トップページsengoku
68コメント12KB

織田信長は女だった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001人間七七四年2007/02/12(月) 20:57:00ID:QgEiTTf6
本能寺の変は痴情のもつれ
0002人間七七四年2007/02/12(月) 21:03:00ID:wRxscYQo
であるか
0003人間七七四年2007/02/12(月) 22:20:54ID:oM02R/DO
( ´゚ω゚` )
0004人間七七四年2007/02/12(月) 23:21:56ID:S6JEFWmy
是非にも及ぶまいて
0005人間七七四年2007/02/13(火) 00:55:35ID:mTI7UZyB
三河の妹
0006人間七七四年2007/02/13(火) 01:36:18ID:TooMAzMw
>>1
まさか女信長を読んで立てたのか・・・
0007人間七七四年2007/02/13(火) 08:28:25ID:hdrsQPRM
くだらん!!
0008人間七七四年2007/02/13(火) 08:34:40ID:nKjoJQtd
宇月原先生の書くふたなり信長は正直萌える。
0009人間七七四年2007/02/13(火) 18:30:51ID:K0yx4J9n
くだらないが板違いにならないこのジレンマ・・・
0010人間七七四年2007/02/14(水) 12:27:02ID:gK6lH57k
いちおう井上力氏の「信長公=男、ノブナガ=女」説だ。
図書館で借りて嫁。

http://www5f.biglobe.ne.jp/~inou/
0011人間七七四年2007/02/14(水) 23:34:57ID:KRkz48A6
禿親父にストーカーされた信長さんが禿を罵ったところ、
基地外禿が本能寺を起こした。

あれ?凄く自然じゃん!!
0012人間七七四年2007/02/15(木) 02:57:56ID:sHtp1rYG
スレ汚しですまんが

信長の目指したものはツンデレ政権であると思う
わかりやすくいうと信長→ツン 信忠→デレ
一益に壷あげない→ツン
信忠の代であげる→デレ
というように信長がきついぶん信忠のやさしさが
ギャップになりきわだつのである
これは人間の心理を読んだ信長だからこそなせるわざである
ところがツンとされ嫌われたと勘違いした光秀が
「あたしはあなたにとってなんだったの?」
とばかりに本能寺をおこしてしまった
0013人間七七四年2007/02/15(木) 03:07:23ID:sHtp1rYG
その後はご存知のとうり
外様に領地を沢山あたえる秀吉(ヤリマン)政権
真面目な政治の徳川(眼鏡っ子)幕府と続くのである

佐久間の追放もデレ役の信忠がするわけにもいかないから
ツン役の信長がはやめに手をうったとすればわかる
0014人間七七四年2007/02/15(木) 04:09:56ID:jnvQyP/R
謙信女性説の方がまだ信憑性あって萌える
0015人間七七四年2007/02/16(金) 14:25:21ID:5JkTZO0a
姉妹スレ
■■■徹底史料分析!上杉謙信女性説4■■■
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1151242169/

魏延は女だった
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1171558469/
0016人間七七四年2007/02/18(日) 16:01:14ID:SsaspQQ/
 
0017人間七七四年2007/02/23(金) 13:55:41ID:HPOEeWIv
 
0018人間七七四年2007/02/28(水) 00:25:48ID:y4S9fLHI
jio0jiooj89uio7gf765e45s
0019人間七七四年2007/02/28(水) 00:59:46ID:F6safDCk
日本史最大のタブーに迫る>>1に敬意を表したい
0020人間七七四年2007/03/05(月) 02:24:38ID:kkU1I50N
あげ
0021人間七七四年2007/03/05(月) 19:46:05ID:rTbAsSDp
そんなわけないだろうが!
0022人間七七四年2007/03/09(金) 00:51:38ID:xZO8Tv+k
姉妹スレ
石田三成は女だった
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1173028981/
0023人間七七四年2007/03/10(土) 21:00:03ID:VDo8sr5U
織田信長は女だった
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1171281420/
石田三成は女だった
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1173028981/
斎藤義龍は女だった
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1173423898/

歴史上の事件を「痴情のもつれ」をキーワードに紐解く
新感覚歴史ロマンスレッド。
0024人間七七四年2007/03/11(日) 11:26:46ID:o6OR0BkK
秀吉女スレの容疑者だろう
0025人間七七四年2007/03/14(水) 17:45:40ID:BkyKeHPB
御長たんハァハァ(´Д`)
0026人間七七四年2007/03/17(土) 20:19:37ID:oTGm84zs
昔小説で読んだふたなりの御長たんには萌えた。
0027人間七七四年2007/04/30(月) 22:20:29ID:DQ/HVGC9
信長を犯せ
0028人間七七四年2007/05/01(火) 00:45:27ID:U6GZW5S6
>>10
水を被ると女になっちゃうんだな
0029人間七七四年2007/05/31(木) 20:18:07ID:dL3z+r+9
信長をレイプ
0030人間七七四年2007/06/18(月) 10:29:31ID:+SubrZiy
いやん
0031ミナ(匿名)2007/06/19(火) 19:33:23ID:65n1YTjQ
前、どっかの番組で歴史新事実検証をやっていたことがありますよ。
0032人間七七四年2007/06/19(火) 19:55:20ID:WkwJ70E2
天詳記の姫武将モード
0033人間七七四年2007/06/25(月) 19:35:02ID:kzYcC8Lu
信長子ちゃん
http://imepita.jp/20070625/703780
0034人間七七四年2007/06/26(火) 04:49:27ID:Qc9Gx/A/
是非に及ばなくってよ
0035人間七七四年2007/07/02(月) 05:16:41ID:x48LUb3X
草履を温めるなんてあんたバカァ?
そんな事したって嬉しくないんだからね!


あ・・・温かい…秀クンの温もりを感じちゃうよぅ…
0036人間七七四年2007/07/15(日) 05:50:30ID:0bbs+LCm
信長最高
0037人間七七四年2007/07/27(金) 17:55:57ID:rOcawg1y
信長さんがオナゴなら、帰蝶さんは必然的に漢だった筈。
0038人間七七四年2007/08/05(日) 00:55:34ID:V+qKanYZ
躯は男だが、心は女だった。
これで色々と説明がつくぞい。
0039人間七七四年2007/08/07(火) 23:02:53ID:UVF4K7F/
心は女の子……
0040◆nzdGjBH722 2007/08/08(水) 02:01:10ID:tWoGMb37
>>11
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1185649756/l50
みたいな展開だなw
0041人間七七四年2007/08/21(火) 15:46:03ID:2ws9EUgY
( ´゚ω゚` )
0042人間七七四年2007/09/05(水) 04:35:09ID:6GlkEIT7
あげ
0043人間七七四年2007/09/05(水) 05:26:54ID:e27fm5AF
水を被ると女の子になります
0044人間七七四年2007/09/21(金) 17:37:22ID:JlnL1Uip
上で誰かが言ってるけど、オイラも宇月原先生の信長は中々おもろかった。
つか萌えた。
0045人間七七四年2007/09/21(金) 19:15:47ID:ATDNUvmR
>>44
私もだ!
0046人間七七四年2007/09/22(土) 15:18:36ID:CwWzaAUh
ヒステリックで潔癖症、いざとなると男より残忍なところは女だな。
加えて甘党。
0047人間七七四年2007/09/23(日) 09:26:38ID:RXhUzEeD
つーことは、アスカラングレーは信長なのか?
0048人間七七四年2007/09/26(水) 03:08:56ID:x+OGTbqS
アスカラングレーってエヴァのアスカの事言ってんのか??
んなわけなかろう。
0049人間七七四年2007/09/28(金) 09:37:56ID:PTBrZf9T
声のキーが高い
0050人間七七四年2007/09/29(土) 15:07:02ID:bNSia6MK
あげ
0051人間七七四年2007/09/29(土) 15:33:31ID:pxl3rryS
いちごパンティーの信長
0052人間七七四年2007/10/06(土) 14:08:35ID:/1/96HyH
この時代にパンチーはない


ノーパンだ
0053人間七七四年2007/10/26(金) 08:25:39ID:rKmR1ja+
少女漫画だけど痴情のもつれが本能寺の原因って漫画があったぞ

ttp://comics.yahoo.co.jp/magazine/flare/kanasino01_0001.html
0054人間七七四年2007/11/23(金) 01:23:16ID:76sSZ6hB
女信長と濃姫の交わりとか最高すぎるだろ
0055人間七七四年2007/11/23(金) 02:07:51ID:yvFk7gHG
異界戦記カオスフレアってTRPGでは美少女の織田上総介信長姫が人気キャラだぜ。
0056人間七七四年2008/03/09(日) 12:12:29ID:DQiAQmfh
長子かな?
0057人間七七四年2008/03/15(土) 23:13:28ID:i1eCA9bO
あぁだからイケメンとかショタが好きだったわけね
0058人間七七四年2008/04/01(火) 11:04:29ID:8ZI3zQk4
織田信長は草加だったと力説する人


          ↓
0059人間七七四年2008/04/01(火) 12:39:39ID:Iw682DdZ
則巻千兵衛
0060人間七七四年2008/04/12(土) 21:02:21ID:1c0QFjAQ
見ちゃらめぇ…

ttp://imepita.jp/20080412/755781
0061人間七七四年2008/04/13(日) 04:26:17ID:/Qx9N5PT
>>60
いちごぱんつ(1582)の信長君、本能寺で自殺
0062人間七七四年2008/04/13(日) 07:37:13ID:3JN2tFcz
>>54
ふぅ・・・・

くだらないこと考えるなよ・・・
0063人間七七四年2008/04/14(月) 17:25:10ID:7acI7xyV
曹操が女な漫画や小説はいくつか知ってるが信長が女な漫画は全然見かけないな
0064人間七七四年2008/04/15(火) 01:19:48ID:mpO17Kp9
女信長が「おい!サル!」 「犬!犬はどこじゃ〜」とかさけんでるのを想像したら淀殿を連想した
0065人間七七四年2008/04/15(火) 01:25:30ID:uI04/881
信長って基本的に敵対した相手でも謝ってこられるとあっさり許しちゃったりするお人よしだけど
裏切りを重ねられたりして堪忍袋の緒が切れると癇癪起こして殺戮しちゃうところが
ヒス持ちの女性っぽいかもしれない
0066人間七七四年2008/04/15(火) 06:51:51ID:mQXGTLk7
女信長「光秀も秀吉も超がんばってるし、池田恒興も頑張ってる。あんたもなんとかしなさいよ。
勝家もこいつらの働きを聞いて加賀に侵攻してったのよ?だいたいねー、武力に自身がないなら
謀略したり私に相談しに来たりするのに、あんたは5年間も音沙汰なしじゃない?
(べ、べつに寂しくて言ってるわけじゃないわよ!)

だいたいあなたは欲深くて、気難しくて、おまけにろくな家臣を召抱えようともしないじゃない?
この前の三方ヶ原の戦いの時だって、他の家臣は死んじゃったのに、あんただけ
生きて帰って来たし。(うれしくなんかないんだからね!)

親子揃って武者の道がわかってないのよ。30年間奉公してて、天下に比類なしといわれるような
働きをしたこともないわよね?こうなったら、どこかの敵を平らげるか、討死でもしたらいいんじゃない?
もしくは、高野山にでも行って頭を丸めなさいよ!
(ふ、ふん、別にあんたに頑張ってほしくて言ってるわけじゃないんだからね!勘違いしないでよね!)」
0067人間七七四年2008/04/15(火) 18:55:55ID:HVgan4bx
>>66のセリフを>>60の信長公が言うのか!
0068人間七七四年2008/05/20(火) 19:36:14ID:jPTw5TOB
>>66

濃姫が言いそう…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています