はんが所持しとるんやろ。
ま、これもなにかの縁ちゅうことで堪忍してや〜
0826人間七七四年
2010/02/06(土) 01:32:50ID:IFj9sLSjたぶん今頃お母はんが持って篠原はん・・・
あれ、こんな夜中に客が、
0827松永久秀@店長 ◆Usimx79oro
2010/02/06(土) 20:16:56ID:IjgZyY4W>>826
どなたかわかりませんが、誰にだって故郷の味というものはございます。
南国阿波は「やま桃」が豊かに獲れますなあ。
いや、お客さんなら阿波のことに詳しいはずや。
「やま桃ウイスキー」などいかがで?
やま桃500g、氷砂糖500gにウイスキーを加え、ガラス瓶に入れ寝かせたものです。
やま桃が浮かんでくれば飲み頃や。
「酒は働く人に大いなる力を増大せしむ」
なる言葉が南蛮にはあるそうですな。
力が欲しいと思うておりまへんか?
なんでも話してください。このマスターが付いてまっせ。
0828人間七七四年
2010/02/06(土) 22:32:05ID:eAFlq68F0829松永久秀@店長 ◆Usimx79oro
2010/02/07(日) 08:27:54ID:ohsKFJO50830千姫七歳
2010/02/07(日) 15:29:01ID:tZLhQT1A「道で松永のおじ様に声をかけられても付いて行ってはだめ」
とおっしゃっていました。
「あの方は変な本をあちらこちらに配ってらっしゃるから…」って。
どんなご本?
お千はホットミルクでお願いします。
0831人間七七四年
2010/02/08(月) 17:49:38ID:3bBV47eJ時代が・・・。
0832千姫七歳
2010/02/08(月) 21:56:35ID:yR8W5wcq60年後ぐらいに出直します。
0833松永久秀@店長 ◆Usimx79oro
2010/02/08(月) 22:33:25ID:sMmckFcBお客さんが来られたということで良いではないですか。
ホットミルクには砂糖をいれてあげましょう。
それにしても、サトウキビなるものを琉球から取り寄せ、大和でも栽培できんものかのう。
砂糖は高値すぎて敵わんわ・・・
それから本は決して配り歩いてるわけではありません。
いま出版社を探してるところでしてな。
0834人間七七四年
2010/02/08(月) 22:35:45ID:OYJlgERLちょw松永殿www
0835名なし狩野派絵師
2010/02/10(水) 01:44:24ID:gx5hhc3gええ仕事しますっせ〜
0836三浦桃寿丸
2010/02/12(金) 22:06:19ID:RmmQ1iNh絵師殿、よろしければ私の肖像画を描いていただけないでしょうか。
0837名なし狩野派絵師
2010/02/12(金) 23:03:49ID:S7Q9vlevまあええでしょう、
元服の時記念に一枚かきましょか。
今度お母様もぜひご一緒にお連れください。
お母様もおかきしましょう。
0838Come on の守
2010/02/13(土) 13:41:35ID:LGqjmfBkもちろん、お望みとあらばお母はんの肖像はカキ放題じゃ。
0839人間七七四年
2010/02/16(火) 18:58:04ID:PCPVD2a6http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1265073709/
0840人間七七四年
2010/02/16(火) 19:49:55ID:Gb2zNArq0841人間七七四年
2010/02/25(木) 00:08:25ID:JBzknETHttp://www.seikado.or.jp/sub0201.htm
0842月孔雀
2010/02/25(木) 17:13:07ID:oj/IbesT0843人間七七四年
2010/02/27(土) 05:45:01ID:214QHCIz0844人間七七四年
2010/02/27(土) 21:12:07ID:AQtRxJ6U平幹二朗
0845月孔雀
2010/02/27(土) 22:42:07ID:zIuDmYy0蒼天録は、中途半端だし。。。
0846人間七七四年
2010/02/28(日) 22:09:53ID:ho4UlQoI泣ければ、適当な勢力に攻め込ませて捕まえさせて、後継にしてしまえばいいかも。
0847人間七七四年
2010/03/03(水) 23:18:40ID:Z8S9zCl+0848人間七七四年
2010/03/04(木) 22:47:16ID:Kan2UNB7やだな、俺はお前を必要悪として認めているんだぞw
養分がいてこそプロが成り立つ
ブサがいてこそイケメンが光る
病人がいてこそ医者が成り立つ
・・・
お前のような生産性の低い屑でも社会の歯車の一部にはなっているんだ
そう悲観することはない
562 :まくり一発 ◆MAKURIcPZA :2010/02/28(日) 21:56:08 ID:0Nc3wADe
おまえいらないからさっさと自殺してくれ
563 :怒るでななし:2010/02/28(日) 22:57:24 ID:z4sHYuxG
____
/ \
/:::::::::::::::: \ _
/:::::::::::::::: || | もしもし、明日の夜に予約いれたいので電話したのですが…
|:::::::::::::::::::::::: ∩! ,ヽ _ ソープランド初めてなんですけど…
\:::::::まくり::: | ー ノ いや、実は女性との経験がないのですが構いませんか?
