関が原で、もし小早川秀秋が東軍に攻めかかったら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0021人間七七四年
2007/02/25(日) 15:39:00ID:Alz+R135三成らの横暴に怒った如水が、清正と挙兵。島津、立花らの九州勢を従え大阪城を目指し進軍。三成から冷遇されていた福島正則を始めとする尾張派も、徐々に、如水の軍に加わる。
⇒そして豊臣家臣団は、2つに分かれ、中国決戦へ。
この機会を、領地を50万石には減らされたが、生き延びた家康が、伊達を始めとする奥州連合と挙兵。天下取りへ。再び、関ヶ原へ最後の勝負へ出る。
↑こんなんで、どうでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています