【岩殿城】小山田一族について語れ!【谷村館】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001人間七七四年
2007/03/13(火) 21:37:15ID:rzO8eT4h仕方なかったのか?
主に躑躅ヶ崎の武田三代との関係を中心にして
この一族をみんなはどう評価する?
0002人間七七四年
2007/03/13(火) 21:40:02ID:H6IFKeayに忠義を尽くして死んでいる点。
もの凄く印象悪いよ・・・。
0003人間七七四年
2007/03/13(火) 22:14:21ID:fAHcyxLB三方が原でも石投げて石川一正隊を嵌めた訳でしょ?
長篠では小山田隊はかなりの犠牲を出した様だし。
穴山のほうが印象悪くね?
0004人間七七四年
2007/03/13(火) 22:22:41ID:OxTl6NZc0005人間七七四年
2007/03/13(火) 22:30:50ID:c354sauQ武田が国体として崩壊していた以上、その関係は解消でしょ。
領主としては領民を守るのが最大の責務であり、昌行らとは責任の重さが違うんじゃないか。
たとえ義理の兄弟であっても浅井が織田をはめようとしたように、
戦国時代は儒教的価値観では語れまい。
ドラマ、小説のように誘い出してだまし討ちなんてしたかどうかも不明。
江戸時代の儒教教育のための創作説が主流だよね。
正直、いまさら来ないでくれよ。てのが信茂の言い分じゃないか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています