【極悪】波多野家【非道】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001人間七七四年
2007/02/21(水) 00:11:33ID:E5M7anSD三好に追われたとか、織田に騙し討ちにされたとか言っていますが、
彼らもかなりえげつない事をやっています。
−被害者の声−
細川氏綱さん「父はあなたを信用していたのに・・・」
内藤如安さん「お父さんを返して下さい」
松永久秀さん「弟を返して下さい、甥が不憫です。おじちゃんが
お父ちゃん取り返しといたるから、な、せやから泣くな如安」
明智光秀さん「私の唯一の肉親を殺すなんてあまりの仕打ちです」
0002人間七七四年
2007/02/21(水) 00:15:33ID:0VhtcZzG0003人間七七四年
2007/02/21(水) 00:24:13ID:iw1zYzW00004人間七七四年
2007/02/21(水) 00:24:41ID:0VhtcZzG0005人間七七四年
2007/02/21(水) 00:26:50ID:0VhtcZzG波多野が三好から完全に独立したのはいつからだろう。
0006人間七七四年
2007/02/21(水) 00:40:43ID:g2PfED/W0007人間七七四年
2007/02/21(水) 00:57:08ID:MI5GTkQ/0008人間七七四年
2007/02/21(水) 02:53:45ID:E5M7anSDところが、高国をヌッ頃してる。
0009人間七七四年
2007/02/21(水) 08:12:26ID:3sA3F5pY0011人間七七四年
2007/02/21(水) 21:17:39ID:E5M7anSD漏れら極悪非道の波多野ブラザーズ!
今日も未来がないのに虐殺してやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧
(・∀・∩)(∩・∀・)
(つ 丿 ( ⊂)
( ヽノ ヽ/ )
し(_) (_)J
0012人間七七四年
2007/02/21(水) 22:57:51ID:ZWc9LLm3晴通=ボンクラ
秀治=そこそこ、そしてしぶとい
俺の印象はこんな感じだな。
秀尚はどうなのかは知らんが。
あと秀治、秀尚の辞世が個人的に好き。
0013人間七七四年
2007/02/23(金) 00:23:06ID:VfjGe/cB0014人間七七四年
2007/02/24(土) 02:03:47ID:hAFH2ntC0015人間七七四年
2007/02/24(土) 02:56:01ID:2iN6+2SR0016人間七七四年
2007/02/24(土) 12:20:36ID:Yd9yH5Re0017人間七七四年
2007/02/24(土) 17:15:46ID:CB3M0/uz0018人間七七四年
2007/02/28(水) 20:36:51ID:+oHwt/uf0019人間七七四年
2007/03/02(金) 14:08:17ID:O9un9dfl0020人間七七四年
2007/04/02(月) 11:34:37ID:f8OBIK9k0021退屈@親父
2007/04/02(月) 15:08:18ID:+7f6TVp6age
0022人間七七四年
2007/04/02(月) 15:40:17ID:DbOFTzCZ0023人間七七四年
2007/04/02(月) 16:30:46ID:ajgyAAxp0024子孫♀だけどさ。
2007/04/03(火) 03:50:21ID:hHBQlNY0それって光栄のデータでしょ?
あてにならないよ。
秀治公はたしかに織田家に屈したけど、そのまえに当主(丹波連立政権代表)としての責任をちゃんと果たしてる。
有力家臣の通称丹波の赤鬼『赤井直正』や青鬼『籾井業成』それに『本庄兵庫』、『荒木晴綱』、『御川飛騨守』
西丹波衆筆頭『波多野宗高』
をよく束ねてたし。
末期の勢力でよくある裏切りは上記の有力家臣からは誰一人いない。
秀尚公もけして無能ではない。
西波多野衆に属して転戦している。
0025人間七七四年
2007/04/03(火) 19:34:24ID:MBsGhbFV0026人間七七四年
2007/04/14(土) 11:16:55ID:03NrMk7zや ら な い か
0027人間七七四年
2007/04/15(日) 00:47:35ID:VW+gvXME武力90・統率88で、軍学が最高値。
戦争ではやたら役に立ってくれます。
0028人間七七四年
2007/04/19(木) 20:23:52ID:y+dBEzvb赤井の方が版図大きかったし。
確実に豪族連合。
0029人間七七四年
2007/04/27(金) 19:55:04ID:qOrQwnDXコーエー脳患者に言っても無駄。
0030人間七七四年
2007/04/28(土) 01:02:59ID:Rpw47LE3アッー!とか言えばいいんだろ?
0032人間七七四年
2007/05/04(金) 12:46:28ID:J1kBVwU5島津に良く似た家紋だったよね
やたらと資料が少ないんでっけど、この家
史跡はいろいろあるのに
0033人間七七四年
2007/05/08(火) 03:27:47ID:X13oFKGY0035人間七七四年
2007/05/08(火) 20:18:04ID:AAwO5VdR0036人間七七四年
2007/05/08(火) 20:56:56ID:VeNrOVvFそんな田舎ですた
0037人間七七四年
2007/05/18(金) 12:56:12ID:mzgyqaCr0038人間七七四年
2007/06/06(水) 03:00:04ID:mqblnhOy0039人間七七四年
2007/06/08(金) 15:01:54ID:bZlnShSoムカつくけど妙にそそられるぜ」
0040人間七七四年
2007/06/10(日) 02:53:30ID:enJairP20041人間七七四年
2007/06/13(水) 15:41:31ID:pFTgCQkK0042人間七七四年
2007/06/14(木) 02:12:47ID:YeVLLvXF0043人間七七四年
2007/06/15(金) 21:19:51ID:dp/kKBRa0044人間七七四年
2007/06/18(月) 05:13:32ID:UAU1TML+0045人間七七四年
2007/07/15(日) 14:16:54ID:hdS5L9Gr,.vvWv,, ,,,, ,,,
ミ,シー-ミ /""メ"''y'"__"';,
6! ー 、-} { ! Y'_、,_;
iヽ =ノ__ ,. -{, ,-、 ,,..人 _3ノ
-┬ i  ̄ l l`ヽ / ̄| |{ ="i=リ | ̄ヽ'ー、
| ヽ_/ l | / | |ヽ -リ' | ヽ }
| | | | | \____/ | | |
! Human .| | | | ハ }ノ
| 10 | | | | Human | | ノ
| | | 〈 〈 69 |/ /|
ヽ_____| | ヽ ! // /!、;、
ヽ ヽ | | \ ヽ ̄ ̄ ̄ フ / !),)
ヽ ヽ ! ヽ ヽ、`ー、 / 〈  ̄"
0046人間七七四年
2007/08/30(木) 21:42:43ID:ptHtcLhw久秀が丹波で暴れたのは、弟・長頼が戦死してから?
0047人間七七四年
2007/09/11(火) 19:47:48ID:4bBjdT730048人間七七四年
2007/09/12(水) 12:26:06ID:iem476Rp0049人間七七四年
2007/09/22(土) 04:33:12ID:rsbUHX8Gとても防具とかよくなさそだしなんでかな?
山育ちだから?
0050HTN
2007/09/22(土) 10:32:31ID:cNNJkspr0051人間七七四年
2007/09/22(土) 10:51:13ID:GV3HYbvR0052人間七七四年
2007/09/26(水) 11:08:34ID:TzqV0ahw光秀が攻めあぐねたのは赤井の離反と、
他戦線に使い回されて丹波に集中できなかったから。
光秀が丹波に張り付いていたら、こんなに手間は掛からなかったよ。
0053人間七七四年
2007/10/09(火) 15:00:27ID:5ZWZxSmg0054人間七七四年
2007/11/12(月) 09:15:10ID:Cy8SH2vN0055人間七七四年
2007/11/12(月) 13:28:27ID:OoOtH0a0田舎も丹波だって(当たり前か)
0056人間七七四年
2007/11/12(月) 16:19:18ID:nDXSp/vm三重県在住だったりする。
丹波に残った弟の赤井幸家の家系じゃないかな。
0057人間七七四年
2007/12/20(木) 23:31:40ID:DXreeZrM「アッー!」とか「ハッー!」って
どう発音すればいいんですか?
