>>939
>仮に三成にも非があったとしても、ここでの裁定は喧嘩両成敗になるべきだろ

秀吉の生前は三成にどんなに非があっても喧嘩両成敗にはならない
三成に敵対するやつだけが必ず成敗される体制なんだよ
だから秀吉の死後はその反動で三成の方だけを成敗することでようやくバランスが取れた喧嘩両成敗となる
武断派が襲撃することでお互い恨みっこなしの対等に戻ったわけだ
そこから三成が反撃のために蜂起することはルール違反だから三成を奸臣として処刑してもいい
三成好きには到底受け入れられないだろうがそれが武断派と家康側の論理だ