| ::::::::::::::: | i j  ̄ ̄ ̄| ハイ… OKですかー そうですか、わかりましたぁ!
| ::::::::::::: ゝ__/____i ありがとうございました 失礼します!
| :::::::::: / /
(__(__ ヽ⌒⌒⌒ヽ
/ ,_/ ___ノ /
`ー' `ー' /
564 :まくり一発 ◆MAKURIcPZA :2010/02/28(日) 23:31:46 ID:0Nc3wADe
>>563
おまえいらないからさっさと自殺してくれ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kyotei/1242754812/l50
0849人間七七四年
2010/03/05(金) 20:46:27ID:N1mduwP3これだろ
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/rekishi_shingaku/imgs/4/6/4690a709.JPG
0850上杉桃姫 ◆VNdngvwxYogp
2010/03/06(土) 16:44:46ID:Xe7kq+D6まあ、ありがとう!
わらわはどちらも大好きよ!
しいて言うなら小豆かしらね。
このコーヒーは、どこで仕入れたものなの?
香り高くてとっても美味しいわ!
0851商人A
2010/04/10(土) 13:27:26ID:X9iIq/Bp桜以外にも見ごろの花があれば、なお良いのですが。
0852人間七七四年
2010/04/15(木) 00:10:54ID:/HuayNHl温泉旅館はなくなったしorz
マスターにはがんばって1000まで行ってほしいものです
0853一条兼定
2010/04/20(火) 15:20:44ID:ln+cdHvnそこの爺や茶を所望じゃ
0854人間七七四年
2010/05/19(水) 05:29:16ID:AYC5k0+Q0855松永久秀@店長 ◆Usimx79oro
2010/05/21(金) 08:14:38ID:RrYZESpZ立ち寄ってくださった方々、ほんまおおきに。
激励の声まであるとは思いませんでした。ありがとうございます。
のちほどレスさせていただきます。
また一日で規制なんてことにならなければの話しですがorz
>>854
小説のほうは如何ですかな?
久秀の小説では戸部新十郎のもありまっせ。
戸部弾正の実直で生真面目な弾正もなかなかやで。
0856人間七七四年
2010/07/04(日) 20:32:50ID:OcnHbz5Eところで、摂津国の西に球技場がおますけど、
ええ舶来の大砲がおわすそうでっせ。
0857人間七七四年
2010/07/17(土) 23:31:47ID:fMLxdEN5第一話・爆発!信貴山城
0858人間七七四年
2010/09/05(日) 10:25:27ID:fWcCSWGe0859人間七七四年
2010/09/08(水) 13:48:42ID:zlnxLUch0860筒井順慶
2010/09/08(水) 21:50:01ID:zWTmEPVgよし、いまのうちに乗っ取って店をそっくりケーキ屋にしたるわ。
0861人間七七四年
2010/09/12(日) 00:09:39ID:DFVOUfUS0862人間七七四年
2010/09/18(土) 01:39:55ID:GMlpBPFo0863人間七七四年
2010/09/18(土) 06:24:32ID:hrwyfNHbコロットコー、あ、ホットコーヒーでございます。
石見g、あ、石見砂糖をたっぷりお入れ下さい。
0864佐久間信盛
2010/09/18(土) 20:21:31ID:y19CNk+r「カクテル&コーヒー本願寺」がえらい繁盛じゃないか。
ん?・・弾正君の姿がないということは、まさか戦線離脱で信貴山籠城?!
0865人間七七四年
2010/10/09(土) 07:47:57ID:jztxWpxU0866人間七七四年
2010/10/11(月) 01:36:31ID:s+Stv+YQ0867筒井順慶
2010/10/11(月) 07:16:20ID:mI+QA+jKそげなもんコーヒーに入れるんか。
0868朽木晴綱
2010/10/24(日) 12:41:02ID:+uVMoZam氷が貼るまでお待ち下さい。
0869人間七七四年
2010/10/25(月) 18:48:56ID:J0tx/+1z0870柳生石舟斎
2010/10/26(火) 13:33:01ID:Ou+9iaSM0871筒井順慶
2010/10/27(水) 16:56:46ID:z5tTQN5c0872某茶道頭
2010/10/27(水) 19:33:08ID:4T3s/25r銀一千両ご用意いただければ手に入れる事が出来ます。
0873足利義晴
2010/11/25(木) 15:47:46ID:7lU+WNzX0874足利義晴
2010/12/06(月) 14:13:52ID:b5CX+0XY何故誰もいない?
・・・なんちゃって
0875人間七七四年
2011/03/07(月) 17:12:15.97ID:293poSby第1話 城の中で逢った、ような…
第2話 裏切りはとっても楽しいなって
第3話 もう何も恐くない
第4話 暗殺も、流言も、あるんだよ
第5話 将軍家再興なんて、あるわけない
第6話 こんなの絶対おかしいよ
第7話 本当の茶器と向き合えますか?
第8話 儂って、ほんと梟雄
第9話 そんなの、儂が許さない
第10話 もう誰にも頼らない
0876筒井順慶
2011/06/30(木) 09:25:14.89ID:Hlcv5jxn銀一千両やと?そんな金あったら地下に秘密基地作るわ
0877人間七七四年
2011/07/02(土) 04:02:49.68ID:XlLeLqyO0878筒井順慶
2011/07/02(土) 07:30:21.54ID:o/r3D1mFうちのハンバーグ屋のドリンクバーで一服していきや
0879筒井順慶
2011/07/02(土) 07:41:12.39ID:o/r3D1mF0880人間七七四年
2011/07/12(火) 21:42:02.54ID:UYldFE/L0881筒井順慶
2011/07/19(火) 08:25:45.41ID:4UqzSCdI0882人間七七四年
2011/08/16(火) 00:25:22.34ID:LhalsNdvグリ森の件、松永さんの共犯はけっきょく誰やったのですか?
0883人間七七四年
2011/10/11(火) 19:35:01.29ID:SL6deBzRhttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1302357674/
0884松尾芭蕉
2011/11/16(水) 22:54:19.75ID:zDYqsF2o0885本多正信
2012/02/02(木) 13:41:05.45ID:gt9vFEDc:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... :::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..::::::::: ::::::::::::::: ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: ∧_∧ ::::::::::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: ::::::::::: ( ´・ω・) :::::::::::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: ::::::: ( つ旦O ::::::::::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::: ::::::: と_)__) :::::::....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. ..:.:.:. :.: .: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .:.:.:. :.:.:.:.:. :.:.:.: .:.: :.... .... .. .:.
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝお茶しやがって… ..........
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
.. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . .....
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三
0886人間七七四年
2012/02/10(金) 22:37:38.48ID:OrcVhd7Q久秀は、東原亜希を恐れている。
久秀がお抱え仙人でもある果心居士を招き、
「この世で恐い物は、地震・雷・火事・俺様!!」と豪語する。
果心居士は「じゃあ、これはどうだ?」と言って
東原に化け『松永久秀さん、大好きです。』と囁くと
怖気づいて「分かった、もう辞めよ!」と震え続けた。
0887掃部頭
2012/02/16(木) 18:36:32.71ID:6ln7WDbcその東原さんに長治を褒めさせていただいけたらお礼するけんな〜。
ちょっとたのんますわ〜。
0888人間七七四年
2012/04/22(日) 17:15:27.19ID:dkuko9YG0889人間七七四年
2012/05/17(木) 22:02:11.53ID:UCAbLsqy0890人間七七四年
2012/05/17(木) 22:52:43.55ID:jghmDy820891人間七七四年
2012/06/16(土) 22:56:25.82ID:XR53vJ0Mhttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/gline/1292325962/
より
松永久秀「子供の頃から茶器が大好きで、はっきり言ってコレクターです。
かなりマニアックな利用法も好きで、特に好きな利用法は火薬を詰めて自爆です。」
宇喜多直家「子供の頃から策略が大好きで、一年中謀略を巡らす年も多々あります。
かなりマニアックな策略も好きで、特に好きな策略は暗殺です。」
織田信秀「わし、猛将なんですけど、息子の方がもっと猛将だったんです!」
重臣猪狩虎次郎「子供の頃から切腹大好きで、一日中切腹して過ごす日も多々あります。
かなりマニアックな切腹も好きですが、これにて御免!」
ザシュッ!!
浦上宗景「わし、裏切り者なんですけど、家臣・宇喜多直家の方がもっと裏切り者だったんです!」
尼子経久「儂、謀将なんですけど、毛利の小僧の方がもっと謀将だったんです!」
0892人間七七四年
2013/04/07(日) 21:03:41.65ID:BxtnZRvv0893松永久秀@店長
2013/04/14(日) 22:35:42.68ID:M6W4R+ZN0894人間七七四年
2013/04/17(水) 07:47:17.45ID:3ofzKMz30895人間七七四年
2013/05/24(金) 03:25:00.80ID:y8NkbCVN八つ峰の
木遣りみずてふほととぎす
雲間は釜の
いずちなりけり
歌意 / セーブデータはイベント前、直前、イベント進行中の
少なくとも三時点で保存しておきたい
0896掃部頭
2013/09/17(火) 19:40:00.18ID:ETFA+LfN0897筒井順慶 ◆rLKoSuYFVc
2013/09/22(日) 16:19:21.32ID:zJ20GB480898人間七七四年
2013/12/03(火) 13:24:35.74ID:GWDNi9QF0899人間七七四年
2013/12/04(水) 00:15:07.20ID:DVJ6Cr0G0901掃部頭
2013/12/07(土) 16:26:40.77ID:uYsgufT/. /,|
___ __ __,... ‖| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
))。I/:: :: \ |I。( ‖| < クマども!
\ \::_::_:: / /.. .. ‖| \ 1000取り合戦いくクマ―!!
,/::\_((⌒) /ヽ ‖| \____________
/,\=ニニ二二ニ=/,ヽ++-
\ / ● ● ヽ/つ⌒)
/// ( _●_) ミI /|x|
/三//__ |∪| __ ` ,/ `゙
/ニ// ,|。|_ ヽノ _|。|_ノ\
( ̄ ̄)  ̄ ̄ ̄ 〕\//
 ̄Tニ===∞===ニ!,〆`"
{I|三三|⌒I|三三〕
|。。/ (| 。 。)
∪ ( ̄\. \ クマ――――――――――ッ?? /
\_).. \ /
∩ ∩ ∩ ∩ ∩ ∩ /⌒)
|  ̄ ̄ ̄ ヽ/⌒) |  ̄ ̄ ̄ ヽ |  ̄ ̄ ̄ ヽ /∩ ∩
/ | / / | ∩ ∩ ,/ |  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ノ / | ノ |  ̄ ̄ ̄ ヽ,/⌒) / |
彡、∩ ∩ ∩、 ∩ ヽ/ | / | |
|  ̄ ̄ ̄ ヽ |  ̄ ̄ ̄ ヽ | ノ/ 彡、 ノ
0902人間七七四年
2013/12/15(日) 13:49:59.33ID:D6vu4/DT0903人間七七四年
2014/01/13(月) 17:01:08.85ID:GWmu+wT40904筒井順慶 ◆9o6idYZKro
2014/01/16(木) 21:55:19.15ID:7qE8dhRC0905人間七七四年
2014/01/16(木) 22:30:44.39ID:M7S45SVaいっしょに爆弾を食べませんか?
∧_∧ ●~*
( ・ω・)ノ ッパ
ノ/ /
ノ ̄ヽ
0906武田信玄 ◆Ehg5P/4jq6
2014/01/20(月) 11:51:21.27ID:vUapF8D40907人間七七四年
2014/02/05(水) 13:49:18.14ID:d1nmd2TS0908人間七七四年
2014/02/18(火) 21:03:55.54ID:2LRDxIbV0909筒井順慶 ◆7I.dcOoT8E
2014/02/21(金) 10:53:53.85ID:fu6+TE/D0910人間七七四年
2014/03/01(土) 23:14:22.46ID:K8BIHqZFレス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。