トップページsengoku
39コメント9KB

【信虎】長男より次男が可愛い人たち【義姫】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001人間七七四年2007/02/18(日) 22:36:47ID:+SYkMm3M
なんか戦国時代の人って、そんな人多くないか?
0002人間七七四年2007/02/18(日) 22:37:37ID:vaIFt3UK
大友宗麟の父もそんな感じだったっけ?
0003人間七七四年2007/02/18(日) 22:38:08ID:OXZBGJIc
秀忠夫妻もそうだったな
0004人間七七四年2007/02/18(日) 22:41:48ID:AXktzvJz
最上義守とか土田御前とか
0005人間七七四年2007/02/18(日) 22:45:39ID:SWci4KGR
末っ子のほうがかわいいのは今も一緒じゃね?
0006人間七七四年2007/02/18(日) 22:50:48ID:A4YwT74Y
家臣からすると
有能すぎて自分たちの言うことを聞かないようなのは嫌がったみたい。
0007奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. 2007/02/19(月) 00:07:57ID:M0+uGTfs
長男は歳が近すぎて当主のライバルになってしまう場合が。
0008人間七七四年2007/02/19(月) 00:41:35ID:EFnqTnF7
>>4
最上義守は次男の義時が実在か疑わしいので義光と家督争いがあったのか疑わしい。
義時が史料上で確認出来るのは江戸末期に編纂された史料が最初らしい。

>>7
そういや義信、信康は父親が10代の時の子だな。
20代前半で跡継ぎを作れれば、50過ぎで亡くなるか隠居する頃に
ちょうど息子が武将として脂が乗りきっている年齢なので理想的なのかもしれない。
0009人間七七四年2007/02/19(月) 00:44:19ID:Hm5rmZaT
>>8
義守が追放されたのは事実なんだよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています