【智謀】日本五大軍師を語れ【炸裂】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001急遽どう?
2007/03/14(水) 18:15:32ID:XhwOPJojそして――― 大村益次郎永敏
先生方は、今の世をどう見てるのでしょうか??
0006人間七七四年
2007/03/14(水) 19:01:30ID:Kuq4hBR30007人間七七四年
2007/03/14(水) 19:18:33ID:jO62Bq9M0008仙台藩百姓
2007/03/14(水) 19:28:57ID:KQt5pn6Cうむ
片倉を忘れちゃいかんね
つうか戦国武将ばかりやん
0009人間七七四年
2007/03/14(水) 19:36:27ID:3YSJTOjI0010人間七七四年
2007/03/14(水) 20:14:32ID:c+8sGGUz0011人間七七四年
2007/03/14(水) 20:53:03ID:tQUgoqo2吉彦秀武(後三年の役において日本史上初の兵糧攻めを献策)
大江広元(幕府創設の功労者で守護地頭制の発案者)
細川頼之(楠木正儀を寝返らせるなど南北朝統一のために尽力)
黒田如水(天下人の参謀)
東郷平八郎(絶対不利の下馬評を覆しバルチック艦隊撃破)
0012人間七七四年
2007/03/14(水) 21:09:57ID:O1qUfBIB0013人間七七四年
2007/03/14(水) 21:11:43ID:1PIYJbkS0014人間七七四年
2007/03/14(水) 21:25:31ID:s9jFdxWb0015人間七七四年
2007/03/14(水) 21:40:07ID:nsBI89ca0016人間七七四年
2007/03/14(水) 21:47:40ID:yJf/y7G2大江広元(鎌倉)
佐々木道誉(室町)
本多正信(戦国)
大久保利通(幕末)
0018人間七七四年
2007/03/15(木) 14:47:13ID:H8Ol4o0I0019仙台藩百姓
2007/03/15(木) 14:59:12ID:RvcohfXj定義なんて考えるだけ無駄だお( ^ω^)
適当なイメージでおk
0020人間七七四年
2007/03/15(木) 17:24:24ID:DByZq+MB0021人間七七四年
2007/03/15(木) 17:37:29ID:Fleu1waE0022人間七七四年
2007/03/15(木) 17:46:18ID:+ZL/u2oX0023人間七七四年
2007/03/15(木) 20:10:17ID:NImUIeCe0024人間七七四年
2007/03/15(木) 20:38:57ID:Fleu1waE僧や神官が任に付いた。出陣から帰城まで戦に関する儀式の一切を取り仕切り
戦地で敵味方の埋葬の儀式などもやった
馬鹿はよく学習するように^^
0025人間七七四年
2007/03/15(木) 20:43:47ID:NImUIeCe0026人間七七四年
2007/03/15(木) 21:02:30ID:8LWTW0mE指揮官(ライン)の人が挙げられてるのは違和感
0027人間七七四年
2007/03/15(木) 21:49:58ID:mx/8Oskd0029人間七七四年
2007/03/16(金) 00:14:20ID:W/jHcpi2角隈石宗^^
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています