>>239
おいおい「微妙」って答えるのが極論なのかよ、
そういう218からの文脈を読まないで横から訳分からん事を言うのが、
訳分からん反論だと言ってるんだが。

論拠ねぇ・・・上杉討伐時の家康は西軍蜂起に対して備えてた事実はないというのが論拠。
西軍の蜂起を予測してたんならばもっと前から内応策を出してても良い筈だからね。
んで前田→上杉と順番に大大名を潰しに掛かってるのに各個撃破じゃないっていう
根拠の方が知りたいわい。

>「運がよかった事は否定できない」で論を止め、 その後の家康の行動については無視してるよね。
だからそういう論理の飛躍を止めろって言ってる、だいたいその後の家康の行動を含めて
「戦略面でも「達人」と言われるほどの冴えを見せたかと言えば微妙」と評価を下してるのに、
無視してるってなんじゃそりゃ。

235は読む前に書いたが、別に235に関して言いたい事は無いし、
俺を全否定がどうこうよりも、>「家康は運がいいだけ」
とかいうの脳内で論理を飛躍させて人をレッテル張りするのを止めろっていってるんだが。