>>457
亀山も教団施設だからあの程度で済んでいると言えるのだわ。
廃城後石材は、山陰線建設に使われた(今の石垣は再建)。
地の利から言って、住宅地か商業施設になっていたと思う。

大本教といえば、綾部にも本部があるらしいが、前期か後期かは
忘れたが綾部陣屋の跡らしい。