0058人間七七四年
2008/01/03(木) 22:53:45ID:S90ijdGg籾井は赤井を際立たせるための後世の創作といわれてるがどうなんだろう。
波多野家、赤井家って史料すくないんだよなぁ・・。
0059人間七七四年
2008/01/08(火) 02:11:56ID:SWTCrMcA0060人間七七四年
2008/01/08(火) 19:21:39ID:yI5em6q8【ゴールデンHTN】
,,, ,,,
,;'"__"';, ,;'"__"'
;:ノ'_、,_; ;:ノ'_、,_;
∩人 _3ノ∩ ∩_人 _3ノ∩ このHTNを見た人はコピペでもいいので
〉 _ノ 〉 _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
ノ ノ ノ ノ ノ ノそうすれば14日後好きな男から告白されるわ車には当たるわ
し´(_) し´(_) 内定しまくるわ先輩からほうびもらえるわでえらい事です
0062人間七七四年
2008/02/05(火) 11:19:34ID:ThohAqF80063人間七七四年
2008/02/05(火) 20:45:09ID:f6pfqVvt羽田野 祐介 外野手(レフト)
13試合10打数1安打 打点1 打率.100
0064人間七七四年
2008/02/06(水) 00:59:55ID:9apIwHXk0065人間七七四年
2008/02/07(木) 13:54:19ID:06PKBY500066人間七七四年
2008/02/09(土) 22:40:53ID:yrPAQ0cZおお、プロ野球選手ですか。
割と有名な選手?
0067人間七七四年
2008/02/26(火) 20:01:52ID:36hghHuh0068人間七七四年
2008/03/07(金) 19:27:57ID:QPdIE3+10069人間七七四年
2008/03/07(金) 22:47:01ID:953jc5zr::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'''"´ヽ:::ミ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::三ミニ ヽ::ヽ
::::::::::::::::::''''''"´ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙ ヽ}
:::::::::::ノ ...:: ヽ
::::::::::{ ・ ,,,__ヽリ
:::::::::::) ,,;"" l }ミミ彡'''"´ ヽ
ヽ::::::} ....;;彡 ll彡━─'''" ヽ
ヽ:::::::ヽ ...:::;;;;彡彡" ヽ し'''''''"´ }
{ヽ::::ヽ ヽ__-━┛ ヽ ヽ "" }
ヽ__ヽ:} --彡" > ヽ,,,,,,,,ノ" }____
ヽ ::: ノ ・ ノ ヽ }::::::::::::::::::::
ヽ /ヽー^"" __=- ノ:::::::<お前ら歴史の話もしろよ
ヽ ::::::::::( ...::: ,,.-''''''ノノ ノ::::::::::::::::::::
人 ヽ <=ニ,,.-'''''' /::::::::::::::::::::::::
ノ:::ヽヽ '''''' ̄ ノヽ:::::::::::::::::::::::
/::::::::::::ヽ ヽ:::: / ヽ::::::::::::::::
0070人間七七四年
2008/03/08(土) 04:07:08ID:loFx5xxw松永長頼の丹波侵攻にも唯一勢力を守りきったよね。
丹波衆は豪族連合ながらよく戦ったほうだよね
0071人間七七四年
2008/03/29(土) 03:04:26ID:uJFY9mfm極悪非道なのは大坊の方だろ
0072人間七七四年
2008/03/29(土) 05:37:51ID:9gbOMwSyなにゆえDBが極悪非道だというのか。
彼は自分たちの生命を守るために正当防衛を行っただけではないか。
TNOKの強漢・殺害に違法性は無いと確信している。
DBの大活躍でTDNもHTNも救出できたのだぞ。
0073人間七七四年
2008/05/16(金) 20:12:48ID:Z9nRzT6+0074人間七七四年
2008/05/17(土) 21:06:32ID:XI3od1+D0075人間七七四年
2008/05/18(日) 04:11:49ID:+WolhlKkで?っていわれても困るけど
0076人間七七四年
2008/05/22(木) 20:59:09ID:d2OYYZ9aミ ,、 ミ
ミ シ "'ー、_ ミ
シ シ (ー、 , _ _ ____ ._
ミソ "" "' ),, ./ / / /./ // ̄i / /
ハ、 "- / /__/ /  ̄/ / ̄./ ,i i / /
ハ、\ヽノ } / r---ァ / / / / / i i/ /
{ `=--`Y、__ ( \/ / / / / / / / i . ./
{ ノ -人ニ==、 } ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
{ , ラ/ / \__ ` } ,/
{ ,ー、ト ノY  ̄ レ
{/{i\\ー- イヽ ノ ノ
!| !'7、`,=,-、_ ノー-'
!ヽ、ヽー-、__,ラノ , -'
\ヽー'''", -ー '"" ̄
ー- "
0077人間七七四年
2008/06/09(月) 20:19:30ID:dWSW/S0M|
ゝノ, ,,, |
 ̄ ̄ ー─ . |
|
─┐ / ┌┴┐ │ |
─┤ / / ├─ |
─┘ / / イ. |__. ・
\_____丿
0078人間七七四年
2008/06/15(日) 01:33:18ID:qLaSA6Ad0079人間七七四年
2008/07/02(水) 03:42:51ID:9xMeYvovどうもそうじゃないんだってな、こないだ初めて知ったぜ
0080人間七七四年
2008/07/02(水) 12:11:18ID:TtpNizZ9名字が同じだけなのかな
0081人間七七四年
2008/07/04(金) 00:44:26ID:pRSa27lf幕府評定衆の波多野氏は越前の波多野家で、
波多野義重が承久の乱の戦功によって、越前国比志庄を賜って移ってきたもの
この波多野氏は京都での事務職に代々就いていたことが知られている
丹波八上の波多野氏は「自称」波多野義重の流れらしいが、
実際のところは応仁の乱の前後に山陰地方から移ってきたと言われてるようだ
その出自は不明で、因幡の田公氏の流れとも、日下部氏の流れともはたまた石見の吉見氏流とも言われとります
0082人間七七四年
2008/07/04(金) 19:33:25ID:IIxnEYRK小説とかでも秀吉以外では光秀が唯一、苦戦した相手だしね
0083人間七七四年
2008/08/16(土) 21:14:12ID:MQ2WdrkG0084人間七七四年
2008/08/19(火) 15:30:28ID:eY8rlNIUマジかよ!ヴォースゲー!
0085人間七七四年
2008/08/23(土) 18:10:19ID:2ZecyCAu0086人間七七四年
2008/10/10(金) 17:25:11ID:11bFeHkfHSKWさん「父はあなたを信用していたのに・・・たまげたなあ」
NTさん「(犬の真似を)やればお父さんを返していただけるんですね?」
MTNGさん「弟を返せよ、おう早くしろよ。おじちゃんが
お父ちゃん取り返しといたるから、オッス、せやから泣くなアッー!」
AKTさん「私の唯一の肉●を売る。あまさずしゃぶれよ」
0087人間七七四年
2008/11/04(火) 21:16:59ID:0m/WNJ/Z0088人間七七四年
2008/11/09(日) 15:07:02ID:AxDRBnQT0089人間七七四年
2008/11/24(月) 22:55:21ID:Ta/ejqPHたまげたなぁ
0090人間七七四年
2008/11/25(火) 00:29:26ID:SwUNIdBj晴元政権崩壊以前も晴元に逆らったことはなかったはず。
松永長頼が八木城を押さえていなければ、丹波一国は晴元方になっていた可能性もある。
三好政権に対しての、晴元の戦い方も変わっていたかも知れない。
0091人間七七四年
2008/12/07(日) 20:13:17ID:2PvUM6ad訴訟に向けて歴史研究家と相談しているので覚悟するように
0092人間七七四年
2008/12/07(日) 20:28:41ID:RcJpXkAZホールインワンの「ハタちゃん」と同じ名前なのがムカつく
0093人間七七四年
2008/12/07(日) 23:19:17ID:xGtluhiN0094人間七七四年
2008/12/25(木) 04:02:52ID:Ne/6WlXtお前初めてかここは?
力抜けよ
0095人間八九三年
2009/01/04(日) 19:44:00ID:nBqYdbWwまじきえろ
0096人間七七四年
2009/01/31(土) 22:01:44ID:88ZT+3V10097人間七七四年
2009/03/03(火) 13:16:45ID:/byjX8Ow0098人間七七四年
2009/03/03(火) 13:56:14ID:3JQknCFV0099人間七七四年
2009/03/08(日) 15:27:26ID:ZUiV5mz80100人間七七四年
2009/03/13(金) 13:15:00ID:8MftSuQF0101人間七七四年
2009/03/14(土) 18:31:12ID:dFqfvwTe0102人間七七四年
2009/03/21(土) 10:43:12ID:71Xsh7q30103人間七七四年
2009/04/07(火) 07:51:31ID:CNgKikLP0104人間七七四年
2009/05/23(土) 21:17:52ID:y67wule00105人間七七四年
2009/05/31(日) 21:35:19ID:1PeC5QIy国民皆ホモ制とか?
0106人間七七四年
2009/06/01(月) 01:37:35ID:BiXQM5cH0107人間七七四年
2009/06/01(月) 05:34:20ID:4HHbrck90108人間七七四年
2009/06/01(月) 06:53:12ID:ADO50AtH0109人間八九三年
2009/06/05(金) 00:35:56ID:yh+xOEK3真面目に歴史の考察しろよ
0110人間七七四年
2009/06/06(土) 16:16:45ID:fVMMhMt5AKC「え・・・なにそれは・・・(ドン引き)」
0111人間七七四年
2009/06/06(土) 16:33:47ID:uu4gRCKoお前初めてかここは
力抜けよ
0113人間七七四年
2009/06/08(月) 22:30:38ID:EgssVoFw一、波多野は下北沢の変において何ら功績もあげていない。
世間では不審に思っており、自分にも思い当たることがあり口惜しい思いをしている。
一、何ら功績もあげていない波多野の気持ちを推し量るに男色を大敵と考え、ほりもせず、ほられもせず、ただ自慰行為をしておれば、幾時間かもすればゆくゆく撮影が終わるであろうという見通しだったのか。
男色道というものはそういうものではない。
勝敗の機を見極め思いを遂げれば、数人にとっても波多野にとっても本意なことであのに、一方的な思慮で持久戦に固辞し続けたことは分別もなく浅はかなことである。
一、谷岡の働きはめざましく天下に面目をほどこし、大坊の功労も比類なし。 野獣先輩はわずかな出演であるが迫真の演技で後輩を時間も掛けず攻略し天下に名誉を施した。
これを以て奮起を発し一廉の働きをすべきであろう。
一、清野もこらの働きを聞いて、ビデオ主演を果たしながら手柄がなくては評判も悪かろうと気遣いし、この春新作出演予定である。
一、一物に不甲斐ない者はバイアグラなどを使い、相足らぬ所を報告し意見を聞きに来るのに、それすらない。
一、波多野の共演者はウィヒと言うだけであり一物を見せれば視聴者も満足するであろうとあり、波多野も連判している。
今まで一度もそうした報告もないのにこうした書状を送ってくるというのは、自分のくるしい立場をかわすためあれこれ理由を付け言い訳しているのではないか。
一、波多野は2chに於いては特別な待遇を受けている。
数人のビデオの出演料を全てあたえられている。
これに自身の出演料を加えれば、どんなプレイを要求されようともこれほど落ち度を取ることはない。
一、ビデオ出演後に首輪を与えておいたので犬の練習もしたかと思えばそうではない。
首輪を破棄しておきながら、新たなプレイを開発するわけでもなく。 結局、破棄した首輪を犬にくれてしまうのは言語道断。
一、【OUT STAFF19】のビデオも同様で多田野の声かかりの大坊まで追放してしまう有様。 これも先の【真夏の夜の淫夢】と同じである。
一、今までの出演を復習したり、新たに迫真の演技を練習しているなら未だいいがそれも無い。
ただ自身の蓄えを肥やすのみであり、天下の面目を失ってしまった。 これは唐・高麗・南蛮の国まで隠れもないことである。
一、先年、谷岡の車にうちあたったとき、運転手への注意がなかったとしかったところものともせず、結局自身の正当性を吹聴し、あまつさえその場を立ち破るに至って数人も面目を失った。
その口程もなくここに出演し続けていまの働きの程は前代未聞である。
一、波多野の罪状を書き並べればきりがない。
一、大まかに言えば、第一に欲深く、気むずかしく、良い役を演じようともしない。 その上、いい加減な働きをすれば、行き着くところ男優の道を心得ていないからこのような事になる。
一、共演者を専ら使役し、他への取り次ぎには彼の穴で済まし自身の穴を使わない。 後ろをただ遊ばせ無駄にしている。
一、波多野の共演者や監督たちまで波多野に遠慮している。
自身の思慮を自慢し穏やかなふりをしても綿の中に針を隠し立てたような怖い扱いをするのでこの様になった。
一、波多野が出演し波多野の活躍は比類なしと言われるような働きは一度もない。
一、多田野の生涯の内、勝利を失いかけたのは先年谷岡に襲われた時で、勝ち負けの習いはあるのは仕方ない。
しかし、大坊のこともあり、おくれをとったとしても口がしかるべき物で掘られでもしていればその甲斐あって運良く後ろを免れたと人々も不審には思わなかっただろうに、一度も加えていない。
あまつさえ、もう一人の共演者・大坊を見殺しにして平然とした顔をしていることを以てしても、その思慮無きこと紛れもない。
一、こうなればどこかのビデオに出演し、汚名を濯いだ上尻を差し出すか、どこかで加えるしかない。
一、頭をまるめ、高野山にでも隠遁し連々と赦しを乞うのが当然であろう。
0114人間七七四年
2009/06/23(火) 02:35:16ID:9zHt7ZV2本職は両替商かなんか。
0115人間七七四年
2009/06/27(土) 01:02:12ID:whfAsdJP0116人間七七四年
2009/06/29(月) 17:51:02ID:G/LHDbt5熱いっす!熱いっす!アツェ!アツイ!アツイ!アツイ!アツイ!アツイ!アー・・・アツイ!
0118人間七七四年
2009/07/19(日) 23:53:12ID:uHdUQnVq0119人間七七四年
2009/08/13(木) 21:52:14ID:kbiuL9KN0120人間七七四年
2009/09/10(木) 17:06:35ID:g7+OLvf7赤井氏って波多野より版図広げた丹波最大の勢力だったのね。
信長の野望とかで波多野の家臣扱いになってるのは、なんかおかしい気がするわ
三好勢の侵攻に際して波多野は一度降ってるけど
赤井氏は独立を唯一保ってたみたいだし
0121人間七七四年
2009/09/12(土) 05:30:38ID:Kz1+F/N+0122人間七七四年
2009/09/22(火) 20:40:28ID:GXHZ3UYB0123人間七七四年
2009/12/15(火) 10:16:11ID:dxXqReow0124人間七七四年
2010/02/05(金) 19:54:51ID:1e7/antH0125人間七七四年
2010/02/18(木) 02:10:01ID:dbouWgWo0126波多野一です
2010/02/27(土) 02:18:36ID:Z7P6h+tR0127波多野一です
2010/02/27(土) 02:20:40ID:Z7P6h+tR0128人間七七四年
2010/08/12(木) 14:12:59ID:4WP0zUBR0129人間七七四年
2010/08/12(木) 14:38:29ID:VKYyBD3S明智の名も載ってるし、そこら辺の縁があって光秀が丹波平定任されたの?
0130人間七七四年
2010/08/17(火) 13:56:25ID:cbQ1uAp30131人間七七四年
2010/08/17(火) 14:07:31ID:Y3y32b7/北陸からすとーんと降りてきたんじゃねえの?
名古屋は福井とか富山の出身者が多かったし。
0132人間七七四年
2010/08/17(火) 18:35:21ID:rQhq3WW9波多野秀治
0133人間七七四年
2011/02/19(土) 13:31:06ID:SvqrL7qr0134人間七七四年
2011/08/20(土) 02:05:50.76ID:nGSUGsM40135人間七七四年
2011/08/21(日) 00:47:51.25ID:K9UWMj4q0136人間七七四年
2011/09/17(土) 21:34:02.17ID:JCmiyeak0137人間七七四年
2011/10/03(月) 22:49:54.77ID:OHR83sCF0138人間七七四年
2011/10/05(水) 13:39:03.21ID:Ja+MqAxF0139人間七七四年
2012/03/23(金) 00:22:49.57ID:D6MS0n5bhttp://ameblo.jp/aichioshiromeguri/day-20120203.html
大沢城(おおさわじょう)
>南北朝時代 (1336〜92)頃に築かれた波多野氏の居城。
>鎌倉時代の御家人・波多野義重に始まり、子孫は足利尊氏に属し、三河を与えられ、代々森下村(現在の豊沢)を拠点としました。
>戦国時代は一色城(豊川市)の一色氏に使えましたが、波多野時政(全慶)が主君・一色氏を討ちましたが、牧野古白に倒されます。
>それ以後も波多野氏は森下村の小領主として存続しました。
http://kanehatano.web.fc2.com/setaisuuooiiken.html
>★第一位 愛知県
> 世帯数1位の春日井市(141)と3位の小牧市(96)や密度3位の宝飯郡御津町(1.73)など堂々の一位を誇る。
>御津町は、4049世帯に対して70世帯あるということである。
>
>web歴史上の人物; 波多野全慶
> 波多野氏は御津荘森下に住した有力土豪であるそうな。
> 1493年没の戦国を生きた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%A2%E5%A4%9A%E9%87%8E%E5%85%A8%E6%85%B6
波多野全慶
>波多野 全慶(はたの ぜんけい、生年未詳 - 明応2年(1493年))は室町時代の武将である。
>全慶は入道名であり、俗名は時政(ときまさ)。三河国二葉松では、秦野全慶になっている。
>一色時家の被官になったが、文明9年(1477年)に応仁の乱末に西軍であった時家を討つ。
>享徳の乱の和睦の都鄙合体(とひがったい)の10年後に、灰野原の戦いで、同じく時家被官の牧野成時(古白)に敗れて戦死。
>概要
>波多野氏は征夷大将軍となった足利尊氏より三河国に所領を与えられ、宝飯郡に大沢城(愛知県豊川市御津町豊沢)を構えた。
>波多野時政(全慶)は、三河国の有力氏族の一色氏の一色時家の被官となった。応仁の乱の末期の文明9年(1477年)、
>西軍に所属していた宝飯郡牛久保の一色城(同県同市牛久保町)主の一色時家に乱を起こし、討ち滅ぼしてしまう。
>乱では丹波国で波多野秀長が東軍に属していた。
>
>同じ頃、関八州では、下総国葛飾郡古河(こが)御所(現、茨城県古河市)の古河公方の足利成氏が、
>関東管領の上杉氏や京の足利将軍家と戦い享徳の乱となっていたが、1483年1月(文明14年11月)に征夷大将軍足利義尚側と
>古河公方足利成氏の和睦(都鄙合体)がなり、関東公方の足利持氏・成氏の名誉が回復された。
>一色家の没落は鎌倉公方足利持氏の残党を一色義貫が引き受けたことによるが、都鄙合体により持氏・成氏側に正統性が出て来て風向きが変わる。
>明応2年(1493年)、波多野時政(全慶)は同じく故一色時家の被官であった牧野成時(古白)と灰野原の戦いを行う。
>時政(全慶)はこのいくさで敗れて戦死する。しかし、波多野氏は全滅せず、この地域に残った。
0140人間七七四年
2012/03/23(金) 00:37:05.56ID:D6MS0n5b波多野姓は異流が非常に少ない
昔読んだ旧字体の姓氏録によると、藤原北家秀郷流(これが例の波多野義道の家系)、他には漢字では秦野と当てる桓武平氏があり
残るもう一つ、羽田野という漢字を当てる出自不詳の家系が三河にあったはず(神職だっけか?)
波田野は波多野の字違い
「ハタノ」姓は基本的に藤原氏系の波多野氏か、桓武平氏系の秦野氏の二つに大別される
http://home.k00.itscom.net/acss/social/name/name_ha.html
>波多野 25.3 相模国餘綾郡波多野邑発祥の藤原氏秀郷流ほか清和源氏 宇多源氏 熊野別当族 新羅帰化族など
波多野姓で清和源氏、宇多源氏、熊野別当族、新羅帰化族の出自であるのは多分少数派
0141人間七七四年
2012/03/23(金) 00:42:00.02ID:D6MS0n5bしかし清盛スレでは一切触れられてない・・・・・・寂しいのうw
>>130
補足する必要はないと思うけど、この波多野全慶の奮戦によって、その子孫達が尾張に根付いたらしいよ
尾張地方に住んでる波多野さんは家系図が残ってない家系でも大抵は全慶の子孫
余所から越してきた人でもない限りはね
0142人間七七四年
2012/03/24(土) 05:27:28.48ID:kziDDzlQ>この家って、相模の豪族だった波多野氏の一族?
複数の説があるけど、元は丹波の豪族・日下部氏の庶流で、母方の波多野姓を勝手に名乗り、後裔と称したとする説が強かった筈
波多野家から嫁を貰って、その子孫が勝手に波多野に出自を変えたって事だな
0143人間七七四年
2012/08/05(日) 18:29:43.69ID:IGXKIEqF0144人間七七四年
2012/08/20(月) 00:39:49.97ID:fwYqrfeo波多野家の連中は、攻め込む理由を与えた大バカ者
どもじゃ。何でも怒りに任せて事を急ぐとろくな事
が無い。
0145人間七七四年
2012/08/27(月) 15:39:36.88ID:4y54AKJO0146人間七七四年
2012/11/09(金) 22:00:01.77ID:eS8mqx660147人間七七四年
2012/11/24(土) 02:21:46.88ID:QWmzr/b/いやー勿体ないのはこの乞食女に付けられた
若い侍女達です。全員見せしめに同様の磔刑
に処せられて虐殺されてます。あー勿体ない
0148人間七七四年
2012/12/17(月) 01:08:17.57ID:iDaZRBka0149人間七七四年
2013/12/06(金) 00:58:02.30ID:mt/w8vpn■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています